ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3148582
全員に公開
ハイキング
丹沢

シロヤシオが見れた蛭ヶ岳

2021年05月04日(火) [日帰り]
 - 拍手
h321 その他1人
GPS
--:--
距離
17.1km
登り
1,588m
下り
1,570m

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
0:00
合計
8:30
7:00
0
スタート地点
8:40
80
10:00
0
10:30
10
10:40
0
10:40
0
10:40
0
10:40
0
10:40
20
11:00
0
11:00
0
11:00
0
11:00
0
11:00
0
11:00
120
13:00
0
13:30
0
13:30
0
15:30
ゴール地点
時間はだいたいです。休憩込みでコースタイムくらいです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青根の『相根小学校跡地の駐車場』に停める。10台くらい可能だがほぼ満車だった。1km上部の林道手前には路上駐車の列。
コース状況/
危険箇所等
全く問題ない。蛭が岳山頂直下の崩壊地も整備されていた。大雨で崩れた登山道の修復、本当にありがとうございました。原小屋跡地の水場に寄ってみたがやや危険な下りである。ロープが張ってあり滑落防止になっているがロープなしでは難しい。
その他周辺情報 1.青根小学校跡地から徒歩1分の諏訪神社。樹齢700年の大杉がある。屋久杉クラスの大きさです。わきにトイレもあり行帰りには必ず立ち寄ります。
2、道志の湯。さらに山梨県方向に30分は知ると温泉があります。大室・加入道山の登山口近くの温泉。そかし、立ち寄りませんでした。
3.青根手前のセブンイレブン。多くのライダーたちが立ち寄りいつも混んでいます。
青根の諏訪神社の大杉。いつ見ても大きい。樹齢700年で元気。ああ、屋久島に行きたい、大和杉(樹齢3000年)に会いたい。といつも思う。
2021年05月03日 08:22撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/3 8:22
青根の諏訪神社の大杉。いつ見ても大きい。樹齢700年で元気。ああ、屋久島に行きたい、大和杉(樹齢3000年)に会いたい。といつも思う。
山つつじ咲いていました。この1本Fだけでしたが登山道のすぐわきにありました。
2021年05月03日 10:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/3 10:51
山つつじ咲いていました。この1本Fだけでしたが登山道のすぐわきにありました。
アップで。
2021年05月03日 10:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/3 10:52
アップで。
主脈の稜線に出ると『桜』が咲いています。標高で1200mくらいの場所です。
2021年05月03日 11:42撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/3 11:42
主脈の稜線に出ると『桜』が咲いています。標高で1200mくらいの場所です。
まさか5月連休で桜がみられるとは…思わぬ光景に感激です。
2021年05月03日 11:50撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/3 11:50
まさか5月連休で桜がみられるとは…思わぬ光景に感激です。
姫次着。ここのカラマツは美林。これから向かう蛭が岳が近くに見えます。実際は3・2kmで我々は90分かかります。
2021年05月03日 11:52撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/3 11:52
姫次着。ここのカラマツは美林。これから向かう蛭が岳が近くに見えます。実際は3・2kmで我々は90分かかります。
姫次近くの場所から見た桜越しの檜洞丸。
2021年05月03日 16:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/3 16:39
姫次近くの場所から見た桜越しの檜洞丸。
同じく姫次ぐ近くから見た富士山。いつ見ても美しい。
2021年05月04日 06:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
8
5/4 6:41
同じく姫次ぐ近くから見た富士山。いつ見ても美しい。
さて蛭が岳に向かいます。
2021年05月04日 06:41撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/4 6:41
さて蛭が岳に向かいます。
蛭が岳直下の崩壊地脇を登ります。台風・大雨で崩れ、一時通行止めだったらしいですが再開。本当にありがとうございます。
2021年05月04日 09:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/4 9:05
蛭が岳直下の崩壊地脇を登ります。台風・大雨で崩れ、一時通行止めだったらしいですが再開。本当にありがとうございます。
蛭が岳山頂着。俺は5年ぶり10回目。妻は30年ぶり3回目。
2021年05月04日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
14
5/4 9:31
蛭が岳山頂着。俺は5年ぶり10回目。妻は30年ぶり3回目。
前回はなかったですが崩壊を防ぐために石が敷き詰められています。塔ノ岳もそうですがこうやって土止めしないとどんどん崩れていくのですね。
2021年05月04日 09:31撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/4 9:31
前回はなかったですが崩壊を防ぐために石が敷き詰められています。塔ノ岳もそうですがこうやって土止めしないとどんどん崩れていくのですね。
塔ノ岳方面。石をしきつめて熊木沢上部の崩壊を食い止めています。
2021年05月04日 09:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
3
5/4 9:32
塔ノ岳方面。石をしきつめて熊木沢上部の崩壊を食い止めています。
1000円だそうです。山頂で食べている人に聞いたが格段にうまいわけではなく高速道路サービスエリア並みだそうです。でも食べてみたいな。
2021年05月04日 09:36撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/4 9:36
1000円だそうです。山頂で食べている人に聞いたが格段にうまいわけではなく高速道路サービスエリア並みだそうです。でも食べてみたいな。
山頂表示塔と富士山。定番です。
2021年05月04日 09:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
5/4 9:38
山頂表示塔と富士山。定番です。
アップで。右下が檜洞丸。ここから檜洞まではかなりハードです。
2021年05月04日 09:40撮影 by  DSC-RX100, SONY
4
5/4 9:40
アップで。右下が檜洞丸。ここから檜洞まではかなりハードです。
はいはい。その通りです。3回ほど歩きましたが毎回『もう来ないぞ』と思うくらいアップダウンがきついです。
2021年05月04日 10:11撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/4 10:11
はいはい。その通りです。3回ほど歩きましたが毎回『もう来ないぞ』と思うくらいアップダウンがきついです。
紅葉でしょうか?新芽が真っ赤です。きれいです。
2021年05月04日 11:12撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/4 11:12
紅葉でしょうか?新芽が真っ赤です。きれいです。
この花なんて花でしょう?姫次直下に咲いていました。
2021年05月04日 11:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/4 11:57
この花なんて花でしょう?姫次直下に咲いていました。
この桜は花が小ぶりでした。桜越しの富士山。贅沢です。
2021年05月04日 12:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
5
5/4 12:08
この桜は花が小ぶりでした。桜越しの富士山。贅沢です。
姫次からの富士山。これにて見納め。
2021年05月04日 12:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
2
5/4 12:26
姫次からの富士山。これにて見納め。
帰路は余裕があったのでシロヤシオをめでます。
2021年05月04日 13:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
6
5/4 13:30
帰路は余裕があったのでシロヤシオをめでます。
シロヤシオと言えば檜洞丸。こちらの稜線は5-6本しか確認できませんでした。
2021年05月04日 13:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
15
5/4 13:35
シロヤシオと言えば檜洞丸。こちらの稜線は5-6本しか確認できませんでした。
これに堪能したのち一気に下ります。
2021年05月04日 13:35撮影 by  DSC-RX100, SONY
9
5/4 13:35
これに堪能したのち一気に下ります。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
共同装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ
備考 双眼鏡があれば横浜みなとみらい地区やスカイツリーなどを確認できたかもしれない。

感想

 久しぶりの蛭が岳であった。八丁坂の頭まではところどころ(と言っても登山道脇はわずか2か所)シロヤシオが咲いていた。5月後半になると檜洞丸北尾根は真っ白なトンネルになる。が、今年は神ノ川ヒュッテ通行止めなのでつつじ新道しかないのだろう。激混みだろうな。八丁坂~姫次は桜が何本も咲いていた。まさか5月連休に花見が見れるとは思わなかった。姫次〜蛭が岳は大好きな道である。ずっと雑木林が続くが新芽が吹いていて美しい。もみじなのだろうか?真っ赤な芽が出ている。朽ちた倒木が苔むしていたり森林浴は楽しい。
 蛭が岳山頂は前回と一変して石が引き詰められていた。20年前の塔ノ岳を思いだした。山頂の木は朽ちてしまいだいぶ雰囲気が変わってしまった。そうそう、蛭カレー。話には聞いていたが本当に名物になってしまったようだ。鍋割山の鍋焼きうどんとここの蛭カレーは一度は食べてみたいと思っているが食べたことがない。
 姫次から袖平山方向に15m行って右側の細い踏み跡を1分登ると好展望地に出る。姫次よりも富士山〜檜洞丸〜蛭が岳の眺めが良い。隠れたおすすめスポットである。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:689人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら