ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 289412
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢24H(32時間44分)蛭ヶ岳×3(昼担当ではなく、朝昼晩に蛭)、85キロ・±6800M

2013年04月27日(土) ~ 2013年04月28日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
32:44
距離
79.7km
登り
6,451m
下り
6,295m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

東海大学前駅27日6時15分→大倉8時42分
‖臍8時45分→塔の岳11時30分→蛭ヶ岳13時53分→西野々17時2分

∪礁遏17時34分→蛭ヶ岳22時12分→檜洞丸28日1時11分→西丹沢自然教室3時48分

西丹沢自然教室4時15分→檜洞丸7時5分→蛭ヶ岳9時42分→塔の岳11時57分
 塔の岳12時10分→大倉14時5分→渋沢駅14時59分
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
橋本駅5時12分→東海大学前駅6時10分
コース状況/
危険箇所等
特に危険箇所はありません。

28日は大勢の人出でしたが、鬼が岩先と蛭ヶ岳から檜洞方面の下りの
鎖場では苦労されている方が何名かいらっしゃいました。
さあスタートです。
頑張りましょう。
3
さあスタートです。
頑張りましょう。
快晴、富士山もイベント祝福してくれているようです。
13
快晴、富士山もイベント祝福してくれているようです。
まずはあそこへ。
1
まずはあそこへ。
水無川、ほんとに水がないですね。
1
水無川、ほんとに水がないですね。
下山はこちらを予定していますが、どうなることか。
下山はこちらを予定していますが、どうなることか。
大倉に着きました。
1
大倉に着きました。
今から行くからね。
2
今から行くからね。
塔の岳から
丹沢山
このアングル、モカンボさんに教わったのですが、初めて撮れました。
6
丹沢山
このアングル、モカンボさんに教わったのですが、初めて撮れました。
まずは1回目。
蛭ヶ岳から。
西野々に下山しました。
西野々に下山しました。
晩御飯です。
食料、飲料の調達。
今回は歯ブラシを買いました。
これはナイスな買い物でした。
3
食料、飲料の調達。
今回は歯ブラシを買いました。
これはナイスな買い物でした。
2回目行きます。
長い夜の始まりです。
長い夜の始まりです。
2回目着きました。
10
2回目着きました。
満月です。
空気が澄んで夜景も綺麗でした。
3
空気が澄んで夜景も綺麗でした。
檜洞丸。
西丹沢自然教室のkohi-さんエイド。
本当に助かりました。
kohi-さん、ありがとう。
8
西丹沢自然教室のkohi-さんエイド。
本当に助かりました。
kohi-さん、ありがとう。
さあ3回目行きます。
5
さあ3回目行きます。
夜が明けてきました。
夜が明けてきました。
ここを渡ります。
こういうのは超苦手です。
2
ここを渡ります。
こういうのは超苦手です。
今日も富士山は綺麗です。
2
今日も富士山は綺麗です。
kohi-さんアンパン。
手作りだそうで、丁度良いサイズで美味しかったです。
2
kohi-さんアンパン。
手作りだそうで、丁度良いサイズで美味しかったです。
24時間クリア。
霜柱が立ってました。
霜柱が立ってました。
おや、この後姿は。
13
おや、この後姿は。
はなちゃんでした。
21
はなちゃんでした。
ぐるっと周っていきます。
1
ぐるっと周っていきます。
2回目の檜洞。
こんな所を夜中通ったと思うと・・・
6
こんな所を夜中通ったと思うと・・・
kohi-さん羊羹。
まだ上のほうは雪が有るようですね。
まだ上のほうは雪が有るようですね。
cirrusさんが応援に来てくれました。
ありがとうございます。
4
cirrusさんが応援に来てくれました。
ありがとうございます。
富士山と檜洞
目的達成。
でも降りないといけない。
10
目的達成。
でも降りないといけない。
LONさん、コーヒーご馳走様でした。
目がシャキッとしました。
1
LONさん、コーヒーご馳走様でした。
目がシャキッとしました。
最後のkohi-さんアンパン。
これで渋沢駅までもつでしょう。
3
最後のkohi-さんアンパン。
これで渋沢駅までもつでしょう。
バスには大勢の人が。
バスには大勢の人が。
私は歩きます。
今日は1本だけ。
9
私は歩きます。
今日は1本だけ。
ゴールです。
長い旅でした。
2
ゴールです。
長い旅でした。
宴会開始。
このビンはwestmalleさんのネームの元になったベルギーのビールです。
アルコール度9.5、美味しかったです。
5
宴会開始。
このビンはwestmalleさんのネームの元になったベルギーのビールです。
アルコール度9.5、美味しかったです。
GPSは凄いことになってます。
この累積標高は明らかに多すぎ。
8
GPSは凄いことになってます。
この累積標高は明らかに多すぎ。
これはGPSデータをカシミールに落としたものです。
感覚的にはこれくらいかなと思います。
85キロ、累積標高±6800ぐらい。
4
これはGPSデータをカシミールに落としたものです。
感覚的にはこれくらいかなと思います。
85キロ、累積標高±6800ぐらい。
間引きしないデータをヤマレコに落としたものです。
3
間引きしないデータをヤマレコに落としたものです。
1000ポイントに間引きしたデータ。
データ量が多くなるので、私はいつもGPSデータは1000ポイントに間引きして登録しています。
2
1000ポイントに間引きしたデータ。
データ量が多くなるので、私はいつもGPSデータは1000ポイントに間引きして登録しています。

