陣馬山ー景信山ー小仏城山ー高尾山【長〜いです編】
- GPS
- 07:51
- 距離
- 16.7km
- 登り
- 1,087m
- 下り
- 803m
コースタイム
陣馬山 10:20
明王峠 11:15
景信山 13:20
小仏峠 13:50
城山 14:30
高尾山頂 15:30
ケーブル山頂駅 16:20
天候 | 雲ひとつない超快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰りの高尾山では、らくちんなケーブルカー。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全く危険な場所がありません。陣馬山登山口からは標高差が600mほどありますが、ずっとなだらかなので苦しいと思う様な箇所はほとんどありませんでした。この季節は営業中の山小屋とそうでない所とあるみたいです。立派な霜柱が生えてます。 |
写真
感想
以前から気になっていた、高尾山の奥へとうとう行ってきました。
とりあえず朝7時に、京王線高尾山口駅前の八王子市営駐車場に到着してクルマをとめ、そこから電車でJR高尾を経由してJR藤野駅へ向かいました。和田方面へ向かうバスは朝2本しかないので、逃さない様に時間に注意しながら。。までは良かったのですが、クルマの中に地図を置いてきてしまい、そこでしばらく↓おちて自分を責めてみます。やり場の無い気持ちをかかえたまま登山口へ行ってみると、周りに人が誰もいないししばらく不安でしたが無事に登山道を見つけられ良かったです。超なだらかで、登りの苦しさみたいなものがあまりなかったです。
陣馬山山頂からはたくさんの人が色んな登山道から集まってきていました。雲一つない空でした。
道中、景色があまり大きく変わらないので、ひたすら「まだかなー、まだかなー」と言いながら歩いていました。つらくはないけど、長いです。山で出会う人々は陽気でたのしい人が多かったです。おじさんが「きてきて!」というので「なになに?」と行ってみると、霜の花というのを教えて見せてくれました!日陰ではたくさんの霜があってわざとザクザク踏んで歩きました。霜もあるぐらいだしずっとなだらかなので、いつもよりも重ね着しないと寒かったです。トレランしてる人々に何度も会いましたが、ちょっとやってみたい気もします。
このところ脚が痛くて、登りはぜんぜん平気なのに下りがつらいので、高尾山の下りは「何年ぶりだ?」のケーブルカーに乗りました。一番前の席に座れたので身を乗り出して「わー!すごいねー!まだ紅葉が残ってるねー」とか言いながらあげあげでした。
クルマと電車とバスとケーブルカーを見事に駆使し細かに計算された山登りと言えましょう^o^
いつか行こう、いつか、いつか・・・と言っていた陣馬からの高尾山。
いつも登山口まで車移動なのですが、今回は初めてのバス移動もありでした。
なだらかな道のりは歩きやすく、登山というよりもハイキングな気分です。
ここならトレラン出来るんじゃないかと思ってもみたりして・・・
ウソです・・・いや少し本当です。
それにしても立派な霜柱がたくさん生えていてザクザクと感触がたまらん。
陣馬山から景信山までの道のりは予想以上に長く・・・いまどの辺なんだ?
昼食をどこで食うか考えながらの少しだけ空腹道中となりましたw
がんばったぶん景信山の山頂ではイスとテーブルのある優雅な昼食タイムに!
一丁平ではなんと草刈をして整備したという方とも出会いました!
6日間かけて綺麗にしたらしいです!! (ノ゜ο゜)ノ オオオオォォォォォォ-
終着地点である見慣れた高尾山も、長い道のりを歩いてくるといつもと違った特別な景色に思えてきます。
ピストン登山では味わえない、映画の終盤のような感覚ですかね〜
団子食って、お参りして、ケーブルカー乗って・・・って、なんて平和なんだ〜
私もよく陣馬山〜高尾山を歩きます。
同じ日に、もしかしたら時間もニアミス?で、
高尾山山頂にいました。(この日私は高尾山
ちょいトレーニングだけすが・・・)
私は来週のダイヤモンド富士が楽しみなんですけど
・・・ね♪
Liccaさんの以前の山行記録の富士山の写真とても綺麗でした!今年も来週がそうなんですね。何日にダイヤモンド富士になるんですか?
今回初めて陣馬山から高尾山まで歩いてみたんですが、長い道のりですね〜〜 びっくりしました そこをよく歩いてるなんて健脚だと思います!!
高尾山からもダイヤモンド富士が見られるとは知りませんでした。
それにしても高尾山の常連さんのようでイイですね。
この日にゴマ団子を初めて食べましたが自分もファンになりました。
まだまだ始めたばかりですが、Liccaさんくらい頻繁に山行きたいです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する