『立山』初山旅は「一の越山荘」泊
- GPS
- 10:29
- 距離
- 9.3km
- 登り
- 1,239m
- 下り
- 1,223m
コースタイム
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 3:37
- 合計
- 6:54
天候 | 1日目 ガス〜晴れたり曇ったり 2日目 ガス時々雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅前駐車場(無料) いつもは満車に近いのですが、 今回は空きが半数ほど有り。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポスト 室堂BTにて手渡し(ヤマレコ計画書を提出) |
その他周辺情報 | “湯めごこち” https://yumegokochi.co.jp |
写真
感想
□■□■ 初めての山旅
今回は同行者(Mayumu14)が山小屋泊デビューとなりました。
昨年の9月に初めて山歩きを経験し、今回が9回目の山行となります。
高山病に対する備えの目的もあって、3,000m峰でもある立山を選びました。
アクセスは
梅田で待合せて午後8時過ぎに出発。
新御堂筋を北上し、吹田ICで名神高速道路を名古屋方面に、
米原で北陸自動車道に入り、福井、石川、富山と進み、
立山ICで下りて立山駅駐車場に駐車しました。
車内で仮眠後、
始発のケーブルカーで美女平へ、
そして天空道路をバスで室堂BTに降り立ちました。
着いた感想は、ガスに覆われた室堂は冬に逆戻りしたように寒かった。
登山の人は登山届を提出してください!
とアナウンスがあり、用意してきたヤマレコ様式の計画書を提出しました。
当初の計画では浄土山〜龍王岳と進み一の越山荘に下りる計画でしたが、
ガスが室堂平を覆いかぶさっていたので、計画を変更して遊歩道を通ることにしました。
結果的にはこの判断は正しかったと思われます。
館内で防寒服を着込んでから野外に出ました。
ガスってましたが、雨が降る気配は無かった。
快適な遊歩道を進んで一の越山荘を目指しました。
途中、雪渓が遊歩道に被さっている箇所が3箇所ほど有り、
Mayumu14にとっては初めて雪渓歩きを経験しました。
雪質は表面がシャーベット状だったので滑ることなく雪渓を通過しました。
緩やかな遊歩道が少し急こう配の道に変わり、何度か折り返すと
一の越山荘に到着。
受付で手続きを済ませて、個室の部屋に入りました。
部屋は2階の21号室でした。
6人部屋を2人で使うので余裕の広さがありました。
アクセスの疲れもあり、ガスっていたので
布団に入って寝ることにしました・・
しばらく寝入って、ふと目が覚めると窓の外はガスが消えて雄山の稜線が
くっきりと確認できました。
時間は午後2時を回ったところでした。
これは山に行かねば!
と、あわてて山歩きの準備をしました。
明朝、ご来光を見る予定の雄山に予行演習で登ることにしました。
登り始めはガスが消えてましたが、
登っている途中でガスが出てきました・・
雄山の山頂まではガスが出たり、晴れたりの繰り返しとなりました。
登山道はほとんどが岩山(岩礁帯)の登りとなります。
赤色と黄色のペンキでルートを案内してくれてます。
登りは赤ペンキ、下りは黄ペンキと一方通行になってました。
中腹辺りでやや、なだらかな登りとなり、後半も急登の連続で、
雄山神社の社務所に登りつきます。
そこから、一段と高くなった崖上に雄山神社本宮が鎮座してます。
神社にお詣りしてから下山し、一の越山荘に戻りました。
山荘に戻り、
午後6時から夕食を食べました。
食堂は20人ほど泊りの人達が居ました。
定番?のポタージュスープを美味しくいただきました。
そして、部屋に戻ると2人とも直ぐに寝てしまいました。
おそらく午後7時頃には熟睡していたと思います。
スマホのタイマーを3時にセットして眠りについたのです。
翌朝、3時にピロピロ音で目が覚めました。
直ぐに山歩きの準備をしました。
思ったより支度に時間が掛かり、出発は4時前になりました。
天気は視界が良くてご来光が期待できる状況でした。
しかし、
状況は一転しました・・
登り始めるとガスがドンドン出てきたのです。
相手は自然なのでどうすることも出来ませんでした。
山頂の社務所に着くと先客の数人のグループが雄山神社の本宮前で
ご来光を待っているようでした。
しばらくして単独の女性が社務所までおりてきて、
デポしていたザックを取りに来て大汝山の方に出発しました。
立山を一周する予定だと言ってました。
天気は昨日が一番良かったとのこと、
今日は下山する予定なので、ご来光はまたチャレンジします。
と言って力強く歩いていかれました。
僕たちは社務所の前で待ってましたが、
ガスが晴れる気配もなく、じっとしていると寒くなってきました。
・・ご来光はあきらめて、大汝山をピストンすることにしました。
結局、ピストン中も天気の回復はだめでした。
その上、下山するころには雨も落ちてきたのです。(涙
一の越山荘まで戻り、朝食を食べました。
本来は6時が朝食の定刻でしたが、下山するまで待ってくれる
と言ってくれたので、すごく有難いと思いました。
食後、少し休んでから山荘を辞することに。
当初はみくりが池の方に回る予定でしたが・・
昨日、行けなかった龍王岳、浄土山経由で室堂に戻ることにしました。
緩やかな登りで富山大学の研究所まで登り、
そこにザックをデポして龍王岳の頂上に立ちました。
浄土山を過ぎると激下りの連続、慎重に下りました。
室堂に戻り12時40分発のバスに乗って美女平に戻り、
ケーブルカーで立山駅に下りました。
立山駅で白エビかき揚げそばを食べてから移動。
“湯めごこち”でお風呂に入ってから帰途につきました。
色々と盛沢山でしたが、楽しい山旅となりました。
今回の経験が将来、役に立ってくれたら嬉しいです。
お疲れさまでした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する