記録ID: 2656683
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
相模嵐山〜城山へ
2020年10月18日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypa8012a307e35e8c.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:04
- 距離
- 13.4km
- 登り
- 1,073m
- 下り
- 831m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:47
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 9:02
距離 13.4km
登り 1,083m
下り 836m
17:22
ゴール地点
天候 | 曇り時々日が差し込み青空も見えた。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
相模湖駅発8:05――三ヶ木行きバス――プレジャーフォレスト前下車 帰り≫ 高尾山口駅発で |
コース状況/ 危険箇所等 |
プレジャーフォレスト前からの登山道は2019年の台風後、2ヶ所崩壊あり巻き道もありませんでした。 それ以外は特に危険箇所無し |
写真
感想
一人歩きにはちょうど良いと思っていましたが山友さんと4人で行ってきました。
距離が短いので城山まで行こうと計画、下調べ不十分でまさかの崩壊2ヶ所、藪漕ぎもしましたが東海自然歩道の林道に出て引き返す。
再び相模湖大橋の登山口まで車道歩きをして入山!
2時間もロスしたが登頂後は城山へ・・・今日はケーブルで降りようと相成りました(*^▽^*)
相模嵐山は樹林に覆われていましたが、なかなかの良い眺めでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する