ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2733517
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山

20201113-15馬ノ鞍峰→高見山:台高山脈北部縦走、テント泊

2020年11月13日(金) ~ 2020年11月15日(日)
 - 拍手
GPS
22:33
距離
33.9km
登り
3,024m
下り
2,985m

コースタイム

1日目
山行
3:51
休憩
1:00
合計
4:51
10:31
34
11:05
0:00
4
明神滝分岐
11:09
11:16
3
11:19
11:21
38
明神滝分岐
11:59
0:00
5
かくし平入口
12:04
0:00
4
かくし平行宮跡・三之公御所
12:08
12:09
9
道標
12:18
12:21
18
沢を離れる
12:39
12:42
39
尾根に上がる
13:21
13:35
26
14:01
0:00
6
引き返し地点約1110m
14:07
14:08
15
岩に挟まれた鞍部
14:23
14:24
15
独標1166m
14:39
14:46
8
霧の平
14:54
15:13
3
水場
15:16
15:18
4
水場
15:22
2日目
山行
8:05
休憩
1:45
合計
9:50
5:57
37
6:34
6:37
49
御来光タイム
7:26
7:33
53
8:26
8:28
46
独標1258m
9:14
9:33
37
10:10
10:33
38
11:11
11:16
9
11:25
11:36
17
11:53
11:56
22
12:18
12:21
5
12:26
12:28
45
裸地
13:13
0:00
34
千石山南方テント場水場への分岐
13:47
14:12
20
14:32
0:00
15
14:47
14:49
37
15:26
0:00
9
15:35
0:00
12
15:47
3日目
山行
6:24
休憩
2:07
合計
8:31
5:03
22
5:25
5:29
16
5:45
0:00
8
5:53
5:59
26
6:25
0:00
10
6:35
6:36
20
ハート池畔・赤ゾレ山への分岐約1255m
6:56
6:58
3
御来光タイム
7:01
7:26
5
7:31
7:32
35
8:07
8:09
19
8:28
0:00
18
8:46
8:48
31
9:19
9:22
30
9:52
10:01
12
南側の約945m鞍部
10:13
10:33
19
10:52
10:53
30
展望の良いベンチ
11:23
12:10
5
12:15
12:16
19
笛吹岩
12:35
12:36
20
12:56
12:58
30
13:28
0:00
6
天候 11/13:曇、11/14・11/15:晴
過去天気図(気象庁) 2020年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
三之公林道終点がスタート
たかすみの里がゴール
その他周辺情報 奈良交通 大和上市→大台ヶ原のバス
https://www.narakotsu.co.jp/rosen/rinji/2020autumn_oodaigahara.html
宮滝タクシー:0746-32-3236
https://townpage.goo.ne.jp/shopdetail.php?matomeid=294026716300000899
たかすみ温泉:0746-44-0777、11-21時、木曜定休、\500
http://higashiyoshino.com/pg66.html
東吉野村コミュニティバス[ふるさと号]利用の手引き20/3/14
0746-42-0441:東吉野村役場
http://www.vill.higashiyoshino.nara.jp/life/wp-content/uploads/sites/2/2020/03/hycommunitybus_guidance_r2.3.14.pdf

川上タクシー:0746-54-0141、携帯090-4903-3816、FAX0746-54-0189
http://www.vill.kawakami.nara.jp/kanko/docs/2017020200059/
三之公林道終点の登山口にある「山の神」
2020年11月13日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/13 10:18
三之公林道終点の登山口にある「山の神」
明神滝
2020年11月13日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/13 11:09
明神滝
紅葉がきれいでした!
2020年11月13日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
11/13 11:10
紅葉がきれいでした!
このピンクのテープの目印にだいぶん助けられました!
2020年11月13日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/13 12:05
このピンクのテープの目印にだいぶん助けられました!
白髪岳か!
2020年11月13日 13:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/13 13:14
白髪岳か!
馬ノ鞍峰にて
14年振りの再訪でした!
2020年11月13日 13:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 13:20
馬ノ鞍峰にて
14年振りの再訪でした!
岩に挟まれた鞍部
写真の東側を巻いた後急登しました!
2020年11月13日 14:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/13 14:07
岩に挟まれた鞍部
写真の東側を巻いた後急登しました!
尾根への急登
2020年11月13日 14:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/13 14:10
尾根への急登
岩の間のロープがある急斜面を見下ろす。
私はここは登らず、前の写真の所を登りました。
2020年11月13日 14:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/13 14:12
岩の間のロープがある急斜面を見下ろす。
私はここは登らず、前の写真の所を登りました。
霧ノ平の水場
岩の上を水が流れている所で水を補給しました。
2020年11月13日 14:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/13 14:54
霧ノ平の水場
岩の上を水が流れている所で水を補給しました。
霧ノ平の水場
レポの写真で良く見る所!
私はこの場所では無く、もう少し下流の前の写真の所で水を補給しました。
2020年11月13日 15:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/13 15:17
霧ノ平の水場
レポの写真で良く見る所!
私はこの場所では無く、もう少し下流の前の写真の所で水を補給しました。
霧ノ平にて
傾いているところが多かったでした!
2020年11月13日 15:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/13 15:58
霧ノ平にて
傾いているところが多かったでした!
2日目
東の空が赤くなってきました!
2020年11月14日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/14 6:25
2日目
東の空が赤くなってきました!
モルゲンロート!
2020年11月14日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/14 6:34
モルゲンロート!
樹間からの御来光!
2020年11月14日 06:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
11/14 6:34
樹間からの御来光!
弥次平峰にて
女性三人組と遭遇!
2020年11月14日 07:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/14 7:27
弥次平峰にて
女性三人組と遭遇!
良い天気!
2020年11月14日 07:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/14 7:49
良い天気!
こういう黄色テープ目印もありました・・・
2020年11月14日 07:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/14 7:56
こういう黄色テープ目印もありました・・・
景色が良い所が所々ありました!
2020年11月14日 08:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/14 8:37
景色が良い所が所々ありました!
景色が良い所が所々ありました!
2020年11月14日 08:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/14 8:44
景色が良い所が所々ありました!
ホウキヶ峰にて
2020年11月14日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/14 9:20
ホウキヶ峰にて
池木屋山が近づいてきた!
ホウキヶ峰〜池木屋山の間は藪漕ぎということはないけどm
籔っぽかったでした!
2020年11月14日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/14 9:40
池木屋山が近づいてきた!
ホウキヶ峰〜池木屋山の間は藪漕ぎということはないけどm
籔っぽかったでした!
池木屋山にて
男性二人組と男性単独行者に遭遇しました!
2020年11月14日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/14 10:11
池木屋山にて
男性二人組と男性単独行者に遭遇しました!
池木屋山の先の池というか湿地!
2020年11月14日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/14 10:37
池木屋山の先の池というか湿地!
景色が良い所が所々ありました!
2020年11月14日 11:08撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
11/14 11:08
景色が良い所が所々ありました!
霧降山にて
2020年11月14日 11:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/14 11:11
霧降山にて
迷岳?
2020年11月14日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/14 11:20
迷岳?
奥ノ平峰にて
2020年11月14日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/14 11:32
奥ノ平峰にて
千里山にて
2020年11月14日 11:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/14 11:53
千里山にて
赤倉山山頂のプレート
2020年11月14日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/14 12:19
赤倉山山頂のプレート
展望の良い裸地にて
2020年11月14日 12:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/14 12:33
展望の良い裸地にて
千石山南方にて
水場の沢とテント場があるとのことですが、未確認(^_^;)
2020年11月14日 13:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/14 13:13
千石山南方にて
水場の沢とテント場があるとのことですが、未確認(^_^;)
千石山にて
2020年11月14日 13:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/14 13:52
千石山にて
明神岳にて
今回の山行の最高地点でした!
2020年11月14日 15:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/14 15:26
明神岳にて
今回の山行の最高地点でした!
もうすぐ明神平
2020年11月14日 15:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/14 15:44
もうすぐ明神平
明神平にて
日没の頃、水無山方面が赤く染まっていました!
2020年11月14日 16:39撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
11/14 16:39
明神平にて
日没の頃、水無山方面が赤く染まっていました!
明神平にて
薊岳の左側に日が沈みました↓
2020年11月14日 16:46撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/14 16:46
明神平にて
薊岳の左側に日が沈みました↓
明神平にて
樹林帯にテントを張りました!
2020年11月14日 16:53撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/14 16:53
明神平にて
樹林帯にテントを張りました!
3日目
水無山にて
2020年11月15日 05:27撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/15 5:27
3日目
水無山にて
国見山にて
2020年11月15日 05:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/15 5:54
国見山にて
朝焼け!
2020年11月15日 06:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/15 6:23
朝焼け!
馬駆ヶ辻にて
2020年11月15日 06:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/15 6:25
馬駆ヶ辻にて
赤ゾレ山とハート池
今回は、赤ゾレ山は巻きました!
2020年11月15日 06:35撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/15 6:35
赤ゾレ山とハート池
今回は、赤ゾレ山は巻きました!
雲の上からの御来光
2020年11月15日 06:56撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/15 6:56
雲の上からの御来光
伊勢辻山にて
2020年11月15日 07:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/15 7:17
伊勢辻山にて
伊勢辻にて
ここで右折して下って行きました!
2020年11月15日 07:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/15 7:31
伊勢辻にて
ここで右折して下って行きました!
東吉野村の道標
結構な数を見かけました!
2020年11月15日 07:43撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/15 7:43
東吉野村の道標
結構な数を見かけました!
ハンシ山にて
ここで二人組と遭遇しました!
2020年11月15日 08:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/15 8:07
ハンシ山にて
ここで二人組と遭遇しました!
高見山と雲ヶ瀬山とススキの尾根
2020年11月15日 08:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/15 8:20
高見山と雲ヶ瀬山とススキの尾根
ハッピのタワにて
古い林道がありました!
2020年11月15日 08:45撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/15 8:45
ハッピのタワにて
古い林道がありました!
雲ヶ瀬山にて
2020年11月15日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/15 9:20
雲ヶ瀬山にて
草原になっている鞍部
2020年11月15日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/15 9:32
草原になっている鞍部
独標の1021mP北にあるコブにて
建設省の三角点がありました!
2020年11月15日 09:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/15 9:40
独標の1021mP北にあるコブにて
建設省の三角点がありました!
徐々に高見山が近づいてきました!
2020年11月15日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/15 9:44
徐々に高見山が近づいてきました!
高見大峠の駐車場に到着!
高見山はラスボス感満載でした!
2020年11月15日 10:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/15 10:13
高見大峠の駐車場に到着!
高見山はラスボス感満載でした!
高見大峠の登山口にて
2020年11月15日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/15 10:16
高見大峠の登山口にて
高見大峠の駐車場を見下ろすとこんな感じでした!
2020年11月15日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/15 10:33
高見大峠の駐車場を見下ろすとこんな感じでした!
紅葉がまだきれい!
2020年11月15日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/15 10:44
紅葉がまだきれい!
途中にベンチがありました!
2020年11月15日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/15 10:52
途中にベンチがありました!
展望の良いベンチにて
2020年11月15日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/15 10:52
展望の良いベンチにて
今回最後のピーク、高見山に到着!
2020年11月15日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/15 11:22
今回最後のピーク、高見山に到着!
高見山にて
ここに登るのは33年振りでしたぁ‼
2020年11月15日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/15 11:23
高見山にて
ここに登るのは33年振りでしたぁ‼
高見山にて
2020年11月15日 11:24撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/15 11:24
高見山にて
高見山にて
大峰方面
大普賢岳から山上ヶ岳
2020年11月15日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/15 11:33
高見山にて
大峰方面
大普賢岳から山上ヶ岳
高見山にて
高見山の避難小屋の上の展望台
2020年11月15日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/15 11:49
高見山にて
高見山の避難小屋の上の展望台
高見山にて
三峰山方面!
2020年11月15日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/15 11:51
高見山にて
三峰山方面!
高見杉
2020年11月15日 12:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/15 12:57
高見杉
標高が下がるとまだ紅葉が残っていました!
2020年11月15日 13:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
1
11/15 13:18
標高が下がるとまだ紅葉が残っていました!
今回のゴール、たかすみの里にて
2020年11月15日 13:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11/15 13:34
今回のゴール、たかすみの里にて
たかすみの里から菟田野まで乗った東吉野村のコミュニティバス
2020年11月15日 16:12撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
2
11/15 16:12
たかすみの里から菟田野まで乗った東吉野村のコミュニティバス
撮影機器:

感想

2020年の11/13-15は台高山脈北部を縦走してきました。
三之公林道終点から入山、霧ノ平と明神平で幕営、たかすみの里に下山、というコースでした!
3日間、天候にも恵まれ、晩秋の台高山脈の縦走を楽しむことができました。

また、今回の山行で大台ヶ原〜学能堂山および局ヶ岳までを線で繋ぐことができました(^O^)来年以後、機会を見つけて、大台ヶ原→尾鷲を歩いてみたいものです!

19870119-20高見山登山口(西側の)→高見山→三峰山→学能堂山→バス停
19870222-23バス停→谷コース→三峰山→修験業山→局ヶ岳→バス停
20061103-05三之公林道終点→馬ヶ鞍→川上辻→三津河落→大台ヶ原(日出ヶ岳)→大台ヶ原駐車場
20201113-15三之公林道終点→馬ヶ鞍→池木屋山→高見山→たかすみの里

【覚え書き】
大和上市から大台ヶ原へのバスは4組5人の乗客

水は、初日は1.5L、2日目・3日目は2Lを運んだが十分だった。
水場は、テント泊した霧の平・明神平のみ使用
他の水場は確認せず

稜線の紅葉は終わっており、落葉して初冬の装い!
山腹にはまだ紅葉が残っていました。

全体的に落ち葉が積もって踏み跡・登山道がわかりにくい感じでした。
ホウキガ峰〜池木屋山の間は籔っぽくなっていましたが、この季節だったからか籔漕ぎという程では無かったでした。
中抜けはありましたが、ピンクのテープの目印にはかなり助けられました!

【遭遇した登山者達】
初日は誰にも会わず
弥次平峰 女性3人組
池木屋山 男性2人組、男性単独行者
霧降山の手前 大パーティ
明神平のテントは私のもの含めて10張
ハンシ山 男女2人組
雲ヶ瀬山手前 男性単独行者
1021mPの北の肩への登り 男性単独行者
高見大峠には10台以上の車&バイク1台が駐車していた
高見大峠〜高見山〜たかすみの里までは多数のハイカーと遭遇

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:898人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら