西丹沢から山中湖へ(畦ヶ丸〜菰釣山〜石保土山)
- GPS
- 08:33
- 距離
- 20.5km
- 登り
- 1,690m
- 下り
- 1,228m
コースタイム
- 山行
- 7:06
- 休憩
- 1:27
- 合計
- 8:33
天候 | 小雨のち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
新松田 - 西丹沢ビジターセンター バス http://www.syonan-bus.co.jp/rosen/ ◎帰り 山中湖旭日丘 - 御殿場駅 バス (山中湖周回バスもあり) https://bus.fujikyu.co.jp/rosen/gotemba |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎コースは状況 全体的に危険箇所はありません。 ・西丹沢BC〜モロクボサワの頭 渡渉が10回くらいあります。ほとんどに木橋が掛かっていましたが、1箇所だけ丸太1本で渡るのは無理なので岩を飛びました。 降水後は渡渉出来ない場合もあるので注意(一昨年、渡渉出来なかった)。 ・甲相国境尾根 小さなアップダウンは多いが、気持ちの良いトレイル道。 尾根から山中湖方面に降りる道は作業道?が交錯しているので注意。 ◎トイレ 畦ヶ丸避難小屋が改修工事中のため、今回のコースにトイレ無し。 |
その他周辺情報 | ◎登山後の温泉 石割の湯 山中湖登山口の近くにあります http://www.ishiwarinoyu.jp/ |
写真
感想
☆山中湖からの稜線と菰釣山
山と高原地図の一番左側にある山中湖から、一番右の大山まで歩きたいなーと初心者の頃に思ってから早8年以上(^-^;
そして今年の3月にkazさんご夫妻と大栂まで登り(その時に菰釣山まで行きたかったけど時間オーバーで断念💦)、大栂から見上げた菰釣山と甲相国境尾根の稜線を見て、やっぱり歩きたい!と思い、色々と計画を考えて今回の山行になりました♪
本当は車2台を使って早朝に山中湖から出発、大室山まで周回したかったけど、直前まで台風が近くにいて2日間雨が降り続いて早朝から行動は危ないと判断して畦ヶ丸までに変更。下山時の畦ヶ丸登山道の渡渉も心配だったので、西丹沢スタート→山中湖ゴールと再度変更しました。(登り初めに渡渉出来なかったら引き返して別の山に登るつもりだった)
☆山行
予報は1日曇りだったのに出発時は雨が降ってて準備に時間がかかったり、木橋がない所の渡渉は慎重に歩いたので、時間が押してしまい(^-^;後半は時間との勝負になってしまいました(汗)
菰釣避難小屋からは、重かった私の長靴をsunさんに持ってもらってなんとか明るいうちに無事に下山してホッとしました〜!sunさん、ありがとうございましたm(_ _)m
☆ヤマレコ vs YAMAP
写真コメントにも書いたけど、ルートを間違えてしまいΣ(゜д゜lll)ヤマレコアプリから警告が!!畦ヶ丸避難小屋から先の稜線は下り基調の道だったので、大滝橋へ向かって下山しているのに何の疑いもなく・・(;´д`)、警告がなかったらだいぶ先まで降りてしまい時間が足りなくなって今回の縦走は失敗したと思います(´・ω・`)
ヤマレコ、ありがとう〜!!❤
sunさんは山行記録も含めてYAMAPを利用していて、警告の時は「ヤマレコって凄いねー!」と言ってましたが、最後の山伏峠からの下山道はYAMAPだと近道が載っていて時間を節約すること事が出来ました(^-^)
今回はヤマレコとYAMAPのいいとこ取りが出来たかな〜♪
楽しい稜線歩きでしたが、せっせと歩き続けて疲れたので(^-^;、お風呂♨後のビールが格別に美味しかったです!
オマケ
★新松田駅のトイレがとっても綺麗になってた!
★新松田〜西丹沢BCのバスには私達を入れて6人しか乗ってなかった!
