ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3019902
全員に公開
ハイキング
丹沢

丹沢主峰縦走(焼山・蛭ヶ岳・大倉)

2021年03月24日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
12:38
距離
24.2km
登り
2,050m
下り
2,043m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:08
休憩
1:30
合計
12:38
8:09
115
10:04
10:05
7
10:12
19
10:31
21
10:52
10:55
6
11:01
6
11:07
10
11:17
11:19
15
11:34
26
12:03
12:17
13
12:30
12:32
8
12:40
8
12:48
12:49
24
13:13
31
13:44
13:52
25
14:17
14:37
2
14:39
14
14:53
14:55
6
15:01
15:09
2
15:11
15:12
12
15:24
15:25
17
15:42
13
15:55
15:56
3
15:59
11
16:10
16:11
25
16:36
1
16:37
16:38
17
16:55
16:56
1
16:57
21
17:18
3
17:21
11
17:32
17:33
38
18:11
11
18:22
18:24
2
18:26
18:27
6
18:33
18
18:51
18:54
10
19:04
19:12
8
19:20
8
19:28
12
19:40
19:41
12
19:53
19:59
3
20:02
13
20:15
17
20:32
20:33
4
20:37
2
天候 快晴 夕方曇り(丹沢山〜花立の階段)
過去天気図(気象庁) 2021年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
・焼山登山口-平丸分岐間 通行止め。
  焼山登山道崩落個所について
    *崩落個所を迂回する新尾根道が整備されてた。これで完成かどうかは不明。
    *崩落・迂回ルート分岐(上下)には、崩落した登山道へ入らないようロープが張られ、普通に進むと迂回ルートに進むようになっている。分岐は新ルートが直進なのでわかりやすい。
    *迂回ルート下半分は、すさまじい急登で ロープが多数設置されている。
    *横が急斜面の道幅が細い個所も多い。
    *下山はけっこう危険かもしれない。
    *迂回ルート上半分は、踏み後が薄く 目印リボンがほぼ無いため 道迷いに注意。
    *難易度は大山三峰ぐらい。 (個人の感想)
 
・焼山展望台 ロープが張られてる。
 階段の手すりが数本抜け落ちたり、展望台上の床鉄板が変な感じがして かなり老朽化が進んでる感じ。 
・焼山登山口-平丸分岐間は 登山者が少ないためか 小枝がけっこう落ちていて少し荒れてた。
・黍殻山経由で上ると、大平分岐の合流が分かりにくかった
・先日の雪はなし。
・蛭ヶ岳-塔ノ岳間 けっこうな泥。
・鬼ケ岩-不動ノ峰間 木道の整備工事中
下側の新ルートの分岐.
崩落した登山道はロープでふさがれている。 そのまま直進でOK。
2021年03月24日 08:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/24 8:54
下側の新ルートの分岐.
崩落した登山道はロープでふさがれている。 そのまま直進でOK。
写真じゃわかりずらいけど すごい急!!!
2021年03月24日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
4
3/24 8:57
写真じゃわかりずらいけど すごい急!!!
細道...右側に滑落したら かなりヤバイです。
2021年03月24日 08:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3
3/24 8:59
細道...右側に滑落したら かなりヤバイです。
焼山展望台
2021年03月24日 09:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/24 9:52
焼山展望台
鉄塔からの景色 丹沢三峰〜蛭ヶ岳
2021年03月24日 09:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/24 9:54
鉄塔からの景色 丹沢三峰〜蛭ヶ岳
鉄塔からの景色 宮ケ瀬湖
2021年03月24日 09:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/24 9:54
鉄塔からの景色 宮ケ瀬湖
鉄塔からの景色 津久井川
これらの景色は 平丸分岐方面の登山道からも見えるので、あえて危険そうな展望台に上る必要はないと思う。
2021年03月24日 09:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/24 9:54
鉄塔からの景色 津久井川
これらの景色は 平丸分岐方面の登山道からも見えるので、あえて危険そうな展望台に上る必要はないと思う。
黍柄山へ向かう 痩せ尾根。 なかなかスゴイ!!!
2021年03月24日 10:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/24 10:40
黍柄山へ向かう 痩せ尾根。 なかなかスゴイ!!!
丹沢三峰が横に... 雪がけっこうある
2021年03月24日 11:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/24 11:33
丹沢三峰が横に... 雪がけっこうある
富士山がヒョッコリはん
2021年03月24日 12:55撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/24 12:55
富士山がヒョッコリはん
登山道以外の日影は雪の多い個所も
2021年03月24日 13:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/24 13:04
登山道以外の日影は雪の多い個所も
ながい階段. こっからの景色は最高!!!
2021年03月24日 13:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/24 13:25
ながい階段. こっからの景色は最高!!!
同行したオジサン
2021年03月24日 13:29撮影 by  SM-G973C, samsung
2
3/24 13:29
同行したオジサン
遠くの木のないところが 多分 姫次だと思う. たぶん...
2021年03月24日 13:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/24 13:29
遠くの木のないところが 多分 姫次だと思う. たぶん...
絶景でテンションMAX
階段で脈拍MAX
2021年03月24日 13:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/24 13:29
絶景でテンションMAX
階段で脈拍MAX
しかも貸し切り状態
2021年03月24日 13:42撮影 by  SM-G973C, samsung
2
3/24 13:42
しかも貸し切り状態
風もなくあったかい
2021年03月24日 13:45撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/24 13:45
風もなくあったかい
頂上になかなかつかない
2021年03月24日 13:46撮影 by  SM-G973C, samsung
2
3/24 13:46
頂上になかなかつかない
階段には雪はない
2021年03月24日 13:53撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/24 13:53
階段には雪はない
景色があんまりいいんで ぜんぜん進まない
2021年03月24日 14:01撮影 by  SM-G973C, samsung
3
3/24 14:01
景色があんまりいいんで ぜんぜん進まない
ついつい横見て...
2021年03月24日 14:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
3/24 14:06
ついつい横見て...
振り向いて...
2021年03月24日 14:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/24 14:06
振り向いて...
最後の階段
2021年03月24日 14:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/24 14:06
最後の階段
到着
2021年03月24日 14:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/24 14:11
到着
今日は雲もキレー
2021年03月24日 14:24撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/24 14:24
今日は雲もキレー
スモッグがたまってるのまでわかる
2021年03月24日 14:38撮影 by  SM-G973C, samsung
1
3/24 14:38
スモッグがたまってるのまでわかる
鬼が岩と泥道
2021年03月24日 14:51撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/24 14:51
鬼が岩と泥道
天国
2021年03月24日 14:55撮影 by  SM-G973C, samsung
3
3/24 14:55
天国
2021年03月24日 14:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/24 14:59
天気に感謝
2021年03月24日 15:03撮影 by  SM-G973C, samsung
3
3/24 15:03
天気に感謝
右の遠くの山をを越えてここまできたんだな。たぶん
2021年03月24日 15:31撮影 by  SM-G973C, samsung
3
3/24 15:31
右の遠くの山をを越えてここまできたんだな。たぶん
なんかかっこいい雲
2021年03月24日 15:32撮影 by  SM-G973C, samsung
3
3/24 15:32
なんかかっこいい雲
富士山から雲が噴出してるみたいな
2021年03月24日 15:33撮影 by  SM-G973C, samsung
4
3/24 15:33
富士山から雲が噴出してるみたいな
...気が付いたら ガスの中...
2021年03月24日 17:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
1
3/24 17:22
...気が付いたら ガスの中...
強風も吹いて 寒くなってきた。
2021年03月24日 17:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/24 17:30
強風も吹いて 寒くなってきた。
塔ノ岳は、強風とガスで夕日は見れなかった。
この後 遭難しかけたグループに遭遇することに...
2021年03月24日 18:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 920 IS, Canon
2
3/24 18:07
塔ノ岳は、強風とガスで夕日は見れなかった。
この後 遭難しかけたグループに遭遇することに...

感想

 前から 気になってた 焼山-蛭ヶ岳-大倉 縦走。
 「焼山登山口-平丸分岐は通行止め」ですが、みんなの足跡や過去の記事で,焼山の崩落のVR迂回ルートがあるようなので行ってみました。
 詳細は、コース状況に記述しましたが、予想以上に整備されてました。

 焼山登山口へ向かうバス停で、後ろにならんだオヤジと話ししてたら...
 オヤジの計画では 12時に蛭ヶ岳、大倉には18時前に着くって話なんだけど、相当速い。トレランか? 登山初心者で丹沢は2回目でよくわからんって。登山道通行止めってなに?って感じ。
 で 私の登山計画(蛭ヶ岳14時、大倉17時)を見せたら 同行しましょうってなっちゃいました。 なかまいた方がいいしね。
 イロイロ話をしたら、長野の山でテント伯で沢釣りをするのが趣味で足腰は強靭でサバイバルのベテランってのが判明。 最近、登山始めたんで計画がちょっと無謀なダケでした。國村隼にソックり。ペースも1倍くらいでノンビリ山歩きできてよかったです。

 焼山までは グイグイ上る。 なかなか急。 崩落地迂回尾根は カベって感じ。
 せっかくなので、今回は黍殻山にもよってみた。 痩せ尾根がスリリング。
 山頂は雨量計があって景色はない。
 たまに会う人は、ほぼほぼトレラン。さすが北丹
 気温も高く無風で、景色を楽しみながら ノンビリ蛭ヶ岳.
 塔ノ岳で夕日を見るよていで 蛭ヶ岳から先も景色とドロを楽しんでたら、丹沢山で天気が急変。 ガスと強風に。 花立の階段下までガスってました。
 ヘッドライトをつけてノンビリ下山。
 堀山の家が近づいてきたところで...なんか人の叫んでるみたいな声が...
 ナニナニ???  マジでなんか叫んでるよ。 オバケ???

 二俣方面の闇から スマホのライトを点けた3人グループが上がってきて、
スマホの明かりをたよりに下山してたら道迷いして なんとかここまで戻ってきたと... 119番通報しようとしたけど電波つながらないって... 
 えっ? 遭難しかけ?
 9時に大倉、15時に蛭ヶ岳。蛭ヶ岳山荘のオヤジにも注意されたらしい。
 結局、一緒に大倉まで下山しました。 夜景の写真撮影できる状態じゃなかったよ。
 オヤジさん、後ろからのライトありがとうございました。
 ちょっとビックリな登山でしたが、怪我や事故がなくて幸いでした。

 最後に、「焼山登山口-平丸分岐は通行止め」です。
 でも、整備してるんで そのうち復活すると思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1387人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら