ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 7048070
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

【まさに】大普賢岳周回【修験道】

2024年07月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:59
距離
11.6km
登り
1,483m
下り
1,425m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
1:05
合計
7:00
距離 11.6km 登り 1,483m 下り 1,425m
7:46
8
スタート地点
8:08
8:12
26
8:38
4
8:42
8:43
7
8:50
8:51
2
8:53
8:57
21
9:18
6
9:24
9:29
39
10:08
10:18
12
10:30
10:32
4
10:36
16
10:56
7
11:03
5
11:08
11:09
5
11:14
9
11:23
33
11:56
12:07
2
12:09
12:10
46
12:56
13:13
1
13:14
33
13:47
13:52
21
14:33
14:36
10
天候 晴れ後曇り
気温20度近く
晴れると暑いが日陰が多く風もあったので大分涼しい
過去天気図(気象庁) 2024年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
道の駅川上で車中泊
国道169号を利用
その後和佐又ヒュッテまで車で道を登る
和佐又ヒュッテ駐車場1000円
またヒュッテから500m下ったところに無料駐車場あり
大体10台くらい駐車できる

国道169号の大迫トンネルは夜間封鎖になることがあるので注意
コース状況/
危険箇所等
【〜鷺の窟】
尾根沿いを緩やかに登る

【鷺の窟〜大普賢岳】
段々と本性を現す。
ハシゴを何回も登り、鉄製の橋を渡る。
ハシゴを使う関係上、急勾配である。
下りに使いたくないルート

【大普賢岳〜七曜岳】
奥駈道を行く。
最初は水太覗などルンルンで進めるが、
国見岳前後は薩摩転げ、内侍落としという難所
トラバース的なところを鎖を掴んで歩く。
木製のハシゴやホチキス足場、鎖、ロープなんでもござれ。
また、下りも急で降りにくい形をしている。
七曜岳直前に鎖場あり。

【七曜岳〜無双洞】
標高差500mくらいをひたすらに下る。
最初が1番急。
1箇所道が分かりづらいところあり。

【無双洞〜底無井戸】
岩塊を登るところが今までピンクテープで知らされていたところ、急に赤ペンキになっており迷いやすい。
この終盤に激しい登り。
手足を使う岩場あり。
底無井戸を少し登ったら急勾配は収まる。

【底無井戸〜和佐又ヒュッテ】
ほぼ平の歩きやすい道。
その他周辺情報 道の駅川上にある杉の湯温泉800円

和佐又ヒュッテのトイレは早朝だと使えません
和佐又ヒュッテ無料駐車場からおはようございます
前からの憧れだった大普賢岳に突入です
2024年07月21日 07:47撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 7:47
和佐又ヒュッテ無料駐車場からおはようございます
前からの憧れだった大普賢岳に突入です
君の名前なんてーの?
2024年07月21日 07:51撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 7:51
君の名前なんてーの?
和佐又無料駐車場から500mでヒュッテ到着。キレイな建物になりましたなぁ
2024年07月21日 07:54撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 7:54
和佐又無料駐車場から500mでヒュッテ到着。キレイな建物になりましたなぁ
小動物の名前が表札になってる可愛ええコテージ
2024年07月21日 07:57撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 7:57
小動物の名前が表札になってる可愛ええコテージ
そんなこんなで登山口到着、頑張って行きまっしょい!
2024年07月21日 08:02撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 8:02
そんなこんなで登山口到着、頑張って行きまっしょい!
しばらくはマッタリ尾根道マッタリ
2024年07月21日 08:11撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 8:11
しばらくはマッタリ尾根道マッタリ
ワニさん🐊
2024年07月21日 08:27撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 8:27
ワニさん🐊
行者還岳がチラッと
2024年07月21日 08:36撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 8:36
行者還岳がチラッと
まずシタン窟がお出迎え、でっけぇ!
2024年07月21日 08:39撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 8:39
まずシタン窟がお出迎え、でっけぇ!
段々と本性を現す大普賢岳
2024年07月21日 08:40撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 8:40
段々と本性を現す大普賢岳
ツモツケソウかい?
2024年07月21日 08:42撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 8:42
ツモツケソウかい?
さらさらと清水が流れてるの涼ポイントup
2024年07月21日 08:42撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 8:42
さらさらと清水が流れてるの涼ポイントup
朝日窟
2024年07月21日 08:46撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 8:46
朝日窟
俺が支えてる内に先に行けぇ!!
2024年07月21日 08:47撮影 by  SC-53B, samsung
3
7/21 8:47
俺が支えてる内に先に行けぇ!!
遊んでごめんなさい…🙏
2024年07月21日 08:48撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 8:48
遊んでごめんなさい…🙏
奥の窟の存在感
2024年07月21日 08:49撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 8:49
奥の窟の存在感
笙の窟。岩の形が日本楽器の笙に似ているとか
2024年07月21日 08:50撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 8:50
笙の窟。岩の形が日本楽器の笙に似ているとか
1面の岩壁
2024年07月21日 08:50撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 8:50
1面の岩壁
鷺の窟、そのまま飛び立ちそう
2024年07月21日 08:52撮影 by  SC-53B, samsung
3
7/21 8:52
鷺の窟、そのまま飛び立ちそう
おや?登山道の様子が…?
2024年07月21日 08:55撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 8:55
おや?登山道の様子が…?
日本岳のコル。寄り道しません
2024年07月21日 09:01撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 9:01
日本岳のコル。寄り道しません
おめでとう!登山道は修験道に進化した!
2024年07月21日 09:09撮影 by  SC-53B, samsung
2
7/21 9:09
おめでとう!登山道は修験道に進化した!
秘技!ハシゴ重ね!
もうね、こんなハシゴがワンサカ
2024年07月21日 09:09撮影 by  SC-53B, samsung
2
7/21 9:09
秘技!ハシゴ重ね!
もうね、こんなハシゴがワンサカ
山の鼻にとうちゃこ。あれは日本岳。奥に見えるのは大台ヶ原?
2024年07月21日 09:12撮影 by  SC-53B, samsung
3
7/21 9:12
山の鼻にとうちゃこ。あれは日本岳。奥に見えるのは大台ヶ原?
こっちは大普賢岳。これ結構降りない?めちゃ心配
2024年07月21日 09:12撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 9:12
こっちは大普賢岳。これ結構降りない?めちゃ心配
孔雀岳、仏生ヶ岳
2024年07月21日 09:14撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 9:14
孔雀岳、仏生ヶ岳
小普賢岳、小さくても登りが急そうなのでパス
2024年07月21日 09:25撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 9:25
小普賢岳、小さくても登りが急そうなのでパス
ヤマジノホトトギス?
2024年07月21日 09:32撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 9:32
ヤマジノホトトギス?
鉄橋から見る風景に癒される
2024年07月21日 09:35撮影 by  SC-53B, samsung
2
7/21 9:35
鉄橋から見る風景に癒される
急な登りを経て、やっと奥駈道に合流。
2024年07月21日 09:54撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 9:54
急な登りを経て、やっと奥駈道に合流。
合流地点から5分くらいで大普賢岳とうちゃこ〜♪
2024年07月21日 10:00撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 10:00
合流地点から5分くらいで大普賢岳とうちゃこ〜♪
大普賢ゴリラ🦍
2024年07月21日 10:01撮影 by  SC-53B, samsung
3
7/21 10:01
大普賢ゴリラ🦍
稲村ヶ岳、大日岳、山上ヶ岳。以前行ったところが見えるの嬉しいね
2024年07月21日 10:02撮影 by  SC-53B, samsung
2
7/21 10:02
稲村ヶ岳、大日岳、山上ヶ岳。以前行ったところが見えるの嬉しいね
弥山はずっと雲がかってるわー
2024年07月21日 10:02撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 10:02
弥山はずっと雲がかってるわー
ゆっくり休憩して出発、下りは急だけど気持ちの良い尾根
2024年07月21日 10:24撮影 by  SC-53B, samsung
2
7/21 10:24
ゆっくり休憩して出発、下りは急だけど気持ちの良い尾根
振り返って大普賢岳と小普賢岳
2024年07月21日 10:26撮影 by  SC-53B, samsung
3
7/21 10:26
振り返って大普賢岳と小普賢岳
水太覗から。水太谷が鮮明に見えて面白い光景
2024年07月21日 10:28撮影 by  SC-53B, samsung
2
7/21 10:28
水太覗から。水太谷が鮮明に見えて面白い光景
ついでに弥勒岳。展望はなし。
2024年07月21日 10:36撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 10:36
ついでに弥勒岳。展望はなし。
やっぱり急やない?
2024年07月21日 11:01撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 11:01
やっぱり急やない?
ついにホチキスまで出て来たか…
2024年07月21日 11:03撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 11:03
ついにホチキスまで出て来たか…
現実逃避に風景写真。足元とギャップがすごい。
2024年07月21日 11:03撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 11:03
現実逃避に風景写真。足元とギャップがすごい。
多分、薩摩転げ。ここより濡れてたり、木の根で降りにくくつらい薩摩転げあり。
2024年07月21日 11:09撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 11:09
多分、薩摩転げ。ここより濡れてたり、木の根で降りにくくつらい薩摩転げあり。
稚児泊は一面の緑!
2024年07月21日 11:10撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 11:10
稚児泊は一面の緑!
今までの道のり。これで見納め
2024年07月21日 11:16撮影 by  SC-53B, samsung
3
7/21 11:16
今までの道のり。これで見納め
七つ池。池……?
2024年07月21日 11:24撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 11:24
七つ池。池……?
天空の木道!ここだけ見ると実に爽やか!なお
2024年07月21日 11:34撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 11:34
天空の木道!ここだけ見ると実に爽やか!なお
木道からの景色。バリゴヤノ頭や観音峯山?
2024年07月21日 11:35撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 11:35
木道からの景色。バリゴヤノ頭や観音峯山?
最後に鎖マンをやり過ごして七曜岳とうちゃこ〜♪
またここでゆっくり休む。
2024年07月21日 11:35撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 11:35
最後に鎖マンをやり過ごして七曜岳とうちゃこ〜♪
またここでゆっくり休む。
和佐又まで降りましょう。
ここから少し下ったところで登山客さんと合流して一緒に下ることになりました
2024年07月21日 12:09撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 12:09
和佐又まで降りましょう。
ここから少し下ったところで登山客さんと合流して一緒に下ることになりました
まさかのカモシカ君!
2024年07月21日 12:34撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 12:34
まさかのカモシカ君!
二人で騒いでも結構近くで見ているだけのカモシカ君。可愛かった😆
2024年07月21日 12:35撮影 by  SC-53B, samsung
2
7/21 12:35
二人で騒いでも結構近くで見ているだけのカモシカ君。可愛かった😆
500m降りきって無双洞。
涼しいポイントダブルup
2024年07月21日 13:11撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 13:11
500m降りきって無双洞。
涼しいポイントダブルup
ここら辺に滝があるみたいですがそのまま進む
2024年07月21日 13:14撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 13:14
ここら辺に滝があるみたいですがそのまま進む
岩塊流。色が特徴的
2024年07月21日 13:28撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 13:28
岩塊流。色が特徴的
微かに見える赤ペンキを頼りに登る
2024年07月21日 13:31撮影 by  SC-53B, samsung
7/21 13:31
微かに見える赤ペンキを頼りに登る
ここからの登りがハード。こらはまだ序の口で、完全に岩登りが始まる
2024年07月21日 13:41撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 13:41
ここからの登りがハード。こらはまだ序の口で、完全に岩登りが始まる
底無井戸。ここで1回力尽きる
2024年07月21日 13:49撮影 by  SC-53B, samsung
2
7/21 13:49
底無井戸。ここで1回力尽きる
岩本新道、笙の窟に直接行けるらしい
諸事情で画像はここまで
2024年07月21日 14:12撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 14:12
岩本新道、笙の窟に直接行けるらしい
諸事情で画像はここまで
諸事情が済んだので。
一風呂浴びてお気に入りの葛アイス( ゜Д゜)ウマー
2024年07月21日 17:00撮影 by  SC-53B, samsung
1
7/21 17:00
諸事情が済んだので。
一風呂浴びてお気に入りの葛アイス( ゜Д゜)ウマー
麺なかのさんで鶏ラーメン!めちゃ(゜д゜)ウマー
2024年07月21日 18:21撮影 by  SC-53B, samsung
3
7/21 18:21
麺なかのさんで鶏ラーメン!めちゃ(゜д゜)ウマー
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ズボン 靴下 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

最近アッツアツですが皆さんどうお過ごしでしょうか。
山もアッツアツで、どこに行こうかすごく迷いますよね。

今回のテーマはまさに「涼を求めて」
山の天気をウロウロ見てたらなんと大普賢岳が最高気温20℃!
これは行くっきゃねー!と出発。

大普賢岳は修験道と知っていましたけど、
昔の人はあんなとこどうやって歩いていたの?とめっちゃ気になるくらい険しい山でした。
てか、現在の人も良くあんなところに橋やハシゴ置けたなぁと感謝🙏
空中回廊もあったのよ…?

でも狙い通り、涼を求めることは成功しました。
直射日光は厳しいものの、木陰が充分にあり、風もあり、急勾配が非常に大変だったものの、概ね上手く行ったと思います。

途中で登山客と一緒にお喋りしながら降りたり
結構なハプニングがあったり
中々思い出深い山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:233人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
水太覗きから大普賢岳七曜岳周遊
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら