記録ID: 2636719
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖
南アルプス周回ー小河内岳〜荒川岳〜赤石岳〜悪沢岳〜西小石尾根〜西俣〜中俣〜三伏沢
2020年10月02日(金) ~
2020年10月05日(月)
体力度
10
2~3泊以上が適当
- GPS
- 34:05
- 距離
- 55.0km
- 登り
- 5,001m
- 下り
- 5,001m
コースタイム
1日目
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 1:23
- 合計
- 5:47
距離 12.2km
登り 1,636m
下り 441m
2日目
- 山行
- 7:56
- 休憩
- 3:27
- 合計
- 11:23
距離 16.6km
登り 1,593m
下り 1,763m
10:50
10:59
95分
小広場
18:13
3日目
- 山行
- 6:47
- 休憩
- 1:44
- 合計
- 8:31
距離 9.5km
登り 759m
下り 1,662m
4日目
- 山行
- 6:23
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 8:22
距離 16.8km
登り 1,018m
下り 1,156m
10:57
11:06
48分
標高2230m
15:07
ゴール地点
天候 | 初日:晴れ、2日目:晴れのち高曇り、3日目:曇り最上部ガス、4日目:雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※縦走中出会った登山者は2日目に小河内岳直下で1人、3日目に荒川小屋で1人、赤石岳で1人、4日目に三伏峠直下で2人だけです。 ※水場は三伏峠登山道七合目300mL/分、三伏峠水場は三伏小屋まで下る必要あり、高山裏避難小屋先の水場は750mL/分、荒川岳下の水場は2L/分以上、荒川小屋は一段下に下る必要あり。 ■悪沢岳北尾根(西小石尾根)新蛇抜支稜(※登山中のメモ書き) 西小石までは踝〜脛、ほとんど避けられる 西小石直下は膝〜股、避けられるとこも多い 標高2670m辺り西側、全身うまるとこは少ない、30m程度の突破で済む 標高2550m附近は倒木がうるさい 標高2470m下は樹間広め 標高2160m巨岩郡 標高2010m、岩場避けて東へ ■西俣慣合〜中俣〜三伏沢(※登山中のメモ書き) 吊橋までは滝や淵が多い 吊橋跡からは渡渉踝程度で歩きやすいところを右岸左岸歩く 西池ノ沢出合付近は伏流水 塩見沢出合手前に小屋跡 権右衛門沢出合の権右衛門沢右岸に小屋跡(三伏沢左岸) 標高2290mまでは淵っぽいのもそれなりに 標高2290mで上もひらける、緩やか |
その他周辺情報 | 赤石荘がやっていなかったため、高遠さくらの湯へ。 |
写真
感想
本当は三伏峠から小赤石岳までの一筆書き周回の予定でしたが、初日の出発を早くすることができなかったため、小周回となりました。
とはいいつつも、色々な面で充実の大満足の山行となりました!!最高の山脈に感謝!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1919人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する