記録ID: 3067004
全員に公開
ハイキング
近畿
行者岳(兵庫100山)〜三本松山
2021年04月10日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:03
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 869m
- 下り
- 881m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 1:02
- 合計
- 7:03
距離 10.7km
登り 882m
下り 881m
7:21
88分
スタート地点(登山口駐車場)
8:49
9:00
33分
行者堂跡
10:52
20分
峠
11:12
11:32
78分
三本松山(ここで食事)
12:50
0分
多々良木配水池入口
12:50
13:15
69分
近くのコンビニで休憩
14:24
ゴール地点(登山口駐車場)
※12:50〜13:15 近くのコンビニで休憩(この間のGPSのログはカットしました)
※次のURLのグーグルマイマップにGPXファイルをアップしていますのでプレミアム会員でない方は各自KMLファイル形式でエクスポートして下さい。エクスポートしたKMLファイルはカシミール3DでGPXファイルに変換出来ます。URL→https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=12AQbVjjgcyxDYIT5AyH3PfvOhHfW_AUS&ll=34.971001316797064%2C134.78566000000004&z=10
※次のURLのグーグルマイマップにGPXファイルをアップしていますのでプレミアム会員でない方は各自KMLファイル形式でエクスポートして下さい。エクスポートしたKMLファイルはカシミール3DでGPXファイルに変換出来ます。URL→https://www.google.com/maps/d/viewer?mid=12AQbVjjgcyxDYIT5AyH3PfvOhHfW_AUS&ll=34.971001316797064%2C134.78566000000004&z=10
天候 | 快晴(4〜11℃) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
々埃坡拇仍蓋〜行者堂跡〜行者岳…このルートには標識、マーキングテープ、ロープがあり、道は明瞭で迷うことは無い。行者岳登山口〜行者堂跡は参道となっていて丁石地蔵が続いている。行者堂跡〜行者岳は参道では無いが、よく歩かれているので道は明瞭である。 展望岩〜三本松山〜多々良木配水池入口…このルートには標識は無いが、地籍調査のピンクのテープが続いている。尾根上の小ピークからの下山尾根が2本あって下山ルートを間違えやすい所が3箇所ある。 ・P626付近→左側(西北西方向)の尾根に下りないように ・P440→右側(北北東方向)の尾根に下りないように ・P370→左側(西方向)の尾根に下りないように |
その他周辺情報 | 近くに「ローソン 朝来多々良木店」と「道の駅あさご」がある。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖の薄いアンダーウェア
長袖シャツ
ソフトシェル
冬用ズボン
ダウンジャケット
靴下
帽子
靴
ザック
昼食
非常食
飲料(水550mL+お茶600mL)
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
手袋
スパッツ
|
---|
感想
1.2011.11.18に行者岳〜三本松山のルートで行者岳登山口から周回しましたが、今回もこの同じルートで約10年ぶりに周回しました。
2.前回より行者岳登山口〜行者岳のルートは整備が行き届いていたように思います。また、展望岩〜三本松山〜多々良木配水池入口のルートは地籍調査のピンクのテープが続いていたので前回より歩きやすかった。
3.展望に恵まれ良い山行となりました。今回は2名の登山者と出会いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:627人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する