ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2580547
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

九重山縦走

2020年09月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
mimiyan その他1人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
11:46
距離
26.8km
登り
2,571m
下り
2,589m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:11
休憩
1:34
合計
11:45
6:10
11
7:09
7:10
10
7:20
7:21
17
7:38
7:43
13
7:56
7:58
3
8:01
8:07
4
8:11
8:12
11
8:23
8:23
46
9:09
9:09
5
9:14
9:29
2
9:31
9:31
44
10:15
10:16
1
10:17
10:18
10
10:28
10:39
8
10:47
10:47
57
11:44
11:44
21
12:05
12:06
44
12:50
12:51
8
12:59
13:00
9
13:09
13:18
4
13:22
13:22
11
13:33
13:39
7
13:46
13:47
21
14:08
14:15
9
14:24
14:24
5
14:29
14:29
29
14:58
14:58
21
15:19
15:19
6
15:25
15:26
13
15:39
15:40
5
15:45
15:46
2
15:48
15:56
4
16:00
16:01
18
16:19
16:22
6
16:28
16:29
13
16:42
16:43
12
16:55
16:55
21
17:16
17:23
21
17:44
17:44
11
17:55
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
スタート・ゴールは長者原のビジターセンター向かいの無料駐車場を利用させてもらった。
コース状況/
危険箇所等
コースは全般危険というほどの箇所は無く、看板や標識・踏み跡も明瞭

・長者原〜三俣山へのルートは現在土砂崩れの影響で道がかなり荒れている
・途中登山道は豪雨の影響で荒れているところ多々あり
・硫黄山は活火山で登山禁止区域に指定されているが、現在も噴煙を上げており、風向きによってはガスの影響を受けるかも知らないので、一応登山前には気象庁の火山情報を見ておくといいかもです。
・星生山も数年前までは登山禁止だったので、(御嶽山の例もありますので)万が一という事を頭に入れて行動をしたほうがいい
・「三俣山〜坊がつる」のルートと、「大船山・坊がつる中腹〜立中山」のルートはバリエーションの破線ルート区間です。
 ヤマレコマップなどで事前に登録などして備えておかないと、なかなか厄介な道でした。
その他周辺情報 下山後は、周りに温泉が沢山ありますので、お好みを見つけてください。
ただ、日帰り入浴は閉店の時間が早いので、お目当ての温泉があれば、それに見合った行動をおススメします。

 「寒の地獄温泉」入ってみたかった!!(*´Д`)
長者原を出発
2020年09月20日 06:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/20 6:10
長者原を出発
九重登山口
先の豪雨の影響でかなり土砂崩れを起こしている。
近くにいた地元の方に聞くと、気を付けていけば通れるという事で、進むことに。
2020年09月20日 06:11撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 6:11
九重登山口
先の豪雨の影響でかなり土砂崩れを起こしている。
近くにいた地元の方に聞くと、気を付けていけば通れるという事で、進むことに。
目指す三俣山
2020年09月20日 06:15撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 6:15
目指す三俣山
こんな感じ
2020年09月20日 06:29撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 6:29
こんな感じ
こんな感じ
2020年09月20日 06:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 6:30
こんな感じ
こんな感じ
ピンクリボンはつけてくれている。
結構上のこの辺りまで、車で上がって来れたようだが、もう無理です
2020年09月20日 06:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 6:35
ピンクリボンはつけてくれている。
結構上のこの辺りまで、車で上がって来れたようだが、もう無理です
スゴイ景色になってきましたよ
2020年09月20日 07:05撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 7:05
スゴイ景色になってきましたよ
ススキが気持ちよい
2020年09月20日 07:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 7:05
ススキが気持ちよい
すがもり越到着
要塞みたいな諏蛾守避難小屋
2020年09月20日 07:21撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 7:21
すがもり越到着
要塞みたいな諏蛾守避難小屋
硫黄山を背に
凄い景色が広がる
2020年09月20日 07:38撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 7:38
凄い景色が広がる
素晴らしい見晴らし
2020年09月20日 07:38撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 7:38
素晴らしい見晴らし
三俣山・本峰
2020年09月20日 08:02撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 8:02
三俣山・本峰
明日行く由布岳の双耳峰がくっきり
明日行く由布岳の双耳峰がくっきり
スゴイとこを進む
2020年09月20日 08:07撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 8:07
スゴイとこを進む
三俣山・南峰
ここから坊がつるを目指す
このルートは破線のバリエーションルートです

結構な酷道でしたよ(; ・`д・´)
2020年09月20日 08:28撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/20 8:28
ここから坊がつるを目指す
このルートは破線のバリエーションルートです

結構な酷道でしたよ(; ・`д・´)
ほんとにまだありました
2020年09月20日 08:56撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 8:56
ほんとにまだありました
ようやく坊がつる到着
2020年09月20日 09:08撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 9:08
ようやく坊がつる到着
下りてきた三俣南峰を振り返って
2020年09月20日 09:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 9:12
下りてきた三俣南峰を振り返って
キャンプ場 賑わってました
ここの水は冷たくて美味しい
2020年09月20日 09:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 9:30
キャンプ場 賑わってました
ここの水は冷たくて美味しい
次なる大船山を目指す
次なる大船山を目指す
大船山を捉えた
2020年09月20日 10:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 10:22
大船山を捉えた
絶景が広がります
2020年09月20日 10:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 10:22
絶景が広がります
大船山
2020年09月20日 10:28撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 10:28
大船山
ここ好き♪
来たルートを少し戻って
中腹より立中山を目指す
ここもバリエーションルート
2020年09月20日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 11:12
来たルートを少し戻って
中腹より立中山を目指す
ここもバリエーションルート
ちょっと異様な風景の中を進む
2020年09月20日 11:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 11:22
ちょっと異様な風景の中を進む
さっきまでいた大船山の真下に下りてくる
2020年09月20日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 11:24
さっきまでいた大船山の真下に下りてくる
踏み跡やこういった標識はあるが、下草に覆われて見ずらい箇所も多い
2020年09月20日 11:24撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 11:24
踏み跡やこういった標識はあるが、下草に覆われて見ずらい箇所も多い
立中山
2020年09月20日 11:40撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 11:40
立中山
ピンクの可愛い
ミヤマキリシマツツジがまだ残ってました

山を一面覆う絶景を是非この目で見てみたいです
2020年09月20日 11:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/20 11:56
ピンクの可愛い
ミヤマキリシマツツジがまだ残ってました

山を一面覆う絶景を是非この目で見てみたいです
鉾立峠
2020年09月20日 12:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 12:04
鉾立峠
大きなリンドウ
2020年09月20日 12:11撮影 by  iPhone XR, Apple
1
9/20 12:11
大きなリンドウ
白口岳へ
崩落箇所も多い
2020年09月20日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 12:40
白口岳へ
崩落箇所も多い
眼下に坊がつる
2020年09月20日 12:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 12:40
眼下に坊がつる
次なる稲星山を目指して
2020年09月20日 12:53撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 12:53
次なる稲星山を目指して
稲星山
2020年09月20日 13:11撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 13:11
稲星山
中岳へ向かう途中
眼下には御池
その向こうに久住山
2020年09月20日 13:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 13:39
中岳へ向かう途中
眼下には御池
その向こうに久住山
九州・九重連山の最高峰
中岳
2020年09月20日 13:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
9/20 13:45
九州・九重連山の最高峰
中岳
天狗ヶ城を通過して
2020年09月20日 13:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 13:53
天狗ヶ城を通過して
御池へ
せっかくなので僕も水に触っときました
2020年09月20日 13:59撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 13:59
御池へ
せっかくなので僕も水に触っときました
久住山
2020年09月20日 14:13撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/20 14:13
久住山
次の星生山を目指す
2020年09月20日 14:15撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 14:15
次の星生山を目指す
スゴイ景色が広がります
楽しい稜線歩き
スゴイ景色が広がります
楽しい稜線歩き
久住分かれ
2020年09月20日 14:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 14:32
久住分かれ
星生山へ
2020年09月20日 14:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 14:46
星生山へ
岩々ルートがつづく
2020年09月20日 14:47撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 14:47
岩々ルートがつづく
スゴイ景色が広がる
噴煙も上がってます。
数年前まではここは登山禁止区域
2020年09月20日 14:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 14:55
スゴイ景色が広がる
噴煙も上がってます。
数年前まではここは登山禁止区域
2020年09月20日 14:58撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 14:58
星生山ゲット
2020年09月20日 15:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 15:04
星生山ゲット
牧ノ戸口へ下りる
2020年09月20日 15:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 15:22
牧ノ戸口へ下りる
沓掛山
2020年09月20日 15:43撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 15:43
沓掛山
下りてきたとこを振り返って
2020年09月20日 15:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 15:44
下りてきたとこを振り返って
絶景を楽しめる憩いの場
2020年09月20日 15:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 15:53
絶景を楽しめる憩いの場
牧ノ戸峠から
2020年09月20日 16:03撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 16:03
牧ノ戸峠から
更に黒岩山
2020年09月20日 16:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/20 16:26
更に黒岩山
少し戻ってつぎの泉水山へ

ZARD好き って、関係ないか。。
文字に反応してしまった
2020年09月20日 16:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/20 16:32
少し戻ってつぎの泉水山へ

ZARD好き って、関係ないか。。
文字に反応してしまった
ラストが見えてきましたよ
2020年09月20日 16:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 16:34
ラストが見えてきましたよ
三俣カッコイイですね
2020年09月20日 16:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 16:34
三俣カッコイイですね
踏み跡はしっかりあるが、下草が五月蠅いです
半パンヤローには痛い道(+o+)
2020年09月20日 16:45撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 16:45
踏み跡はしっかりあるが、下草が五月蠅いです
半パンヤローには痛い道(+o+)
上泉水山
2020年09月20日 17:04撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 17:04
上泉水山
寝ころびたくなる景色が広がります
2020年09月20日 17:28撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 17:28
寝ころびたくなる景色が広がります
下泉水山
この上の岩々がありました。
2020年09月20日 17:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 17:30
下泉水山
この上の岩々がありました。
長者原登山口の標識が出てきましたよ
2020年09月20日 17:32撮影 by  iPhone XR, Apple
9/20 17:32
長者原登山口の標識が出てきましたよ
気持ちいい
明日の由布岳もよく見える
2020年09月20日 17:34撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 17:34
気持ちいい
明日の由布岳もよく見える
はい、ゴール!!
くらまてんぐさんお疲れ様でした
2020年09月20日 17:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
9/20 17:56
はい、ゴール!!
くらまてんぐさんお疲れ様でした
無事周回完了

ありがとうございました!
2020年09月20日 17:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
9/20 17:55
無事周回完了

ありがとうございました!

感想

2日間晴れの予報は九州!だったので、前回の伊豆への東の大移動から、今回は大阪から西へ670前幣紊梁膂榮阿如⊇蕕亮屬任龍綵!!九重連山へ遠征です。
 ん〜、「今が一番若い!」と自分に言い聞かせて、いつも行動してます。

以前、阿蘇は登ったことがあるんですが、九重は初でした。
噂に違わず、いい山でした。
天気にも恵まれ、最高の一日でした。

下山後に予定していた、「寒の地獄温泉」に浸かれなかったのは、残念です。

九重はまたいつか、出来たらミヤマキリシマが山肌をピンク色一色に染めるその光景をこの目で見たいですし、山自体もアルプスや東北にも負けない位バラエティーに富んで内容も濃い〜色々がギュッと詰まった、いい山でした。
楽しかったので季節を変えてまた、何度でも訪れたいそんな山でした。

ありがとうございました。
次の日は、由布岳・鶴見岳の縦走に行きましたので、そちらもぼちぼちレコしますので、覗いてやってください。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら