竜ヶ岳:蛇谷
- GPS
- 07:41
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,165m
- 下り
- 1,167m
コースタイム
- 山行
- 5:34
- 休憩
- 1:40
- 合計
- 7:14
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1台500円(入山料含) |
コース状況/ 危険箇所等 |
一般沢遡行リスク |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
長袖インナー
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
日よけ帽子(カブー)
渓流シューズ(カモシカ渓流保温タビ)
スパッツ(キャラバンケイリュウスパッツ)
ザック(マウンテンハードウェアスクランブラーRT35アウトドライ)
行動食
飲料
地図(地形図)
笛
ヘッドランプ(ペツルアクティック)
GPS
ファーストエイドキット
スマホ
時計
タオル
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
ようやく梅雨が空け、沢本番の季節となってきた。
暑い夏は涼し気な沢登りがいいですよね。
今回は久し振りにN田さんを誘って水浴びします。
N田さんとはほぼ1年振りで、前回(昨年)の沢登の後、大怪我して一緒に遊ぶことができませんでした。
もうほぼ完治したでしょうとお誘いしたら、即答でOKとのことで、久し振りに一緒に歩きます。
行先は竜ヶ岳の蛇谷。僕もN田さんも1度は歩いたことのある沢なので、前回の記憶を頼りに進みます。
林道から夏道に沿って進み、魚止滝は恐らく巻く必要があると思ったので、そこまで夏道で進み、魚止滝の上から入渓。
5階滝に入って行くと登山者の姿が。僕らを見て変な顔してた。(笑)
すぐに残置トラロープのある滝であったが、非常に危うく見えたので使わずにフリーで登る。
登り切った後、とりあえずロープを出したが、N田さんも全然フリーで大丈夫だった。
その後は数回巻いたが、ほぼ滝芯を進んで沢を堪能していく。
また、何度か残置ハーケンも利用してスリング出しながら快適に登る。
たまにお釜に浸かってクールダウンもしながら。(笑)
進むにつれ、普通は水が綺麗になっていくもんだが、段々と水が濁ってくる。
よく分からない。下の方が水は綺麗だった。
竜ヶ岳の特徴である山頂直下の一面の笹が見えてくると源頭に近い。
すると鹿の鳴き声がしてきた。よく見ると凄い数だ。100頭はいただろう。
その周辺の山肌はすっかり裸になっていて鹿害が進んでいるように思われる。
何とかした方がいいと思うんだがなぁ。
山頂まで進んで、割と人込みの中、3密にならないよう休憩して中道で下山する。
途中で蛇に出くわしながら、林道へ。心配してたヒルも道中でN田さんの足に引っ付いていた1匹を排除したのみでそれほどおりませんでした。
久し振りにN田さんとご一緒して楽しかったです。
またお誘いするので、どんどん沢歩きお付き合い願います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する