感想

Futaroさん企画の丹沢24時間、3回目の開催です。
第3回の統合レコはこちら↓
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-289533.html

1回目は大山から山中湖、2回目は山中湖から東海大学前駅。
そして今回は東海大学前駅から大山・蛭ヶ岳・畦ヶ丸等々を廻って谷峨駅まで。
これがベースですが、コース取りは各自の自由。12時間での参加もOK、毎回最終ゴールだけは決まっていて居酒屋さんです。
集団行動が苦手な私は、1回目は皆さんより1時間早くスタートさせてもらいました。
2回目は全く違うルート、大倉から塔の岳6登・30時間にトライしました。6登は出来ませんでしたが、行動時間30時間34分と自分の記録を塗り替えることが出来ました。

そして今回も私は単独で行動時間36時間を狙いました。
当初の計画では東海大学前駅をスタートし蛭ヶ岳を3方から登り朝昼晩の蛭ヶ岳の山頂を踏み、東海大学前駅に戻る36時間・87キロ・累積標高7200Mを狙っていました。
結果は塔の岳からルートを変更して大倉に下山し、32時間44分・85キロ・累積標高6800Mでしたが、自己記録更新の大満足の充実した2日間になりました。

1本目・昼の蛭ヶ岳27日13時53分
2時半に起きる予定が1時半に目覚めてしまった。早寝早起きの私にはいつもとさほど変わらないのでそのまま起きることに。
そして予定通り始発の相模線で出発。
東海大学前駅をスタートにしたのは余計なものをコインローカーに預ける為。
やはり超超ロングになるので出来るだけ軽量にしたい。パスモや家の鍵まで入れました。
この時点ではザックのなかの食料は途中で買えないジェル8個だけ。総重量はストックを含め3キロぐらいだったと思います。
予定より10分遅れで大倉をスタート。遅れの原因は途中立ち寄るコンビニまでの距離を計算に入れていなかったため。
大倉尾根はスローペースで絶対に心拍数を130台に乗せないように計画していました。
体調が良くないのか分かりませんが、自分のイメージと心拍数が10ぐらいずれる。
ちょっと人をかわしたりするとすぐに130を越えてしまいます。呼吸からの感じでは120台だと思うところでも130台に乗っている。微妙なずれ。
120台に落とそうとすると100台まで落ちてしまいます。普段はペースを調整して心拍数をコントロールできるのですが、今回は120前後に落ち着けることが出来なかった。これは蛭ヶ岳まで続きました。
1本目の到着は13時53分、快晴無風の静かな山頂を堪能し、予定通り西野々に下山しました。

2本目・夜の蛭ヶ岳27日22時12分
西野々近くのコンビニで晩御飯&食料、飲料の調達です。今回はコンビニ内でふと思って歯ブラシを買いました。行動中は軽量で熱量のあるものを中心に取るので、どうしても糖分が多いものになります。時間が経つと歯に砂糖のコーティングが着いたようで不快です。
今回は途中で2回、歯磨き粉はないですが歯磨きをして不快感を払拭できました。
我ながらいいものを買ったなと自画自賛。
2本目のスタートもほぼ想定通りの時間。ここから長いナイトハイクの始まりです。
この登りから、心拍数が自分のイメージと合ってきました。
途中、ヘッデンのライトが見えたので歩いている人が居るのかなと思ったら黍殻山避難小屋に泊まっている人のものでした。でも、近くに人が居ると思うとちょっと安心。
ナイトなのでゆったりペースで登りましたが、蛭ヶ岳には計画より20分先着しました。
夜の蛭ヶ岳山頂は誰も居ません。独占でしたが、風があり寒かったので即撤退しました。
蛭ヶ岳から檜洞への下り、檜洞から西丹沢自然教室への下りで自分の計画から大きく遅れてしまいました。詳細は後述の【データの整理等】で書きますが、今回は全体の行程の実際のタイムは計画比99%。しかしこの区間は計画比117%、50分以上の遅れとなりました。
原因は私のビビリ症のせい。蛭ヶ岳からの下りの最初の方で浮石に乗り滑ってしまい、その直後に突いたストックで石が崩れガラガラと切れ落ちた斜面を落ちていく音。それ以降怖くては1歩1歩足元を確かめての下降となりました。檜洞丸からの下りもそのイメージを引き摺ってしまい、のろのろヨレヨレの下山となりました。
体も冷えてしまい、kohi−さんエイドが無かったらどうなっていたことやらです。

*kohi−さんエイド
塔の岳ではJPさん、LONさんエイドが設けられていましたが、私はルートが違うので寄れず。
第2回の唯一の完走者kohi−さんは、怪我が回復途上のようで今回はフル参戦ではなく、前半部分のみであとはサポートにまわってくれました。
檜洞丸からの下りの平均心拍数は95。これはスタートから大倉までの道路歩きより低い。
これでは足の筋肉もあまり使わないので、体全体が冷えてきます。そして一番気温が下がる時間帯。エイドに着く頃が心身ともにどん底の状態でした。
でも、暖かいお茶と熱々うどんを頂き、ほっと一息。そして皆さんの途中までの状況を聞いて元気が出てきました。そしてお願いしていた食料、飲料を頂き3登目に出発しました。
kohi−さん、本当に有り難うございました。

3本目・朝の蛭ヶ岳28日9時42分
kohi−さんと別れてまずは檜洞丸を目指します。体を温めようとペースアップを図りますが、全然上がりません。心拍数110前後でタラタラと登ります。
kohi−さん情報では速い人とは檜洞丸からの西丹の下りで出会えそうな感じ。

ついに来ました。
上に人の気配。kazu70Lさんと何故かkurosukeさんが降りてきました。
kazuさん、20%以上のポテンシャルのUPでしたよ。
kurosukeさん、あまりビックリさせないで下さい。幻覚かと思いましたよ。
みんな来ているんだと思うと俄然元気が出てきました。一気にペースがあがり心拍数も140オーバーと今回の最大心拍数をこの区間で記録しました。
少し行くと単独の人が降りてきました。ButoModernさんでした。今回の参加者でainuさんとButaModernさんとは面識が無い(ainuさんには第1回に追い抜かされているので後姿は見たのですが)ので最初ainuさん?と声を掛けてしましました。
失礼しました。Butaさん、丁寧に手袋をとって握手してくれました。元気もらいましたよ。
次にhanameizanさんとainuさんが降りてきました。そしてはなちゃんも。はなちゃんに癒され、ますます元気がでます。
見慣れた顔が降りてきました。3回連続参加のwestmalleさんです。凄いポテンシャルの持ち主なんでが、前2回はランの速い人の煽られてペースが乱され、今回は風邪上がりだったようです。
檜洞丸から降りているとJPさんです。写真撮るよと言われ、思わず両手を上げて橋フェ○ポーズの練習をしてしまいました。
そしてkecchoさんです。kecchoさんとは第1回目の確か塔の岳でお会いしているのですが、
何せ夜中だったのでお顔が分からず、ちゃんとした挨拶が出来ずにすみませんでした。
檜洞から降りていると主催者Futaroさんが上がってきました。計画通りの進行だそうで、着実に登られてました。着実に計画通りは私と同じ。
ちょっと遅れてBBCさんです。睡魔に弱いのでしょうか、眠いと。後で聞いた話では前半でも寝ていたそうです。
これで西丹に向かう参加者とは全員出会えました。気が抜けたのかちょっとペースダウンです。
あとは蛭ヶ岳山頂を踏んで、LONさんの待っている尊仏山荘を目指します。
結構人が増えてきたなと思ったら見覚えがある人が、なんとmocamboさんです。お互い一瞬15メートルぐらいの距離で固まってしまいました。仕事の関係で24H組みとは一緒にスタートできなかったようですが、終電で渋沢から参加したとのことです。mocamboさんは
一番最初のヤマレコ友達なので凄く嬉しかったです。
蛭ヶ岳への鎖場を抜けてほっと一息ついていると、な、なんとcirrusさんです。mocamboさんとの共通の友達で連休に丹沢に入るかも知れないと聞いていて、さらにmocaさんから神ノ川から入るらしいと聞いてどんなルートなんだろうなと思っていた矢先でした。
冗談でバッタリ出会ったらビックリしてバッタリ倒れるかも知れませんと言っていたのですが、栄養不足で頭が回っていなくて、バッタリするの忘れました。
サプライズ有り難うございました。元気沢山もらいましたよ。
最後3本目は予定より22分遅れの9時42分到着です。ぎりぎり朝の蛭ヶ岳でしょうか。

