ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 295071
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

那岐山(C・Bコースのかわいい花たち)

2013年05月06日(月) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 鳥取県 岡山県
 - 拍手
tomizumi その他16人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:21
距離
8.4km
登り
804m
下り
798m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

道の駅9:38…10:16駐車場…10:32登山道入口…10:35CBコース分岐…10:53国有林標識…檜皮の森林…11:06水場…11:45大神岩11:49…12:06昼食12:26…12:42八合目…13:00那岐山三角点…避難小屋…13:11那岐山最高点13:34…13:46CAコース分岐…14:51登山口まで2.6Km地点…14:33休憩14:36…14:38黒滝分岐…15:16橋…(渓流散策)…15:37駐車場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・貸切バス
コース状況/
危険箇所等
危険個所:ありません
登山ポスト:見かけませんでした

下山前後:山の駅でトイレ休憩・買い物
温泉:湯郷
山の駅
(トイレ休憩・買い物)
2013年05月06日 09:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/6 9:38
山の駅
(トイレ休憩・買い物)
山の駅から那岐山方向
2013年05月06日 09:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 9:38
山の駅から那岐山方向
駐車場
2013年05月06日 10:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/6 10:16
駐車場
登山口までは舗装路
2013年05月06日 10:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 10:18
登山口までは舗装路
熊出没注意
2013年05月06日 10:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 10:27
熊出没注意
蛇淵の滝分岐
2013年05月06日 10:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 10:27
蛇淵の滝分岐
禁止事項
(環境庁・岡山県)
2013年05月06日 10:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 10:31
禁止事項
(環境庁・岡山県)
CBコース分岐
2013年05月06日 10:35撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 10:35
CBコース分岐
ヤマザクラ
2013年05月06日 10:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 10:42
ヤマザクラ
ミツバチグリ
(たくさん見かけました)
2013年05月06日 10:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
5/6 10:43
ミツバチグリ
(たくさん見かけました)
緑の中 目を引きます
2013年05月06日 10:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 10:48
緑の中 目を引きます
スミレ
(これもたくさん見かけました)
2013年05月06日 10:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 10:50
スミレ
(これもたくさん見かけました)
国有林標識
2013年05月06日 10:53撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 10:53
国有林標識
ショウジョウバカマ
2013年05月06日 10:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
5/6 10:54
ショウジョウバカマ
説明板
2013年05月06日 10:54撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 10:54
説明板
檜皮の森林
2013年05月06日 10:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 10:57
檜皮の森林
檜皮の森林説明板
2013年05月06日 10:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 10:59
檜皮の森林説明板
説明板がたくさんあります
(読み切れない…)
2013年05月06日 11:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 11:00
説明板がたくさんあります
(読み切れない…)
キイチゴ
2013年05月06日 11:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/6 11:00
キイチゴ
紅爪楓
(mattoldさんが命名?)

マニキュアカエデと教えたら本当?と
2013年05月06日 11:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/6 11:01
紅爪楓
(mattoldさんが命名?)

マニキュアカエデと教えたら本当?と
イカリソウ
2013年05月06日 11:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
4
5/6 11:03
イカリソウ
イカリソウの群生
2013年05月06日 11:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/6 11:03
イカリソウの群生
ヤマルリソウ
2013年05月06日 11:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/6 11:05
ヤマルリソウ
水場
(おいしい)
2013年05月06日 11:06撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/6 11:06
水場
(おいしい)
水場の上
2013年05月06日 11:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 11:07
水場の上
ショウジョウバカマ
2013年05月06日 11:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 11:08
ショウジョウバカマ
つづらを登ります
2013年05月06日 11:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 11:17
つづらを登ります
途中の展望
2013年05月06日 11:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 11:19
途中の展望
登山道の色が黒くなります
2013年05月06日 11:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/6 11:41
登山道の色が黒くなります
ニシキゴロモ
(やっと会えました)
2013年05月06日 11:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/6 11:44
ニシキゴロモ
(やっと会えました)
大神岩
(標高1000m)
2013年05月06日 11:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 11:45
大神岩
(標高1000m)
大神岩からの眺望
2013年05月06日 11:47撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/6 11:47
大神岩からの眺望
植生の説明板
2013年05月06日 11:49撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 11:49
植生の説明板
登山口から2.0Km
那岐山へ1.1Km
(CBコース分岐標識の距離表示との違いは?)
2013年05月06日 12:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 12:03
登山口から2.0Km
那岐山へ1.1Km
(CBコース分岐標識の距離表示との違いは?)
昼食地点で見かけた親子
2013年05月06日 12:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 12:28
昼食地点で見かけた親子
八合目
2013年05月06日 12:41撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 12:41
八合目
三角点直下
2013年05月07日 10:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 10:17
三角点直下
右に小さく見える避難小屋
2013年05月06日 12:57撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/6 12:57
右に小さく見える避難小屋
三角点近くの標識
2013年05月06日 12:59撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 12:59
三角点近くの標識
最高点はもうすぐです
2013年05月06日 13:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 13:00
最高点はもうすぐです
三角点
2013年05月06日 13:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/6 13:00
三角点
水のみ場の標識
(避難小屋で泊まれば大切な標識なのでしょう)
2013年05月06日 13:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 13:00
水のみ場の標識
(避難小屋で泊まれば大切な標識なのでしょう)
最高点までのアップダウン
2013年05月07日 10:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/7 10:17
最高点までのアップダウン
左に見える最高点
2013年05月06日 13:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 13:03
左に見える最高点
三角点からこの付近の笹の色
(大丈夫かな?)
2013年05月06日 13:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 13:03
三角点からこの付近の笹の色
(大丈夫かな?)
避難小屋
2013年05月06日 13:05撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 13:05
避難小屋
避難小屋の内部
2013年05月07日 06:50撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/7 6:50
避難小屋の内部
最高点
このあと女性たちは
(mattoldのHPで…)
2013年05月06日 13:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
3
5/6 13:15
最高点
このあと女性たちは
(mattoldのHPで…)
コンパスが狂う…
mattoldさんによると最近の山岳雑誌でレポートがあるとか…
2013年05月06日 13:21撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/6 13:21
コンパスが狂う…
mattoldさんによると最近の山岳雑誌でレポートがあるとか…
氷ノ山方向
2013年05月06日 13:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/6 13:25
氷ノ山方向
三角点方向
2013年05月06日 13:26撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 13:26
三角点方向
下山です
2013年05月06日 13:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 13:33
下山です
500mも歩けば
2013年05月06日 13:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 13:45
500mも歩けば
分岐標識
2013年05月06日 13:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 13:46
分岐標識
Bコースを下ります
2013年05月06日 13:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 13:46
Bコースを下ります
渡渉
2013年05月06日 13:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 13:55
渡渉
登山口まで2.6Km
2013年05月06日 14:00撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 14:00
登山口まで2.6Km
ショウジョウバカマ
2013年05月06日 14:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/6 14:01
ショウジョウバカマ
慎重に下ります
2013年05月06日 14:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 14:16
慎重に下ります
ここを下って
2013年05月06日 14:29撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 14:29
ここを下って
しばらく休憩
2013年05月06日 14:33撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/6 14:33
しばらく休憩
黒滝分岐
(黒滝はスルー)
2013年05月06日 14:38撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 14:38
黒滝分岐
(黒滝はスルー)
渡渉
2013年05月06日 14:44撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 14:44
渡渉
ミヤマカタバミでしょうか?
2013年05月06日 14:48撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/6 14:48
ミヤマカタバミでしょうか?
ヤマルリソウ
2013年05月06日 15:04撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/6 15:04
ヤマルリソウ
何に使われた小屋でしょう…
2013年05月06日 15:07撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/6 15:07
何に使われた小屋でしょう…
渓流が見えてきました
2013年05月06日 15:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 15:09
渓流が見えてきました
滝です
2013年05月06日 15:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 15:16
滝です
渡渉
2013年05月06日 15:16撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 15:16
渡渉
橋を渡る
2013年05月06日 15:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 15:17
橋を渡る
川下
2013年05月06日 15:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 15:17
川下
川上
2013年05月06日 15:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 15:17
川上
マイナスイオンが一杯
2013年05月06日 15:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 15:18
マイナスイオンが一杯
イチリンソウ
(mattoldさんが探してくださいました)
2013年05月06日 15:18撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
5/6 15:18
イチリンソウ
(mattoldさんが探してくださいました)
緑のトンネル
2013年05月06日 15:20撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 15:20
緑のトンネル
きょうの登山道を確認
2013年05月06日 15:23撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 15:23
きょうの登山道を確認
渓流沿いへの階段
2013年05月06日 15:27撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 15:27
渓流沿いへの階段
涼しい
2013年05月06日 15:28撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 15:28
涼しい
堰堤ダム
2013年05月06日 15:30撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 15:30
堰堤ダム
下りておいで
2013年05月06日 15:31撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 15:31
下りておいで
若者たちの集い
2013年05月06日 15:32撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 15:32
若者たちの集い
この緑のトンネルを過ぎれば
2013年05月07日 10:19撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
5/7 10:19
この緑のトンネルを過ぎれば
駐車場
2013年05月06日 15:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
5/6 15:37
駐車場
撮影機器:

感想

徳島を午前6時に出発し明石海峡大橋を経て
山の駅でお待ちくださる鳥取県在住の徳島H・C会員のFさんと合流
Fさんの先導で駐車場へ
ところがFさんを見失い車は菩提寺の方向へ
「おかしいぞ」と気付き始めた頃 Fさんから携帯電話があり駐車場へ
準備をして登山道へ向かう

出発が遅くなったので蛇淵の滝をスルー
きょうは快晴
結果として駐車場から渓谷沿いに至るまでほとんど日影はなかった

国有林標識・水場を経て大神岩
大神岩から歩き始めると やがて正午を過ぎる

1071mピークを過ぎたあたりで20分ほどかけて昼食
再び日影のない登山道を歩き三角点に到達したのが午後1時

三角点から避難小屋へ下り そして最高点へ登る
山頂で那岐山に詳しい人に いろいろ教えていただく
あれこれ話しているうちに
ヤマレコで那岐山のたくさんの山行記録を掲載されている「mattold」さんだとわかる
山頂からの山座同定・登山者の皆さんとの談笑は楽しく疲れもどこへやら

山頂を後にBコースで登山口へ
先に同じコースをたどられたmattoldさんが待っていてくださった
先頭集団にいろいろ説明をされているが最後尾近くに位置していたので
お話を聞くことができなかったのは残念

登山道入り口を経て渓流沿いを散策
駐車場から山の駅
山の駅でFさんmattoldとお別れして車は湯郷「鷺の温泉館」へ
入浴・休憩 そして瀬戸大橋を経て帰路に着く

きょうを振り返り
Fさんヤマレコ・ユーザーのmattoldさんに感謝・感謝

なお徳島ハイキングクラブ(徳島H・C)については次のホームページを参照してください
http://guranco.web.fc2.com/

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:863人

コメント

有難うございました!
那岐山の丁寧なレコを有難うございました。
御同道の皆さんにヨロシクお伝えください。
本年度中に山の駅を登山口にした新ルートが作られる予定になっています。避難小屋も改装されます。
様相が変った那岐山へ、また御待ちしております。
2013/5/7 18:55
季節を変えて
いろいろ
ご教示ありがとうございました

山の駅を登山口にした新ルートが作られる由
徳島からは遠いですが
季節を変えて
また登りたい山です
2013/5/7 19:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
那岐山Cコース往復・第三駐車場起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 中国山地東部 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 中国 [日帰り]
Aコースから山頂と滝山、Cコース下り
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 中国山地東部 [日帰り]
奈義町から那岐山周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら