電鉄富山駅改札
立山駅まで1230円
特急もありますが,便数が少ないので,行った時刻で普通か特急を選ぶ感じです。所要時間はほとんど変わりません。いずれも1時間程度みておけばよいでしょう。特急料金は210円。
0
電鉄富山駅改札
立山駅まで1230円
特急もありますが,便数が少ないので,行った時刻で普通か特急を選ぶ感じです。所要時間はほとんど変わりません。いずれも1時間程度みておけばよいでしょう。特急料金は210円。
ケーブルカー
立山駅でケーブルカーと高原バスのチケット買います。
標高差500メートル,1.2キロを7分で昇ります。
駅構内のレストランで立山ラーメン食べましたが,濃い目の醤油味で大変美味しかったです。
0
ケーブルカー
立山駅でケーブルカーと高原バスのチケット買います。
標高差500メートル,1.2キロを7分で昇ります。
駅構内のレストランで立山ラーメン食べましたが,濃い目の醤油味で大変美味しかったです。
美女平から高原バスで一気に室堂ターミナルへ。
バス内では映像と音声で観光案内してくれます。高原植物の宝庫のようで,代表的な草花の解説もあり。
0
美女平から高原バスで一気に室堂ターミナルへ。
バス内では映像と音声で観光案内してくれます。高原植物の宝庫のようで,代表的な草花の解説もあり。
左手の車窓から称名滝が見えます。落差日本一。バスは一時停車して乗客に見せてくれます。
0
左手の車窓から称名滝が見えます。落差日本一。バスは一時停車して乗客に見せてくれます。
車窓から立山3峰が見えてきました。明日(8月22日)は天気が崩れそうな予報なんで,今日はじっくり見ておこうと考えてました。でも杞憂に終わってよかったです。
1
車窓から立山3峰が見えてきました。明日(8月22日)は天気が崩れそうな予報なんで,今日はじっくり見ておこうと考えてました。でも杞憂に終わってよかったです。
室堂ターミナルに午後2時頃到着。
ターミナル3階の展望台へ上がって外へ出れば,立山登山,立山観光の中心地に。
0
室堂ターミナルに午後2時頃到着。
ターミナル3階の展望台へ上がって外へ出れば,立山登山,立山観光の中心地に。
右手には浄土山。この山登ってから,ぐるっと回って一の越山荘へ行く計画でした。
0
右手には浄土山。この山登ってから,ぐるっと回って一の越山荘へ行く計画でした。
遊歩道を立山室堂山荘の方へ向かっていくと,交差点があり,左へ行くと山荘,右へ行くと浄土山。まっすぐ行くとそのまま一の越山荘。
0
遊歩道を立山室堂山荘の方へ向かっていくと,交差点があり,左へ行くと山荘,右へ行くと浄土山。まっすぐ行くとそのまま一の越山荘。
登山道。
浄土山がはっきり見えます。
0
登山道。
浄土山がはっきり見えます。
だいぶ登ったと持ったら,こっからが登山口?
しばらくすると工事のため通行止めに。
大分余計な汗かきました。
0
だいぶ登ったと持ったら,こっからが登山口?
しばらくすると工事のため通行止めに。
大分余計な汗かきました。
また,交差点へ戻り,素直に一の越山荘への道を歩いていきます。はあ。
1
また,交差点へ戻り,素直に一の越山荘への道を歩いていきます。はあ。
室堂平一帯は高山植物のメッカです。侵入禁止の表示が随所に。
1
室堂平一帯は高山植物のメッカです。侵入禁止の表示が随所に。
登山道ではなく舗装道路です。
でも,無駄な登山した後なんで息切れ。
1
登山道ではなく舗装道路です。
でも,無駄な登山した後なんで息切れ。
宿泊予定の一の越山荘。
標高2700メートル
清潔な山小屋です。
先週利用した前穂高の岳沢小屋も綺麗かったですが,それと同じくらい綺麗。
飲料水も不自由なく飲めます。
トイレは水洗(シャワーなし)。
0
宿泊予定の一の越山荘。
標高2700メートル
清潔な山小屋です。
先週利用した前穂高の岳沢小屋も綺麗かったですが,それと同じくらい綺麗。
飲料水も不自由なく飲めます。
トイレは水洗(シャワーなし)。
山荘からミクリガ池方面を撮りましたが,二つの大日岳がばっちり。
2
山荘からミクリガ池方面を撮りましたが,二つの大日岳がばっちり。
山荘前から明日登る雄山。
写真ではすごさ感じませんが,実際には高度感あります。岩を登る感じです。標高差300メートル,所有時間1時間。
1
山荘前から明日登る雄山。
写真ではすごさ感じませんが,実際には高度感あります。岩を登る感じです。標高差300メートル,所有時間1時間。
今の時期,宿泊制限されているようで,個室です。
1
今の時期,宿泊制限されているようで,個室です。
夕食。山小屋の食事はどこも美味しくて楽しみの一つ。人参,ジャガイモのポタージュと小さなとんかつ,高野豆腐と小芋の煮つけ。シンプルなのがよい。
1
夕食。山小屋の食事はどこも美味しくて楽しみの一つ。人参,ジャガイモのポタージュと小さなとんかつ,高野豆腐と小芋の煮つけ。シンプルなのがよい。
この日はほんとに天候に恵まれ,山荘の窓から槍ヶ岳が見えました。
4
この日はほんとに天候に恵まれ,山荘の窓から槍ヶ岳が見えました。
明け方の槍。
0
明け方の槍。
午前6時に朝食をとり,直ぐに山頂の雄山へ。
予定では午前8時出発でしたが,早めて午前6時30分に出ました。
0
午前6時に朝食をとり,直ぐに山頂の雄山へ。
予定では午前8時出発でしたが,早めて午前6時30分に出ました。
結構急登です。
立山は地元富山の小学生でも登ると言われているようですが,ほんとでしょうかね。
1
結構急登です。
立山は地元富山の小学生でも登ると言われているようですが,ほんとでしょうかね。
山荘の方へふり返ると,左のとがった山は龍王山(登れないと思います),右手の平べったい山が浄土山(多分)です。中央の尾根道を降りてくると山荘です。このルートから来る予定でした。
1
山荘の方へふり返ると,左のとがった山は龍王山(登れないと思います),右手の平べったい山が浄土山(多分)です。中央の尾根道を降りてくると山荘です。このルートから来る予定でした。
雄山の三角点。
0
雄山の三角点。
立山雄山神社本宮碑。
0
立山雄山神社本宮碑。
雄山神社鳥居
1
雄山神社鳥居
祠のあるところが山頂(3003メートル)
0
祠のあるところが山頂(3003メートル)
雄山から大汝山,富士の折立てを望む。立山三峰は台形ですが,上辺が縦走路。
1
雄山から大汝山,富士の折立てを望む。立山三峰は台形ですが,上辺が縦走路。
反対方向を見ると黒部ダムが。スマホの望遠で確認。目が悪いのでよく拡大して利用しています。
0
反対方向を見ると黒部ダムが。スマホの望遠で確認。目が悪いのでよく拡大して利用しています。
黒部湖。
次はこちらからアプロ―チしたい気になります。
0
黒部湖。
次はこちらからアプロ―チしたい気になります。
直ぐに大汝山へ。
道端から登ります。
0
直ぐに大汝山へ。
道端から登ります。
立山最高峰
3015メートルか。
0
立山最高峰
3015メートルか。
休憩所 トイレあり。
1
休憩所 トイレあり。
また槍を見ようとすると,中央の一番奥に乗鞍岳。予想に反し,好天に恵まれました。登山者は多くはありませんでしたが,皆さん口々に同じ感想を。
1
また槍を見ようとすると,中央の一番奥に乗鞍岳。予想に反し,好天に恵まれました。登山者は多くはありませんでしたが,皆さん口々に同じ感想を。
富士の折立
手前でザックをデポし,小岩登り。
やや危険ですが,落ち着いて登れば問題なし。
目印はありませんが,道筋を探りながら。
1
富士の折立
手前でザックをデポし,小岩登り。
やや危険ですが,落ち着いて登れば問題なし。
目印はありませんが,道筋を探りながら。
真砂岳を目指します。
砂山みたいなところ。
強風があれば怖そうです。
山は雨と風と雷が怖いですね。
1
真砂岳を目指します。
砂山みたいなところ。
強風があれば怖そうです。
山は雨と風と雷が怖いですね。
望遠で別山を撮ってみました。
中央の尖った山があの劔岳。
多分登ることはありません。
手前の湾曲した二つの小山が別山。
右が北峰,左が南峰。南峰が高い。
1
望遠で別山を撮ってみました。
中央の尖った山があの劔岳。
多分登ることはありません。
手前の湾曲した二つの小山が別山。
右が北峰,左が南峰。南峰が高い。
別山の祠。
これで縦走の予定終了。
0
別山の祠。
これで縦走の予定終了。
別山北峰へ。
0
別山北峰へ。
眼前に劔岳。
蟹の横ばい,なんてね。
無理無理。
1
眼前に劔岳。
蟹の横ばい,なんてね。
無理無理。
別山から剣御前方面へ向かって更に縦走路が続きます。キレットになっていて,立山キレットと名付けました。何とか体力は持っていますが,もうかなりへとへと。
0
別山から剣御前方面へ向かって更に縦走路が続きます。キレットになっていて,立山キレットと名付けました。何とか体力は持っていますが,もうかなりへとへと。
途中で立山三峰の方を撮ってみました。
両端,真ん中の山とはっきりわかります。
中央の尾根道が真砂岳付近からミクリガ池へ降りる登山道。見た目怖そうです。ここ降りている方はいませんでした。
立山の登山道は天気が良ければ視界を遮るものはなく,登山道が遠くまで見通せます。
1
途中で立山三峰の方を撮ってみました。
両端,真ん中の山とはっきりわかります。
中央の尾根道が真砂岳付近からミクリガ池へ降りる登山道。見た目怖そうです。ここ降りている方はいませんでした。
立山の登山道は天気が良ければ視界を遮るものはなく,登山道が遠くまで見通せます。
劔御前小舎からの下山は傾斜が緩そうな新室堂乗越経由を予定していましたが,少しでも早く下山したかったので,雷鳥沢道を選びました。下山時間1時間10分とされていますが,荒れていて歩きにくい道です。ここを登ってくる方多数でしたが,これ登りに使うとしんどそうです。下りも相当疲れました。
0
劔御前小舎からの下山は傾斜が緩そうな新室堂乗越経由を予定していましたが,少しでも早く下山したかったので,雷鳥沢道を選びました。下山時間1時間10分とされていますが,荒れていて歩きにくい道です。ここを登ってくる方多数でしたが,これ登りに使うとしんどそうです。下りも相当疲れました。
雷鳥平には大きなキャンプ場があります。室堂ターミナルに行くには,ここからがまた登りに。階段が多くついてますが,最後の力を絞るのがまた大変。ここは地獄谷。毒ガスに注意の警告も。
1
雷鳥平には大きなキャンプ場があります。室堂ターミナルに行くには,ここからがまた登りに。階段が多くついてますが,最後の力を絞るのがまた大変。ここは地獄谷。毒ガスに注意の警告も。
はじめてミクリガ池を真近かに見ました。
室堂ターミナルに戻ったのは午後2時。予定どおりとは言え,1時間30分早く出ての時間なんで,遅い足取りでした(笑)。
1
はじめてミクリガ池を真近かに見ました。
室堂ターミナルに戻ったのは午後2時。予定どおりとは言え,1時間30分早く出ての時間なんで,遅い足取りでした(笑)。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する