下山
当初の下山ルートは塔の岳から表尾根・ヤビツ・大山・蓑毛と山ルートを計画していました。
当初からこの計画は時間的にはギリギリで19時スタートの宴会にゴールできない可能性がありました。
西丹への下りで遅れた段階で大山は無理だと気持ちが傾いていました。
心の中は「ヤビツまでは降りれる自信はあるけど、大山を登る自信は無い」でした。
少しタイムは挽回しましたが、塔の岳には40分遅れ。大倉に降りることにしました。
尊仏山荘にはLONさんが待っていてくれてコーヒーをご馳走になりました。眠気が醒めました&復活おめでとうございます。
12時10分ごろに山荘を後にしたのですが、その数分後にMikuniさんがいらしたそうです。
微妙な時間差残念です。

大倉への下りは人の多さに閉口しましたが、見晴茶屋辺りから人が途切れいい感じに下っていると右ひざに違和感が、ガツガツ降りるのは止めてヨチヨチと降りました。もし大山の下山でこの症状が出ていたらと思うと、大山は無理だと思ったのは野生の勘かななんて思ってます。

ゴール
宴会は今回は丹沢24H3の参加者全員の参加で、とても盛り上がりました。
少し仮眠をしたので、最後まで寝ずにそして無事家に帰ることが出来ました。

Futaroさん、そして参加者の皆さん本当に有り難うございました。
第4回を楽しみにしています。


【データの整理・雑感等】
・計画と実際
西野々、kohi−さんエイド、LONさんエイドの休憩を除いたデータ。
計画・実際ともに各所のトイレ、補給等の時間込みのタイム(分)。
             計画    実際   対比  平均心拍数
 東海大学前駅→大倉   140    148   106%    97
 大倉→塔の岳      200    166   84%    122
 塔の岳→蛭ヶ岳     135    144   107%    123
 蛭ヶ岳→西野々     210    187   89%    102   
 西野々→蛭ヶ岳     295    280   95%    110
 蛭ヶ岳→檜洞丸     160    177   111%    104
 檜洞丸→西丹沢     125    156   125%    95
 西丹沢→檜洞丸     200    172   86%    116
 檜洞丸→蛭ヶ岳     160    158   99%    118
 檜洞丸→塔の岳     120    125   104%    109
 塔の岳→渋沢      180    180   100%    109
  合計         1,925    1,903  99%    109

・補給&飲料
 今回の推定消費カロリー11,000K、摂取6,560K・充足率60% 飲料8.3L
 前半から中盤にかけて高い充足率を維持できたので今回はシャリバテの気配は無かった。

 1回目
 推定2900K 
 直前食事・400、おにぎり2・300、パン2・600・ジェル1チョコ0.5・300、飲料500
 合計2500K 充足率86% 飲料2L
 2回目
 推定2650K
 コンビニ弁当等580、パン1・250、ジェル1・170、チョコ1・340、飲料250
 合計1590K 充足率60% 飲料2.3L
 3回目
 推定3600K
 うどん300、パン800、羊羹100、ジェル2・340、チョコ1・340、飲料250
 合計2130K 充足率59% 飲料1.8L

・体のダメージ
行動中は最後に右ひざに弱い痛みを感じた意外は痛んだ所は無い。アチコチぶつけたので外的な痛みは数知れず。

これを書いている29日14時現在、筋肉痛はないがいつもの様に足がかなり重い状態。回復まで3日ぐらいか。右ひざはちょっと違和感がある。

5月1日17時30分追記
体のダメージは予想通り、3日でほぼ回復した。朝と今ではかなり違う感じ。
右ひざもほぼ違和感は無いが油断はせずにいこうとおもう。

ちょっと下品な話なのでここで追記
・尿意
今までの長時間の行動のときは時間の経過とともに尿意が無くなっていき、排泄する量も少なくなっていった。そして濃くなっていく。
今回は20時間近く経過した檜洞丸から西丹沢への下山中、4回も尿意があり排泄した。最後は30分間隔だった。過去にこんなことは無かった。
西野々から登り始めて檜洞丸まで約8時間弱で1回だった。
かなりスピードが落ちてだらだらと下っていて、気温も一気に下がった時だったので内蔵が通常の行動中とは違う動きをしたのだろうか。それとも何か排泄しないといけないものでも蓄積されていたのだろうか。ほぼイーブンペースで飲料は摂っていたので、どこにそんな水分が残っていたのか不思議だ。
その後は打ち上げまでは西丹沢自然教室・蛭ヶ岳(5時間半後)・大倉バス亭(4時間15分後)・さざんかの湯(4時間後)だけだった。これがロングの後半のいつもの感じだと思う。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1570人

コメント

お疲れ様 from Mikuni
凄い記録ですね!! 

次回のAIDは私が担当することに決まりましたね!!
Kohiさんがそれまでには全快されますから。
2013/4/29 15:59
millionさん、こんにちは。
快晴に恵まれましての、そして無事故の山行、なによりです。

見れば見るほど偉業といいますか、驚天動地、前人未到の
大記録ですね。想像を絶しています

宴会、さぞや盛り上がったことと推察いたします
よく遭難せずご帰宅できましたね

5月の集団行動、楽しみにしています
2013/4/29 16:21
蛭×3プラス
超超ローング お疲れ様でした

またまたの大記録 先ずは ゆっくり

疲れを癒してあげて下さい

次は と期待してしまいます
2013/4/29 17:03
プロ 2日間おつかれさまでした。
お天気に恵まれてsun
参加者みなさんで締め宴会ができたということは、
ご無事に終えられたということでよかったです
みなさん美味しい で祝杯をあげたことと思います。
おめでとうございます

プロはまたまた偉業更新ということで喜ばしい限りです
私、想い出の蛭を拠点に今回のルート取り、
3回も踏まれたのですね。
いやはややっぱりスゲーや

次回もがんばってください
えーと次回のルートは
考えるの大変そう
2013/4/29 17:16
耐久ハイク?
millionさん、こんにちは。

millionさんに限らず、みなさん二日間もすごいですね。
天気も良くて、丹沢は富士山きれいです。
私は久しぶりに富士山見えないとこに行ってましたが。

時代の流れでしょうか。
最近、こういった耐久レース的な山歩きが花盛りですね。
ほぼ同じ日に富士山麓でもすごいのが開催されてたそうですね。

ちょっと羨ましいですが、体のことを考えると真似しない方が
身のためだと思っています。

今回はまずいと思いながら、せっかく蓼科遠征だったので
連チャンやったら、足が痛いのなんのって
今大変です。
2013/4/29 17:48
ビールは無しで
Mikuniさん、こんにちは。

昨日はお疲れ様でした。
次回は「MIKUNI AID」開店ですかね。

でも絶対に 類は置かないでくださいね。
2013/4/29 18:17
今のところ
naveさん、こんにちは。

今のところ蛭ヶ岳に登るルートは3本しか知らない
ので、今回の行程には大満足です。

ユーシンからのルート・・・
今は考えないことにしよう。

宴会は3次会と言う声が一瞬上がりましたが、無事電車で
帰宅することが出来ました。


集団行動での課題に向けて両手を上げた写真をJPさん
に撮ってもらいました。斜面でしたが。
2013/4/29 18:23
3日間は体休めて
soar800さん、こんにちは。

超ロングになると基本的に安全なルートを選択する
のですが、今回は昼・夜の選択をちょっと失敗した
ようです。

連休の谷間の3日間、体をしっかり休めて後半に備えようと
思います。
2013/4/29 18:30
もっと沢山
clione師匠、こんにちは。

良い天気に恵まれました。
日焼けにやられましたが。

前2回は参加者の何人かが宴会は不参加で、今回は
山行から宴会まで全員無事だったことが一番です。
睡眠不足で宴会では私は遭難予備軍でしたか。

次は・・・・
考えるの結構大変なんですよ。
でも、それが楽しいのですが。
2013/4/29 18:37
異次元
yamaheroさん、こんにちは。

今回の参加者のainuさんは昨年の富士山ぐるっとの
完走者なんです。

ラン系の人は私から見ると異次元のスピードですね。
それでロングトレイルもこなしてしまうのは凄いです。

もう歳なので、結構体に負担がかかっているのかなと
思っているのですが、今の所おかしくなった所はないので
もう少し限界を追ってみようかなと思ってます。
でも、超超ロングは年2回ぐらいが限度かなと。

遠征で連ちゃんと言うことは甲州街道ゴールされたのですね。
レコアップ楽しみにしています。
2013/4/29 18:52
次は更なるポテンシャルで!
今回は2回のサプライズがありました。

まずは、青ヶ岳山荘でのkurosukeさん(笑)
山荘の方に『あの人もお仲間?』と聞かれて「違います」って答えた後に でした。

そして、西丹沢自然教室に下りる途中に「見たことある人だ」で祝millionさんとのすれ違い

不眠不休の肉体限界への挑戦なレコ、楽しませて頂きました。
2013/4/29 20:58
32時間44分って
millionさん

丹沢24H以上?お疲れ様でした

時間に、距離に、標高差に、流石です!
イベントパワーですね
(参加出来なくて残念)

良いGW休暇のスタート、
後半のレコも楽しみにしております
2013/4/29 22:13
すごい人
kazu70Lさん、おはようございます。

自分の持ち味は休まずに動き続ける事なので、しばらく
はこの方向で行こうかなと。

でも、短距離なら結構スピードも追及してたりするんですよ。

kurosukeさん、ほんとサプライズでしたね。
でも、すごい人ですね。

kazu70Lさんのレコ、楽しみに待っています。
2013/4/30 7:02
人のパワー
konkotoさん、おはようございます。

最後の下山は計画通りにいかなかったのですが、
納得の蛭×3になりました。

人が多いところは得意ではないのですが、今回は
他の参加者とすれ違ってすごく沢山のパワーを
もらったように感じてます。

大倉尾根の下りは人の多さのパワーに圧倒されて
シュンとなってましたが。
2013/4/30 7:07
永世名人、お疲れさまでした。
おはようございます。

今回、やっとお会いでき、今更ながら「歩いて富士山」 のお祝いができて、ホッとしました。
塔ではちょうどピークタイムに入っていて、ゆっくりお話できず、スミマセンでした。

ルート図、見ようになっては「えいっ」と足を伸ばしている人の形ような気が、、、。

3日間、ゆっくり体を休めて、後半戦も歩きまくってくださいね
2013/4/30 7:44
millionさんお疲れ様でした
一日に蛭ヶ岳三回って・・・、
大倉尾根に続く三回シリーズですね

お怪我に気を付け、これからの富士山季節ガンバってください
2013/4/30 9:33
はじめまして & これからも宜しくです
millionさん 毎度です!