★御殿場駅は新松田駅よりずっと栄えてて綺麗でビックリ!(失礼(^-^; )
西丹沢から山伏峠へ降りたあと、石割の湯まで歩かれたんですね
畦ヶ丸から先の甲相国境尾根は歩き易いですがアップダウンの連続なので大変だったと思います。
畦ヶ丸の避難小屋前の分岐を間違えてしまったようですが、ヤマレコアプリにルートを入れておいて助かりましたね。
そのまま進んでしまったあと、山中湖が見えたと思ったら丹沢湖だった・・・なんて事は流石に無いですよね
雨も上がり菰釣山からは山中湖や富士山など結構展望も有ったみたいですね
写真の中で菰釣山から少し先に進んだ所から見えたのは、たぶん大栂で合っているみたいです。
拡大すると山頂の左に大野山らしき山が見えますし、右側には不老山からの稜線に有る日影山も見えているようです。
念の為、カシミールで菰釣山から少し西の地点で同じ景色に見える所が有ったので確認してみました
菰釣山〜大棚ノ頭の間はまだ歩いた事が無いので私もいつか赤線で繋ぎたいと思っています(あと大栂〜菰釣山の間も)
西丹沢のロングルート大変お疲れ様でした!
kazさん
一番最初の計画では西丹沢に車1台をデポして、パノラマ台に移動して早朝から歩いて大室山〜犬越路まで行くつもりだったんです でも台風で明け方まで予報が悪かったので急遽、登山開始時間を遅くした今回の山行になりました
ヤマレコアプリには丹沢全部の地図は入っているんですが、AppleWatchは容量が少ないのでルート入りにすると最小限の容量で登録出来るんです。まさか本当にルート入りで役に立ったなんて!とビックリですが、新しい畦ヶ丸避難小屋に興味深々で分岐の看板が目に入りませんでした それにしても、そのまま進んで着いたら丹沢湖だった!と想像したら笑っちゃいましたよ〜
それからカシミールで調べて頂いてありがとうございます! 後から自分で地形図を見ても、やっぱり大栂だと思えましたし稜線から見えて嬉しかったです 菰釣山山頂から南に少し進むと三角点があるようなので、そこまで進めば大栂が見えるのかなーと思いました
kazさん、「菰釣山〜大棚ノ頭を歩いてない」・・んん?他の甲相国境尾根を歩いたのかしら?と思い、kazさんの過去レコを見たら菰釣山は登頂済みだったんですね それと山中湖付近の山も歩かれていて、しかも!スタートはパノラマ台!! しかも!山伏峠から車道を歩いたのも私達と同じでダブルビックリでした 高指山や富士岬平って展望良くて絶景な所なんですね!私も赤線繋ぎで歩くつもりですが楽しみになりました
甲相国境尾根って知りませんでした。木漏れ日の稜線歩きとは最高ですね😄
それにしても山道で20km以上とは長いっすね(笑)ヤマプラでルート見てみたら10時間35分のコースタイムのところ、popieさんsunさん共に歩くの早いです!
丹沢は登山道や作業道が結構多そうなので、地図アプリめっちゃ使えますね〜🧐
kitakenさん
甲相国境尾根は神奈川県と山梨県の境の尾根なんです
私は神奈川県の海岸線を繋いで歩いてますが、山方面も県境を歩くと赤線で神奈川県の形が作れる〜と思い、それが自分が歩きたかったルートと重なったので、今回歩きました
それと稜線歩き大好き!長く歩くのも好きで、、、元々の計画を0.7で設定してしまったので どんどん時間が押してしまいましたが なんとか明るいうちに下山出来てホッとしました sunさんはランニング仲間ですが私よりずっと速く走る方なので余裕だったと思います
温泉生ビール最高ですね。
山伏峠はUTMFのコースの一部なんですよ☺️
essanさん
確かにそうですね〜!もし車だったら・・きっと登山後の回収時は渋滞に巻き込まれて疲れただけで山行終了でしたね
お得な(笑)生 で乾杯出来て良かったです
UTMFコースに山伏峠が入っているとは!!
ますます来年は応援しに(見に)行きたくなりましたが一般人はどこまで行けるのかしら?
山伏峠は
富士市のほうから本栖湖をまわり山中湖で折り返して富士急ハイランドでゴールなので終わりのほうだと思います。
昨日 2021の開催が決まりました。
エイドには入れませんが、山道は普通に歩けると思います。
応援に来ていただけるなら元気百倍です😁
https://www.ultratrailmtfuji.com/
essanさん
少し前に大会HPを見た時は4月予定しか書いてなかったけど、日にちが決まりましたね!
応援に行きます〜 どこの山で応援するかはじっくり考えます
今まではエイドで家族や友人のサポートが受けられた(と思う)のに、今度の大会はダメなんですね 頑張ってください!しか言えませんが・・
甲相国境、なんとも快調に終わらせましたね! (私は3月に同じルートを2日間かけてましたからね!) そして長靴登場! これなら堂々と濡れながら渡れますね〜!
避難小屋の利用ノートは、確かにちょこっと書いた記憶があります! が、すでに回収されていたとは やはり管理が行き届いているようですね。本当に静かでいい小屋でした
そして、UTMF! さすがはessanさん、出場されるんですね! ということは、popieさんも応援している場合じゃなく、きっと余裕で参加者になってそう!
wildwindさん
いえいえ!同じ距離じゃないです
wildwindさんとOさんは、ほぼ加入道山〜切通峠までの30km超えで私達より10丗燭歩いたし、シェラフなどの荷物が重いですから比較にならないです !
長靴を持参したので渡渉はスムーズに歩けたのは良かったけど、雨で出発が遅れたり道間違いもあって時間が押してしまい、ヒーヒー言いながら歩いたのでとっても疲れました
稜線は風ビュービューだったので、途中に休憩できる避難小屋があって良かったと思いました wildwindさん利用ノートに記入したんですね!!見てみたかったです〜(笑)
とんでもない!(苦笑) UTMFには私は参加出来る資格がないんです!
essanさんはブナ立て尾根から日帰りで水晶岳ピストンされる方ですし
私はUTMFなどの世界大会をNHKで観るのをいつも楽しみにしてるんです それを生で見れるのかと思うとワクワクしちゃいます
11日の日曜は台風の進み具合で判断が難しい日だと思いました。
私は12日から北アルプス予定にしていたのでヤマテンの台風予報を参考にしていましたが11日辺りから場所によっては回復するのかなと思っていました。その11日に歩かれていますが地図で見てロングだ!と思ってみてました。
西丹沢から山中湖へ抜けるなんてここでpopieさんがレコで載せてくれなければそんなルートあることさえ知らなかったので地図を見る前は想像がつかずでした。地図みてなるほどーそういえば(車だと)山中湖から厚木方面へは道志道で来れますしその堺にあるのが丹沢ですね。道志側からは登ったことが無いのですがpopieさんのレコで何度かそれは見ているので頭の中で今回のレコを見てちょっと繋がった気がしました。若いころにそういえばバイクで犬越路を西丹沢から道志側へ抜けたのを思いだしたり。そして私では到底歩けなさそうな所を歩いて走破しているpopieさんのレコを見ると凄いのと楽しさがあります。この山域の歩ける場所をすべて繋ぎ完走する日も想像されているのでしょうね!
そういえば畦ヶ丸の小屋は利用可能になったようなのをTwitterで見ました。畦ヶ丸へは行ったことが無いのでこれを機会にチャレンジしてみようかなと思いました。西丹沢出発で畔ヶ丸→加入道山→大室山→犬越路の周回だったら頑張ればできそうかなーなんて。犬越路からの下山路は通ったことがあるのでそこだけは想像がつきます。
tsuyoshiさん
私も毎日ヤマテンを見ていてヒヤヒヤもしましたが11日は山に登れるだろうと思っていました。最初の最初は別の山域でもっとキツくて長いコース(暗いうちから登山開始予定)でした💦そちらも登りたかったんですが、また今度になってしまいました(^-^;
そして!本当は今日も低山のトレラン&ロードランの予定だったのに今日は雨で、さすがに中止にしました〜(´;ω;`) 明日は仕事ですが休みだったら、この雨でも山に登って1泊したかったです(笑)
私は地図を見てどこを歩こう?と考えるのが好きで稜線を長く歩くのも好きなので(栂海新道や読売新道も地図で見つけて歩きたかった)、今回のコースは何年も前から気になっていました。菰釣避難小屋に泊まるしか方法はないかなと思っていたのですが単独では怖いし、、日帰りで歩けそう!と気付いたので決行しました♪
もし今回、車が2台だったら道志方面ではなく246号線を使うのが一番近いので帰りは渋滞だったですね💦
山中湖から日向薬師までは赤線が繋がりましたが、稜線でと考えると畦ヶ丸〜大室山〜犬越路間は私もまだ歩いた事がないんです。展望がないのでなかなか歩く気にならなくて(^-^;。西丹沢から周回すると標準CTで10〜11時間ですよね、tsuyoshiさんは日帰りですか?それとも新しく出来た畦ヶ丸避難小屋泊まりですか?
その畦ヶ丸避難小屋がオープンしたんですね!ヤマレコを見たら16日(金)からオープンでレコが上がってましたね♪ シロヤシオの頃に再来したいです♪
popieさん
たびたびコメントしてすみませんです。
あらためて、こんばんは
今日はホントはトレラン&ロードラン大会でしたか。今日は本格的に雨になってしまいましたね。そして気温も低くて。でも走るとしたらこの気温は良いのでしょうか???そして雨でも山で1泊!やっぱり凄いなぁと思いました。(うちは雨だとキャンセルしちゃうほうなのでご存知と思いますが・・・
それと北アルプスは今日冠雪しましたね。また雪山予定もたくさんあると思いますので益々忙しくなりそうですね
そうそうコメントした後で思ったのですが畔ヶ丸から大室山だとうちのペースじゃ無理だなぁと。
たぶん現実的には2日間に分けてになりますね。畔ヶ丸〜加入道山と大室山〜加入道山となるのかなと。それと確かに大室山辺りって展望がないと言われているので。。。それを思うと檜洞丸は展望良くて同じスタート地点だとしてもそちらに行きたくなります。
大室山は高尾山方面から見ると良い形していますが展望が無いのはレコでいろいろ見て知りました。popieさんも大室山はまだなのですね。
畔ヶ丸方面は春にハナネコノメがあるみたいなのでその時期に歩きに行こうかなと思ってたりもしてますが新しい小屋を覗きにちょっと行ってみたいかも
tsuyoshiさん
いえいえ大会ではなく、お気軽トレラン練習です(^-^; 私以外のメンバーはレインウェアなどを持ってないので雨なら中止です💦
でも今日も休みだったら(明日夕方まで勤務です(;´д`))昨日は雨でも山小屋まで最短距離を登って、小屋でゆっくりしたかったです〜σ(^_^;)
畦ヶ丸はハナネコノメが咲く山なんですね!私も見てみたいです♪ 初夏になればシロヤシオも綺麗だそうです!新しい避難小屋での休憩も気分良さそうですよね!前回私は避難小屋泊まりですか?と書いてしまいましたが💦避難するための小屋なので宿泊目的で利用しないが基本でした、すみません💦
畦ヶ丸は花だけでなく下棚や本棚の滝も素晴らしいようですし初夏は登山道が涼しいらしいですね。次回に畦ヶ丸に登る時は今回は見れなかった滝も見たいなーと思います😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する