ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2567367
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

精進山、三方分山、釈迦ヶ岳 ゴ・ドーハンの山旅 三ツ沢峠が2つ?

2020年09月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.6km
登り
1,330m
下り
1,328m

コースタイム

日帰り
山行
6:26
休憩
0:22
合計
6:48
9:55
9:55
31
10:26
10:26
11
10:37
10:37
145
13:02
13:05
9
13:14
13:27
8
13:35
13:35
47
14:22
14:22
22
14:44
14:50
66
15:56
15:56
0
15:56
ゴール地点
天候 曇り一時小雨
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
三方分山から直接釈迦ヶ岳を目指すなら、尾根を直進です。
天下茶屋前からの展望
2020年09月13日 07:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 7:40
天下茶屋前からの展望
本日は営業日だったみたい。
2020年09月13日 07:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 7:40
本日は営業日だったみたい。
河口湖と富士
2020年09月13日 08:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 8:11
河口湖と富士
西湖と富士
2020年09月13日 08:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 8:30
西湖と富士
県営精進湖駐車場をスタート。
2020年09月13日 09:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 9:08
県営精進湖駐車場をスタート。
「上九一色村」の碑がありました。
2020年09月13日 09:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 9:09
「上九一色村」の碑がありました。
与謝野晶子の歌碑でした。
2020年09月13日 09:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/13 9:10
与謝野晶子の歌碑でした。
案内板には峠への直登ルートはありませんでしたが、駐車場西のこの道を入りました。
2020年09月13日 09:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/13 9:13
案内板には峠への直登ルートはありませんでしたが、駐車場西のこの道を入りました。
洗心水と
2020年09月13日 09:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 9:16
洗心水と
一巡薬師なる建物の脇を抜けます。
2020年09月13日 09:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 9:16
一巡薬師なる建物の脇を抜けます。
橋を渡り、堰堤の右を急登します。
2020年09月13日 09:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 9:18
橋を渡り、堰堤の右を急登します。
峠までの唯一の道標。この「三ツ沢峠」とはどうやら精進峠のことのようです。
2020年09月13日 09:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 9:20
峠までの唯一の道標。この「三ツ沢峠」とはどうやら精進峠のことのようです。
堰堤を乗越します。
2020年09月13日 09:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 9:20
堰堤を乗越します。
古の路っぽくなってきました。
2020年09月13日 09:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 9:28
古の路っぽくなってきました。
末期のフタリシズカですか?たくさん咲いていました。
2020年09月13日 09:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 9:49
末期のフタリシズカですか?たくさん咲いていました。
精進峠のようです。名板はありませんでした。尾根道を右に行きます。
2020年09月13日 09:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 9:52
精進峠のようです。名板はありませんでした。尾根道を右に行きます。
2020年09月13日 10:19撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 10:19
2020年09月13日 10:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 10:25
三等三角点がありました。1409m。
2020年09月13日 10:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 10:26
三等三角点がありました。1409m。
岩の上に祠があります。精進山のようです。
2020年09月13日 10:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/13 10:27
岩の上に祠があります。精進山のようです。
2020年09月13日 10:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 10:27
山名板は見つかりませんでしたが、三角点の上方に「精進山」のテープ。
2020年09月13日 10:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 10:29
山名板は見つかりませんでしたが、三角点の上方に「精進山」のテープ。
山梨百名山三方分山(1422m)はすぐお隣です。
2020年09月13日 10:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 10:37
山梨百名山三方分山(1422m)はすぐお隣です。
四尾連湖方面へ向かいます。
2020年09月13日 10:38撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 10:38
四尾連湖方面へ向かいます。
快適な尾根を歩いていたら
2020年09月13日 10:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 10:40
快適な尾根を歩いていたら
この道標。指示通りに行きました。(これが失敗?)
2020年09月13日 10:52撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 10:52
この道標。指示通りに行きました。(これが失敗?)
荒れ気味のトラバース道になりました。地味に長かったです。
2020年09月13日 10:55撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 10:55
荒れ気味のトラバース道になりました。地味に長かったです。
ここにも三ツ沢峠!錆びた道標、かろうじて読めます。
2020年09月13日 11:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 11:22
ここにも三ツ沢峠!錆びた道標、かろうじて読めます。
朽ちたベンチと石祠がありました。
2020年09月13日 11:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/13 11:22
朽ちたベンチと石祠がありました。
何気に年号銘を探してみたら、何と「宝暦十一辛巳」1781年。
2020年09月13日 11:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/13 11:24
何気に年号銘を探してみたら、何と「宝暦十一辛巳」1781年。
山中で見かける石祠では古い方です。
2020年09月13日 11:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/13 11:26
山中で見かける石祠では古い方です。
続いて「八坂のミズナラ」の巨樹がありました。
2020年09月13日 11:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 11:33
続いて「八坂のミズナラ」の巨樹がありました。
推定樹齢約450年と案内にありますから、もう500年近いかな。
2020年09月13日 11:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 11:33
推定樹齢約450年と案内にありますから、もう500年近いかな。
珍しい道標。指示通り左に鋭角に曲がります。
2020年09月13日 11:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 11:41
珍しい道標。指示通り左に鋭角に曲がります。
案内図にあり作業小屋。
2020年09月13日 11:42撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 11:42
案内図にあり作業小屋。
天保の馬頭観音様かな?
2020年09月13日 11:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 11:54
天保の馬頭観音様かな?
林道に出ました。「四尾連湖、蛾ヶ岳経由」の道標に従い左へ(これも失敗)
2020年09月13日 12:01撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 12:01
林道に出ました。「四尾連湖、蛾ヶ岳経由」の道標に従い左へ(これも失敗)
エメラルドの木の実
2020年09月13日 12:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 12:05
エメラルドの木の実
特に案内はありませんでしたが、右の山道に入ってみると
2020年09月13日 12:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 12:05
特に案内はありませんでしたが、右の山道に入ってみると
八坂峠へ向かう道標がありました。(この辺りで方向感覚が?になっています)
2020年09月13日 12:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 12:06
八坂峠へ向かう道標がありました。(この辺りで方向感覚が?になっています)
しかし、倒木が凄くて前進不能。林道に戻りました。
