ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2502145
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

常念岳〜蝶ヶ岳 三俣から周回

2020年08月14日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:43
距離
18.5km
登り
2,155m
下り
2,134m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:44
休憩
0:59
合計
9:43
距離 18.5km 登り 2,155m 下り 2,154m
4:17
167
7:04
7:12
47
7:59
8:22
80
9:42
9:48
41
10:29
10:30
7
10:37
35
11:12
11:32
67
12:39
32
13:11
13:12
12
13:24
16
天候 素晴らしい快晴
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【登行】三俣〜常念岳
・前常念岳直下の岩地帯は両手も使いバランスを崩さないように。
【縦走】常念岳〜蝶ヶ岳
・常念岳直下の下りは花崗岩の上に砂がのり滑る箇所もある。
・蝶槍直下の登りは一部攀じ登り。
【下行】蝶ヶ岳〜三俣
・階段等整備され非常に歩きやすい。
予約できる山小屋
蝶ヶ岳ヒュッテ
おはようございます。
4時に第二駐車場スタート。
林道をテクテクして三俣登山道入口。
2020年08月14日 04:17撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 4:17
おはようございます。
4時に第二駐車場スタート。
林道をテクテクして三俣登山道入口。
明けてきた。
2020年08月14日 04:55撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 4:55
明けてきた。
1750mくらいから急登が始まる。
2020年08月14日 05:09撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 5:09
1750mくらいから急登が始まる。
前常念岳下には梯子もある。
2020年08月14日 06:19撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 6:19
前常念岳下には梯子もある。
岩場に育つシラカバ。
2020年08月14日 06:23撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 6:23
岩場に育つシラカバ。
振り返ると富士山。
手前は南ア。観音岳から農鳥岳まで一望。
2020年08月14日 06:27撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 6:27
振り返ると富士山。
手前は南ア。観音岳から農鳥岳まで一望。
穂高連峰も顔を出す。
2020年08月14日 06:41撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 6:41
穂高連峰も顔を出す。
岩地帯の登り。
大岩が落ちてきたらひとたまりもない。
2020年08月14日 06:43撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 6:43
岩地帯の登り。
大岩が落ちてきたらひとたまりもない。
岩室。
2020年08月14日 07:11撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 7:11
岩室。
右に浅間山。中央左に四阿山、根子岳。
2020年08月14日 07:12撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 7:12
右に浅間山。中央左に四阿山、根子岳。
岩地帯が続く。
トンボが多く飛んでいた。
2020年08月14日 07:14撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 7:14
岩地帯が続く。
トンボが多く飛んでいた。
山頂ロックオン。
前常念岳を過ぎたら快適な稜線歩き。
2020年08月14日 07:21撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 7:21
山頂ロックオン。
前常念岳を過ぎたら快適な稜線歩き。
横通岳、大天井岳。
2020年08月14日 07:26撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 7:26
横通岳、大天井岳。
御嶽山、乗鞍連峰。
2020年08月14日 07:32撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 7:32
御嶽山、乗鞍連峰。
チングルマ。
2020年08月14日 07:42撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 7:42
チングルマ。
ビクトリーロード。
槍が見えた。
2020年08月14日 07:49撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 7:49
ビクトリーロード。
槍が見えた。
常念岳登頂〜。
2020年08月14日 07:59撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 7:59
常念岳登頂〜。
穂高連峰の絶景。
2020年08月14日 08:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 8:00
穂高連峰の絶景。
キレットの後方に白山。
2020年08月14日 08:00撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 8:00
キレットの後方に白山。
富士山と南ア。
2020年08月14日 08:03撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 8:03
富士山と南ア。
大天井岳、燕岳の奥に後立。
2020年08月14日 08:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 8:11
大天井岳、燕岳の奥に後立。
山頂に咲くイワギキョウ。
2020年08月14日 08:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 8:13
山頂に咲くイワギキョウ。
登ってきた稜線。
奥に安曇野の街並みと八ヶ岳連峰。
2020年08月14日 08:15撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 8:15
登ってきた稜線。
奥に安曇野の街並みと八ヶ岳連峰。
撮ってもらいました。
ありがとうございます。
2020年08月14日 08:19撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/14 8:19
撮ってもらいました。
ありがとうございます。
目指す蝶ヶ岳への稜線。
2020年08月14日 08:22撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 8:22
目指す蝶ヶ岳への稜線。
蝶ヶ岳へ向けて爺ヶ岳を下る。
2020年08月14日 08:39撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 8:39
蝶ヶ岳へ向けて爺ヶ岳を下る。
2512ポコへ登り返し。
2020年08月14日 09:06撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 9:06
2512ポコへ登り返し。
穂高連峰が大きくなる。
2020年08月14日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 9:13
穂高連峰が大きくなる。
槍は遠のく。
2020年08月14日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 9:14
槍は遠のく。
2512ポコから降りてきた常念岳の稜線。
2020年08月14日 09:14撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 9:14
2512ポコから降りてきた常念岳の稜線。
シモツケソウ。
2020年08月14日 09:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 9:45
シモツケソウ。
2592ピークを下るとお花畑。
2020年08月14日 09:46撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 9:46
2592ピークを下るとお花畑。
マルハダケブキ。
2020年08月14日 09:47撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 9:47
マルハダケブキ。
ホソバトリカブト。
2020年08月14日 09:49撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 9:49
ホソバトリカブト。
蝶槍への登り返し。
2020年08月14日 09:55撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 9:55
蝶槍への登り返し。
蝶槍から振り返る常念岳。
2020年08月14日 10:17撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 10:17
蝶槍から振り返る常念岳。
蝶ヶ岳まで大きな登りはない。
2020年08月14日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 10:28
蝶ヶ岳まで大きな登りはない。
でかい...。
2020年08月14日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 10:28
でかい...。
槍沢滑りたい。
2020年08月14日 10:29撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 10:29
槍沢滑りたい。
微妙な登り。
2020年08月14日 10:55撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 10:55
微妙な登り。
常念岳からよく歩いた。
2020年08月14日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 11:02
常念岳からよく歩いた。
言葉にならない...。
2020年08月14日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 11:04
言葉にならない...。
御嶽山、乗鞍連峰。
4月に滑落してから乗鞍剣ヶ峰に行ってない。
お参りに行かねば。
2020年08月14日 11:04撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 11:04
御嶽山、乗鞍連峰。
4月に滑落してから乗鞍剣ヶ峰に行ってない。
お参りに行かねば。
蝶ヶ岳ヒュッテ。
2020年08月14日 11:05撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 11:05
蝶ヶ岳ヒュッテ。
蝶ヶ岳登頂〜。
2020年08月14日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 11:12
蝶ヶ岳登頂〜。
圧巻...。
2020年08月14日 11:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 11:12
圧巻...。
飽きることない...。
2020年08月14日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 11:23
飽きることない...。
素晴らしい...。
2020年08月14日 11:23撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 11:23
素晴らしい...。
焼岳も見えた。
2020年08月14日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 11:24
焼岳も見えた。
名残惜しいが帰りますか。
2020年08月14日 11:30撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 11:30
名残惜しいが帰りますか。
左手には常念岳と登りの稜線。
2020年08月14日 11:31撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 11:31
左手には常念岳と登りの稜線。
クルマユリ。
2020年08月14日 11:34撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 11:34
クルマユリ。
ハクサンフウロ。
2020年08月14日 11:35撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 11:35
ハクサンフウロ。
蝶ヶ岳の登山道は綺麗な階段が多く架かって整備されている。
2020年08月14日 11:46撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 11:46
蝶ヶ岳の登山道は綺麗な階段が多く架かって整備されている。
こんな所もあるけど。
2020年08月14日 12:03撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 12:03
こんな所もあるけど。
蝶沢の渡渉。
渡渉点に水はなく少し登って水を汲み頭からかぶる。
2020年08月14日 12:16撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 12:16
蝶沢の渡渉。
渡渉点に水はなく少し登って水を汲み頭からかぶる。
早歩きでガンガン下る。
2020年08月14日 12:30撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 12:30
早歩きでガンガン下る。
駆け足でグングン下る。
2020年08月14日 13:02撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 13:02
駆け足でグングン下る。
Godzilla〜。
2020年08月14日 13:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/14 13:05
Godzilla〜。
沢の水音が涼し気。
2020年08月14日 13:13撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 13:13
沢の水音が涼し気。
吊り橋を渡る。
2020年08月14日 13:17撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 13:17
吊り橋を渡る。
同じ沢だが雰囲気が異なる。
2020年08月14日 13:18撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 13:18
同じ沢だが雰囲気が異なる。
三俣登山道入口を過ぎて。
2020年08月14日 13:25撮影 by  iPhone 8, Apple
8/14 13:25
三俣登山道入口を過ぎて。
ゴ〜ル。
お疲れさまでした。
2020年08月14日 13:44撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/14 13:44
ゴ〜ル。
お疲れさまでした。
撮影機器:

感想

下界は暑い...暑すぎる。こんな時は高山で絶景を見たい。できれば15〜20劼旅堋で周回が出来る山に行きたい。とゆ〜事で常念岳、蝶ヶ岳を三俣から周回する事とした。

深夜0時20分に第二駐車場に駐車する。第一は、下山時に車内が熱くなりそうなので、最初から立木の多い第二狙い。同時刻で15台程度の駐車車両があった。
3時30分に目覚ましをセットして速攻寝る。セブンの赤飯おにぎりとコーヒー(最近お気に入りの組合わせ)でサッと朝食を採りヘッデンを灯し出発。

林道を歩いて三俣登山道入口まで行く。事前情報では、コンパスで登山届を出していても紙ベースでの記入を求められるとあったが、誰も居なくスルーした。
ゲートを過ぎたらすぐに蝶ヶ岳と常念岳の分岐となる。今日は常念岳からの周回なので右に進路を取る。
出だしから少しの急登をこなし尾根道で高度100m程度登る。その後、本番の急登が始まり標高1750m〜2150m程度まで九十九折で登るのだが、木の根っこの登りが厄介だ。標高2370mまで樹林帯の尾根道歩きとなり最後にアルミ梯子が出てくる(使用しなくても登れます)。梯子を登ると岩地帯に突入し一気に視界が開ける。
目指す蝶ヶ岳までの稜線、振り返ると安曇野の街の後方に左から浅間山、八ヶ岳連峰、南アの山並みが一望だ。更に富士山もよく見える。

岩地帯を見上げるとかなりの高度感もあるが、ピンクテープと誘導ペンキがあるので見た目よりは恐怖感なく進んで行ける。途中穂高連峰の上部が見えた景色のいい所で小休止しエネ補給をする。岩地帯の登りは赤い壁の岩室がある前常念岳まで続き、その後は岩の尾根道を常念乗越の分岐まで行き進路を左へ取る。完全に常念岳山頂はロックオンしている。

常念岳登頂〜。
穂高連峰ど〜ん。槍ヶ岳どど〜ん。
大天井岳はすぐそこ、後立、浅間、八ヶ岳、南ア、富士山、御嶽、乗鞍...まだあるよ白山、立山まで見える。すごい場所だ。
景色を堪能し写真をパシャパシャ撮る。おまけに山頂写真も撮ってもらった。ありがとうございます。エネ補給をしたら蝶ヶ岳を目指し山頂を後にする。

蝶ヶ岳は稜線の遥か先に見える。途中にあるポコ、2592ピーク、蝶槍に巻道はなく都度登り上げるしかない。
常念岳をガンガン下りポコ、2592ピークを登り上げ蝶槍への下りでお花畑に遭遇。高山植物に癒され写真をパシャパシャ。2592ピークと蝶槍のコルへ。蝶槍への登り結構あるね〜。疲れたら槍穂を眺めてパワーを充電する。30分程度で蝶槍をこなしたら蝶ヶ岳まで大きな登りはない。広い稜線をテクテクして三角点、蝶ヶ岳ヒュッテを過ぎテン場から少し登って...

蝶ヶ岳登頂〜。
穂高連峰が目の前に迫る。
聞きしに勝る北ア随一の穂高連峰の眺めだ。常念岳からの眺めも感動ものだが、蝶ヶ岳からの眺めは言葉にならない。穂高を正面に腰を下ろしまったりエネ補給する。ここまで水は500ml消費し残りは1ℓある。十分足りる。

後ろ髪をひかれるが帰りますか。
テン場を過ぎ少し下ると大滝山と三俣の分岐となる。蝶ヶ岳の登山道は、急な所は殆どきれいな階段が架かり整備されている。
分岐から30分ほどで蝶沢の渡渉となるが水は流れていない。沢を見上げると上部では水が滴っているので一旦浸透するのだろう。その滴っている沢水をペットボトルに注ぎ頭から被りクールダウンする。

この時間に登る登山者も多く道を譲り合いスライドする。下りは早足、駆け足で先行者をパスしながらガンガン高度を落としていく。各ベンチ、まめうち平もスルーです。ゴジラをパシャりしたら山頂から1時間45分で水場「力水」まで下りてきた。ヘルメットで水を受け頭から被る。きもちいい〜。

あとは吊り橋を渡ったらすぐに三俣登山口。林道を15分テクテクして第二駐車場に着いてゴール。
力水でペットボトル2本分汲んだ水で両足のクールダウンをする。

爺ヶ岳では15卍兇蚤が売り切れたが、今回は18劼任眤は元気だった。少しずつ強くなり冬に備えよう。あくまでも山スキーの為の登山なのだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:861人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳−蝶ヶ岳(三股登山口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
須砂渡ゲート〜蝶ヶ岳
利用交通機関:
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら