記録ID: 2565926
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
【西穂・奥穂・前穂】朝日を目指して【焼岳】
2020年09月12日(土) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 14:06
- 距離
- 19.3km
- 登り
- 2,750m
- 下り
- 2,849m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 12:07
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 13:54
12:37
MAX8.5kg
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
上高地からはシャトルバスで中の湯(釜トンネル出口)へ。料金は780円 新中の湯登山口までは徒歩にて(GPSには含まれていません) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■焼岳まで 樹林帯は降雨後足元が緩くなっている。 山頂付近はガスだと少し迷いやすい。噴煙は有害成分もあるので吸いすぎ注意。 南峰、池は立ち入り禁止 ■西穂山荘まで 歩行者は少なめ。草が生い茂っていて降雨後及び夜間は確実に足元が濡れる。 ローカットシューズは注意、レインパンツがあればいい。 危険な個所はない。 ■西穂山頂まで 難しそうなのは独標の前後と主峰手前。 独標で怖いと感じたら先に進むのは控えたほうがいいだろう。 山頂から先は難易度が大幅に変わるので西穂高のノリで進むのは控えたほうがよい。 ■間ノ岳 地震の影響か浮石が増えたと聞く。細いリッジもある。 ペンキマークは多めなのでさほど迷わない。 ■天狗岩 手前の逆層スラブは近くだとそんなには難しくないが、斜度のついた一枚岩なので 降雨時はかなり危険になると思われる。鎖がある。 天狗のコルへ降りる際の鎖場がほぼ垂直。 天狗のコルから先は、マーキングが少なくなる。 踏み跡は錯綜している部分もありガス発生時には迷いやすいので注意。 ■ジャンダルム 登るときは左から回り込む降りたら右回りで進む。 落石させやすいので気を付けたほうがいい。 ■ロバの耳、ウマノセ 西穂から進んだ際、ロバの耳が核心部になる。 一箇所、人の背丈ほどの段差があり降りる際に難儀する。 確保している人も多くみられる場所。 ウマノセは西穂から行く際は足場が狭いがそんなに難しくもない。 ■前穂まで(吊尾根) 三点支持の箇所がいくつか、鎖場もある。 難易度はそこそこ。 道はしっかりしている。 ■岳沢まで(重太郎新道) 基本急登(下り)下りは推奨されていない。 慣れていないなら下りに使わないほうが無難。 下り始めは岩質?なのか滑りやすい、注意。 ■上高地まで よく整備されている。 |
その他周辺情報 | 松本、瑞祥 松本インターが近く遅くまでやっているので便利ではある。 スパ銭 |
写真
感想
前回に続いて再び上高地へ。
この前行けなかった天狗のコル-西穂を歩きたかったがよいアプローチが時間の都合上なかったので夜中に中の湯から焼岳経由で行くことにした。
天候は午前持てばいい状態だったので撮影しつつも若干飛ばし気味で。
深夜の焼岳は猛烈なガスで一日全部ガスかな…と思ったが予想を裏切り焼岳を越えたらガスは抜け日が昇れば快晴であった。
天候が崩れ始める手前の昼に無事下山。最高でした!
天気が持てば槍まで行くのだが十分満足のいく山行だった。
おまけ
もう一日休みだったので一度バスに乗りテント装備を持って再び上高地へ。
ところが山行後の足と精神は完全に終わっており、涸沢まで行けたらいいなとか考えていたが横尾どころか徳澤すら気力がわかず、一部解放された小梨平にてテントを張り、翌日槍大天井常念蝶ラウンドを試みていたが天気を確認したら盛大に悪化していたため蝶だけ登り下山。天気が回復するまでテントでボケーとしながら過ごした時間はなかなか贅沢でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1731人
お疲れ様でした💦
相変わらずの凄い山行にお口あんぐりです🤯
しかも翌日天気良ければ槍〜大天井〜常念〜蝶を目論んでいらしたとは😨
ワクワクが止まらないレコまた楽しみにしています❗️
いえいえ、全然ですよ(;´Д`)
連日山に登るのはあまり好きじゃないみたいでまったりしてしまいました。
最近は少し大人しめではありますけど時々頑張りたいです。ありがとうございます!
alsoさん、こんにちは!
あまりに凄い山行に驚嘆と感動です!
ヤマレコユーザーの中にも猛者、強者は数あれど、alsoさんはスマートでかっこいい山行No. 1だと思っています。写真は言うまでもなく❗
自分では絶対見られない山の景色を堪能できました。
また次の感動を待っています!
お疲れ様でした(@>ω<)ノ★゛
なんと!褒めすぎです...(;´Д`)
もっと早く、もっと遠くへ歩かれる、走られる方はたくさんいますしクライミングに長けて難しいルートを難なく登れる方もたくさん。
写真に関してはすごい人はたくさんいて、特に頑張ってないし色々中途半端だなーっていつも思ってます。
やりたいことしかやってないからこんな感じではあるのですが。
しかしながらそう言って貰えるのは嬉しいし励みになります!ありがとうございます!
alsoさん、初めまして!(*・∀・*)ノ
ヤマレコステッカーの者です。
写真に自分が写っていてちょっと嬉しかったです。ありがとうございます😊
それにしても、凄い速さの山行ですね!
馬の背を登るのも見ていましたが、スルスルとあっという間に登ってしまい脱帽でした!😱☀️
おお!これはこれは!ジャンの動画はどうでしたか('∀`)話してるの横耳で聴きました。
ちなみに話してる人は岳沢で再び遭遇しました。
僕も動画したいと思ってるんですが撮ってもうーん...て感じでついつい消してしまいます!
alsoさん、こんにちはです!(*・∀・*)ノ
ジャンダルムの動画ですが、
なかなか作成が進まず、やっと『馬の背編』と『ロバの耳編』の2つを作成してYouTubeへUPしました。
良かったらご覧下さいませ🙇♂️
馬の背の動画
https://youtu.be/27wFx6jFXpI
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する