ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3092
全員に公開
アルパインクライミング
槍・穂高・乗鞍

北ア/北穂高岳東稜・奥穂高岳

2008年05月03日(土) ~ 2008年05月06日(火)
 - 拍手
GPS
74:10
距離
37.9km
登り
2,562m
下り
2,560m

コースタイム

5/4
5:00起床−6:10沢渡−(タクシー)−6:50上高地−7:30明神−8:25徳澤−9:30横尾−11:30本谷橋−13:50涸沢

5/5
2:30起床−4:30涸沢発−6:35尾根上に出る−7:20ゴジラの背−8:40ゴジラの背通過−9:20北穂高岳山荘着−10:00北穂高岳山荘発−(北穂沢下降)−11:15涸沢着

5/6
2:00起床−3:30涸沢発−5:30穂高岳山荘着−5:20穂高岳山荘発−6:25奥穂高岳−7:10穂高岳山荘−7:50涸沢着−(テント撤収)−8:45涸沢発−9:20本谷橋−10:30横尾

5/7
4:00起床−6:00横尾発−9:00上高地
天候 5/3 快晴
5/4 快晴
5/5 曇り一時雨
5/6 快晴
過去天気図(気象庁) 2008年05月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
タクシー 沢渡〜上高地 定額1台4,000円

涸沢ヒュッテ 幕営料 一人一泊500円
       水はヒュッテで調達できる(無料)

ガス消費量 235g(3泊4日。ランタン分除く)

