≪常念岳〜蝶ヶ岳≫日帰りぐるりっぷ♪
- GPS
- 08:39
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,980m
- 下り
- 1,966m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
予約できる山小屋 |
蝶ヶ岳ヒュッテ
|
写真
感想
土曜日の夜9時半頃、三股の駐車場に到着。車は20台ほどしかなくガラガラな感じでした。
早速プハァしながら、ブログをアップしたり(笑)地図でコースを確認したりしてのんびり♪
するとっ!CTが14時間10分もあることを知りビックリ!!\(◎o◎)/
う〜ん、無理そうなら常念岳ピストンに変更すればいいかと思い就寝。。。(*_ _).。oOグゥ
夜中に何度か目を覚ますと、車を雨が叩く音がしているように聞こえました。
明日は本当に晴れるんだろうかと不安になりながら再び夢の中へ♪
アラームで4時20分に目覚めると、外は暗いしなんだかドンヨリした感じ。
あれ〜、やっぱり天気悪いのかな〜、起きるの嫌だな〜と思いモソモソしていて、、、
ふと時計を見ると5時20分( ̄□ ̄;)ええっ! やっちゃいました〜〜〜!二度寝。。。
慌てて食事して支度を済ませ、5:52出発!駐車場は昨夜よりも車が増えていました。
最初は登山口まで林道歩き。登山相談所で登山届けを提出し6:03登山口を出発!
橋を渡るとすぐに蝶ヶ岳へ向かうコースとの分岐。常念までは7.1キロ、長いな〜(汗)
最初からけっこう急な道だったので焦らずにゆっくりと登っていきました。
1時間ほど登ると道は九十九折れの急登に!
登山道はジグザグだったのでそれほどではありませんでしたが、斜面を見るとすごく急です。
樹林帯に覆われほとんど展望の効かない道でしたが、途中ちょっと開けて青空が!
早く森林限界を越えたい〜!と思い先を急ぎました。
やがて急な登りから解放され、ちょっと平らなところに出ました!7:25
常念岳まであと4.1キロの標識。まだまだ半分も来ていませ〜ん、頑張らなくちゃ!!
緩やかな道を調子良く進んでいくと、わずかな距離でしたが下りもありました。
そして木々の向こうにチラチラと前常念と思われる山が見えてきました〜〜〜!
そしてついに!前常念らしき岩山が見えました〜!ヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
もうすぐ樹林帯から解放されると思うと嬉しくて足取りも軽くなります♪
ほどなく森林限界を突破!遮るものなく前常念が見えます!!
ルートは最初、左の方へ巻きながら登っていく感じでつけられていました。
そして左側には常念岳から蝶ヶ岳へ続く、これから歩く稜線が見えました。
前常念への登り、ここも話には聞いていましたが本当にきつくて大変な道でした。
景色を楽しみながら休み休み焦らずゆっくり。。。
大岩が積み重なった蓼科山に似た感じの道、間に落ちないように気をつけて登っていくと、
8:33 や〜っと石室に到着!やった〜〜〜!
実はここまで大きなカンチガイをしていたのです。
地図のCT、ここまで3時間だと思ってずっと登ってきてたんですよね〜。
3時間のところを2時間半、これじゃ歩き通すのはきついかもと思いながら地図を確認。
すると!CT3時間は4.1キロの標識地点までで、ここまでは5時間でした!
ヘロヘロだった割にいいペース♪気持ちが一気に楽になり常念岳目指して進みました♪
両側に広がる展望を楽しみながら岩をぴょんぴょん飛んで進んでいきます♪
右側には横通岳方面。大天井岳は残念ながら雲の中。
左側には常念岳から蝶ヶ岳へ続く縦走路♪
ありゃ、なんだかガスってきています!うーん!なんとか持ち直してくれることに期待!
前方には目指す常念岳!ガスっててすっきり見えず。。。
さっきまで暑かったのが、風も出てきて少し寒くなってきました。
歩いてきた道を振り返る。あの先端付近が前常念山頂?
そういえば山頂をよく確認しないできちゃいました(/∇≦\)アチャ-!
少し急になってきた道を登っていき、いよいよ目指す常念岳が近づいてきました!
9:26ついに常念岳山頂に到着!!バンザーイ \(≧∇≦)/ キャァ♪
なんと自分でもビックリの3時間半でここまで登ることが出来てしまいました〜!
山頂は団体さんで大賑わい!
お腹が空いてきたのでここでちょこっとエネルギー補給しようと思っていたのですが、
あまりに賑やかだったので展望だけ楽しんで先に進むことにしました。
重たそうな雲に覆われた穂高連峰。。。
蝶ヶ岳まで歩いている間に雲がどいてくれることに期待!!
そして!蝶ヶ岳へと続く縦走路!!
2年前の夏、初めて常念岳に来た時からいつか歩いてみたいな〜と思っていた道♪
大賑わいの常念山頂を後にし、9:29憧れの縦走路に出発!
あれ?山頂滞在時間わずか3分!?もう少しのんびりしてもいいのに。。。(笑)
岩ゴロゴロ、ガレ場あり、ザレ場あり、大きな段差ありでなかなか歩きにくい道でした。
下り始めるとすぐに一組目の団体さんに追いつき道を譲ってもらいました。
蝶槍の登りを終えるまでは脚と体力をしっかり残しておかなければならないので、
少し抑え気味のペースで♪ところが!!前方に気になる方を発見!!
単独の男性がけっこういいペースでひょいひょいと下っていくのです!
速い人を見ると追い付きたくなるバイクで峠を攻めていた頃から変わらない悪い癖。。。
先のことも忘れペースアップ!全く成長無しで困ったもんです^^;
近づいてみると、なんだか無理して急いでるようでちょっと危なっかしい感じの人でした。
おれが接近するとすぐに気付いて道を譲ってくれたので挨拶だけしてパス。
。。。ここで無駄に脚を使ってしまったので、この先で苦労することに。。。
振り返るとさっきまでいた常念岳が高く聳えていました。下ってきたな〜って感じです。
常念山頂で休めなかったので、適当なところで一休みしようと思っていたのですが、
なかなかいいところがなかったので、次の2512mの小ピークで休むことにしました♪
10:08 2512mピークに到着、常念岳を眺めながら一休み〜(〃´o`)=3 ふぅ
おやつに持ってきたバナナチョコクレープを食べてエネルギー補給。
休んでいるとさっきの単独行の方がやってきて、近くに腰掛けたので少し話しました♪
何でも休暇を取って毎日のようにあちこち登りまくってきたとのこと!!
会津駒ヶ岳・燧ヶ岳・平ヶ岳・八海山・越後駒ヶ岳。。。だったかな?いや〜、すっごい!
昨日は雨で登れなかったので移動と休息の日にして、今日は仕上げに北アに来たらしい。
ちょっとだけ休んで、先に腰を上げて蝶ヶ岳に向かって出発して行きました。
おれは15分ほど休んで10:23蝶ヶ岳目指して出発!
下っていくと道は樹林帯の中へ。
樹林帯を抜けると2592mピークへの登りに掛かりました。
この辺は夏来ると花がいっぱい咲いてるらしいです。誰かのブログで読みました(笑)
今の時期でもトリカブトやウメバチソウがいっぱい咲いていました♪
10:55 2592mピークに到着!「←蝶ヶ岳」の道標があるだけで山頂標識はなし。
南にはこれから向かう蝶槍が高く聳えています。一旦下ってあそこまで登らなきゃ〜!
コルで男性1人に女性3人という羨ましいパーティ(笑)に道を譲ってもらい樹林帯の急登へ。
常念への登りのペースが早過ぎたせいか、常念からの下りのペースが早過ぎたせいか、
早くも脚が終わっちゃいそうなイヤ〜な感じ。焦らずゆっくりと登っていきました。
ようやく樹林帯を抜け展望の効くところに出て、ふと見ると槍が!!
雲からわずかに顔を出してくれてました〜!
いや〜、今回もそのかっこいい姿を少しでも拝むことが出来てよかった(*^^)
展望を楽しみながらゆっくり登っていくと、やっと蝶槍の直下に来ました!
11:47 へろへろの登りでやっと蝶槍に到着!360度の展望を楽しみました♪
蝶槍でお昼を食べてのんびりしようと思っていたのですが、狭いし人がいっぱい。
仕方なく適当な場所を探しながら蝶ヶ岳方面に向かいました。
少し進むと左側に広いところがあり、踏み跡もあったので行ってみました♪
そこには三角点があり岩に赤い字で「頂上」と書かれていましたが、何山の頂上なんだろ!?
登山道から外れていて人も来なそうだったのでケルンに腰掛けて一休み(*^^)
棒ラーメンを食べてプハァしての〜んびり♪珍しく50分も休んでしまいました。
広々とした気持ちのいい景色の中をゆっくりゆっくり歩きました。
ヒュッテの脇を通り、13:11 蝶ヶ岳山頂に到着!\(≧∇≦)/ キャァ♪
テン場を抜け、13:15 下山開始〜!
後は得意の下りを残すだけ!何も考えずにガンガン下るだけ〜♪
下り始めは展望が広がっていたので、明るくて気持ちのいいコースなのかなと思ったら、
真っ直ぐ行くのはあいまZ オススメの大滝山へのルートでした。
三股へのルートは左折して樹林帯の中へ。。。コケッ(o_ _)o彡☆
けっこう岩ゴロゴロで大きな段差も多い急な下りで、なかなか手強かったです。
半分くらい下った辺りからは傾斜が緩み、歩きやすい道になりました♪
大迫力の常念沢が正面に見えたので思わずパチリ!上部が雲に覆われてたのが残念!
けっこう長いな〜と思っていると『三股へ2.0Kぜよ!』の標識がありました♪
あと2キロ!もう少しだと思い足取りも軽く進み、14:42 無事駐車場に到着!!
下山後はほりで〜ゆ〜で汗を流して帰路に着きました♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する