檜洞からの下りでお声を掛けて頂き、ありがとうございました
ヤマレコの中では有名人なので、どんな方かお会いするのを楽しみにしていたんですよね

お会いした印象は『この童顔であんな事するんや? スゴッ!!』って感じですね

宴会では席も遠かったので、殆ど話しが出来ていませんが、またお会いしましょう。 これからも宜しくお願いします
2013/4/30 10:22
周回できないので。
Lonさん、こんにちは。

西丹沢の方はほとんど行ったことが無くて周回ルート
が組めずに考えたのが蛭3なんです。

綺麗な周回に何だこれってルートで対抗しようかと。

今現在、大分疲労が抜けてきたので、後半戦も頑張り
ます。
2013/4/30 17:32
もし居なかったらと思うと
kohi-さん、こんにちは。

やっぱり超ロングはどこかで心身供に落ちる所が
出るんでしょうかね。

今回は檜→西丹が↓↓↓でした。
もしkohi-さんエイドが無かったら、丹沢湖に向けて
道路歩いていたと思います。

蛭3回目はイベントパワーで押し上げてもらいました。

kohi-さん、本当にありがとう。
モカさんとも面識が出来たようですから、街飲み
企画しましょうかね。
2013/4/30 17:36
是非是非
ButaModernさん、こんにちは。

あの時間に檜洞から降りてくる人に普通の人は
いないと思って声を掛けさせてもらいました。

ButaModernさんのレコは何本もお邪魔させてもらって
、確か大阪?での送別会の日記も読んでました。
さすがにお顔までは覚えてなくて。

今度は是非是非ゆっくりお話したいですね。
こちらこそ宜しくお願い致します。
2013/4/30 17:43
大記録
millionさん、こんばんは。

丹沢32時間44分(!?)、大変お疲れさまでした!
計画通りなら、もしかしたら、蛭と檜洞丸の間でお会いできるかなと思っていたのですが、お会いできて本当に良かったです。
mocamboさんともお会いできれば、もっと良かったのですが。

それから、お会いした時に、バッタリ倒れなくて良かったです

しかし、本当に凄い記録。
「今、27時間目」とお会いした時におっしゃっていましたが、まさに超人ですね

ご無事での完歩、おめでとうございます!
GW後半の活躍も楽しみにしております
2013/4/30 19:16
パワー注入
cirrusさん、こんばんは。

cirrusさんの優しさは存じ上げていますので
もしかしたらと密かに期待していました。
モカさんから入山地を聞いてもルートがイメージ
出来なかったので、お会いできた時は感激でした。
バッタリの余裕は微塵もありませんでしたが。

ちょっとの会話でしたが凄いパワーを注入してもらった
感じです。

ヤマレコ凄いなと改めて思いました。
2013/4/30 20:13
お疲れさまでした〜
前回も凄かったですが、今回もぶっ飛んでますね。さすが「永世名人」と呼ばれる方です。

ずっと単独状態だったので、millionさんとすれ違ったときは、すごく嬉しかったです。しっかり元気を頂きましたが、檜洞で消費してしまいました

また次回お会いするのを楽しみにしています
2013/4/30 20:15
millionさん偉業達成おめでとうございます。
記録、読了しました。

85km! 笑うしかありません

ハンドルネームを「丹沢ギネス」とかに変えちゃったほうがいいのでは
ないでしょうか?

心拍数や、補給情報などとても参考になります

自分もいつかmillionさん達と歩けるように精進していきたいと思います。
24時間はエイドも手厚くて、暖かい良いイベントですね

自分超えおめでとうございます

次回の山行も楽しみにしてます。
2013/4/30 21:09
睡魔
BBCさん、おはようございます。

今回は私は沢山の方とすれ違えて大きなパワーを
もらいました。

BBCさんとクロスした後は次は塔の岳まで一人
かと思ったところでモカンボさん登場だったので
ほんとについてました。

睡魔は大敵ですよね。
でも、人間なれると結構大丈夫ですよ。

次回も是非。
2013/5/1 7:22
ハンドルネーム
souldoctorさん、おはようございます。

データ整理のところまでお読みいただき恐縮です。

データの整理は自分のためにとやっているのですが、
好不調が結構顕著に表れるんですよね。

millionって月100万歩を歩くのを目標にしていて
付けたのですが、山を歩きだして達成が難しくなって
いるのでnananzyuumannpoとかに変えないとかっこ悪い
かななんて思ってます。

コメントありがとうございます。
2013/5/1 7:27
ここまでやってしまうとは
9000mですか 言葉が無いです。人間の限界に挑戦していますね。どこまで歩けるか。。。ルート的にはセミロングのコース3回分ですね。

そう言えば最初の方でwestmallさんと話していたのですが、始発バスで大倉をスタートし、西丹沢まで縦走できると、以前は健脚だと思っていたのに、最近は当たり前に縦走する人が増え、健脚の入門コース位になったねと。。。これ見てると正にそうですよね。

