ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2723335
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

秀麗富嶽十二景牛奥ノ雁ヶ腹摺山〜小金沢山〜大菩薩峠(木曜日の妻たちへ💖第6話)

2020年11月12日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:35
距離
10.5km
登り
863m
下り
643m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:20
休憩
1:13
合計
6:33
9:38
9:38
53
10:31
10:35
19
10:54
11:07
44
11:51
12:29
38
13:07
13:08
18
13:26
13:26
12
13:38
13:38
18
13:56
13:56
17
14:13
14:28
26
14:54
14:55
2
14:57
14:57
6
15:03
15:04
20
15:24
15:24
0
15:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 甲斐大和駅8:10発→8:36すずらん昆虫館着        上日川峠行き栄和交通バス 760円
帰り 上日川峠15:45発→16:00甲斐大和駅着 1020円
すずらん昆虫館前で下車。今日はここから、目指すは甲州アルプス の一部。(s)
秀麗富嶽十二景の内、2番頂上の牛雁&小金沢を取りにいきますよ💨(a)
2020年11月12日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 8:48
すずらん昆虫館前で下車。今日はここから、目指すは甲州アルプス の一部。(s)
秀麗富嶽十二景の内、2番頂上の牛雁&小金沢を取りにいきますよ💨(a)
道の反対側から登山開始。(s)
2020年11月12日 08:48撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 8:48
道の反対側から登山開始。(s)
昨今のご当地アルプスブームで、ここも甲州アルプス、って呼ばれるようになったんですね🎵(a)
2020年11月12日 08:51撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/12 8:51
昨今のご当地アルプスブームで、ここも甲州アルプス、って呼ばれるようになったんですね🎵(a)
ペンションすずらんとカラマツ林〜(a)
2020年11月12日 08:53撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
11/12 8:53
ペンションすずらんとカラマツ林〜(a)
kakikiちゃんとちびの牛雁小金沢初見参にお付き合いいただきありがとございます🙇satomiちゃんは二年連続になっちゃいました😅(a)
2020年11月12日 09:01撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/12 9:01
kakikiちゃんとちびの牛雁小金沢初見参にお付き合いいただきありがとございます🙇satomiちゃんは二年連続になっちゃいました😅(a)
森の仙人?(a)
2020年11月12日 09:03撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/12 9:03
森の仙人?(a)
kakikiちゃんによれば、カンバタケだそうで(a Ph:k)
2020年11月12日 09:04撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/12 9:04
kakikiちゃんによれば、カンバタケだそうで(a Ph:k)
お😍かわぇぇ
ライチョのTシャツ?(a)
2020年11月12日 09:05撮影 by  SH-01L, SHARP
4
11/12 9:05
お😍かわぇぇ
ライチョのTシャツ?(a)
袖の刺繍もステキ〜😻(a)
2020年11月12日 09:05撮影 by  SH-01L, SHARP
4
11/12 9:05
袖の刺繍もステキ〜😻(a)
マルバダケブキもすっかり種(a)
2020年11月12日 09:05撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/12 9:05
マルバダケブキもすっかり種(a)
工事中につき迂回ですよ(a)
2020年11月12日 09:22撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/12 9:22
工事中につき迂回ですよ(a)
影も入れて三人😆(a)
2020年11月12日 09:33撮影 by  SH-01L, SHARP
5
11/12 9:33
影も入れて三人😆(a)
鹿柵あけたら🎀閉めるシカ〜🦌(a)
2020年11月12日 09:36撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/12 9:36
鹿柵あけたら🎀閉めるシカ〜🦌(a)
霜のフリル(*´ー`*)(s)
あら〜😻センスいいわぁ(a)
2020年11月12日 09:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 9:36
霜のフリル(*´ー`*)(s)
あら〜😻センスいいわぁ(a)
おぉ〜南アルプスみえます😻
真ん中のちょぼんは塩見、左は荒川三山かな🙄(a)
2020年11月12日 09:44撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
1
11/12 9:44
おぉ〜南アルプスみえます😻
真ん中のちょぼんは塩見、左は荒川三山かな🙄(a)
金峰の五丈岩が見えた?(a)
2020年11月12日 09:45撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
11/12 9:45
金峰の五丈岩が見えた?(a)
国師方面と思われ。(a)
2020年11月12日 09:45撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
11/12 9:45
国師方面と思われ。(a)
明るい枯葉の道。(s)
2020年11月12日 10:02撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/12 10:02
明るい枯葉の道。(s)
ブナの実落ちた後。熊さんの食べた後?😱(a)
2020年11月12日 10:04撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/12 10:04
ブナの実落ちた後。熊さんの食べた後?😱(a)
パノラマ岩で👍(a)
2020年11月12日 10:32撮影 by  SH-01L, SHARP
7
11/12 10:32
パノラマ岩で👍(a)
開けてきました。南アルプス見えるヽ(´▽`)/(s)
2020年11月12日 10:32撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 10:32
開けてきました。南アルプス見えるヽ(´▽`)/(s)
ヤター\(^o^)/(a Ph:k)
1
ヤター\(^o^)/(a Ph:k)
誰のと、誰の?バレバレかも😂(a)
2020年11月12日 10:34撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/12 10:34
誰のと、誰の?バレバレかも😂(a)
もうすぐ頂上。(s)
2020年11月12日 10:39撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 10:39
もうすぐ頂上。(s)
左手には、本日最後に登る熊沢山見〜えた。(s)
2020年11月12日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 10:40
左手には、本日最後に登る熊沢山見〜えた。(s)
右は、富士山(*´∇`*)(s)
2020年11月12日 10:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 10:40
右は、富士山(*´∇`*)(s)
撮ります撮ります💨(a)
2020年11月12日 10:39撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/12 10:39
撮ります撮ります💨(a)
牛奥ノ雁ヶ腹摺山登頂ヽ(´▽`)/
富士山見えなくなって残念。風も冷たくなってきたし、エネルギー補給して先を目指します。
andyさんからの差し入れの味噌パン、甘塩っぱくて美味しかった♪(´ε` ) 写真撮らず食べてしまったあ。(s)
大丈夫、味噌パン📷あるよ😉(a)
2020年11月12日 10:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/12 10:50
牛奥ノ雁ヶ腹摺山登頂ヽ(´▽`)/
富士山見えなくなって残念。風も冷たくなってきたし、エネルギー補給して先を目指します。
andyさんからの差し入れの味噌パン、甘塩っぱくて美味しかった♪(´ε` ) 写真撮らず食べてしまったあ。(s)
大丈夫、味噌パン📷あるよ😉(a)
ちびは秀麗富嶽を挑戦リストに入れてます🎵
二番頂上1/2 取ったり〜🎊(a)
2020年11月12日 10:53撮影 by  SH-01L, SHARP
4
11/12 10:53
ちびは秀麗富嶽を挑戦リストに入れてます🎵
二番頂上1/2 取ったり〜🎊(a)
木妻恒例のおやつ交換会😋satomiちゃんからお菓子いろいろ💕kakikiちゃんからは房総土産の琵琶ゼリーと鯛せんべい。ちびからは菓子横楽楽ベーカリーの味噌パンその他 です(a)
2020年11月12日 10:57撮影 by  SH-01L, SHARP
3
11/12 10:57
木妻恒例のおやつ交換会😋satomiちゃんからお菓子いろいろ💕kakikiちゃんからは房総土産の琵琶ゼリーと鯛せんべい。ちびからは菓子横楽楽ベーカリーの味噌パンその他 です(a)
先週歩いた牛ノ寝通り見えてます。紅葉してる🍁(s)
寝通りの奥は三頭山、さらに奥が、御前山(a)
2020年11月12日 11:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 11:34
先週歩いた牛ノ寝通り見えてます。紅葉してる🍁(s)
寝通りの奥は三頭山、さらに奥が、御前山(a)
三頭山に雲取山も見えてる。(s)
2020年11月12日 11:34撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 11:34
三頭山に雲取山も見えてる。(s)
山頂手前で、再び富士山🗻(s)
2020年11月12日 11:36撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 11:36
山頂手前で、再び富士山🗻(s)
南アルプスも。(s)
2020年11月12日 11:37撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 11:37
南アルプスも。(s)
本日最高地点、小金沢山。風も止んだのでここでランチ。(s)
二番頂上2/2 取ったり〜🎊(a)
2020年11月12日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
3
11/12 11:50
本日最高地点、小金沢山。風も止んだのでここでランチ。(s)
二番頂上2/2 取ったり〜🎊(a)
富士山もまた、お目見えです。(s)
2020年11月12日 11:50撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 11:50
富士山もまた、お目見えです。(s)
雲取山も見えてます。(s)
2020年11月12日 11:51撮影 by  iPhone 7, Apple
11/12 11:51
雲取山も見えてます。(s)
お、三角点🎵三等点に三人で、3たっち😉(a)
2020年11月12日 11:58撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/12 11:58
お、三角点🎵三等点に三人で、3たっち😉(a)
わっ💦satomiちゃんと遠足シートが被りました😸二人とも息子のお下がりなので😅実は3人は子供の齢は、近いです(a)
2020年11月12日 12:01撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/12 12:01
わっ💦satomiちゃんと遠足シートが被りました😸二人とも息子のお下がりなので😅実は3人は子供の齢は、近いです(a)
ランチ休憩をしていたら、私達の前の木にルリビタキさんが(゜o゜ しばしその辺りを行ったり来たり。可愛い姿を鑑賞させてる頂きました。(s)
いやぁ〜シアターレストラン状態😻ルリビオンステージ(a)
2020年11月12日 12:07撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
3
11/12 12:07
ランチ休憩をしていたら、私達の前の木にルリビタキさんが(゜o゜ しばしその辺りを行ったり来たり。可愛い姿を鑑賞させてる頂きました。(s)
いやぁ〜シアターレストラン状態😻ルリビオンステージ(a)
andyさんが、撮ってくれました(*´-`)(s)
鳥みんぐ(笑)で。辛うじてこれ一枚だけですが😂
生で初めて見た〜😻ふくふくでかわえぇ😻(a)
2020年11月12日 12:07撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
6
11/12 12:07
andyさんが、撮ってくれました(*´-`)(s)
鳥みんぐ(笑)で。辛うじてこれ一枚だけですが😂
生で初めて見た〜😻ふくふくでかわえぇ😻(a)
逆光なのでちょうど良い感じ〜kakikiちゃんの隣に富士山🗻(s)
身長の差をごまかすために、岩の上にのっております😁(a)
2020年11月12日 12:21撮影 by  iPhone 7, Apple
9
11/12 12:21
逆光なのでちょうど良い感じ〜kakikiちゃんの隣に富士山🗻(s)
身長の差をごまかすために、岩の上にのっております😁(a)
奥多摩三山とらいうらしい(´∀`*)(s)
御前山と三頭山の間から大岳山が見えます😻見慣れた姿とは逆向きです(a)
2020年11月12日 12:24撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 12:24
奥多摩三山とらいうらしい(´∀`*)(s)
御前山と三頭山の間から大岳山が見えます😻見慣れた姿とは逆向きです(a)
雲取方面激写中。(s)
2020年11月12日 12:26撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/12 12:26
雲取方面激写中。(s)
日影はしもしも〜(a)
2020年11月12日 12:40撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/12 12:40
日影はしもしも〜(a)
苔もあちこちもふもふ(^з^)-☆(s)
この葉っぱは梅花オウレンですな(a)
2020年11月12日 12:40撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 12:40
苔もあちこちもふもふ(^з^)-☆(s)
この葉っぱは梅花オウレンですな(a)
笹原迄の道のりは、中々厳しい💦(s)
天狗ちゃんと一緒に頑張り中💨(a)
2020年11月12日 12:44撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 12:44
笹原迄の道のりは、中々厳しい💦(s)
天狗ちゃんと一緒に頑張り中💨(a)
ここは右にとりますよ(a Ph:k)
ここは右にとりますよ(a Ph:k)
大菩薩の菩薩?(a)
2020年11月12日 12:59撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/12 12:59
大菩薩の菩薩?(a)
大菩薩湖。奥は南アルプス。その前は、金峰山💕(s)
ここで初めて甲斐駒仙丈見えました🎵白峰三山、塩見、荒川方面がまるっと(a)
2020年11月12日 13:04撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 13:04
大菩薩湖。奥は南アルプス。その前は、金峰山💕(s)
ここで初めて甲斐駒仙丈見えました🎵白峰三山、塩見、荒川方面がまるっと(a)
出たぁ(*´ー`*) (s)
2020年11月12日 13:09撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/12 13:09
出たぁ(*´ー`*) (s)
狼平っていうんだぁ。(s)
2020年11月12日 13:10撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/12 13:10
狼平っていうんだぁ。(s)
大菩薩と言えば、これこれ〜(a)
2020年11月12日 13:08撮影 by  SH-01L, SHARP
4
11/12 13:08
大菩薩と言えば、これこれ〜(a)
牛ノ寝通りの向こうに三頭山、大岳山、御前山。ステキ😆(s)
そだね〜😻奥多摩三山揃い踏み👍(a)
2020年11月12日 13:15撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/12 13:15
牛ノ寝通りの向こうに三頭山、大岳山、御前山。ステキ😆(s)
そだね〜😻奥多摩三山揃い踏み👍(a)
2020年11月12日 13:23撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 13:23
こんな所にピーク有り、天狗棚山。(s)
2020年11月12日 13:27撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 13:27
こんな所にピーク有り、天狗棚山。(s)
わーい\( 'ω')/あたいのお山だよ(a)
2020年11月12日 13:31撮影 by  COOLPIX A100 , NIKON
2
11/12 13:31
わーい\( 'ω')/あたいのお山だよ(a)
石丸峠。最後の登り熊沢山を目指しますかね。(s)
2020年11月12日 13:40撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/12 13:40
石丸峠。最後の登り熊沢山を目指しますかね。(s)
奥多摩湖もちらっとみえてる(´∀`*)(s)
雲取と奥多摩湖、奥多摩三山が一度に見えてます😻(a)
2020年11月12日 13:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/12 13:45
奥多摩湖もちらっとみえてる(´∀`*)(s)
雲取と奥多摩湖、奥多摩三山が一度に見えてます😻(a)
富士山も(≧∀≦)(s)
再び見え始めましたね😉(a)
2020年11月12日 13:45撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/12 13:45
富士山も(≧∀≦)(s)
再び見え始めましたね😉(a)
笹の中のトレイルが雨飾の「女神」みたいだよ😸(a)
2020年11月12日 13:49撮影 by  iPhone 7, Apple
4
11/12 13:49
笹の中のトレイルが雨飾の「女神」みたいだよ😸(a)
ゆっくりで良いから、何度も振り返っちゃうね〜(s)
2020年11月12日 13:50撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/12 13:50
ゆっくりで良いから、何度も振り返っちゃうね〜(s)
熊沢山🐻山頂標識が無い〜(a)
2020年11月12日 13:56撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/12 13:56
熊沢山🐻山頂標識が無い〜(a)
大菩薩峠。(s)
2020年11月12日 14:23撮影 by  iPhone 7, Apple
2
11/12 14:23
大菩薩峠。(s)
ヤター\(^o^)/パート(a Ph:k)
ヤター\(^o^)/パート(a Ph:k)
介山荘で、お買い物。satomiちゃんkakikiちゃんはスタッフバッグをお買いあげ(a)
2020年11月12日 14:26撮影 by  SH-01L, SHARP
3
11/12 14:26
介山荘で、お買い物。satomiちゃんkakikiちゃんはスタッフバッグをお買いあげ(a)
ちびは、これ😁2014年は賑わったでしょうね(a)
2020年11月12日 14:27撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/12 14:27
ちびは、これ😁2014年は賑わったでしょうね(a)
福ちゃん荘前から、今日歩いた稜線が見えてます。(s)
いやー良く歩きました👣(a)
2020年11月12日 15:03撮影 by  iPhone 7, Apple
1
11/12 15:03
福ちゃん荘前から、今日歩いた稜線が見えてます。(s)
いやー良く歩きました👣(a)
上日川峠でゴール🥅リス君、ただいま〜(a)
2020年11月12日 15:24撮影 by  SH-01L, SHARP
2
11/12 15:24
上日川峠でゴール🥅リス君、ただいま〜(a)
カッコいい🚌きました🎵平日は15:45が終バスです
これに間に合うように調整しながら歩きました😄(a)
2020年11月12日 15:46撮影 by  SH-01L, SHARP
1
11/12 15:46
カッコいい🚌きました🎵平日は15:45が終バスです
これに間に合うように調整しながら歩きました😄(a)
あのかわいいちゃんがルリビタキって判ったのは、このチョコレートのおかげ💕姉が八ヶ岳土産にくれる、いつものコレ😸
2020年11月14日 17:54撮影 by  SH-01L, SHARP
11/14 17:54
あのかわいいちゃんがルリビタキって判ったのは、このチョコレートのおかげ💕姉が八ヶ岳土産にくれる、いつものコレ😸

感想

夏から秋、各々の遠征に励んでいた木妻メンバーも徐々に標高を下げ、地元山に回帰の季節となりました🎵今季活躍めざましいkakikiちゃんsatomiちゃんペア👩👧と久しぶりのコラボ🎶
kakikiちゃんとは先月萩山御所の落花生収穫祭や、6月には南高尾でバッタリもあったけど、木妻コラボは3月19日の大山三峰以来8ヶ月ぶり、satomiちゃんとは3月5日の笹雁以来です。

秀麗富嶽シーズンin🎵で、今回は二番山頂、日本一名前の長い山へ😁
このコース、去年satomiちゃんソロで歩いてて、ちびは早速追っかけのつもりが体調とか天候とか不安要素が重なり😞結局去年は見送りに😢
kakikiちゃんも牛雁まだということでこちらにさせて頂きました😂
satomiちゃん、二年連続で同じコースを歩いてもらっちゃってごめんなさいね🙇‍♀
ペース配分バッチリで快適に歩けました😉💕🎵ありがとう〜😂

期待の🗻も見え、奥多摩方面の展望も素晴らしく👍
先週牛の寝通りを楽しんだ二人は、歩いた道を見渡せて再び感動〜🍁😂
その上、ランチタイムはルリビタキがシアターレストラン状態でサービス😻(📸1枚だけですスミマセン💦)

平日も上日川峠行の🚌があるこの時期、大菩薩付近は多くのハイカーを迎えていました🎵是非是非おすすめ😆皆様、大月市選定秀麗富嶽のお山を巡ってみてください💖
kakikiちゃんの写真は👇で見れます
https://yamap.com/activities/8594150

🍁 👣 🍁

今週は、お疲れ様モード。朝、起きる事が出来るか、登れるか不安一杯。でも山に行けば元気になるからねー。
帰りのバス時間迄、ゆっくり時間を使って歩く事が出来たし、思ったより天気も良かった。脚が上がらずしんどかったけど、途中、ルリビタキちゃん目の前に飛んできたり、霞みつつも展望ばっちりでワクワクが止まらなかった(*´∇`*)
先週に引き続き甲斐大和駅8:10発上日川峠行きの栄和交通バス。今回は、積み残しも無し、補助席も無しで出発。
車窓の紅葉が素晴らしかった🍁🍁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:331人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら