ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3149010
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

九州遠征: 九重連山(坊がつる泊)・阿蘇山・由布岳

2021年05月02日(日) ~ 2021年05月04日(火)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
51:38
距離
116km
登り
2,779m
下り
3,020m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:58
休憩
1:40
合計
7:38
8:16
54
9:10
9:13
34
9:47
9:51
33
10:24
11:16
11
11:27
11:28
24
11:52
11:54
54
12:48
12:56
17
13:13
13:18
15
13:33
13:33
10
13:43
13:48
19
14:07
14:12
17
14:29
14:43
26
15:09
15:09
5
15:14
15:15
32
15:47
15:47
7
15:54
宿泊地
2日目
山行
5:00
休憩
0:30
合計
5:30
17:06
9
17:15
17:15
94
18:49
18:49
0
11:17
11:17
3
11:20
0:00
97
宿泊地
12:57
12:57
21
13:18
13:24
19
13:43
13:45
7
13:52
13:52
5
13:57
14:01
2
14:03
14:15
2
14:17
14:17
7
14:24
14:29
19
14:48
14:49
15
15:04
15:04
0
3日目
山行
3:50
休憩
1:50
合計
5:40
6:51
7:00
62
8:02
8:15
8
8:23
8:36
2
8:38
8:51
13
9:04
9:26
33
9:59
10:21
1
10:22
10:37
47
11:24
11:26
19
11:51
11:51
0
11:51
ゴール地点
天候 1日目 吹雪 2-3日目 快晴
過去天気図(気象庁) 2021年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
関門海峡。
2021年05月02日 04:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/2 4:14
関門海峡。
2021年05月02日 05:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/2 5:41
2021年05月02日 05:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 5:42
2021年05月02日 08:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 8:10
2021年05月02日 08:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 8:10
くまもんがたくさんいる〜? n
2021年05月02日 08:16撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 8:16
くまもんがたくさんいる〜? n
2021年05月02日 08:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/2 8:17
坊がつるにレッツゴー m
2021年05月02日 08:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 8:19
坊がつるにレッツゴー m
坊がつる讃歌、歌えないけれど題名は聞いたことがあるような・・・n
2021年05月02日 08:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 8:22
坊がつる讃歌、歌えないけれど題名は聞いたことがあるような・・・n
2021年05月02日 08:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 8:25
気持ちいい樹林帯歩きです n
2021年05月02日 08:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 8:31
気持ちいい樹林帯歩きです n
2021年05月02日 08:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 8:55
2021年05月02日 08:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 8:55
2021年05月02日 08:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 8:55
2021年05月02日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 9:13
元気いっぱい? n
2021年05月02日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 9:13
元気いっぱい? n
しゃくなげ満開。もともとはミヤマキリシマ目当ての遠征だったのですが・・・n
2021年05月02日 09:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 9:22
しゃくなげ満開。もともとはミヤマキリシマ目当ての遠征だったのですが・・・n
癒される場所 m
2021年05月02日 09:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 9:42
癒される場所 m
2021年05月02日 09:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 9:42
2021年05月02日 09:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/2 9:44
クサボケ
2021年05月02日 09:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 9:46
クサボケ
2021年05月02日 10:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 10:01
坊がつるに到着。山の中にこんな広々したところが・・・n
2021年05月02日 10:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 10:21
坊がつるに到着。山の中にこんな広々したところが・・・n
2021年05月02日 10:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 10:21
テン場にアナグマ登場 n
2021年05月02日 10:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/2 10:40
テン場にアナグマ登場 n
掘ってます n
2021年05月02日 10:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
5/2 10:40
掘ってます n
2021年05月02日 11:11撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 11:11
岐阜支部の6テン
2021年05月02日 11:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/2 11:12
岐阜支部の6テン
2021年05月02日 11:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 11:12
強風にポールが曲がったのでポールを外した私のソロテン涙 n
2021年05月02日 11:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 11:21
強風にポールが曲がったのでポールを外した私のソロテン涙 n
鉾立峠へ向かいます n
2021年05月02日 11:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 11:34
鉾立峠へ向かいます n
2021年05月02日 11:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 11:57
2021年05月02日 11:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 11:58
2021年05月02日 11:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 11:59
2021年05月02日 12:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 12:16
2021年05月02日 12:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 12:22
2021年05月02日 12:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 12:30
2021年05月02日 12:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 12:46
白口岳
2021年05月02日 12:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/2 12:54
白口岳
進む先が白い・・・n
2021年05月02日 12:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 12:57
進む先が白い・・・n
2021年05月02日 13:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 13:05
どんどん白くなる n
2021年05月02日 13:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 13:05
どんどん白くなる n
2021年05月02日 13:19撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 13:19
ああ、何も見えなくなってきた n
2021年05月02日 13:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/2 13:20
ああ、何も見えなくなってきた n
2021年05月02日 13:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 13:24
岩場に張りついた霧氷 m
2021年05月02日 13:33撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 13:33
岩場に張りついた霧氷 m
稲星山の山頂に到着したけれど、何も見えず、ただ吹き飛んでくるあられが痛い n
2021年05月02日 13:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/2 13:37
稲星山の山頂に到着したけれど、何も見えず、ただ吹き飛んでくるあられが痛い n
2021年05月02日 13:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/2 13:37
2021年05月02日 13:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/2 13:44
2021年05月02日 13:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 13:44
2021年05月02日 14:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/2 14:08
それでも九住山まで縦走。横殴りのアラレが痛い n
2021年05月02日 14:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/2 14:13
それでも九住山まで縦走。横殴りのアラレが痛い n
ほとんど苦行です n
2021年05月02日 14:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/2 14:13
ほとんど苦行です n
私のテントちゃん。ここで寝るつもりでしたが、いろいろあって荷物置き場となりました 涙 n
荷物置き場も必要です m
2021年05月02日 18:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/2 18:51
私のテントちゃん。ここで寝るつもりでしたが、いろいろあって荷物置き場となりました 涙 n
荷物置き場も必要です m
夜中は満天の星空でした n
星1つ1つが大きいんだと感激!ヘンブスそのはらで星が見たいと言う夢もここで叶った m
2021年05月03日 04:26撮影 by  Pixel 4 XL, Google
1
5/3 4:26
夜中は満天の星空でした n
星1つ1つが大きいんだと感激!ヘンブスそのはらで星が見たいと言う夢もここで叶った m
2021年05月03日 05:20撮影 by  Pixel 4 XL, Google
2
5/3 5:20
2021年05月03日 05:21撮影 by  Pixel 4 XL, Google
1
5/3 5:21
2021年05月03日 05:21撮影 by  Pixel 4 XL, Google
1
5/3 5:21
2021年05月03日 05:21撮影 by  Pixel 4 XL, Google
1
5/3 5:21
昨日のみぞれが凍ってバリバリ n
2021年05月03日 05:23撮影 by  Pixel 4 XL, Google
2
5/3 5:23
昨日のみぞれが凍ってバリバリ n
キレイ〜〜😍
2021年05月03日 05:23撮影 by  Pixel 4 XL, Google
2
5/3 5:23
キレイ〜〜😍
2021年05月03日 05:32撮影 by  Pixel 4 XL, Google
1
5/3 5:32
2021年05月03日 05:32撮影 by  Pixel 4 XL, Google
1
5/3 5:32
2021年05月03日 06:08撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 6:08
2021年05月03日 06:08撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 6:08
2021年05月03日 06:08撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 6:08
2021年05月03日 06:08撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 6:08
2021年05月03日 07:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 7:02
2021年05月03日 07:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 7:02
2021年05月03日 07:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 7:02
2021年05月03日 07:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 7:06
2021年05月03日 07:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 7:07
2021年05月03日 07:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 7:07
遊ばれてます笑 m
2021年05月03日 07:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 7:20
遊ばれてます笑 m
2021年05月03日 07:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 7:20
2021年05月03日 07:43撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 7:43
気持ちいい場所です m
2021年05月03日 09:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/3 9:06
気持ちいい場所です m
駐車場に戻ってきました
2021年05月03日 09:12撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 9:12
駐車場に戻ってきました
阿蘇へ 
2021年05月03日 10:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 10:59
阿蘇へ 
2021年05月03日 10:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 10:59
2021年05月03日 11:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
5/3 11:45
いざ スタート n
おー!! m
2021年05月03日 11:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
5/3 11:45
いざ スタート n
おー!! m
2021年05月03日 11:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 11:50
2021年05月03日 11:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 11:51
中岳へ向かいます n
2021年05月03日 11:57撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 11:57
中岳へ向かいます n
2021年05月03日 12:02撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 12:02
2021年05月03日 12:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 12:05
2021年05月03日 12:07撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 12:07
2021年05月03日 12:08撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 12:08
2021年05月03日 12:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 12:15
2021年05月03日 12:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 12:16
2021年05月03日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 12:19
2021年05月03日 12:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 12:23
2021年05月03日 12:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 12:24
2021年05月03日 12:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 12:32
2021年05月03日 12:36撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 12:36
2021年05月03日 12:49撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 12:49
2021年05月03日 12:50撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 12:50
2021年05月03日 12:50撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 12:50
ひと休み♪ひと休み♪ m
2021年05月03日 12:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/3 12:51
ひと休み♪ひと休み♪ m
2021年05月03日 12:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 12:52
2021年05月03日 12:53撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 12:53
2021年05月03日 12:58撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 12:58
2021年05月03日 12:59撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 12:59
2021年05月03日 12:59撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 12:59
2021年05月03日 13:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 13:00
2021年05月03日 13:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 13:03
2021年05月03日 13:03撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 13:03
2021年05月03日 13:04撮影 by  DJI Pocket, DJI
1
5/3 13:04
2021年05月03日 13:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 13:06
2021年05月03日 13:07撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 13:07
2021年05月03日 13:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 13:13
2021年05月03日 13:19撮影 by  DJI Pocket, DJI
5/3 13:19
中岳 n
2021年05月03日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 13:22
中岳 n
2021年05月03日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 13:22
2021年05月03日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/3 13:22
2021年05月03日 13:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 13:28
2021年05月03日 13:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 13:29
2021年05月03日 13:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 13:38
2021年05月03日 13:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 13:53
2021年05月03日 13:59撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 13:59
東峰へ
2021年05月03日 14:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 14:08
東峰へ
天狗の横顔のよう n
2021年05月03日 14:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 14:10
天狗の横顔のよう n
2021年05月03日 14:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 14:14
2021年05月03日 14:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/3 14:15
2021年05月03日 14:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 14:27
2021年05月03日 14:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 14:28
エアーズロックみたい n
2021年05月03日 14:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 14:30
エアーズロックみたい n
2021年05月03日 14:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 14:32
2021年05月03日 14:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 14:42
2021年05月03日 14:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 14:46
2021年05月03日 14:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 14:54
2021年05月03日 14:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 14:56
2021年05月03日 15:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 15:08
2021年05月03日 15:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 15:16
2021年05月03日 15:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
5/3 15:16
異世界です n
2021年05月03日 15:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 15:44
異世界です n
2021年05月03日 15:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 15:44
2021年05月03日 15:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 15:44
火山弾?
2021年05月03日 15:46撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 15:46
火山弾?
2021年05月03日 15:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 15:51
2021年05月03日 15:52撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 15:52
2021年05月03日 17:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/3 17:38
阿蘇のスーパーにはくまもんがたくさんいました。くまもん天国にテンションMax?くまもんのもやしを大量購入 n
2021年05月03日 20:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/3 20:48
阿蘇のスーパーにはくまもんがたくさんいました。くまもん天国にテンションMax?くまもんのもやしを大量購入 n
2021年05月04日 05:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 5:31
由布岳登山口でテン泊しました。トイレまで少し遠かったけれどいいところでした。夜中に鹿がうるさかった n
2021年05月04日 05:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
5/4 5:44
由布岳登山口でテン泊しました。トイレまで少し遠かったけれどいいところでした。夜中に鹿がうるさかった n
ここに登るんです
2021年05月04日 05:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/4 5:56
ここに登るんです
2021年05月04日 05:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 5:59
2021年05月04日 06:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/4 6:16
2021年05月04日 06:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 6:17
2021年05月04日 06:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 6:23
3日目だけれど元気いっぱい n
2021年05月04日 06:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 6:23
3日目だけれど元気いっぱい n
2021年05月04日 06:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 6:25
新緑がきもちいい n
2021年05月04日 06:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 6:39
新緑がきもちいい n
景色に癒されながら登って行けます m
2021年05月04日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 7:28
景色に癒されながら登って行けます m
2021年05月04日 07:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 7:28
2021年05月04日 07:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 7:31
由布の町が見えた
2021年05月04日 07:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 7:31
由布の町が見えた
登りやすい登山道です n
2021年05月04日 07:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 7:33
登りやすい登山道です n
2021年05月04日 07:33撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 7:33
コルに到着
2021年05月04日 08:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 8:12
コルに到着
2021年05月04日 08:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/4 8:15
だんだんゴロコロになってきた n
2021年05月04日 08:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 8:16
だんだんゴロコロになってきた n
ここからお鉢巡りの始まり n
2021年05月04日 08:18撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 8:18
ここからお鉢巡りの始まり n
2021年05月04日 08:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 8:20
まずここ鎖場へ
集中します! m
2021年05月04日 08:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/4 8:21
まずここ鎖場へ
集中します! m
あと少し、がんばれ〜 n
頑張る〜! m
2021年05月04日 08:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 8:22
あと少し、がんばれ〜 n
頑張る〜! m
momoさん登ります n
よじよじ m
2021年05月04日 08:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 8:22
momoさん登ります n
よじよじ m
よっこらしょ m
2021年05月04日 08:22撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 8:22
よっこらしょ m
2021年05月04日 08:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 8:23
2021年05月04日 08:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 8:39
あそこがラスト n
2021年05月04日 08:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 8:45
あそこがラスト n
2021年05月04日 08:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 8:45
2021年05月04日 08:45撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 8:45
2021年05月04日 08:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 8:47
2021年05月04日 08:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 8:47
西峰に到着 n
2021年05月04日 08:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 8:47
西峰に到着 n
2021年05月04日 08:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 8:55
2021年05月04日 08:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 8:56
2021年05月04日 09:04撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 9:04
西峰から下り、岩場が始まりました n
2021年05月04日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:10
西峰から下り、岩場が始まりました n
2021年05月04日 09:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:10
気をつけて一歩一歩 m
2021年05月04日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 9:18
気をつけて一歩一歩 m
手を上げてるけど余裕なさげ笑 m
2021年05月04日 09:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:22
手を上げてるけど余裕なさげ笑 m
西峰からの下り。ザレザレ n

2021年05月04日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 9:25
西峰からの下り。ザレザレ n

ガシガシ m
2021年05月04日 09:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/4 9:25
ガシガシ m
海が見えた n
2021年05月04日 09:46撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 9:46
海が見えた n
2021年05月04日 09:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 9:47
2021年05月04日 09:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 9:47
2021年05月04日 09:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 9:47
怖かったら後ろ向きでもいいよって指導頂く m
2021年05月04日 09:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 9:49
怖かったら後ろ向きでもいいよって指導頂く m
2021年05月04日 09:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 9:58
東峰に到着
2021年05月04日 10:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 10:04
東峰に到着
2021年05月04日 10:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/4 10:06
2021年05月04日 10:08撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/4 10:08
2021年05月04日 10:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
5/4 10:15
2021年05月04日 10:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 10:15
2021年05月04日 10:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
5/4 10:16
2021年05月04日 10:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 10:17
2021年05月04日 10:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 10:17
ハロが出ていました
2021年05月04日 10:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
5/4 10:19
ハロが出ていました
2021年05月04日 10:23撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 10:23
2021年05月04日 10:26撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
5/4 10:26
ヤマザクラ
2021年05月04日 10:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 10:42
ヤマザクラ
2021年05月04日 11:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
5/4 11:50
げざ〜ん
2021年05月04日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:57
げざ〜ん
2021年05月04日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
5/4 11:57

感想

日本山岳会 岐阜支部の百名山企画で九州へ。コロナ禍の中、実施についての判断に相当苦しんだが、参加者の健康チェックと岐阜と目的地の宣言状況をみて行うこととした。

今回は、九重-阿蘇-由布の三座。

5月2日朝、九州いり。現地集合のメンバーをピックアップし、九重の駐車場、長者ケ原に向かう。冬型の気圧配置でものすごい風の一日。坊がつるのテント場では、2つ持っていったうちのテントが倒壊した。朝方はお天気良かったが、登っているうちに雪が振り始め、久住山山頂では猛吹雪に。顔面に当たるあられが痛くて大変。ホワイトアウトしたため、中岳はパス。ハイキング予定できていた親子と途中から一緒に下山した。天気は予想通りだったので、雪とホワイトアウトは想定内。地形図とGPSで坊がつるに下山したが、5月の九州で猛吹雪にあったのはこれまた貴重な経験だった。楽しみにしていた法華院温泉は人が多かったので避けることにした、残念。

5月3日は高気圧に覆われ、雲ひとつない晴天に。坊がつるでの景色を楽しんだ後に下山、そのまま阿蘇山へ。阿蘇山は九州、いや全国でも第一等の山だと思う。外輪山と高原を従えた壮大さ、常に噴煙を上げる巨大な火口は他に類を見ない。また阿蘇の中岳・高岳からみる景観もどこを見ても絵になる。阿蘇には何度か遊びに来ているが、これだけ天気が良かったのは初めてで、始終感動した。

最終日は由布岳。由布は初めて登るのでとても楽しみにしていた。遠目にもわかる美しい双耳峰に九州に来るたびに惹かれていたので、今回登れるのは嬉しい限り。非常に急峻に見えるが、山頂直下まではよく整備された登山道で勾配も緩くつけられている。山頂直下から西峰は鎖場が連続する岩場となる。お鉢めぐりで西峰から東峰までつないだが、初心者を連れていたのでなかなか緊張した。確保用の装備は持参したが、問題なく通過できたので、使う機会はなかった。バリエーションチックで楽しい行程だった。東峰からの降りは一般登山道に近く駐車場まで景色を楽しみながら下山した。由布岳からの景色は、別府湾の景色や九重山群に加え、本州・四国まで見通すことができ、素晴らしいものだった。

素晴らしい九州登山だった。GWということもあり、山は老若男女含め人数が多かった。外出がとやかく言われるが、広い野原で体を動かす若者や年配の方々を見ると健康的で気分は良かった。岐阜への帰路が一番たいへんだったかな?夜中に無事に帰着し解散した。

日本山岳会岐阜支部 百名山委員会でのGWの九州遠征
九州は一度だけ仕事で博多に行ったことがあるだけの、実質初上陸のようなもので山がなければ行く機会がなかった。

岐阜から九重まで約10時間を交代で運転し九重の長者原登山口に到着。
車の多さに驚く・・・
坊がつるでテン泊するのでテン泊装備とお風呂セットを持ってスタート。
坊がつるは広々としてとても気持ちいいテン場でしたが、テントを設営するときには風が強くて、私のソロテンはポールが曲がってしまい、とりあえず久住山に登るためにポールを抜いておき石をして出発。この時は天気が良かった・・・
・・が登っているうちにアラレが降ってきて、稲干山の山頂に到着することには横殴りのあられが痛い。周りは真っ白で何も見えない・・・景色がいいらしいのだけど。
ヤマテンで雪が降るとは知っていたが、九州だしと思っていたらこれほどとは。
とても寒い思いをしながら久住山に登り下山開始。ホワイトアウトに近いアラレ横殴りの中を心細げな親子4人の登山者も一緒に下山。
温泉に入る気満々でしたが、法華院温泉に到着すると行列ができていて、この寒さにお風呂に入ってテン場に戻るうちに湯冷めしそうで温泉はあきらめる・・・
テン場に戻るとポールを抜いておいておいた私のテントは水浸しで使えず・・
結局6テンに6人が寝て、私のテントは荷物置き場と化しました・・・。

翌日は下山し、阿蘇へ移動。阿蘇山は雄大でした。
中岳から高岳はみんなが行くルート、続いて高岳東峰まで行ってみましたが、ここがとても静かで気持ちいい縦走ルートでした。東峰から月見小屋に下って分岐へ復帰。帰りはいろいろあって木道ルートから戻りましたが、ここも異世界で素敵でした。

スーパーで買い物して、阿蘇でお風呂に入り、宿泊は由布岳登山口。
由布岳は地図で見ると急登ですが、上手に登山道が作られていて、急な感じはなくてサクサク登れました。そこからお鉢巡り。最初はがっちり鎖がついていましたが西峰から先は鎖もなく考えながらすすむところでした。ここおもしろかった♡
東峰に到着すると人でいっぱい。

九州の山はファミリーで登っている人がたくさんいて、みんな楽しそうでした。
コロナの事もあるのでお風呂と食料調達以外はどこもよらずの山旅でしたが雄大な九州の山はとてもよかった♡

1日目 久住山 18km 登り 1141m 下り 1129m
2日目 阿蘇山 10.94m 登り512m 下り 512m
3日目 由布岳 7.8km 登り856m 下り 824m

初めての九州遠征、楽しみすぎて駐車場に早くついてしまった。
三日間のテント泊は、ホントに楽しかった🎵
もちろん、お山も。
なんだか、一人でもテント泊できそうな気になってしまった。

リーダー、サブリーダー、参加の皆さん、ありがとうございました??

初めてのテント泊に遠征。2日間歩くのはあっても3日間山行することも初めて。おまけに耳の病気が遠征が近づくにつれどんどん酷くなり不安いっぱいの遠征となった。
今まで持ったことのない重さのリュックを背負って歩くだけで疲労困憊。それを悟られないように疲れてないふりをする笑。リュックが合わないのか肩甲骨が痛む。今度モンベルに持ってて合わせてもらおう😍
坊がつるに到着して強風の中、指示を仰ぎながらテント設営する。ふむふむ。雲行きの怪しい中、久住山へ。ちょっと崩れてる所があって怖かった😫思いがけない強風とみぞれ、ホワイトアウトもいやではなかった。軽装の家族連れのその後が気になる。初めてのテント泊はなかなか眠れなかったがリーダーが貸してくれたメリノウールの威力を知ることとなる。
2日目の阿蘇山、中岳、高岳。
金華山ぐらいしか登らないから。との言葉を真に受けて登ったが騙された笑。でも阿蘇山はそれを忘れるぐらい素晴らしい山だった。地球の力を感じる山だった。こんな素晴らしい山は日本の中で他にあるのかな?
リーダーから東峰に行くけどどうする?って聞かれたので、すかさず「ここにいるー!」。明日の由布岳のために体力温存したかったのだ。おにぎりを食べチーかまも食べお腹いっぱいになったので頂上でお昼寝。結構熟睡してたら聞き覚えのある声が…。しばらく耳を澄ませてると「ごくみー!ゴクミー!!」と。声のする方を見ると下の方からリーダーが叫んでる。「ゴクミなら丸してー!」手で丸をする。「◯◯小屋の方に…なんちゃら」あんまりわからんかったけど手で丸をする。きっとなんちゃら小屋の方に行けばいいんだな。しかし途中で不安になり「Tーめーさーん!Tーめーさーん!!」と周りの人のことなど気にせず大声で叫んでたらリーダーが!この時はリーダーがかっこよく見えた笑
2日目のテント泊はメリノウールの威力を感じたので上下お借りして寝たら寒さを感じず眠れた。きっと3泊目があったなら昼まで眠れたと思う。
3日目の由布岳。一番大変なんじゃないかとの呼び声。自分の体力を若干由布岳に。途中まではとても気持ちよく歩けたけど徐々に斜度も急に。でも久住山や阿蘇山より楽だった。いよいよ核心のお鉢周り。いきなりの鎖場。皆さんの指示を1つ1つ守りながら進む。怖いけど岩場は好きかもしれない笑。途中で思ったけど初心者の私を連れてくるってことは私よりみんなの方が怖いんだろうな。と岩場を登りながら思ってた。本当にいつもご指導ありがとうございます。
今回の遠征では運転の分担ができず皆様にご負担をおかけしてしまいました。本当にありがとうございました。安心してもらえるように運転に励みます!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

法華院温泉
ほぼ同じルートで行きましたよ…ただ、
法華院温泉は小屋泊り…由布岳の前泊は一番安い民宿にお泊りしました。
坊がつるのテント場ば気持ちよさげなとこだった…強風でしたか…。
私は、名古屋から夜行バス→大分でレンタカーでした。
naoちゃんたちは車で行ったんだね…すごいわ
たしか…今年のGWは休日割引きがなかったはず…

GWの九重の山一面のミヤマキリシマはすごかったけど…今年はもうないの?
それともまだ早いのかな…。
九重や由布岳、もう一度行ってみたい山です。
2021/5/5 16:23
Re: 法華院温泉
あっちゃん、こんにちは

うちのリーダー(歩荷奴隷)は移動は車、宿泊はテントと決まっているので、お宿で泊ったことないの。ちなみに東北遠征も車で行く予定なの。北海道に行くことになっても車かなぁ、聞くのが怖い

法華院温泉には入りたかったけれど、あの天気とあのピリピリした空気では入る気にはなれず、建物の中にも入れなかったのよ、中を見てみたかったけどね・・・

もともとミヤマキリシマが見たいので決まった遠征だったけれど、今年はまだだった あっちゃんの時はGWに咲いてたのね。いいなぁ
2021/5/5 18:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 阿蘇・九重 [3日]
くじゅう山群全山縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら