日影乗鞍〜小仏城山〜景信山〜逆沢ノ頭 バリルート有り
- GPS
- 04:49
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 938m
- 下り
- 951m
コースタイム
移動距離…11.85km
移動時間…4時間50分
平均速度…2.45km/h
天候 | 晴れ→曇り 気温(八王子) スタート16.9℃(12:30)→最高19.9℃(14:46)→ゴール17.1℃(17:20) 2月なのに暖かい日で、終始半袖で歩けました。小下沢林道は雪が多く少しひんやりとしていました。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【小仏バス停手前取り付き部→日影乗鞍】 取り付きは、JRの線路沿いに道路を上って行って、線路がトンネルに入るところに広場が有り、その奥に有ります。推定2ヵ所登り口が有りますが、間違ってその間の急斜面を無理矢理登ってしまいました。尾根に乗ってからは、倒木が邪魔なところがありますが、バリルートとしては歩きやすく明瞭な尾根道になります。小仏城山東尾根合流手前は少し藪になります。小仏城山東尾根に合流してからは一般道レベルの明瞭な道で歩き易いです。普通のバリルート。 【→小仏城山→小仏峠登山口】 小仏城山過ぎの小仏峠下降地点は、一般道を外れて(尾根を追う)踏み跡を少し進み、方向を見極めて下り始めますが、踏み跡は無いので難しい…。雪上の足跡を追ったら方向を間違えました。正しい尾根に出てからは、歩き易いです。踏み跡は下まで無いです。あまりお薦めできないバリルートです。 【→景信山】 ヤゴ沢作業道で上りました。一般道ではないですが、明瞭で間違いようが無い良い道です。 【→逆沢ノ頭】 景信山から少し下ったところから一般道を外れて向かいます。最初はかなり急でいかにもバリルートといった感じですが、赤テープ多数で迷いません。下りきって少し登り返すと逆沢ノ頭。バリルートらしく展望の無い狭い山頂。 【→小下沢林道に降りる】 尾根沿いルートで降りました。小下沢林道までずっと踏み跡が有ります。こんなマイナールートでこれだけ道がはっきりしているのも珍しい。分岐が結構あるので、そこで迷うかもしれませんが、どちっへ行ってもたぶん林道まで下れます。このバリルートはお薦めです。これだけ道がはっきりとしているのなら、分岐を全部歩いてみたいと思いました。 【→道路】 小下沢林道は当たり前ですが道は明瞭。距離が結構あるので後半飽きてきます。 〈残雪状況〉 日当たりの悪い斜面にはまだたくさん残っているところは有りますが、歩くところはほとんど無し。今日雪の感触を楽しめたのは小下沢林道のみでした。 〈出会ったハイカー〉 バリルートでは0人 準バリルートの小仏城山東尾根は4人ぐらい 一般道は小仏城山,小仏峠はたくさん居ましたが、ヤゴ沢〜景信山は0人 消費飲料水…約1ℓ |
写真
感想
今日は近場のバリエーションルート。予定距離が短いので、時間に余裕が有ると思っていたら出発が遅くなりました。いつものことですが…。
まず取り付きで一苦労。予定では浅川神社の後ろから登る予定だったのですが、地図には浅川神社の印がないため、浅川神社のホント直前で“浅川神社が無い”と思い 引き返してしまいました。代わりに別の尾根から登ることに。
尾根に取り付けそうなところを見つけ歩き始めます。急な予定変更で取り付き点が分からなかったので、それらしい所をとりあえず登ってみるという作戦です。いわゆるノーガード戦法です。で、これが大失敗。目指す尾根へは3つの支尾根が繋がっているのですが、一番急なところを登ってしまいました。しかもトゲ植物と倒木が酷い。よく等高線を見れば良かった…。
尾根に乗ってからは苦労せず順調に日影乗鞍,小仏城山へ到着。次は小仏峠へ下るバリルートです。尾根を追って一般道を外れると残雪上に足跡が有ります。“こんなところに先人が!”と感動しつつ足跡を追うと、すぐに足跡は消えます。どうやら引き返した様子。自分はそのまま下るも、一向に傾斜が緩くなりません。というか下が見えないぐらいの急斜面が続きます。う〜ん、おかしい。携帯アプリで位置確認。目指す尾根の西が急斜面なので、どうやらそこに居るようです。ということで東へ水平移動します。無事尾根に乗ると歩きやすい。そのまま進むと広い尾根になり 中央のやや谷部分を歩いていると、某施設裏に出ました。予定ではNEXCOの門の前に出る予定でしたが、谷部分を歩いたために少し西へ出てしまいました。谷の東の尾根上を歩くべきでした。
小仏峠からはヤゴ沢作業道で景信山に登りました。山頂はすでに人なし。次は逆沢ノ頭ですが、ここもサクッと取り付きを通り過ぎて小下沢分岐までいってしまいました。結局今日の3つのバリルートはいずれも少し失敗してしまいました。逆沢ノ頭方面へ進んでからは踏み跡明瞭で迷うことなく小下沢林道へ下山。このバリルートはお薦めです。これほど安心して進めるバリルートも珍しい。分岐は結構有りますが、たぶんどっちへ行っても下山できるのではないでしょうか。こんな優良バリルートを最近まで知らなかったとは勿体なかったです。また歩きたいです。
多少の予定変更はありましたが、バリルートを3本歩けて良かったです。雪も小下沢林道で楽しめました。バリルートの静けさと小仏城山の賑やかさの両方が味わえる幕の内弁当的なバラエティあふれる楽しい山行でした。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する