阿弥陀岳(南稜→御小屋尾根)
- GPS
- 06:40
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 1,274m
- 下り
- 1,270m
コースタイム
天候 | 晴れ→曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪はかなり少なめです。 ラッセルするような箇所は全くありませんでした。 ・舟山十字路〜立場山 トレースがしっかり付いていて非常に歩きやすい状態でした。 凍結箇所もない為、アイゼン付けずにダブルストックで歩きました。 ・青ナギ〜南稜〜阿弥陀岳 こちらもトレースバッチリ。 岩場で凍結箇所も多い為、アイゼン、ピッケル装備。 P3のルンゼが核心部、というかそこ以外は雪の積もった普通の登山道でした。 ・阿弥陀岳〜御小屋尾根〜舟山十字路 意外に南稜よりも御小屋尾根の樹林帯の中の方が凍結箇所が多くて、アイゼンが活躍しました。 登山者が多いから? 登山ポスト発見できず。 下山後の温泉は原村八ヶ岳温泉ふれあいセンター「もみの湯」に入ってきました。 開館時間:10時〜21時30分(受付終了21時) 料金:大人500円、小人300円(夕方5時以降 大人300円、小人150円) 休館日:第3水曜日(祝祭日の場合は翌日)、年末年始 |
写真
感想
11月の終わりに赤岳〜硫黄の縦走をしたので、今度は赤岳から良く見えた阿弥陀岳に登りました。
高速道路が事故で通行止めだったりして、登り始めがかなり遅くなってしまい時間が心配だったんですが、歩き終わってみれば6時間半ほどしか掛からず余裕の山行になりました。
理由は分かりきっていて、雪が全然無かったからです(;^ω^)
冬山というにはまだ時期が早かったし、ここのところまとまった積雪がないからなのかトレースがバッチリ付いていて、まるで夏道のような歩き易さでしたからね。
ラッセル対策として持参したスノーシューを使う場面が全くなかったのが残念でなりませんよ(´・ω・`)
このコース、冬山初級バリエーションルートとの事ですが、P3のルンゼの難易度が少しだけ高い以外は普通の登山道と変わりありません。
そのP3のルンゼも、本来なら複数人のパーティーでロープを出して確保しながら登るべきなんでしょうが、ソロなんでアイゼンとピッケル1本でびびりながら登ってきました。
もう1本ピッケル持ってダブルアックスで登るときっと物凄く楽に登れると思います。
今回、午前中は天気が良く展望も利いて気持ちの良い山登りが楽しめました。
阿弥陀岳山頂に付く頃には周りの山々にガスが掛かってしまいましたが、初めてのルートを登って来たという充実感がかなりあって、気分的には大満足でした。
下りの御小屋尾根はけっこう距離があって妙に疲れた気がします。
舟山十字路まで下って来た所で、そちらも降りて来たばかりの二人組みのクライマーの方達に会いましたが、よく考えてみれば今日の山で人に会ったのはその時が初めてでした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いや〜良く登ったもんだよ。このクソ忙しい時に しかも雪付き阿弥陀岳南稜とは!
夏連れてってね とりあえずおつかれ〜。
いやぁ〜、忙しい中でも良いストレス発散になりましたよ!
雪の量が少なくてそんなに苦労しませんでしたし
来年の夏は是非ご一緒しましょう
阿弥陀南陵ってバリルートだよね!?
なんだかヤマケンさんのレコ、どんどんレベル高くなっていって、全然参考にならないんですけど…(-_-;)
もういっそ、早くガイド資格取って連れて行って下さい
いやいや、このコースはバリルートと言ってもP3のルンゼ以外は一般登山道レベルらしいですよ〜
道もしっかり付いててルートファインディングも殆どいらないし、雪の量と天候で大変さは思いっきり変わると思いますが、今回は夏に穂高の大キレット歩くよりよっぽど簡単なコースでした
独学でロープワークも全く知らない自分には、ガイドなんてとてもとても(^_^;)
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する