それってこのルートの1/3でしか無いわけですから。。。ヤマレコのおかげで刺激し合ってレベルアップしている気がします。

もちろんmillionさんがそれを引っ張っているのですが
2013/5/1 13:15
イベントパワー
Futatroさん、こんにちは。

1回目から参加させて頂いて、その度に自己記録を
更新できています。

やはりこのイベントのパワーは凄いなと強く強く
感じています。

今回もFutaroさんがベースの計画をUPして頂いて、
それを元に自分の計画を修正して正解でした。
3本目は皆さんに会えることが一番のエネルギーに
なりました。

JPさん繋がりだったのですがFutaroさんと出会えて
本当に良かったなと思っています。

GPSの値だとエベレスト超えなんです。
2013/5/1 17:02
凄すぎです
millionさんお疲れ様でした。

行動時間も距離も私の倍ですよ。
信じられません。

24時間以上歩いた後にもかかわらず、檜洞丸下ですれ違った時の爽やかな笑顔、
素敵です。

次回もよろしくお願いします。
2013/5/1 22:48
無理やり
kecchoさん、おはようございます。

好きでやっているので、仲間に出会えた時は
無理やりにでも笑顔にしています。

一人の時はアーとかウーとか、しかめっ面ですが。

次回も是非。
2013/5/2 6:55
あのー、
大丈夫でしょうか?


いえ、身体じゃなくて頭の方。


なんつって。

お疲れ様でした!
2013/5/2 12:28
ダメみたい
モカさん、こんにちは。

あた○の方はもうダメみたいです。

妄想的なルート考えては、これはきつそうだと
想像して背中がゾクゾクしています。

目指せ40時間、100キロ
2013/5/2 17:06
初めまして!
記録読んでただただ驚くばかりの超人的なレコです

すごいっすね、読んで感動したのと大丈夫なのかという素朴な疑問でした(笑)

これからも頑張ってくださいね
2013/5/2 17:14
ありがとうございます。
drunkyさん、こんにちは。

コメント有り難うございます。

私、ちゃんと山を歩き始めてまだ2年ぐらいなんです。
技術・経験の必要な山は出来ないので今は
長距離・長時間志向になっています。
多分、これからもかな。

体はもう普通の状態に戻ってます。
明日は夜明けと供に歩き始めます。
2013/5/2 18:36
millionさん、こんばんは!
漸く辿り着きました・・・この凄いレコに!

強烈ですね〜
標高グラフも相変わらず上下動が激しいですが、
地図上の赤線も三方向に裾野を広げて伸びてますし・・・

月曜日に久しぶりにちょっと標高差のあるところを歩いたらバテてしまいました
超ロング+圧倒的な標高差を両立するなんて・・・
いやはや考えられません。

それにしても心拍数管理・・・参考になりますね
ちょっと真似させて頂こうかな・・・

おつかれさまでした
2013/5/2 23:44
凄い数
yamahiroさん、こんばんは。

レコの数、凄いことになってますね。

今回は正規ルートだと疲れている終盤に未踏の
地域があったので、別行動でルート図に拘って
みました。

本当はエックス型にしたかったんですけどね。

心拍数の管理、疲労の蓄積も抑えられますし、
有酸素運動の範囲に収めて脂肪燃焼率
UPも図れますよ。是非。

そういえば、この前yamahiroさんの日記にコメント
しようと思ったらエラーになってしまいました。
何か設定があるんですかね。
2013/5/3 1:27
お疲れ様でした。
millionさん、こんにちは。

この分だと、次回の丹沢24時間では100km超えでしょうか。
ちょっと楽しみになってきました。

そういえば歯ブラシ、いいアイデアですね。
山行中は、ジェルとかコーラとか、甘いものばっかりですから。
気分転換には最適な気がします。
今度試してみます。
2013/5/3 16:46
100キロは
westmalleさん、こんにちは。

一発で100キロは究極の目標ですかね。

歯ブラシ、結構いいですよ。
でも、最後に大倉から渋沢に向かって歩いている
ときにゴシゴシやっていたら、地元の人とすれ違って
ちょっと恥ずかしかったです。

次回、またお会いしましょう。
2013/5/4 18:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら