ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2669453
全員に公開
トレイルラン
大峰山脈

和佐又から大普賢岳経由で稲村が岳

2020年10月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
06:27
距離
26.5km
登り
2,311m
下り
2,211m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:58
休憩
0:22
合計
6:20
10:03
44
10:46
10:47
16
11:03
11:04
3
11:07
11:07
15
11:23
11:23
6
11:28
11:29
15
11:44
11:46
2
11:47
11:48
19
12:06
12:08
22
12:29
12:29
5
12:34
12:35
15
12:49
12:50
8
12:58
12:58
13
13:11
13:13
11
13:24
13:26
20
13:46
13:47
10
13:57
13:58
5
14:03
14:11
8
14:19
14:26
6
14:32
14:32
14
14:46
14:46
9
14:55
14:55
38
15:33
15:33
13
15:45
15:45
15
16:01
16:01
26
天候 曇り時々晴れ。尾根付近は風が強かったです。
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
大和上市駅9時発、和佐又登山口?10時着は登山の出発時間としてはいかにも遅い。バスの乗客のほとんどは大台ヶ原行きでした。洞川温泉1758発大淀バスセンター行きはガラガラで快適でした。
コース状況/
危険箇所等
和佐又ヒュッテまでの谷沿いルートは通る人も少ないらしく、道方が薄くてしばしば道を見失いました。小笹の宿前後は相変わらずスリッピーでした。
その他周辺情報 洞川温泉センターにて入浴。バス停前の「みやそい」さんで一杯引っ掛けてバスに乗りました。
谷沿いルート。下の方は紅葉は全く。
2020年10月24日 10:24撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 10:24
谷沿いルート。下の方は紅葉は全く。
比較的看板は多いですし、マーキングもありますが、道跡が落葉で隠れて分かりにくく、何度もGPSを確認しました。
2020年10月24日 10:28撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 10:28
比較的看板は多いですし、マーキングもありますが、道跡が落葉で隠れて分かりにくく、何度もGPSを確認しました。
苔むした墓標の連なりみたいでキレイ。
2020年10月24日 10:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 10:32
苔むした墓標の連なりみたいでキレイ。
和佐又ヒュッテのあったところだそうな。晴れ間がでていましたが、風が強くて寒い。手袋忘れが辛い。
2020年10月24日 10:45撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/24 10:45
和佐又ヒュッテのあったところだそうな。晴れ間がでていましたが、風が強くて寒い。手袋忘れが辛い。
青空とハウチワカエデの紅葉。
2020年10月24日 11:02撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/24 11:02
青空とハウチワカエデの紅葉。
和佐又山山頂。ミズナラの巨木かかっこいい。
2020年10月24日 11:03撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/24 11:03
和佐又山山頂。ミズナラの巨木かかっこいい。
巨樹が連なる尾根沿いの穏やかなルート。
2020年10月24日 11:11撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/24 11:11
巨樹が連なる尾根沿いの穏やかなルート。
目が覚めるような鮮やかな紅葉だったんですけど、写真ではダメですね。
2020年10月24日 11:21撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/24 11:21
目が覚めるような鮮やかな紅葉だったんですけど、写真ではダメですね。
オレンジの紅葉に突っ込んで行きます。
2020年10月24日 11:24撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/24 11:24
オレンジの紅葉に突っ込んで行きます。
朝日窟。
2020年10月24日 11:27撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 11:27
朝日窟。
2020年10月24日 11:28撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/24 11:28
笙の窟の岩と巨樹。ブナかな。
2020年10月24日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/24 11:29
笙の窟の岩と巨樹。ブナかな。
笙の窟を過ぎて、鎖ハシゴゾーンへ。
2020年10月24日 11:40撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 11:40
笙の窟を過ぎて、鎖ハシゴゾーンへ。
青空と遠目の紅葉がきれいだったんですけどねー。
2020年10月24日 11:43撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/24 11:43
青空と遠目の紅葉がきれいだったんですけどねー。
けっこう険しいですね。
2020年10月24日 11:50撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 11:50
けっこう険しいですね。
両側が切れ落ちてますが、高度感はあまりありません。高いところ怖い人に優しい。
2020年10月24日 11:54撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 11:54
両側が切れ落ちてますが、高度感はあまりありません。高いところ怖い人に優しい。
一輪のリンドウを見つけました。
2020年10月24日 11:55撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/24 11:55
一輪のリンドウを見つけました。
大普賢岳。風が強くて寒く、ガスで眺望もゼロでしたので、速攻で下ります。
2020年10月24日 12:06撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/24 12:06
大普賢岳。風が強くて寒く、ガスで眺望もゼロでしたので、速攻で下ります。
小笹の宿の紅葉。この手前で普段着の若い方に聞かれました。「はっけいがたけまではあとどのくらいですか?」「はっきょうですか。5時間はかかるんじゃないですか」「引き返します」
出会えて良かった。死んじゃってたかもしれないね。
2020年10月24日 12:51撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/24 12:51
小笹の宿の紅葉。この手前で普段着の若い方に聞かれました。「はっけいがたけまではあとどのくらいですか?」「はっきょうですか。5時間はかかるんじゃないですか」「引き返します」
出会えて良かった。死んじゃってたかもしれないね。
強風とガスでけっこう修行チックでした。
2020年10月24日 13:05撮影 by  iPhone 8, Apple
1
10/24 13:05
強風とガスでけっこう修行チックでした。
2020年10月24日 13:12撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/24 13:12
次はお花の時期に来よう。って、この石柱そろそろ撤去したら。
山上ヶ岳から稲村が岳に向かいます。けっこうな急坂を下ります。
2020年10月24日 13:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 13:13
次はお花の時期に来よう。って、この石柱そろそろ撤去したら。
山上ヶ岳から稲村が岳に向かいます。けっこうな急坂を下ります。
鮮やかな紅葉。ツツジの類いだったと思います。風が冷たくて、じっとしていられません。
2020年10月24日 13:18撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/24 13:18
鮮やかな紅葉。ツツジの類いだったと思います。風が冷たくて、じっとしていられません。
これが今回の私的紅葉写真ベスト(手前の枯れ木邪魔やな)。
2020年10月24日 13:24撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/24 13:24
これが今回の私的紅葉写真ベスト(手前の枯れ木邪魔やな)。
傾いている木製の橋。手すりも無く、怖い。
2020年10月24日 13:44撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/24 13:44
傾いている木製の橋。手すりも無く、怖い。
稲村小屋。テント泊が三張おられました。もろ稜線上ですから、風が止めばいいですけど。
2020年10月24日 13:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/24 13:47
稲村小屋。テント泊が三張おられました。もろ稜線上ですから、風が止めばいいですけど。
初めての稲村が岳山頂。
眺望ゼロ。また再訪しないといけません。
2020年10月24日 14:06撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/24 14:06
初めての稲村が岳山頂。
眺望ゼロ。また再訪しないといけません。
あっかー!
2020年10月24日 14:10撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 14:10
あっかー!
続いて大日山へ。老朽化が目立つものの、ハシゴや階段が多く、想像していたよりもずっと登り易い。あれだけの屹立した岩峰ならば、もっと苦労してヒヤヒヤする感じの方が価値があるのになー。
2020年10月24日 14:17撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/24 14:17
続いて大日山へ。老朽化が目立つものの、ハシゴや階段が多く、想像していたよりもずっと登り易い。あれだけの屹立した岩峰ならば、もっと苦労してヒヤヒヤする感じの方が価値があるのになー。
控えめな山頂表示。
2020年10月24日 14:20撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/24 14:20
控えめな山頂表示。
大日山山頂のお社。
2020年10月24日 14:20撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 14:20
大日山山頂のお社。
大日山下山時に。
高度感伝わりますかねー。
2020年10月24日 14:22撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 14:22
大日山下山時に。
高度感伝わりますかねー。
稲村小屋から法力峠へ向かいます。道は良く踏み固められていて快適でした。
2020年10月24日 14:35撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/24 14:35
稲村小屋から法力峠へ向かいます。道は良く踏み固められていて快適でした。
何がどうなってこうなったんでしょう。巨大な落石か、倒木か。
2020年10月24日 14:35撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 14:35
何がどうなってこうなったんでしょう。巨大な落石か、倒木か。
2020年10月24日 14:38撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 14:38
素直に洞川に下ってしまうとバスの出発まで時間を持て余してしまうので、法力峠から観音峰へ寄り道。稲村が岳がもうあんなに遠い。
2020年10月24日 15:10撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/24 15:10
素直に洞川に下ってしまうとバスの出発まで時間を持て余してしまうので、法力峠から観音峰へ寄り道。稲村が岳がもうあんなに遠い。
ハウチワカエデ(コハウチワ?)の黄葉と紅葉。黄色の次に赤くなるのか?このまま落ちそうなんだけど。
2020年10月24日 15:28撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/24 15:28
ハウチワカエデ(コハウチワ?)の黄葉と紅葉。黄色の次に赤くなるのか?このまま落ちそうなんだけど。
ガッカリ山頂、観音峰。展望ゼロです。
2020年10月24日 15:32撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 15:32
ガッカリ山頂、観音峰。展望ゼロです。
快適な下り。
2020年10月24日 15:34撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 15:34
快適な下り。
観音峰展望台。周囲が切り開かれて、ススキの原になっています。
2020年10月24日 15:44撮影 by  iPhone 8, Apple
5
10/24 15:44
観音峰展望台。周囲が切り開かれて、ススキの原になっています。
展望台より。今度はピーカンの春に来よう。
2020年10月24日 15:46撮影 by  iPhone 8, Apple
4
10/24 15:46
展望台より。今度はピーカンの春に来よう。
2020年10月24日 15:47撮影 by  iPhone 8, Apple
3
10/24 15:47
観音平。
2020年10月24日 15:53撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 15:53
観音平。
観音峰登山口まで下りました。ここから洞川温泉まではほぼ水平の遊歩道です。
2020年10月24日 16:06撮影 by  iPhone 8, Apple
2
10/24 16:06
観音峰登山口まで下りました。ここから洞川温泉まではほぼ水平の遊歩道です。

感想

稲村が岳へ行きたいが、洞川から普通に登っちゃうのは面白くないので、以前から興味のあった和佐又から大普賢のハシゴ鎖大盛りルートを組み合わせることにしました。さらに前後にバス旅をトッピング。よだれをこらえてのぞみましたが、結果はメインの稲村がぱっとせず、ピークハントのやっつけになってしまいました。
下山後は洞川温泉で汗を流して、冷えた身体を温めました。バスの出発までは定食屋でビールを一杯。バスや電車でのアクセスはなにかと思い通りに行かなくて避けがちなのですが、帰りがけに一杯ができるのでいいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:982人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら