大峰山一周2020夏
- GPS
- 10:43
- 距離
- 48.1km
- 登り
- 3,375m
- 下り
- 3,369m
コースタイム
- 山行
- 10:09
- 休憩
- 0:33
- 合計
- 10:42
天候 | ガス後快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
いつものダイトレ、六甲では暑すぎるので、近畿では一番涼しいはずの八経ヶ岳へ行ってきました。結果は、
暑い!あっついゾ!!
こんな日はみたらい渓谷でドボンが正解!
でも、山頂や森の中では、風がひんやり心地よく「やっぱり山はいいなぁ。」と思いました。
いつかは大峯奥駈道で吉野から本宮までいってみたいと思いながら、なかなか踏ん切りがつかず挑戦できていなかったので今回は下見のつもりで3年ぶりに周回コースを巡ってみましたが、
3年前の方がコースタイム早い!
という事実にショックを受けるとともに、最近純粋に山を楽しめてるのかという葛藤が脳内を巡っています。
去年は月イチで大会にエントリーしていたので、大会に合わせた体調管理のリズムが出来ていました。今年は大会も無く、体調管理のリズムが出来ていないのか、左ひざのケガで走れない日々の影響もあったのか、走力が完全に戻っていないのか、何が原因なのかはわかりませんが、去年のように体が動いていないのを感じています。
元々トレランを始めたのは、マラソンのトレーニングの一環だったので、山に行くのはトレーニングと割り切ればよいのでしょうが、過去に感じた、「全てを出し切った充実感」「絶景を目の当たりにしたときの感動」を再び味わいたい。もっと強くなりたい。と思い過ぎていたのかもしれません。
今回の山行も、大峯奥駈道縦走での補給タイミングや、携行する食料などを試す目的のことばかり考えて、純粋に楽しめなくなっていたような気がします。
でも、山頂や森の中ではひんやりとした風が、温かく私を迎えてくれました。
葛藤?何それ?ちっちゃいなー。どーでもエエわ。
大峰山は3年前と何も変わらず大きな心で私を迎えてくれました。
ごちゃごちゃ考えずに、計画は綿密に、やるときはズバッと実行する。1,300年も受け継がれた道が必ず存在し、ゴールは確かにある。
感謝を忘れず、実行あるのみ。
■今回の思い出
・山伏の方に道を譲っていただいた直後に、ほら貝を吹かれたのは何か理由があったのだろうか。
・行者還岳小屋で水場を教えていただきありがとうございました。水場は見つけられませんでしたが、それらしき跡はありました。
・鹿にもイノシシにもお会いしませんでしたが、次回もお会い出来ないことを望んでいます。
・蝉の声が聞こえないと、こんなにも静かなのかと思いました。
・みたらい遊歩道では、カップルだらけのところを走りながら通り過ぎ大変失礼しました。
・もっと早い時間に戻ってきて温泉に行く予定だったので、洞川温泉の予定外の混雑に戸惑いましたが、入場規制がしっかりとされていて、脱衣所などの混雑が無く気持ちよく入れました。
■冒険に向けて
・小笹の宿は水量豊富。ここで2Lにしておきたいので、ソフトフラスクを準備しておく。
・行者の水場は完全に枯れている。
・ピークハントはしない。先だけを見据える。
・先は長いので飴や塩熱サプリを常時口に含んでおく。
・アルトラの中敷きは滑るので、中敷きを取るか、滑り止め付靴下にする。
・暑いけどゲイターは必須。今日び、小学生でもこんなにスネの擦り傷は無い。
・弥山売店のコーラ売り切れは致命的。だけど想定内として考える。
・いつも通り、パンモグモグは正解だが、かさ張るのでカロリーメイトとかソイジョイとか、軽くて空腹を満たせるものを用意したい。
・荷物の重量次第だが、エスビットとラーメンも持っていこう。
・EPSONの充電器が必要かも。
・粉末ジュースがあれば水場で味変できるので持っていく。
・吉野スタートの下見は不要。当日までの楽しみにしておこう。
・1,300年間受け継がれた天空の道に感謝して、絶景と孤独を楽しもう。
ワクワクしてきた。でも、キツそう。
こんにちははじめまして。vonさんのコースを参考にさせて頂き、昨日登ってきました。おかげ様で山は綺麗で楽しかったです。もちろんvon さん程早くはいけませんでした。脱帽です。あと川合に降りてきてからが長ーいですね。奥駆け夜通しは無理なんでまず一泊から挑戦します。
neoyoshiさん
コメントありがとうございます😊
neoyoshiさんのレコ拝見しました。紅葉もいいですねー😊
いろんな季節に行きたくなりました!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する