日高 ピリカペタヌ〜札内岳〜エサオマントッタベツ岳藪漕ぎ縦走
- GPS
- 80:00
- 距離
- 31.8km
- 登り
- 2,049m
- 下り
- 2,034m
コースタイム
- 山行
- 3:17
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:17
- 山行
- 9:17
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 9:42
- 山行
- 4:29
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 5:35
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:22
天候 | 晴れから曇り、小雨へ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
札内岳からエサオマントッタベツ岳分岐まで、踏跡はほとんどなくハイマツなどの密藪となっています。 |
その他周辺情報 | 戸蔦別川林道は昭和の沢林道分岐まで車両で入れます。 |
写真
感想
(今回のコース設定)
1981年9月、カムイエクウチカウシ岳からエサオマントッタベツ岳へ縦走した。
上海付近で数日間停滞していた台風が突然80km/h以上の猛スピードで襲来したが、当時の気象通報では詳しいことが分からず、暴風雨に巻き込まれてしまった。
新冠川は増水時に安全な場所はないと聞いていたので、エサオマントッタベツ岳北カールから札内岳に2時間で縦走し、ピリカペタヌ沢を下った。
十の沢出合まであと少しというところで鉄砲水に流されビバーク。
今回は、39年ぶりにその逆コースをたどるのが目的。
ピリカペタヌは容易な沢とはいえ、増水時に下るべきではないV字谷であったが、当時の情報ではなんとか下れると思ってしまった。
札内岳からの稜線は、踏跡がほぼ消え、ハイマツなどの密藪漕ぎとなった。
中間部分は踏跡も所々に見え、多少は楽だったが、札内分岐に近づくにつれ猛烈な藪漕ぎ、木登りとなり、結局は実働6時間を要した。
もはやこの区間は、特別な目的がない限り入るべきルートではない。
(戸蔦別川林道)
トッタベツヒュッテの先で大規模なトンネル工事が始まっており、ダンプトラックが行き交う。
日高横断道路は建設中止となったが、このトンネルの方向からすると札内川林道に抜けるのだろうか。
昭和の沢林道分岐までは車でも問題なく入れる。
その先で、急に道が落ちているので注意。
少し手前に駐車スペースはある。
エサオマントッタベツ沢林道は、細々とした踏跡があり、自然に沢に導かれる。
エサオマントッタベツ岳北東カールでは安全な湧水がいくらでも得られる。
(ピリカペタヌ沢)
2016年の大雨で、林道は入口から10分程度で崩壊。
その先は3つの堰堤までできるだけ左岸を行くと良い。
八の沢出合は、少し手前右岸にいくらでも幕営可能で、薪も豊富。
詰めのカールはヒグマのフンだらけで、水は煮沸した方が安全。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
http://www.yamatoilet.jp/
そのような目的でしたら、どうぞお使いください。
解像度の高いものが必要でしたら、おっしゃってください。
http://yoshio49.web.fc2.com/satunai1.htm
来年は日高山脈も国立公園になる予定です。horied67b様は神奈川県から大変だと思いますが、奥深い日高の山に登りに来てください。
私は63歳、そろそろ「山の終活」を図りつつあります。
1981年の失敗談は季刊「山の本」に投稿したことがあります。
http://www.hakusanshobo.co.jp/book/89475210/sample.html
トッタベツヒュッテの写真は2010年のものもあります。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する