記録ID: 3031477
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
武州日野駅から矢岳-酉谷山-宗屋敷尾根
2021年03月27日(土) [日帰り]
体力度
7
1~2泊以上が適当
- GPS
- 09:16
- 距離
- 21.9km
- 登り
- 2,178m
- 下り
- 2,175m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:12
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 9:15
距離 21.9km
登り 2,179m
下り 2,188m
15:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
○若御子峠〜日向谷ノ頭-坊主山鞍部 山と高原地図2021年版では破線。広尾根部分では踏み跡が薄いが概ね良好。 ○酉谷山〜蝉笹山 山と高原地図2021年版では破線。一度登りで歩いてるため特に迷わなかったが、以下の地点は、迷いやすいと思われる。 ・酉谷山直下の下り 踏み跡が薄く、正規のルートが分かりにくい ・P1650m(小黒)の下り 踏み跡が錯綜してたり、大きなトラバースがあったりする ・檜岳上り ザレた部分が多く、踏み跡が薄い。適当に上を目指せばOK ○蝉笹山〜宗屋敷尾根 バリエーションルートだが、踏み跡はある。遭難者がそこそこいるようなので、熟達者向けのバリエーションルートだと思われる。 蝉笹山から急坂を下った先に、地形図で小ピークがある。崖マークは無いが、岩塔。事前調査はしていなかったため、ピークを登ったあと、下れるのかどうか分からなかった。よって右側を巻いた。早めに巻きすぎたようで、途中ちょっと崖っぽかった。もう少し低い地点を巻いた方が、安全と思われる。巻き終わった後も、尾根上に巨石が点在している。 P1003mを過ぎたころには、道も良くなり歩きやすくなる。 舗装された林道(秩父林道?)にでた後、しばらく歩き水道設備のある所を沢沿いに下るショートカットがある。落ちた杉枝が多く歩きにくい。そのまま舗装路を進んだ方が良いかも。 |
写真
撮影機器:
感想
往路の尾根は、長くてタフだった。久しぶりに上りが長く続く尾根に体力低下を痛感する。
1500m越えてからの景色は、里山にはないもので、ここ最近針葉樹林帯ばかりで辟易してた身としては、やっとこの標高に絶えられる気温になってきたと喜ぶ。
復路の宗屋敷尾根は、なかなかの急坂が多く、下りで使うにはちょっと失敗だったかと思ったが、標高1000mを下回ってからは、歩きやすくなり(走ってたけど)快適だった。下りも長かったので結構足にきた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:808人
qwgさん、おはようございます。
このルート、登りも下りも8年くらい前に歩きましたので、
懐かしく拝見しました。
宗屋敷尾根は1月の雪深い時に下りましたが、とても難儀したのを
覚えていますが、雪が無くても厳しそうですね。
昨日八王子へ帰還しましたので、またこのあたりの探索ができるかと
思うと、うれしいです。
2012-06-30の上りレコと2014-01-12の下りレコ読ませてもらいました。
上りレコは拍手してたので以前も読んだんでしょうけど、全く記憶無し。
下りレコは、拍手してなかったので見落としたのかなぁ。
どちらも長い工程をちゃっちゃと歩くshigetoshiさんを想像できて楽しく拝読しました。
バリエーションルートは、なるべく上りで使うようにしてるのですが、そうすると前回上りで使った尾根をまた上ることになるので逆回りにした結果、下りに宗屋敷尾根を使うことにしちゃったんですよね。
だいぶ足がヘロった状態の宗屋敷尾根は堪えました。
shigetoshiさん単身赴任お疲れ様でした。私も埼玉群馬方面はまだまだ登ってないところが多いので、行きたいところがダブるようなところは是非ともよろしくお願いします。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する