記録ID: 2534583
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山
立山
2020年08月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:03
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 807m
- 下り
- 811m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
3時頃に立山駅前駐車場到着。この時点で9割位埋まってました。 ケーブルカー乗車券購入のため7時頃から並びましたが、すでに100名以上の列。 しばらくして販売が始まりましたが、当然7:40始発には乗れず8:20の便に。 一旦車に戻り休憩したので、乗車券購入時は手ぶらで良かったなぁと思う。 |
写真
感想
6月27日の皇海山以降、週末の天気がずっと悪くやっと夏本番になったら今度はコロナ第2波で県独自の緊急事態宣言で県外移動自粛に。
24日に解除された最初の週末立山へ。
奥大日岳経由のルートも考えましたが、鈍った体にゲート解除が6時という制約では日帰りは厳しいと判断、往復アルペンルートで行きました。
お掛けで早く帰宅できて良かったー。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人
天気が今一つで残念でしたね、休日と天気のタイミングが難しいですね
私が室堂に向かった時は、ケーブルカーの始発が6時でした、今年のスケジュールでは現地ではゆっくり出来ないですね
立山駅では晴れてたのですが、高度を上げるにつれ雲が。
思うようにいかないのは世の常。
無事に帰ってこれたことで満足しないとですね。
ケーブルカーの始発時間、コロナの影響なのでしょうか?
知りませんでした。
今週末の薬師岳も天気でダメそうです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する