下山後温泉 龍島温泉 500円
ファイル
非公開 3092.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54)
2008年05月06日 09:28撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/6 9:28
沢渡第2駐車場
2008年05月03日 05:55撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/3 5:55
沢渡第2駐車場
2008年05月03日 05:55撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/3 5:55
北穂沢
2008年05月04日 05:44撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 5:44
北穂沢
北穂沢を詰める
2008年05月04日 05:55撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 5:55
北穂沢を詰める
北穂東稜中間部のコルを目指す
2008年05月04日 05:55撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 5:55
北穂東稜中間部のコルを目指す
東稜のコルに向けやや急斜を詰める
2008年05月04日 06:16撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 6:16
東稜のコルに向けやや急斜を詰める
同上
2008年05月04日 06:16撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 6:16
同上
同上
2008年05月04日 06:16撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 6:16
同上
詰めの最後
2008年05月04日 06:25撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 6:25
詰めの最後
同上
2008年05月04日 06:29撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 6:29
同上
東稜の尾根に出た
2008年05月04日 06:43撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 6:43
東稜の尾根に出た
2008年05月04日 06:43撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 6:43
北穂東稜
2008年05月04日 06:52撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 6:52
北穂東稜
遠く槍ヶ岳を遠望
2008年05月04日 06:59撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 6:59
遠く槍ヶ岳を遠望
2008年05月04日 06:59撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 6:59
2008年05月04日 07:01撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:01
前穂北尾根
2008年05月04日 07:02撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
1
5/4 7:02
前穂北尾根
最初の岩場はフリーで簡単に越える
2008年05月04日 07:02撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:02
最初の岩場はフリーで簡単に越える
同じく
2008年05月04日 07:08撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:08
同じく
同じく
2008年05月04日 07:10撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:10
同じく
2008年05月04日 07:12撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:12
2008年05月04日 07:12撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:12
ゴジラの背も間近
2008年05月04日 07:21撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:21
ゴジラの背も間近
同じく
2008年05月04日 07:21撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:21
同じく
同じく
2008年05月04日 07:36撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:36
同じく
ゴジラの背の確保点。
岩かブッシュにセルフを取り、バイルを埋めて、スタンディングアックスビレイ。
2008年05月04日 07:36撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:36
ゴジラの背の確保点。
岩かブッシュにセルフを取り、バイルを埋めて、スタンディングアックスビレイ。
ゴジラの背
2008年05月04日 07:43撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:43
ゴジラの背
同じく
2008年05月04日 07:43撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:43
同じく
同じく
2008年05月04日 07:44撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:44
同じく
同じく
2008年05月04日 07:44撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:44
同じく
同じく
2008年05月04日 07:44撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:44
同じく
同じく
2008年05月04日 07:55撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:55
同じく
手前のリッヂ
2008年05月04日 07:56撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:56
手前のリッヂ
ゴジラの背
2008年05月04日 07:57撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:57
ゴジラの背
同じく
2008年05月04日 07:58撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:58
同じく
ゴジラの背の終了点。スタンディングアックスビレイで確保。
2008年05月04日 07:58撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 7:58
ゴジラの背の終了点。スタンディングアックスビレイで確保。
ゴジラの背
2008年05月04日 08:19撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 8:19
ゴジラの背
確保点
2008年05月04日 08:20撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 8:20
確保点
2008年05月04日 08:20撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 8:20
2008年05月04日 08:23撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 8:23
2008年05月04日 08:30撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 8:30
2008年05月04日 08:30撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 8:30
2008年05月04日 08:30撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 8:30
懸垂下降点あたりのきのこ雪。
懸垂せずに、2mクライムダウンすれば写真下のリッジに出られる。
2008年05月04日 08:42撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 8:42
懸垂下降点あたりのきのこ雪。
懸垂せずに、2mクライムダウンすれば写真下のリッジに出られる。
ゴジラの背が終わった後のリッジ
2008年05月04日 08:42撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 8:42
ゴジラの背が終わった後のリッジ
リッジから振り返る
2008年05月04日 08:46撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 8:46
リッジから振り返る
北穂小屋
2008年05月04日 09:31撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 9:31
北穂小屋
2008年05月04日 09:32撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 9:32
2008年05月04日 09:33撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 9:33
下降は北穂沢
2008年05月04日 10:52撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 10:52
下降は北穂沢
北穂沢
2008年05月04日 10:52撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 10:52
北穂沢
涸沢ヒユッテで乾杯
2008年05月04日 13:41撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 13:41
涸沢ヒユッテで乾杯
2008年05月04日 14:13撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 14:13
2008年05月04日 14:16撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/4 14:16
翌日は奥穂へ
2008年05月05日 05:54撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 5:54
翌日は奥穂へ
奥穂山頂
2008年05月05日 06:33撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 6:33
奥穂山頂
同じく
2008年05月05日 06:34撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 6:34
同じく
西穂方面
2008年05月05日 06:34撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 6:34
西穂方面
同じく
2008年05月05日 06:38撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 6:38
同じく
ジャンダルムが見えた
2008年05月05日 06:39撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 6:39
ジャンダルムが見えた
奥穂から下降
2008年05月05日 06:39撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 6:39
奥穂から下降
同じく
2008年05月05日 06:43撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 6:43
同じく
同じく
2008年05月05日 06:50撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 6:50
同じく
穂高岳山荘
2008年05月05日 06:53撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 6:53
穂高岳山荘
2008年05月05日 06:59撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 6:59
2008年05月05日 06:59撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 6:59
ザイテングラードと小豆沢を下る
2008年05月05日 07:28撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 7:28
ザイテングラードと小豆沢を下る
テント撤収
2008年05月05日 08:40撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 8:40
テント撤収
さらば涸沢
2008年05月05日 09:13撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 9:13
さらば涸沢
横尾に各パーティが集中して打ち上げ
2008年05月05日 11:11撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 11:11
横尾に各パーティが集中して打ち上げ
同じく
2008年05月05日 11:11撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 11:11
同じく
同じく
2008年05月05日 11:22撮影 by  CA65 , SANYO Electric Co.,Ltd.
5/5 11:22
同じく
ここからごっちん版
2008年05月03日 06:39撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 6:39
ここからごっちん版
2008年05月03日 06:42撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 6:42
河童橋
2008年05月03日 06:56撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 6:56
河童橋
2008年05月03日 06:57撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
1
5/3 6:57
2008年05月03日 07:11撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 7:11
明神館
2008年05月03日 07:34撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 7:34
明神館
校長
2008年05月03日 07:35撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 7:35
校長
2008年05月03日 07:39撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 7:39
2008年05月03日 07:56撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 7:56
瑞々しい
2008年05月03日 07:56撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 7:56
瑞々しい
風がない日でした。
2008年05月03日 08:07撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 8:07
風がない日でした。
徳沢園
2008年05月03日 08:27撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 8:27
徳沢園
2008年05月03日 08:48撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 8:48
2008年05月03日 08:54撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 8:54
2008年05月03日 09:09撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 9:09
徳沢にて浅原Pと出会う
2008年05月03日 09:31撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 9:31
徳沢にて浅原Pと出会う
後続Pまち
2008年05月03日 09:32撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 9:32
後続Pまち
2008年05月03日 09:55撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 9:55
雷鳥P
2008年05月03日 09:57撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 9:57
雷鳥P
2008年05月03日 10:26撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 10:26
屏風
2008年05月03日 11:07撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 11:07
屏風
本谷橋
2008年05月03日 11:34撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 11:34
本谷橋
屏風を登攀中のP
2008年05月03日 11:45撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 11:45
屏風を登攀中のP
2008年05月03日 12:47撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 12:47
2008年05月03日 12:54撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 12:54
2008年05月03日 12:58撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 12:58
2008年05月03日 13:31撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 13:31
テン場整地開始!
2008年05月03日 13:59撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 13:59
テン場整地開始!
雷鳥P
2008年05月03日 14:38撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 14:38
雷鳥P
同じく
2008年05月03日 14:38撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 14:38
同じく
同じく
2008年05月03日 14:38撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 14:38
同じく
同じく
2008年05月03日 14:39撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 14:39
同じく
雷鳥P
2008年05月03日 14:40撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 14:40
雷鳥P
同じく
2008年05月03日 14:40撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 14:40
同じく
同じく
2008年05月03日 14:41撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 14:41
同じく
雷鳥P、テン場到達
2008年05月03日 14:42撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 14:42
雷鳥P、テン場到達
2008年05月03日 14:45撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 14:45
宴会場
2008年05月03日 14:46撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 14:46
宴会場
飲む
2008年05月03日 14:54撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 14:54
飲む
2008年05月03日 15:43撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 15:43
初日の夕飯、うどんすき − の具
2008年05月03日 17:23撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 17:23
初日の夕飯、うどんすき − の具
うどんすき
2008年05月03日 17:43撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/3 17:43
うどんすき
東稜アプローチから涸沢
2008年05月03日 04:45撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 4:45
東稜アプローチから涸沢
東稜、稜線を目指す
2008年05月03日 04:56撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 4:56
東稜、稜線を目指す
2008年05月03日 05:06撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 5:06
2008年05月03日 05:06撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 5:06
2008年05月03日 05:35撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 5:35
2008年05月03日 06:13撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 6:13
2008年05月03日 06:24撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 6:24
稜線に上がる
2008年05月03日 06:31撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 6:31
稜線に上がる
稜線に出た
2008年05月03日 06:58撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 6:58
稜線に出た
2008年05月03日 07:00撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:00
2008年05月03日 07:02撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:02
2008年05月03日 07:02撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:02
2008年05月03日 07:09撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:09
2008年05月03日 07:17撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:17
ゴジラの背
2008年05月03日 07:18撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:18
ゴジラの背
2008年05月03日 07:54撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 7:54
ゴジラの背を振り返る
2008年05月03日 08:30撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:30
ゴジラの背を振り返る
懸垂ポイントをクライムダウン。2mしか無かったため。
2008年05月03日 08:32撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:32
懸垂ポイントをクライムダウン。2mしか無かったため。
北穂山頂へ
2008年05月03日 08:38撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:38
北穂山頂へ
2008年05月03日 08:40撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:40
2008年05月03日 08:43撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:43
2008年05月03日 08:44撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:44
2008年05月03日 08:45撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:45
雷鳥P
2008年05月03日 08:49撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:49
雷鳥P
同じく
2008年05月03日 08:49撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 8:49
同じく
2008年05月03日 09:13撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:13
小屋到達!
2008年05月03日 09:14撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:14
小屋到達!
同じく!
2008年05月03日 09:16撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:16
同じく!
2008年05月03日 09:16撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:16
2008年05月03日 09:42撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:42
2008年05月03日 09:43撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 9:43
2008年05月03日 10:00撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:00
2008年05月03日 10:02撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:02
2008年05月03日 10:03撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:03
2008年05月03日 10:03撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:03
2008年05月03日 10:04撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:04
2008年05月03日 10:06撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:06
2008年05月03日 10:20撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:20
2008年05月03日 10:52撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:52
2008年05月03日 10:54撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:54
2008年05月03日 10:54撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:54
2008年05月03日 10:54撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 10:54
2008年05月03日 11:00撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:00
除雪、、、
2008年05月03日 11:15撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:15
除雪、、、
2008年05月03日 11:18撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/3 11:18
2008年05月04日 18:01撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/4 18:01
2008年05月04日 11:39撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/4 11:39
2008年05月04日 11:40撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/4 11:40
日向ぼっこ
2008年05月04日 11:42撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/4 11:42
日向ぼっこ
2008年05月04日 11:45撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/4 11:45
2008年05月04日 11:48撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/4 11:48
2008年05月04日 11:50撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/4 11:50
2008年05月04日 14:35撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/4 14:35
二日目の夕飯。
2008年05月04日 16:41撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/4 16:41
二日目の夕飯。
2008年05月05日 05:34撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 5:34
2008年05月05日 04:24撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 4:24
2008年05月05日 04:24撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 4:24
2008年05月05日 04:47撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 4:47
2008年05月04日 06:03撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 6:03
2008年05月04日 05:56撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 5:56
2008年05月05日 07:23撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 7:23
2008年05月05日 06:24撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 6:24
2008年05月05日 06:26撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 6:26
2008年05月05日 06:27撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 6:27
2008年05月05日 06:27撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 6:27
2008年05月05日 06:28撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 6:28
2008年05月05日 06:29撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 6:29
2008年05月05日 06:31撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 6:31
2008年05月05日 06:36撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 6:36
2008年05月05日 06:42撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 6:42
2008年05月05日 06:42撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 6:42
2008年05月05日 06:43撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 6:43
2008年05月05日 06:44撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 6:44
このあとプチ事件。
2008年05月05日 06:46撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 6:46
このあとプチ事件。
2008年05月05日 06:48撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 6:48
2008年05月05日 06:52撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 6:52
2008年05月05日 07:03撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 7:03
2008年05月05日 07:05撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 7:05
2008年05月05日 07:08撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 7:08
2008年05月04日 08:14撮影 by  u750,S750 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5/4 8:14
横尾本谷
2008年05月05日 09:14撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 9:14
横尾本谷
2008年05月05日 10:17撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/5 10:17
モルゲン・ロート
2008年05月06日 05:06撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 5:06
モルゲン・ロート
2008年05月06日 05:06撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 5:06
2008年05月06日 05:09撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 5:09
2008年05月06日 05:31撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 5:31
2008年05月06日 05:32撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 5:32
2008年05月06日 05:36撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 5:36
2008年05月06日 05:38撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 5:38
2008年05月06日 05:56撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 5:56
2008年05月06日 06:12撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 6:12
2008年05月06日 06:12撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 6:12
2008年05月06日 06:26撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 6:26
2008年05月06日 06:29撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 6:29
2008年05月06日 06:30撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 6:30
2008年05月06日 06:47撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 6:47
2008年05月06日 06:54撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 6:54
2008年05月06日 07:22撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 7:22
2008年05月06日 07:25撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 7:25
2008年05月06日 07:29撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 7:29
2008年05月06日 07:29撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 7:29
2008年05月06日 07:30撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 7:30
2008年05月06日 07:32撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 7:32
2008年05月06日 07:32撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 7:32
2008年05月06日 07:49撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 7:49
2008年05月06日 08:05撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 8:05
2008年05月06日 08:12撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 8:12
2008年05月06日 08:44撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 8:44
2008年05月06日 08:54撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 8:54
2008年05月06日 08:58撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 8:58
2008年05月06日 09:01撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 9:01
2008年05月06日 09:03撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 9:03
2008年05月06日 09:13撮影 by  PENTAX K10D , PENTAX Corporation
5/6 9:13

感想

今回は入会2年目メンバー3人とパーティを組み
穂高バリエーションルートとしては初級の北穂東稜を目指した。
3月から赤岳/天狗尾根、谷川/荒沢山のほか
マルチピッチトレーニングなどを事前に課し
お互いの技量や体力、コミュニケーションなどを共有化。
その他、横尾尾根〜槍パーティ、奥穂・北穂2パーティ、常念〜蝶パーティ、
そして我々東稜パーティの計5パーティ23名が同日程で入山し
5/5横尾に全パーティ下山してお互いを労うという久しぶりの集中山行だ。

沢渡駐車場に車をデポし、タクシーにて新緑は今が旬の上高地へ。
横尾下山後の宴用の酒と肴を積みこんだので、そこまで荷物は30kg近く。
何だかんだとここまでが一番疲れた。
涸沢には13時過ぎに到着。トイレに楽なヒユッテ近くに奥穂・北穂パーティと並んで
テント3張を張り、明日の英気を養う。

5/4快晴。2:30起床、4:30発。
もうヘッデンは不要。
涸沢小屋右端から北穂沢を詰める。
約1時間ほどの登りで、北穂沢中央v字状ルンゼの岩場上部の斜度が緩んだ場所に出る。
この先から右側東稜のコルを目指し、積雪期一般ルートのトレースを外れる。
陽が当たってくれば雪も次第に腐り気味だ。
次第に急になってくる雪面を詰めれば、ひと喘ぎで東稜線上に出た。
今日の天候は最高だった。
槍や裏銀座、笠、前穂北尾根など雲ひとつ遮るものはない。

さて、一つ目の岩場。先行パーティがロープ確保していたが(新人の練習とのことだった)
2mくらいを登れば特に問題なし。
少しのアップダウンで核心部「ゴジラの背」が現れる。
ピッケルを基部雪面に刺し、スタンディングアックスビレイでリードする。
前半部は岩場右側を行き、後半部は左側へ乗り越す。
途中ハーケンが3個。
岩自体は卦蕕△襪ないかで簡単。
岩場が終わり雪稜の安定した場所(実は雪庇の上だったりするが)まで
50mロープいっぱい。
ここもスタンディングアックスビレイで確保した。
ちょうど北穂一般コースを登っていた仲間のパーティから
「ガンバー!」の声が聞こえる。
集中山行ならではの良さだね。
我々の後には、一緒に登ってきた川崎勤労者山岳会チームともう1パーティが順番待ちしていた。

その後、懸垂下降ポイントとなる露出した岩に残置スリングがあったが
ここは2mのクライムダウンをすれば、リッジ状をそのまま歩ける。
あとは特に問題ない雪面を登り、北穂小屋テラスへダイレクトに飛び出した。
みんなで固い握手。
登攀を目的に一緒に頑張ったみんなの顔が心底きらきら光っていた。
やっぱり山岳会はこうでなくっちゃ!
自主性をもって目標を抱く。そして志を同じくした仲間でその目標に向かい準備をする。
そうやってモチベーションをお互い高め合うからこそ
成し遂げた瞬間の達成感、そして最高の笑顔が得られるんだと実感している。

5/5。今日は一時的に昼から天気は崩れるらしい。
体力を持て余している3名は3:30出で奥穂を目指して行った。
7:45涸沢に降りてテント撤収後、横尾に向け下山。
休憩除き1時間10分で下った。
既に横尾尾根、北穂、常念パーティがマッタリモードの中へ合流。
残念ながら予報通り昼から結構な雨になったが
皆がそれぞれ過ごした3日間を持ち寄り
酒を酌み交わせた喜びは山岳会ならではであろう。

5/6朝は、前線後の寒気により、夕べの水溜りが凍るくらい冷え込んだが
その後はまたしても新緑の快晴。
猿やカモたちののんびりした姿に眼を和ませながら
夏ほどは混雑していない上高地へ戻る。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:8025人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から涸沢にテント泊で周辺の紅葉景勝地の散策も
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地〜横尾〜徳沢
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
前穂高北尾根
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら