ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2528624
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間

苗場トライアングル

2020年08月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
09:29
距離
45.6km
登り
3,286m
下り
3,284m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:40
休憩
0:46
合計
9:26
距離 45.6km 登り 3,286m 下り 3,288m
4:56
4:57
14
5:51
14
6:09
7
6:16
6:22
4
6:36
7
6:43
6:48
31
7:19
7:22
1
7:47
7:51
27
8:18
31
8:49
8:56
24
9:20
17
9:37
9:39
17
9:56
9:57
2
9:59
10:03
40
10:43
10:46
4
10:50
8
11:05
12
11:52
12
12:04
4
12:08
18
12:26
6
12:32
7
12:39
19
12:58
ゴール地点
小日橋から本橋バス停までは、山と高原地図のCTキツメ。林道と登山道が交差する箇所での登山道の見落としに注意。
天候 晴れ(10時ごろより高層は曇)
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
国道17号二居トンネルは歩行困難。中部北陸自然歩道(登山道)あり(CT3時間)。
その他周辺情報 道の駅「みつまた」は立ち寄り湯「街道の湯」あり。
道の駅から夜中の林道を約8km。祓川駐車場を超えたあたり
2020年08月24日 05:11撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 5:11
道の駅から夜中の林道を約8km。祓川駐車場を超えたあたり
ブナの標高域を超えて、ダケカンバの樹林帯へ
2020年08月24日 06:00撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 6:00
ブナの標高域を超えて、ダケカンバの樹林帯へ
いち早く紅葉(七竈?)
2020年08月24日 06:10撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 6:10
いち早く紅葉(七竈?)
湿気多く視界はまずまず
2020年08月24日 06:28撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 6:28
湿気多く視界はまずまず
カッサ湖を望む
2020年08月24日 06:30撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 6:30
カッサ湖を望む
神楽の峰を超えると、本日のボス登場
2020年08月24日 06:42撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/24 6:42
神楽の峰を超えると、本日のボス登場
山と高原地図で水場となっているが、生では飲めんでしょ
2020年08月24日 06:46撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/24 6:46
山と高原地図で水場となっているが、生では飲めんでしょ
お花畑の標識のあるエリア。トリカブトに囲まれる
2020年08月24日 06:50撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 6:50
お花畑の標識のあるエリア。トリカブトに囲まれる
傾斜はそれなり。しかし木道がついていたり、浮石も少なくかなり整備されてます。
2020年08月24日 06:57撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 6:57
傾斜はそれなり。しかし木道がついていたり、浮石も少なくかなり整備されてます。
ぱっと視界が開けます。
2020年08月24日 07:16撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 7:16
ぱっと視界が開けます。
天空の平原
2020年08月24日 07:17撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 7:17
天空の平原
地平線の先は空。尾瀬よりも開放感あり?
2020年08月24日 07:17撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 7:17
地平線の先は空。尾瀬よりも開放感あり?
2020年08月24日 07:19撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 7:19
本日の最高点をおさえて、少し安堵(ザックに尺取虫付いてるお間抜け)
2020年08月24日 07:20撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 7:20
本日の最高点をおさえて、少し安堵(ザックに尺取虫付いてるお間抜け)
先週歩いた谷川主脈方面を望む
2020年08月24日 07:22撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 7:22
先週歩いた谷川主脈方面を望む
2020年08月24日 07:35撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 7:35
2020年08月24日 07:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/24 7:36
2020年08月24日 07:37撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 7:37
2020年08月24日 07:38撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 7:38
地平線の先に山
2020年08月24日 07:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/24 7:39
地平線の先に山
地平線パノラマ
2020年08月24日 07:40撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 7:40
地平線パノラマ
あとで見ると、湿原って写真の差異が分からん
2020年08月24日 07:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/24 7:44
あとで見ると、湿原って写真の差異が分からん
平原の終わりはいきなり急な下降(昌次新道へ入る)
2020年08月24日 07:47撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/24 7:47
平原の終わりはいきなり急な下降(昌次新道へ入る)
藪も深く、ここからが核心と気を引き締める
2020年08月24日 07:55撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 7:55
藪も深く、ここからが核心と気を引き締める
シラビソの尾根通過中。下降時左側は割と切れ落ちており、走れたりはしない。
2020年08月24日 07:59撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 7:59
シラビソの尾根通過中。下降時左側は割と切れ落ちており、走れたりはしない。
コレ熊さんだよね…尾根道の両端崖だからな〜人も熊も同じ道なのかなぁ。鈴だけでは心細く時々声を上げながら進む…
2020年08月24日 08:00撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 8:00
コレ熊さんだよね…尾根道の両端崖だからな〜人も熊も同じ道なのかなぁ。鈴だけでは心細く時々声を上げながら進む…
シラビソの尾根を越えると栂?の大木
2020年08月24日 08:28撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/24 8:28
シラビソの尾根を越えると栂?の大木
腰掛デカイ
2020年08月24日 08:35撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/24 8:35
腰掛デカイ
ブナの層(1500mぐらい)まで下りてきた
2020年08月24日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/24 8:48
ブナの層(1500mぐらい)まで下りてきた
ここの水場は水量あるけど、沢をだいぶ流れた後で、これも生では。。。
2020年08月24日 09:10撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 9:10
ここの水場は水量あるけど、沢をだいぶ流れた後で、これも生では。。。
沢沿いにカツラの大木
2020年08月24日 09:16撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/24 9:16
沢沿いにカツラの大木
山口館のコンセプトが謎
ここで水の補給が出来た。(2.5リットル背負ってたので、無くてもいい状況ではあったが、気兼ねなく渇きを癒せる幸せ)
2020年08月24日 09:55撮影 by  iPhone 7, Apple
1
8/24 9:55
山口館のコンセプトが謎
ここで水の補給が出来た。(2.5リットル背負ってたので、無くてもいい状況ではあったが、気兼ねなく渇きを癒せる幸せ)
林道交差点。完璧に見落として林道を1kmほど歩いてしまった。
2020年08月24日 11:49撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 11:49
林道交差点。完璧に見落として林道を1kmほど歩いてしまった。
登って下って…17号まで出てきました。小日橋から元湯バス停まではコースタイム厳しめ。
2020年08月24日 12:06撮影 by  iPhone 7, Apple
8/24 12:06
登って下って…17号まで出てきました。小日橋から元湯バス停まではコースタイム厳しめ。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ 短パン 靴下 サンバイザー ザック 食料 ジェル 飲料2ℓ 山と高原地図 ファーストエイドキット 保険証 携帯(ジップロック) 時計 グローブ 熊鈴 ヘッドランプ 雨具上下 トレッキングポール
備考 今回念の為トレッキングポール持参。やぶ払いや、ザレの急な下降時に重宝

感想

できるだけピストンではなくラウンドのコース取りを計画するが、今回の17号延々徒歩はNG。このコースの難所は山ではなく、下山後の17号死のロード。
当初は夜間スタート&下山後のロード歩きを抑えたく、なるべく17号の中間地点スタートを予定するも、スタート出遅れと午後は視界不良の予報のため、17号沿いのスタート地点をなるべく苗場山頂より=「道の駅みつまた」とした。中の峠を越える二居トンネルについて、歩行可否は判らないながらのコース取り。今回トンネルは工事により片側通行で、歩行を試みるも工事の人が車で渡してくれた。結果オーライで工事していなかった場合、徒歩で行くのは道幅狭く、危険極まりなかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:396人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら