ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 275372
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

1993&1996-07 八ヶ岳 硫黄岳周辺花紀行

1996年07月21日(日) ~ 1996年07月22日(月)
 - 拍手
GPS
28:00
距離
23.5km
登り
1,838m
下り
1,845m
天候 御来光が見え、好天。
アクセス
利用交通機関:
自家用車
○中央道長坂ICから、県道28号、国道141号線、県道や町道経由で45km、1時間強。上信越自動車道佐久南ICから国道142号、141号、県道、町道経由で38km50分ほど。
○稲子の湯に1日300円の有料駐車場有り。登山口に登山ポスト・トイレあり。
○今回利用の登山口駐車スペースは20台位無料。
○トイレはしらびそ小屋に有料トイレ有り。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは稲子湯&みどり池入り口駐車場にあります。
地元の子供が集団登山で登るコースですので
安全安心コースです。
御来光が見えると山小屋へ泊った価値が高まる気がします。
2013年03月09日 23:20撮影 by  COACH, Zoran Corporation
3/9 23:20
御来光が見えると山小屋へ泊った価値が高まる気がします。
雲海が目の前まで迫っているときは、御来光のありがたさが高まる感じです。
2013年03月09日 23:23撮影 by  COACH, Zoran Corporation
3/9 23:23
雲海が目の前まで迫っているときは、御来光のありがたさが高まる感じです。
ミヤマシオガマです。パセリのような葉っぱが特徴のようです。
2013年03月09日 23:24撮影 by  COACH, Zoran Corporation
3/9 23:24
ミヤマシオガマです。パセリのような葉っぱが特徴のようです。
ミヤマクロユリ。匂いはあまりよくありません。
2013年03月09日 23:26撮影 by  COACH, Zoran Corporation
1
3/9 23:26
ミヤマクロユリ。匂いはあまりよくありません。
ウルップソウ。ハイ松の近くやこんな草地にも生えるのですね。
2013年03月09日 23:26撮影 by  COACH, Zoran Corporation
3/9 23:26
ウルップソウ。ハイ松の近くやこんな草地にも生えるのですね。
ハクサンイチゲ。八ヶ岳ではあまり群落はつくっていません。
2013年03月09日 23:27撮影 by  COACH, Zoran Corporation
3/9 23:27
ハクサンイチゲ。八ヶ岳ではあまり群落はつくっていません。
高山植物の女王、コマクサです。
2013年03月09日 23:28撮影 by  COACH, Zoran Corporation
1
3/9 23:28
高山植物の女王、コマクサです。
ミヤマクロユリ。花期が短いのか?数が少ないのか私的には撮影駒数が少ない花です。
2013年03月09日 23:29撮影 by  COACH, Zoran Corporation
3/9 23:29
ミヤマクロユリ。花期が短いのか?数が少ないのか私的には撮影駒数が少ない花です。
コマクサ。紹介用の図鑑的な撮影になってしまいました。
2013年03月09日 23:30撮影 by  COACH, Zoran Corporation
3/9 23:30
コマクサ。紹介用の図鑑的な撮影になってしまいました。
これもミヤマシオガマです。タカネシオガマはもう少し葉が太い感じです。
2013年03月09日 23:30撮影 by  COACH, Zoran Corporation
3/9 23:30
これもミヤマシオガマです。タカネシオガマはもう少し葉が太い感じです。
定番のゴゼンタチバナです。
2013年02月02日 21:32撮影 by  COACH, Zoran Corporation
2/2 21:32
定番のゴゼンタチバナです。
ここからは1996年7月の写真です。やまびこ荘で餌付けをしているモモンガ。
2013年01月19日 21:29撮影 by  COACH, Zoran Corporation
1
1/19 21:29
ここからは1996年7月の写真です。やまびこ荘で餌付けをしているモモンガ。
ヒマワリの種が大好物のようです。
2013年03月09日 23:42撮影 by  COACH, Zoran Corporation
1
3/9 23:42
ヒマワリの種が大好物のようです。
これから向かう硫黄岳山頂
2013年03月09日 23:43撮影 by  COACH, Zoran Corporation
3/9 23:43
これから向かう硫黄岳山頂
ミヤマダイコンソウの群落。この時期1番目に着きます。
ミヤマダイコンソウの群落。この時期1番目に着きます。
硫黄岳山頂より、赤岳方面を望む。
2013年03月09日 23:43撮影 by  COACH, Zoran Corporation
3/9 23:43
硫黄岳山頂より、赤岳方面を望む。
硫黄岳山荘よこのお花畑で見られるシロバナコマクサ。朝露が演出効果を上げてくれます。
2013年03月09日 23:44撮影 by  COACH, Zoran Corporation
1
3/9 23:44
硫黄岳山荘よこのお花畑で見られるシロバナコマクサ。朝露が演出効果を上げてくれます。
お花畑のコマクサ。
2013年01月19日 21:36撮影 by  COACH, Zoran Corporation
1/19 21:36
お花畑のコマクサ。
撮影機器:

感想

1993年7月&1996年7月の花写真が出てきました。

☆「八ヶ岳の花」永田芳男氏著 文化出版局 1985年8月5日第一刷発行☆

に出会ってから、高山植物の撮影にはまりました。
毎日見ている山の風景よりも、足元に咲くけなげな花に心を奪われた感じです。

この頃は、モモンガやヤマネを見にやまびこ荘へ何度か行きました。
夏沢峠でご来光を眺めてから、硫黄岳に登り硫黄岳山荘よこのお花畑で
高山植物を撮影して帰るいった感じです。

フィルムカメラでマクロレンズを付けての山行かな?
写真は人の被写体が多く風景はほとんどありません。
花以外はアップできそうもありません。
2回の山行をまとめて載せる感じですが、
わずかな駒数で撮影した貴重な高山植物の花を
アップしておきたくて載せておきます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:621人

コメント

夏なら行けそうですね
aonumaさん こんにちは
近くに良い所がいっぱいあって、羨ましいです。
野に咲く花はやっぱりイイですねー
止む得ず人の手によって育てられている花は豪華でも、何となく違います

硫黄岳も夏なら私でも行けそうですね、行ってみたいなー

あれま hagureさんとっくにインドと思っていたら、これからだったんですね
2013/3/12 15:15
硫黄岳では物足りないと思います。
こんばんは、yumesouf様

硫黄岳も確かに良い山ですが、
やはり、横岳から先…赤岳までの稜線歩きは
八ヶ岳の醍醐味ですね。

この夏いかがですか??
8月なら結構自由になると思います。
お待ちしております。
2013/3/12 23:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら