ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 267415
全員に公開
雪山ハイキング
大峰山脈

霧氷は拝めなかったが・・・ 和佐又山 笙の窟まで

2013年02月09日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:22
距離
13.5km
登り
1,221m
下り
1,213m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10:00 和佐又山登山口バス停
11:00 和佐又山ゲレンデ
11:25 和佐又山のコル
12:00 指弾の窟
12:08 朝日窟
12:10 笙の窟
13:10 和佐又山 山頂
13:40 和佐又ヒュッテ
14:30 下山開始
15:40 バス停
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
近鉄 大和八木から奈良交通 霧氷バス 7:55発
コース状況/
危険箇所等
例年に比べほとんど積雪がなかったため、この時期に笙の窟に行けるのはまれなことのようです。

アイゼンは必須ですが、気温が上がるお昼頃は、凍結による滑落なんかより、上から落ちてくる巨大なつららに要注意です。
数キロはあろうかというつららが、数十メートルの高さから落ちてきます。 当たればただではすみません。
和佐又山登山口バス停。
雪が全然ありません・・・
尾根道コースに行ってもなあ・・・ということで、窟方面目指して車道を歩きます。
2013年02月09日 10:04撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 10:04
和佐又山登山口バス停。
雪が全然ありません・・・
尾根道コースに行ってもなあ・・・ということで、窟方面目指して車道を歩きます。
2013年02月09日 10:10撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 10:10
車道に雪はほとんどないのですが、日陰部分が凍結しています。
2013年02月09日 10:14撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 10:14
車道に雪はほとんどないのですが、日陰部分が凍結しています。
大普賢岳が見えてきました。
2013年02月09日 10:53撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 10:53
大普賢岳が見えてきました。
大普賢岳方面。
2013年02月09日 10:55撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 10:55
大普賢岳方面。
ゲレンデ駐車場。 雪がないので客は極端に少ないですね。
2013年02月09日 11:03撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 11:03
ゲレンデ駐車場。 雪がないので客は極端に少ないですね。
2013年02月09日 11:03撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 11:03
2013年02月09日 11:08撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 11:08
上空は強い気流のようです。 おかげでよく晴れました。
2013年02月09日 11:14撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
2/9 11:14
上空は強い気流のようです。 おかげでよく晴れました。
2013年02月09日 11:15撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 11:15
2013年02月09日 11:16撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 11:16
2013年02月09日 11:16撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 11:16
和佐又のコル
2013年02月09日 11:25撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 11:25
和佐又のコル
2013年02月09日 11:30撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 11:30
スノーシュー要らなかった・・・ ピッケルも・・・
2013年02月09日 11:41撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 11:41
スノーシュー要らなかった・・・ ピッケルも・・・
ツルツルの木がやたら多いんですが。 何の木?
2013年02月10日 08:57撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/10 8:57
ツルツルの木がやたら多いんですが。 何の木?
2013年02月09日 11:52撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 11:52
2013年02月09日 11:54撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 11:54
2013年02月09日 11:55撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 11:55
2013年02月09日 11:57撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 11:57
つららが美しい。
2013年02月09日 11:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
2/9 11:59
つららが美しい。
2013年02月09日 12:00撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 12:00
2013年02月09日 12:01撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 12:01
2013年02月10日 08:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/10 8:59
2013年02月09日 12:04撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 12:04
弥山方面。 あっちはそうとう風が強そうです。
2013年02月09日 12:04撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
2/9 12:04
弥山方面。 あっちはそうとう風が強そうです。
2013年02月09日 12:08撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 12:08
2013年02月09日 12:08撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 12:08
2013年02月09日 12:09撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 12:09
本来ならこの時期に通過できそうにない場所ですね。 ある意味ラッキーでした。
2013年02月09日 12:10撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 12:10
本来ならこの時期に通過できそうにない場所ですね。 ある意味ラッキーでした。
笙の窟が見えてきました。  すごいスケール感!  圧倒されます!
2013年02月10日 00:15撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/10 0:15
笙の窟が見えてきました。  すごいスケール感!  圧倒されます!
ようやく到着。
2013年02月09日 12:12撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 12:12
ようやく到着。
2013年02月09日 12:13撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 12:13
2013年02月09日 12:14撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 12:14
上から落ちてくるつららが非常に危険! 当たったら即アウト!  温度計は0℃をちょっと超えています。 南向きなのも手伝ってドスンドスンと落下してきます!
2013年02月10日 00:16撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
2/10 0:16
上から落ちてくるつららが非常に危険! 当たったら即アウト!  温度計は0℃をちょっと超えています。 南向きなのも手伝ってドスンドスンと落下してきます!
2013年02月09日 12:14撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 12:14
2013年02月09日 12:15撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
2/9 12:15
2013年02月09日 12:15撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 12:15
2013年02月09日 12:20撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 12:20
2013年02月09日 12:30撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 12:30
2013年02月09日 12:33撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 12:33
2013年02月09日 13:10撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 13:10
和佐又山山頂から。
2013年02月09日 13:14撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 13:14
和佐又山山頂から。
2013年02月09日 13:16撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 13:16
巨大キノコ?
2013年02月09日 13:33撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 13:33
巨大キノコ?
2013年02月09日 13:36撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 13:36
和佐又ヒュッテ トチノキ食堂で昼食。 やっぱりゲレンデではカレーですよ(^^)  サービスで大盛りにしてくれました! 感謝!
2013年02月09日 13:42撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
2/9 13:42
和佐又ヒュッテ トチノキ食堂で昼食。 やっぱりゲレンデではカレーですよ(^^)  サービスで大盛りにしてくれました! 感謝!
2013年02月09日 13:59撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 13:59
2013年02月09日 14:34撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 14:34
2013年02月09日 14:56撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 14:56
沢沿いに道なんてあったの?? 見落としてました。 完全にリサーチ不足です。
2013年02月09日 15:11撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 15:11
沢沿いに道なんてあったの?? 見落としてました。 完全にリサーチ不足です。
60分? 40分? どっちやねん・・・
2013年02月09日 15:11撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2/9 15:11
60分? 40分? どっちやねん・・・

感想

霧氷バスでまだ行けていなかった和佐又山に行ってきました。

ここのところ気温が高かったので行先を決めかねていたのですが、急に冷え込んできたこのこれはチャンスかも!と、前日に和佐又山に決定。

が、八木駅で和佐又山行きバスに乗ったのは自分だけ・・・  おーい・・・

橿原神宮前でも誰も乗って来ず・・・orz

で、最後の上市でやっと3名が乗ってきて、計4名?  あかんんがな・・・


バス停についてみると、やっぱ雪も霧氷もねえよ・・・

これで尾根道コース行ってもなあ・・・ ということで、笙の窟方面に行ってみることに。

まあ雪も少ないし、凍結してても今回新調した、12ポイントのアイゼン(ブラックダイヤモンド セラック)あるし。

帰りのバスが結構早い時間(15:40)なので、とっとと車道を歩いてゲレンデ方面に。

ゲレンデにも、車少ないっすねええ・・・ 雪も・・・

和佐又のコルに着くと、弥山方面が見えてきました。  あっちは風がすごそうです。 山頂を越えて白い地吹雪?が上がってました。  まあおかげで雲も飛ばされていい天気なんですがね。

こっち方面は大普賢岳のおかげで風も少なく、天気も良いので歩いていると暑いくらいです。

登山道には道標、テープもしっかりあり、先行のトレースもあるので安心ですが、陰になる部分は凍結もあるし道も狭いので慎重に行動します。

しかし、霧氷も無く人も少ないですが、こっちは全体的に自然林が大半で、歩いていて気持ちいいです。  人気の観音峰や三峰なんかはほとんどが植林なので、霧氷、雪が少ないとちょっと面白みに欠けますね。

なんとか帰りのバスに間に合うであろう時間に、笙の窟に到着!

いやあ、なかなかの迫力ですね! この場所で修行されたんですねえ。


しばらくうろうろと見てたのですが、いきなりものすごい音で何かが落ちてくる!

なんと巨大つららが、数十メートルあるがけの上から落下してきました。 ひょえ〜〜〜!

脳天直撃はもちろんアウトでしょう!  体に当たって即死は免れても、即遭難間違いなし。  おー、こわっ!

その後も何度か落下してきたので、惜しまれつつも退散しました。


帰りは登ってくるよりはるかに早く下れたので(写真撮り過ぎといううわさ)、まだ時間もありそうなので和佐又山に登頂。

山頂は木が伐採されていて眺望はなかなか良かったですね。 ちょっと木を切りすぎている感じもしないでも無いですが・・・

ほどなくげざんして、ヒュッテでカレーをいただきました。 やっぱりゲレンデではカレーでしょ(^^)



しかし、今度来るときはレンタカー借りるか泊りでゆっくり散策したいところですねえ。 無双洞も時間があれば行けたと思うのですが、なにぶんバスだと制限されます。
人もまばらでひっそりしていますが、なかなかいい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1018人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら