日向八丁尾根から鋸岳、長い鎖はもういいわ!
- GPS
- 21:37
- 距離
- 24.5km
- 登り
- 3,225m
- 下り
- 3,217m
コースタイム
- 山行
- 9:12
- 休憩
- 0:48
- 合計
- 10:00
- 山行
- 9:37
- 休憩
- 1:45
- 合計
- 11:22
天候 | 両日とも晴れ、風弱し。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
(日向八丁尾根) ルートが整備されたおかげで、踏み跡もしっかりとしてきている様子。要所にマーカーが有り、道迷いの心配は有りません。 但し、大岩山の鎖場(ロープ、ワイヤー、梯子)は、標高差70mはある。稀に見る長さ。 (三ツ頭分岐から第2高点) 踏み跡はあるものの、マーカーは急激に少なくなる。中ノ川乗越には、整備したと思われるビバーク適地があるが、落石危険地帯。このガレを登下降すると思うとウンザリ。 (第2高点から第1高点) 大ギャップ迂回のため急降下するが、その底部で鹿窓のルンゼに取り付くまでが、ルートロスしやすい。私の場合、登りでも下りでもルートロスした。 登りでは、ルンゼ状の小さな沢を渡り、右に回り込むと上部に鹿窓が見える。 下りでは、この小さなルンゼ状の沢に引き込まれないよう注意。「皆なの足跡」でもこの地点で道迷いしているのがよくわかる。 鹿窓手前に長い鎖あり。落石注意、後続者がいる場合は特にだが、下降の場合は人工落石の可能性大なので、声がけが必要。鎖場が終わった所から草付きのほうに。 小ギャップの通過、長い鎖場の登下降。見た目ほど厄介ではないが、長いので、シュリンゲで自己確保しながらが望ましい。 |
写真
感想
この日のお休み2日間には、昨年計画するもいけなかった針ノ木〜種池への紅葉周回を当てていました。しかしながら、「小屋休業だけじゃなく通行止」との情報をいただき中止。
その代案として、考えたのがこの山行です。
日向八丁尾根はtekutekugoさんのレコを見て、行ってみたいと思ってました、日向山も未登頂だし。
鋸岳は、著名なお山で南ア唯一の未登頂峰。最近は釜無川から長い崩壊林道を辿って、日帰りする方が多い。その計画も立てたのですが、鹿窓も行きたいし、2日間の休みだし。
そこでひねり出したのが、この山行でした。
結果、"ひねり出した"にも関わらず、大変充実した(好天無風の天空のビバーク、ブロッケン)、かつ反省の山行となりました。
第2高点から大ギャップ、鹿窓、小ギャップ、第1高点に至るルートは、ルートファインディングがむづかしく、何度かGPSで自分の方向を確認する次第でした。
やはりこう言った難ルートは前もって予習し、地形図で頭に叩き込んでおく必要があると痛感させられました。
実は、地形図を購入に行ったが売り切れで、断念。
以前は、初見の山域は必ず地形図を買っていたのに、、、、、。
このルートをピストンしたため、大岩山の長大な鎖場、鹿窓の鎖場、小ギャップの二つの鎖場、計4カ所の長い鎖場を往復することとなりました。こんなの初めての経験です。腕に身が入って痛い、腕の筋肉痛です(^_^)。もうしばらく鎖場は遠慮します〜。
日向八丁尾根、はテク姉さんのレコをトレースしました。ありがとうございました。
鋸岳核心部については、yama-ariさんのレコを参考にすれば良いでしょう。地形図画像付きの決定版だと思います(もう少し早くレコをアップしてくれれば、、、、^_^)。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
やった〜〜〜〜
烏帽子からの甲斐駒と鋸、カッコよかったでしょう?
紅葉も混じって、最高ではないですか。
青空、ブロッケン、モルゲン・・・
文句なしですね。
奈落も楽しめたようで・・・・
ま、あそこの奈落は鋸に比べりゃお遊びレベルですが、あんなに長い下降もなかなかありませんよね。
あ、そうだ、今日やっとダイソーのメスティン入荷してるの見つけたので、買ってきて、早速白米たいてみました。固形燃料一個で美味しく炊けましたよ。
次はisodaさんお勧めの魚系缶詰使って炊き込みご飯してみますね
74m、33m、65m、68mの4本の鎖場があるお山があります。鎖が恋しくなったらここに行きます。ここを除けば、最長の鎖場(ワイヤーロープ、ロープ含む)で間違い無いかもです。
ノコギリは、ルートファインディングが、肝だと思いました。大ギャップと鹿窓間は、どちらから行っても間違えると、、、サヨウナラの可能性有りですね。崩壊もドンドン進んでるし。
そもそも、ルンゼとルンゼ状のガレ場を渡り歩くルートなんて、いやはやデス。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する