2020年09月13日 12:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 12:08
しかし、倒木が凄くて前進不能。林道に戻りました。
林道を行くと民家があらわれ、おかしいと思い道を尋ねると逆方向と教えていただきました。そして先程林道に出た所。あの道標に惑わされました。
2020年09月13日 12:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 12:23
林道を行くと民家があらわれ、おかしいと思い道を尋ねると逆方向と教えていただきました。そして先程林道に出た所。あの道標に惑わされました。
林道をさらに上って行くと道標があり、山道に入ります。
2020年09月13日 12:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 12:44
林道をさらに上って行くと道標があり、山道に入ります。
尾根に出た所がヌクド峠でしょうか。釈迦ヶ岳への案内はありませんが、左へ。
2020年09月13日 12:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 12:50
尾根に出た所がヌクド峠でしょうか。釈迦ヶ岳への案内はありませんが、左へ。
折八林道(蛾ヶ岳方面)への分岐
2020年09月13日 12:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 12:59
折八林道(蛾ヶ岳方面)への分岐
やっと見覚えのある道標がありました。
2020年09月13日 12:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 12:59
やっと見覚えのある道標がありました。
丸い頭の釈迦ヶ岳
2020年09月13日 13:02撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 13:02
丸い頭の釈迦ヶ岳
2020年09月13日 13:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 13:03
前回なかった新しい山名板のようです。
2020年09月13日 13:03撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 13:03
前回なかった新しい山名板のようです。
三等です。
2020年09月13日 13:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 13:04
三等です。
いよいよ目的のお釈迦様に会いに行きます。
2020年09月13日 13:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 13:06
いよいよ目的のお釈迦様に会いに行きます。
2020年09月13日 13:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 13:13
大きな背中でお待ちくださいました。
2020年09月13日 13:13撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/13 13:13
大きな背中でお待ちくださいました。
会いたかった釈迦牟尼仏様です。
2020年09月13日 13:14撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 13:14
会いたかった釈迦牟尼仏様です。
何やら♬香水が聴こえてきそうです。
2020年09月13日 13:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 13:15
何やら♬香水が聴こえてきそうです。
この辺りに釈迦屋敷があったのでしょうか。
2020年09月13日 13:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/13 13:26
この辺りに釈迦屋敷があったのでしょうか。
昼食後、釈迦ヶ岳、そして
2020年09月13日 13:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 13:35
昼食後、釈迦ヶ岳、そして
ヌケド峠まで戻りました。さてどこで間違えたか楽しみですね。まあ見当はついていますが。
2020年09月13日 13:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 13:46
ヌケド峠まで戻りました。さてどこで間違えたか楽しみですね。まあ見当はついていますが。
途中に、トリノ山1297m。
2020年09月13日 14:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 14:00
途中に、トリノ山1297m。
快適な道が続いて・・・
2020年09月13日 14:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/13 14:06
快適な道が続いて・・・
やはりここでしたね。
2020年09月13日 14:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 14:08
やはりここでしたね。
そしてあっという間に
2020年09月13日 14:20撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 14:20
そしてあっという間に
三方分山です。
2020年09月13日 14:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 14:22
三方分山です。
下山は女坂峠経由コースで。
2020年09月13日 14:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 14:22
下山は女坂峠経由コースで。
展望はこんな所でした。
2020年09月13日 14:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 14:23
展望はこんな所でした。
いくつか崩落箇所がありましたが、ロープでガードされていました。
2020年09月13日 14:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 14:24
いくつか崩落箇所がありましたが、ロープでガードされていました。
阿難坂(女坂峠)約1210m。中道往還の難所だったみたい。
2020年09月13日 14:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 14:44
阿難坂(女坂峠)約1210m。中道往還の難所だったみたい。
句碑と首のない石仏があります。廃仏毀釈でしょうか。
2020年09月13日 14:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 14:50
句碑と首のない石仏があります。廃仏毀釈でしょうか。
いいペースで下りましたが、下山口近くで道草してしまいました。
2020年09月13日 14:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 14:50
いいペースで下りましたが、下山口近くで道草してしまいました。
念仏供養塔。「天保三壬辰」1832年
2020年09月13日 15:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 15:16
念仏供養塔。「天保三壬辰」1832年
青面金剛庚申塔。「元文?」(1736−40)日月雲、二鶏、三猿はありますが、
2020年09月13日 15:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 15:18
青面金剛庚申塔。「元文?」(1736−40)日月雲、二鶏、三猿はありますが、
邪鬼はおらず、ショケラも持っていないようです。左から見ざる、聞かざる、言わざる。
2020年09月13日 15:18撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
9/13 15:18
邪鬼はおらず、ショケラも持っていないようです。左から見ざる、聞かざる、言わざる。
中道往還の説明版
2020年09月13日 15:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 15:22
中道往還の説明版
精進諏訪神社
2020年09月13日 15:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 15:24
精進諏訪神社
「精進之大杉」
2020年09月13日 15:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 15:25
「精進之大杉」
国の天然記念物に指定されているようです。
2020年09月13日 15:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 15:25
国の天然記念物に指定されているようです。
社殿の目前にも巨樹があります。
2020年09月13日 15:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 15:28
社殿の目前にも巨樹があります。
その根元に石祠
2020年09月13日 15:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 15:29
その根元に石祠
石灯籠は「天明元辛丑」1781年
2020年09月13日 15:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 15:28
石灯籠は「天明元辛丑」1781年
お隣は石花山龍泉寺
2020年09月13日 15:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 15:33
お隣は石花山龍泉寺
山門前の両側に石仏石塔が並んでいます。
2020年09月13日 15:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 15:33
山門前の両側に石仏石塔が並んでいます。
「正徳六丙申」1716年(享保元)の順礼供養塔。
2020年09月13日 15:33撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
9/13 15:33
「正徳六丙申」1716年(享保元)の順礼供養塔。
石幢六地蔵や如意輪観音の廻国供養塔等がありました。
2020年09月13日 15:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 15:35
石幢六地蔵や如意輪観音の廻国供養塔等がありました。
精進湖と富士
2020年09月13日 15:50撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 15:50
精進湖と富士
ゴールです。バックは精進峠あたりかな。
2020年09月13日 15:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
9/13 15:56
ゴールです。バックは精進峠あたりかな。
撮影機器:

感想

・この日もあまり天気予報がよくなく比較的よさそうな山梨方面に行ってみました。はじめは御坂山地の縦走と考えていましたが、やはり天気が今一つでテンションがあがらず、宿題のお釈迦様に会いに行くことにしました。
・今年の三月に四尾連湖、蛾ヶ岳経由で釈迦ヶ岳まで歩いた時に、お釈迦様の存在を知らずに会えなかったので、宿題の一つにしていましたが、意外に早めに実行できました。
・ただ本当ならサクッと済ませて、もう一つの釈迦ヶ岳も、と欲張っていたら案の定、いつものルートミスで、相当な遠回りをしてしまいました。どうやらソロだと気持ちが緩んでしまうようです。ただ、その御蔭で思ってもみなかった三ツ沢峠で宝暦の石祠に出会うことが出来ました。やはり山中の峠にぽつんと石祠があるとぐんと趣きが増しますね。ところでネットを見ると精進峠も三ツ沢峠ともいうそうで、こんな近距離に同名の峠があるんですね。
・展望はなく、道間違いもありましたが、お釈迦様にも会えたし、いっぱい歩けたので結果的には満足な山旅ができました。
・帰路は久しぶりに中央道の渋滞を堪能しました(苦笑)。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
パノラマ台〜三方分山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら