記録ID: 2587252
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
飯豊山
丸森尾根UP 梅花皮小屋から飯豊本山へ 梶川尾根DOWN
2020年09月19日(土) ~
2020年09月21日(月)
体力度
9
2~3泊以上が適当
- GPS
- 20:28
- 距離
- 39.0km
- 登り
- 3,306m
- 下り
- 3,297m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:04
- 休憩
- 0:36
- 合計
- 6:40
距離 10.2km
登り 1,822m
下り 389m
2日目
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 1:07
- 合計
- 7:41
距離 18.9km
登り 1,139m
下り 1,138m
14:26
天候 | 初日:霧、稜線に出てから晴れで強い西風 二日目:尾西小屋までは霧がち、飯豊本山までは曇りで視界は良くなる 三日目:霧のち曇りのちお昼前から晴れて稜線が見渡せる |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
梶川尾根の急登部分にいくつかロープ箇所 |
写真
装備
MYアイテム |
Highland
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
調理器具
ライター
地図(地形図)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
シェラフ
|
備考 | コーヒーやアルコールを少量、霧発生時のクマよけに笛 |
感想
当初ダイグラ尾根→本山のループで計画していましたが、事前のリサーチではダイグラ尾根がかなりヤバそうという情報ばかり・・。最終的にはマイルドなプランになりました。
飯豊の稜線の広さは息を呑むほど、晴天ならさらに素晴らしかったかもしれませんが、十分に楽しめました。歩いていたのは地元の方々が主でしたが、かなりの荷物を背負っていたり、びっくりするくらいの長距離をこなされてたりで、皆さん「強い!」という感想です。
登ってみた感想としてはダイグラ尾根もやれたような気がします。もちろん、暑い時期には相応の準備が必要ですね。次回は残雪期に石転び沢を上がって雪の残る稜線を楽しみたいと思います。
なお、ガイドブックのコースタイムが全般的にかなり余裕を持った設定であると感じました(特にアルペンガイド)。この辺は百聞は一見に如かず、でした。
最後に庄内から駆けつけて一緒に登ってくれたsampei隊長、ありがとうございました。また行きましょう!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:601人