記録ID: 2618770
全員に公開
ハイキング
甲信越
【登山の日】草紅葉がはじまった巻機山へ
2020年10月03日(土) [日帰り]
新潟県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:56
- 距離
- 13.3km
- 登り
- 1,446m
- 下り
- 1,433m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
森林限界を抜けるまでは粘土質の滑りやすい道が多く、下山時にかなり真剣を使います。危険な箇所はありません。 |
その他周辺情報 | 登山後は隣町の湯沢町の湯沢温泉へ。「駒子の湯」大人500円/子供250円 山バッジは駐車場で400円。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|---|
備考 | 足がつってしまったとき用の薬を忘れたので、ちゃんと常備薬は忘れないようにしたい |
感想
草紅葉が始まった巻機山が見たくて行ってきました。たまたま「登山の日」でした。
標高差1,237mを一気に登る急登な登山道。
粘土が露出している箇所がたくさんあり、前日雨も降ったことで登りは平気でしたが、下りは足運びやフラットフッティングがミスなくできないと直ぐ転ぶので、アルプスの経験があるような中級者以上の山でした。
森林限界に出ると新潟、群馬の山々が一望でき、素晴らしい景色。
ニセ巻機までが本当に急登できついですが、ニセ巻機以降は緩やかになり、ご褒美の木道と池塘。草紅葉の美しい景色を楽しむことができました。
山頂部は、今回は人がとても多くて、避難小屋前が溢れていたので、結構な人が御機屋の分岐にある山頂標識で休憩していました。
有名な本当の山頂の「ケルン+棒」ですが。今回行ったら棒がなくなっていてケルンだけになっていました。風で飛んじゃったのかもですね。
避難小屋はとても立派で、2階建て構造。2階は冬期も使えるようでした。トイレは外と室内にあり、外は和式ですが、室内は様式の個室ですごい立派でした。
いつもは大人コースタイム程度で進むうちの長男ですが、なんか今回は絶好調だったみたいで、大進化が起きてしまい、登りがコースタイムの4割の爆速で登って、ガンガン他の登山客を抜いて行ってしまいました。こちらはついていくのがやっとで、山頂部に着いた頃には両足が全部攣ってしまい絶望しました笑
まさか小6の子供に負けるとは。。やっぱりちゃんと痩せて、負けないように頑張りたい心に誓いました笑
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人
こんばんは!
下りの終盤に少し話をしながら同行させて頂いたdensukeです。
男性3人で楽しそうにテンポ良く下りてるなぁ〜と思ったら先頭が何と男の子⁈
こちらはヘロヘロでやっとで歩いているのに、歩き難い赤土や大きな段差も気にせず、大人顔負けのスピードで悠々と下りていく姿は逞しい限りでした!
山登りとパソコンが大好きな息子さんとまたどこかで会える日を楽しみにしてます(^^)
下山中はお話しさせていただきありがとうございました!
長男は高低差がある山が好きで巻機山はとても相性が良かったみたいです笑
最近信越の山々から遠ざかっていたので来春ぐらいまではしばらく通う予定ですので、ぜひまたどこかでお会いできたらよろしくお願いします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する