ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 323582
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳リベンジアタック!ついでに西鎌尾根、鏡平のかき氷!

2013年07月20日(土) ~ 2013年07月21日(日)
 - 拍手
GPS
24:00
距離
31.8km
登り
2,487m
下り
2,479m

コースタイム

(1日目)
0509 新穂高登山指導センター
0553 穂高平小屋
0627 白出沢出合
0800 槍平小屋
  (休憩)
0823 槍平小屋発
0942 千丈乗越分岐
1117 飛騨乗越
1130 槍ヶ岳山荘
1154 槍ヶ岳山頂
   (満喫)
1237 槍ヶ岳山頂発
1300 槍ヶ岳山荘着

(2日目)
0430 槍ヶ岳山荘発
0500 千丈乗越
0700 樅沢岳
  (満喫)
0709 樅沢岳発
0729 双六小屋
  (朝食)
0748 双六小屋発
0842 弓折乗越
0910 鏡平山荘
  (休憩)
0927 鏡平山荘発
1030 秩父沢
  (休憩)
1037 秩父沢発
1107 小池新道入り口
1126 わさび平小屋
1136 笠新道登山口
  (休憩)
1151 笠新道登山口発
1232 新穂高南俣口
1243 新穂高登山指導センター
天候 晴れ〜。
過去天気図(気象庁) 2013年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松本IC〜R158〜安房トンネル〜平湯IC〜R471〜県道475〜新穂高無料駐車場
コース状況/
危険箇所等
・槍ヶ岳飛騨沢コース
 槍平小屋までは緩やかな登り。
 槍平から飛騨乗越までの登りが結構堪えました。
 千丈分岐から上がガラ場の急登!
 
・槍ヶ岳頂上直下の梯子
 三点確保をしっかり取っていれば何の問題もありません。
 しかし下りの梯子の取り付きが怖い。慎重に・・。

・西鎌尾根
 槍の肩から下る前半戦、ガラ場とザレ場で結構滑る!スリップ注意!
 西鎌尾根前半から中盤にかけてクサリ場あり。足元滑るので注意を!
 中盤から終わりにかけて穏やかな稜線歩き。とても気持ちがいいです。
 途中15〜20mくらい雪渓のトラバースがありました。急な片斜面の
 トラバースなので滑落注意!
予約できる山小屋
槍平小屋
新穂高無料駐車場。
さすが土曜!混んでます。
2013年07月20日 04:53撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 4:53
新穂高無料駐車場。
さすが土曜!混んでます。
登山指導センター。
ここで登山届を書き、出発!
2013年07月20日 05:09撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 5:09
登山指導センター。
ここで登山届を書き、出発!
ロープウェー乗り場。
右に上がって行くと右俣林道。槍穂方面。
2013年07月20日 05:10撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 5:10
ロープウェー乗り場。
右に上がって行くと右俣林道。槍穂方面。
朝日を浴びる笠ヶ岳。
2013年07月20日 05:11撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 5:11
朝日を浴びる笠ヶ岳。
始めは林道ひたすら歩きます。
2013年07月20日 05:21撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 5:21
始めは林道ひたすら歩きます。
稜線ハッキリ見えます。
晴れてるねぇ〜。
2013年07月20日 05:27撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 5:27
稜線ハッキリ見えます。
晴れてるねぇ〜。
穂高平小屋。
やってませんでした。
2013年07月20日 05:53撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 5:53
穂高平小屋。
やってませんでした。
今日は最高だぞ〜。
2013年07月20日 05:53撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 5:53
今日は最高だぞ〜。
ひたすら歩く。
2013年07月20日 06:08撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 6:08
ひたすら歩く。
笠ヶ岳。
2013年07月20日 06:09撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 6:09
笠ヶ岳。
何だっけ・・?
2013年07月20日 06:24撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 6:24
何だっけ・・?
奥穂登山口。
今日は槍なので通過。
いずれここも歩かねば!
2013年07月20日 06:27撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 6:27
奥穂登山口。
今日は槍なので通過。
いずれここも歩かねば!
穂高の稜線。
2013年07月20日 06:31撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 6:31
穂高の稜線。
先行してるのは、はるばる広島からいらした
ご夫婦。とても奇策なご夫婦でした。
2013年07月20日 06:44撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 6:44
先行してるのは、はるばる広島からいらした
ご夫婦。とても奇策なご夫婦でした。
林道が終わると本格的に登山道となります。
ゴツゴツ感が北アっぽいですね。
2013年07月20日 06:59撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 6:59
林道が終わると本格的に登山道となります。
ゴツゴツ感が北アっぽいですね。
すごい谷間。
2013年07月20日 07:12撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 7:12
すごい谷間。
2013年07月20日 07:19撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 7:19
滝谷の沢かな?
2013年07月20日 07:22撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 7:22
滝谷の沢かな?
オオシラビソ。
木の上にかわいい実がついているはず。
2013年07月20日 07:26撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 7:26
オオシラビソ。
木の上にかわいい実がついているはず。
これです。
2013年07月20日 07:26撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 7:26
これです。
藤木九三さんレリーフ。
2013年07月20日 07:27撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 7:27
藤木九三さんレリーフ。
了解!
2013年07月20日 07:37撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 7:37
了解!
2013年07月20日 07:37撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 7:37
滝谷ドームに個沢岳か!?
2013年07月20日 07:47撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 7:47
滝谷ドームに個沢岳か!?
どこの山も緑がきれいです。
2013年07月20日 07:51撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 7:51
どこの山も緑がきれいです。
この木道が出てきたら
槍平まですぐです。
2013年07月20日 07:56撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 7:56
この木道が出てきたら
槍平まですぐです。
2013年07月20日 07:58撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 7:58
槍平小屋到着!
2013年07月20日 08:16撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 8:16
槍平小屋到着!
水場。汲み放題です。
ここで給水して行きましょう。
ここからがキツイ!
2013年07月20日 08:18撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 8:18
水場。汲み放題です。
ここで給水して行きましょう。
ここからがキツイ!
いざ槍ヶ岳へ!
2013年07月20日 08:23撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 8:23
いざ槍ヶ岳へ!
2100m付近。
2013年07月20日 08:32撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 8:32
2100m付近。
??
2013年07月20日 08:35撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 8:35
??
色あせたキヌガサソウ。
2013年07月20日 08:39撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 8:39
色あせたキヌガサソウ。
槍平から先、急登になっていき、
キツくなってくる・・。
2013年07月20日 09:02撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 9:02
槍平から先、急登になっていき、
キツくなってくる・・。
奥穂から西穂の稜線。
2013年07月20日 09:04撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 9:04
奥穂から西穂の稜線。
焼岳と乗鞍岳。
2013年07月20日 09:20撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 9:20
焼岳と乗鞍岳。
千丈分岐!ここですでに汗だくです・・。
2013年07月20日 09:42撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 9:42
千丈分岐!ここですでに汗だくです・・。
笠ヶ岳。
2013年07月20日 09:55撮影 by  DSC-1600, Kenko
4
7/20 9:55
笠ヶ岳。
アップ!
2013年07月20日 09:55撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 9:55
アップ!
槍ヶ岳山荘は見えるが
まだ遠い・・。
2013年07月20日 10:01撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 10:01
槍ヶ岳山荘は見えるが
まだ遠い・・。
シナノキンバイ?
2013年07月20日 10:03撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 10:03
シナノキンバイ?
なんでしたっけ?
2013年07月20日 10:04撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 10:04
なんでしたっけ?
飛騨沢!ここを登っていきます。
飛騨乗越まで近いようで遠い・・。
2013年07月20日 10:14撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 10:14
飛騨沢!ここを登っていきます。
飛騨乗越まで近いようで遠い・・。
2013年07月20日 10:21撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 10:21
ガラ場をジグザグに行きます。
2013年07月20日 10:28撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 10:28
ガラ場をジグザグに行きます。
この登りが一番キツかった!
2013年07月20日 10:28撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 10:28
この登りが一番キツかった!
雪は全然ありません。
2013年07月20日 10:37撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 10:37
雪は全然ありません。
はしっこにちょこっと!
2013年07月20日 10:41撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 10:41
はしっこにちょこっと!
もうすぐだ!
2013年07月20日 10:47撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 10:47
もうすぐだ!
裏銀座も見えてきました!
2013年07月20日 10:47撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 10:47
裏銀座も見えてきました!
キレイな花です。
2013年07月20日 10:55撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 10:55
キレイな花です。
乗越まであとわずか!
2013年07月20日 11:00撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:00
乗越まであとわずか!
??
2013年07月20日 11:08撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:08
??
すこぶる晴れてます!
2013年07月20日 11:09撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:09
すこぶる晴れてます!
乗越直下!
2013年07月20日 11:11撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:11
乗越直下!
大喰岳方面。
2013年07月20日 11:11撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:11
大喰岳方面。
キタ!3000m!
2013年07月20日 11:14撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/20 11:14
キタ!3000m!
乗越に着いて、視線を左に軽くずらすと、
ようやく槍ヶ岳がドーン!と見えます!
結構ビビリますよ〜。
2013年07月20日 11:17撮影 by  DSC-1600, Kenko
3
7/20 11:17
乗越に着いて、視線を左に軽くずらすと、
ようやく槍ヶ岳がドーン!と見えます!
結構ビビリますよ〜。
近い!昨年はガッスガスで何も見えなかった!
こんなん見えたんですね!
2013年07月20日 11:17撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/20 11:17
近い!昨年はガッスガスで何も見えなかった!
こんなん見えたんですね!
常念山脈。下に見えます。
2013年07月20日 11:17撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 11:17
常念山脈。下に見えます。
乗越からちょっと登るとすぐ
テン場です。
2013年07月20日 11:27撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:27
乗越からちょっと登るとすぐ
テン場です。
あの岩の間を抜けると・・。
2013年07月20日 11:28撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:28
あの岩の間を抜けると・・。
槍ヶ岳山荘です。
2013年07月20日 11:29撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:29
槍ヶ岳山荘です。
到着!
2013年07月20日 11:31撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 11:31
到着!
明日行く西鎌尾根。
2013年07月20日 11:33撮影 by  DSC-1600, Kenko
4
7/20 11:33
明日行く西鎌尾根。
早速槍の穂先に向かいます!
2013年07月20日 11:33撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 11:33
早速槍の穂先に向かいます!
岩場を登る。
2013年07月20日 11:38撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:38
岩場を登る。
凄い岩場です。
2013年07月20日 11:39撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:39
凄い岩場です。
この壁上がります。(^_^;)
2013年07月20日 11:40撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:40
この壁上がります。(^_^;)
上がりきると1個目の梯子が見えます。
2013年07月20日 11:41撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:41
上がりきると1個目の梯子が見えます。
1発目!
2013年07月20日 11:43撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:43
1発目!
取り付きます!
2013年07月20日 11:44撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:44
取り付きます!
1個目の梯子を登りきりました。
2013年07月20日 11:46撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 11:46
1個目の梯子を登りきりました。
鎖場を越えると2個目の梯子と
3個目の梯子が連続できます。
2013年07月20日 11:47撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:47
鎖場を越えると2個目の梯子と
3個目の梯子が連続できます。
2個目!
2013年07月20日 11:51撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:51
2個目!
3個目!天に向かって登ります!
2013年07月20日 11:52撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 11:52
3個目!天に向かって登ります!
登りきるとヤッタ!山頂!
みんなニコニコでした。
2013年07月20日 11:54撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/20 11:54
登りきるとヤッタ!山頂!
みんなニコニコでした。
登山者を掻き分けて、
ハイ三角点タッチ!
2013年07月20日 11:56撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 11:56
登山者を掻き分けて、
ハイ三角点タッチ!
全快に山が見えます!
裏銀座と手前、硫黄尾根!
2013年07月20日 11:57撮影 by  DSC-1600, Kenko
3
7/20 11:57
全快に山が見えます!
裏銀座と手前、硫黄尾根!
ゴタテ!白馬までクッキリ見えます!
2013年07月20日 11:58撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/20 11:58
ゴタテ!白馬までクッキリ見えます!
何か凄いところに人が!
2013年07月20日 11:59撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 11:59
何か凄いところに人が!
山頂の祠。
2013年07月20日 12:00撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 12:00
山頂の祠。
登頂証拠写真!
最高のコンディションの中、
リベンジ完了!
2013年07月20日 12:00撮影 by  DSC-1600, Kenko
7
7/20 12:00
登頂証拠写真!
最高のコンディションの中、
リベンジ完了!
立山!
2013年07月20日 12:12撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/20 12:12
立山!
大喰岳、中岳、南岳、
そして穂高連峰!
2013年07月20日 12:24撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/20 12:24
大喰岳、中岳、南岳、
そして穂高連峰!
笠ヶ岳も下に見えます。
何てデカイ山だ・・。
2013年07月20日 12:24撮影 by  DSC-1600, Kenko
3
7/20 12:24
笠ヶ岳も下に見えます。
何てデカイ山だ・・。
裏銀座!行きて〜。
硫黄尾根スゲ〜。
2013年07月20日 12:25撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/20 12:25
裏銀座!行きて〜。
硫黄尾根スゲ〜。
常念山脈。
2013年07月20日 12:27撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/20 12:27
常念山脈。
南アに富士山も!
2013年07月20日 12:27撮影 by  DSC-1600, Kenko
3
7/20 12:27
南アに富士山も!
手前から燕岳、その奥に先日行った、餓鬼岳。
さらに奥に霞んで、
妙高、火打、焼山、雨飾。
2013年07月20日 12:28撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/20 12:28
手前から燕岳、その奥に先日行った、餓鬼岳。
さらに奥に霞んで、
妙高、火打、焼山、雨飾。
今シーズン最高の晴れかも。
2013年07月20日 12:29撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/20 12:29
今シーズン最高の晴れかも。
浅間山。
2013年07月20日 12:29撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 12:29
浅間山。
サイドはストーンと落ちてます。
2013年07月20日 12:30撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 12:30
サイドはストーンと落ちてます。
個々に満喫している登山者。
2013年07月20日 12:30撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/20 12:30
個々に満喫している登山者。
山頂から槍ヶ岳山荘。
2013年07月20日 12:32撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/20 12:32
山頂から槍ヶ岳山荘。
北鎌尾根!
2013年07月20日 12:34撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/20 12:34
北鎌尾根!
ゴタテがキレイ。
2013年07月20日 12:35撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 12:35
ゴタテがキレイ。
そろそろ下ります。
とっつきが結構怖い。
2013年07月20日 12:37撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 12:37
そろそろ下ります。
とっつきが結構怖い。
梯子を下から!おっちゃんガンバ!
2013年07月20日 12:39撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 12:39
梯子を下から!おっちゃんガンバ!
2個目の梯子。
2013年07月20日 12:39撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 12:39
2個目の梯子。
途中にアクロバティックに咲いてた花!
2013年07月20日 12:52撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 12:52
途中にアクロバティックに咲いてた花!
2013年07月20日 12:52撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 12:52
もうちょっとで下ります。
2013年07月20日 12:54撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 12:54
もうちょっとで下ります。
下から見ると壁です。
2013年07月20日 12:55撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 12:55
下から見ると壁です。
山荘に戻り昼食。
飲み物は300円のペプシ!
2013年07月20日 13:24撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 13:24
山荘に戻り昼食。
飲み物は300円のペプシ!
そしてカレーヌードル!
山ではこれが一番うまいラーメン!
2013年07月20日 13:33撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 13:33
そしてカレーヌードル!
山ではこれが一番うまいラーメン!
1700、夕食です。
人いっぱいです。でも意外と布団1人1枚使えて
しっかり寝れました。
2013年07月20日 17:07撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 17:07
1700、夕食です。
人いっぱいです。でも意外と布団1人1枚使えて
しっかり寝れました。
ロビー。
2013年07月20日 17:07撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 17:07
ロビー。
食堂。
広っ!
2013年07月20日 17:08撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/20 17:08
食堂。
広っ!
メニューは酢豚に味噌汁!
おいしかったですよ〜。
2013年07月20日 17:12撮影 by  DSC-1600, Kenko
3
7/20 17:12
メニューは酢豚に味噌汁!
おいしかったですよ〜。
夕食後外へ。
小ピークから槍と小槍!
2013年07月20日 17:38撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 17:38
夕食後外へ。
小ピークから槍と小槍!
小槍って言っても馬鹿でかい岩峰ですよ!
2013年07月20日 17:38撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/20 17:38
小槍って言っても馬鹿でかい岩峰ですよ!
ガスで霞んできた。
2013年07月20日 17:38撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 17:38
ガスで霞んできた。
裏銀にも少しずつガスが・・。
2013年07月20日 17:39撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 17:39
裏銀にも少しずつガスが・・。
2013年07月20日 17:47撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/20 17:47
でも雲がいい感じ!
2013年07月20日 17:59撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 17:59
でも雲がいい感じ!
それから・・槍にもガスが・・。
夕日は期待できないので早々に寝ます。
2013年07月20日 18:13撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/20 18:13
それから・・槍にもガスが・・。
夕日は期待できないので早々に寝ます。
翌朝0400起床。まだ薄暗い。
2013年07月21日 04:24撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 4:24
翌朝0400起床。まだ薄暗い。
太陽も徐々に上がってきました。
2013年07月21日 04:25撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 4:25
太陽も徐々に上がってきました。
晴れてるけど東の空には雲が付いている
2013年07月21日 04:26撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 4:26
晴れてるけど東の空には雲が付いている
ご来光は期待できないので早々に出発!
槍よさらば!
2013年07月21日 04:29撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 4:29
ご来光は期待できないので早々に出発!
槍よさらば!
笠ヶ岳。
2013年07月21日 04:31撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 4:31
笠ヶ岳。
いざ西鎌尾根へ!
2013年07月21日 04:31撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 4:31
いざ西鎌尾根へ!
昨日登ってきた飛騨沢。
2013年07月21日 04:36撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 4:36
昨日登ってきた飛騨沢。
右に見える岩の左側を巻きます。
2013年07月21日 04:36撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 4:36
右に見える岩の左側を巻きます。
道はガラ場。足元注意!
2013年07月21日 04:41撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 4:41
道はガラ場。足元注意!
槍を振り返る。
2013年07月21日 04:54撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 4:54
槍を振り返る。
千丈乗越見えてきた!
2013年07月21日 05:00撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 5:00
千丈乗越見えてきた!
千丈乗越。
2013年07月21日 05:00撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:00
千丈乗越。
これから行く稜線です。
2013年07月21日 05:01撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 5:01
これから行く稜線です。
今日も晴れてる!
2013年07月21日 05:01撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:01
今日も晴れてる!
笠ヶ岳が薄っすら赤くなってきた。
2013年07月21日 05:03撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:03
笠ヶ岳が薄っすら赤くなってきた。
針ノ木岳いい感じ。
2013年07月21日 05:04撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:04
針ノ木岳いい感じ。
前半戦はこういう岩の道。
2013年07月21日 05:08撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:08
前半戦はこういう岩の道。
乗鞍岳と焼岳に朝日が・・。
2013年07月21日 05:10撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:10
乗鞍岳と焼岳に朝日が・・。
笠にも・・。
2013年07月21日 05:10撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 5:10
笠にも・・。
鎖場を行く。
2013年07月21日 05:11撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:11
鎖場を行く。
2013年07月21日 05:13撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 5:13
北鎌尾根。
こんなに近くから北鎌を見れるのは、
ここくらいかも・・。
2013年07月21日 05:14撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/21 5:14
北鎌尾根。
こんなに近くから北鎌を見れるのは、
ここくらいかも・・。
鎖場連続!
2013年07月21日 05:16撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 5:16
鎖場連続!
結構すべる!慎重に歩きました。
2013年07月21日 05:17撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:17
結構すべる!慎重に歩きました。
何気に結構来た!
遠くから見る槍も最高〜。
2013年07月21日 05:19撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:19
何気に結構来た!
遠くから見る槍も最高〜。
朝日を浴びる西鎌尾根。
2013年07月21日 05:20撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 5:20
朝日を浴びる西鎌尾根。
雪もチラホラ残っている。
2013年07月21日 05:28撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:28
雪もチラホラ残っている。
北鎌尾根から太陽昇る!
2013年07月21日 05:29撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:29
北鎌尾根から太陽昇る!
コバイケイソウ群生。
2013年07月21日 05:30撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 5:30
コバイケイソウ群生。
この雪渓のトラバースは怖かった!
片斜で滑ったらヤバイ。
2013年07月21日 05:32撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/21 5:32
この雪渓のトラバースは怖かった!
片斜で滑ったらヤバイ。
ここは大丈夫でした。
2013年07月21日 05:35撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:35
ここは大丈夫でした。
???
2013年07月21日 05:41撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/21 5:41
???
コバイケイソウいっぱい。
2013年07月21日 05:42撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:42
コバイケイソウいっぱい。
コバイケイソウ。
2013年07月21日 05:43撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/21 5:43
コバイケイソウ。
鏡平!かき氷が待ってます!しかし遠いぞ!
2013年07月21日 05:44撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 5:44
鏡平!かき氷が待ってます!しかし遠いぞ!
硫黄尾根。
2013年07月21日 05:51撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:51
硫黄尾根。
中盤くらいから穏やかな稜線になります。
2013年07月21日 05:52撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:52
中盤くらいから穏やかな稜線になります。
気持ちいい!
2013年07月21日 05:58撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 5:58
気持ちいい!
2013年07月21日 06:05撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 6:05
2013年07月21日 06:05撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 6:05
2013年07月21日 06:06撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 6:06
朝の西鎌尾根は最高です。
2013年07月21日 06:16撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 6:16
朝の西鎌尾根は最高です。
鷲羽岳!デカくなってきました!
2013年07月21日 06:16撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 6:16
鷲羽岳!デカくなってきました!
硫黄乗越付近から硫黄尾根。
迫力あります。
2013年07月21日 06:18撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 6:18
硫黄乗越付近から硫黄尾根。
迫力あります。
2013年07月21日 06:21撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 6:21
今日一の登り!
樅沢岳への登り。
2013年07月21日 06:35撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 6:35
今日一の登り!
樅沢岳への登り。
こんな感じ。
2013年07月21日 06:38撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 6:38
こんな感じ。
槍穂が一望できるくらいきました!
2013年07月21日 06:39撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 6:39
槍穂が一望できるくらいきました!
クルマユリ〜。
2013年07月21日 06:59撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 6:59
クルマユリ〜。
樅沢岳到着!
2013年07月21日 07:00撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 7:00
樅沢岳到着!
三俣蓮華岳と鷲羽岳。
奥に黒部五郎岳!
2013年07月21日 07:04撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/21 7:04
三俣蓮華岳と鷲羽岳。
奥に黒部五郎岳!
樅沢岳から槍穂。
良く歩きました。。
2013年07月21日 07:05撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 7:05
樅沢岳から槍穂。
良く歩きました。。
弓折尾根。
この後歩きます。
2013年07月21日 07:05撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 7:05
弓折尾根。
この後歩きます。
大天井岳から燕岳。
2013年07月21日 07:06撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 7:06
大天井岳から燕岳。
光ってる所が燕山荘。
2013年07月21日 07:06撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 7:06
光ってる所が燕山荘。
餓鬼岳と唐沢岳。
2013年07月21日 07:07撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 7:07
餓鬼岳と唐沢岳。
鷲羽と野口五郎岳。
2013年07月21日 07:07撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/21 7:07
鷲羽と野口五郎岳。
ここから双六小屋まですぐです。
2013年07月21日 07:09撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 7:09
ここから双六小屋まですぐです。
ちょっと歩くと・・。
2013年07月21日 07:18撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 7:18
ちょっと歩くと・・。
真下に双六小屋。
2013年07月21日 07:23撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 7:23
真下に双六小屋。
到着!
2013年07月21日 07:29撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 7:29
到着!
鷲羽岳!かっこいい!
2013年07月21日 07:30撮影 by  DSC-1600, Kenko
3
7/21 7:30
鷲羽岳!かっこいい!
朝食は槍ヶ岳山荘の弁当!
おこわです。うまい!
2013年07月21日 07:32撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 7:32
朝食は槍ヶ岳山荘の弁当!
おこわです。うまい!
そして大福!
2013年07月21日 07:43撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 7:43
そして大福!
西鎌方面。
樅沢岳。
2013年07月21日 07:48撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 7:48
西鎌方面。
樅沢岳。
朝食をすまし、かき氷の待つ鏡平へ!
2013年07月21日 07:48撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 7:48
朝食をすまし、かき氷の待つ鏡平へ!
2013年07月21日 07:50撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 7:50
双六池と笠。
2013年07月21日 07:52撮影 by  DSC-1600, Kenko
2
7/21 7:52
双六池と笠。
双六小屋と鷲羽。
2013年07月21日 07:59撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 7:59
双六小屋と鷲羽。
弓折尾根の稜線まで登り返します。
2013年07月21日 08:07撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:07
弓折尾根の稜線まで登り返します。
直下には雪残ってます。
2013年07月21日 08:11撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:11
直下には雪残ってます。
槍〜西鎌尾根!歩いたぞ〜!
2013年07月21日 08:14撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:14
槍〜西鎌尾根!歩いたぞ〜!
弓折稜線はとても穏やかです。
2013年07月21日 08:22撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:22
弓折稜線はとても穏やかです。
鏡平が間近に迫ってきた!
2013年07月21日 08:28撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:28
鏡平が間近に迫ってきた!
2013年07月21日 08:28撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:28
稜線上はお花畑!
2013年07月21日 08:31撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:31
稜線上はお花畑!
2013年07月21日 08:32撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:32
もうちょっとで弓折乗越です。
2013年07月21日 08:35撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:35
もうちょっとで弓折乗越です。
ニッコウキスゲ!
2013年07月21日 08:39撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:39
ニッコウキスゲ!
乗越見えた!
2013年07月21日 08:41撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:41
乗越見えた!
到着!
2013年07月21日 08:42撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:42
到着!
鏡平まで下ります。
2013年07月21日 08:45撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:45
鏡平まで下ります。
雪もチラホラ。
2013年07月21日 08:53撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:53
雪もチラホラ。
何か技の名前みたい!hさんなら
絶対ここで決めるはず!
2013年07月21日 08:55撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:55
何か技の名前みたい!hさんなら
絶対ここで決めるはず!
槍ヶ岳と飛騨沢。凄いところを登らされました〜。
2013年07月21日 08:58撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 8:58
槍ヶ岳と飛騨沢。凄いところを登らされました〜。
木道出てきたら着いたも同然!
2013年07月21日 09:06撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 9:06
木道出てきたら着いたも同然!
正面に鏡平山荘。
2013年07月21日 09:08撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 9:08
正面に鏡平山荘。
到着!
2013年07月21日 09:10撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 9:10
到着!
早速かき氷をいただきます!
うますぎです!
2013年07月21日 09:16撮影 by  DSC-1600, Kenko
5
7/21 9:16
早速かき氷をいただきます!
うますぎです!
かき氷を食べたら、鏡池に・・。
2013年07月21日 09:27撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 9:27
かき氷を食べたら、鏡池に・・。
鏡池!今回も撮れました!
逆さ槍!
2013年07月21日 09:29撮影 by  DSC-1600, Kenko
4
7/21 9:29
鏡池!今回も撮れました!
逆さ槍!
今回のミッションは全てコンプリート!
あとは新穂高へ下るのみ!
2013年07月21日 09:31撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 9:31
今回のミッションは全てコンプリート!
あとは新穂高へ下るのみ!
ここにも雪がチョビっと残ってます。
2013年07月21日 09:39撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 9:39
ここにも雪がチョビっと残ってます。
真っ白なキヌガサソウ
2013年07月21日 09:40撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 9:40
真っ白なキヌガサソウ
犬連れ!
2013年07月21日 09:44撮影 by  DSC-1600, Kenko
3
7/21 9:44
犬連れ!
笠の稜線も良い〜。
2013年07月21日 09:47撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 9:47
笠の稜線も良い〜。
2013年07月21日 09:53撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 9:53
バックシ雪渓残ってます。
2013年07月21日 09:56撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 9:56
バックシ雪渓残ってます。
穂高連峰。
昼近くになってやはり雲が出てきたね。
2013年07月21日 09:56撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 9:56
穂高連峰。
昼近くになってやはり雲が出てきたね。
岐阜側はまだ青空〜。
2013年07月21日 09:59撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 9:59
岐阜側はまだ青空〜。
2013年07月21日 10:09撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 10:09
チボ岩。
2013年07月21日 10:20撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 10:20
チボ岩。
こんな感じ。
2013年07月21日 10:20撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 10:20
こんな感じ。
小川を跳び越していきます。
2013年07月21日 10:25撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 10:25
小川を跳び越していきます。
2013年07月21日 10:27撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 10:27
秩父沢。
2013年07月21日 10:29撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 10:29
秩父沢。
この沢の水はうまい!
2013年07月21日 10:32撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 10:32
この沢の水はうまい!
雪渓から流れ出しているから
冷たい・・。
2013年07月21日 10:33撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 10:33
雪渓から流れ出しているから
冷たい・・。
槍も遠くに・・。
2013年07月21日 10:33撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 10:33
槍も遠くに・・。
2013年07月21日 10:34撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 10:34
2013年07月21日 10:37撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 10:37
林道見えてきました。
2013年07月21日 10:42撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 10:42
林道見えてきました。
槍、西鎌尾根〜。
よく歩きました・・。
2013年07月21日 10:43撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 10:43
槍、西鎌尾根〜。
よく歩きました・・。
ここで槍が見えるのも最後・・。
名残惜しいですね〜。
2013年07月21日 10:53撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 10:53
ここで槍が見えるのも最後・・。
名残惜しいですね〜。
小池新道口まできました。
2013年07月21日 11:04撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 11:04
小池新道口まできました。
2013年07月21日 11:06撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 11:06
チャリ止めてあります。
2013年07月21日 11:07撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 11:07
チャリ止めてあります。
奥丸山方面!
この道もけっこういい道だと聞きます。
2013年07月21日 15:43撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 15:43
奥丸山方面!
この道もけっこういい道だと聞きます。
2013年07月21日 11:11撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 11:11
あとはひたすら林道歩き!
2013年07月21日 11:12撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 11:12
あとはひたすら林道歩き!
2013年07月21日 11:18撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 11:18
わさび平小屋!
2013年07月21日 11:26撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 11:26
わさび平小屋!
奥丸山?
2013年07月21日 11:32撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 11:32
奥丸山?
笠新道登山口!
水場に登山者が集まってます。。
2013年07月21日 11:36撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 11:36
笠新道登山口!
水場に登山者が集まってます。。
水泥棒!
2013年07月21日 11:39撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 11:39
水泥棒!
さらに林道行きます!
2013年07月21日 11:51撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 11:51
さらに林道行きます!
錫杖岳。
2013年07月21日 11:53撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 11:53
錫杖岳。
2013年07月21日 12:09撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 12:09
ついに稜線が雲の中に・・。
2013年07月21日 12:11撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 12:11
ついに稜線が雲の中に・・。
風穴。
涼しい〜。
2013年07月21日 12:14撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 12:14
風穴。
涼しい〜。
笠ヶ岳も雲の中に・・。
2013年07月21日 12:20撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 12:20
笠ヶ岳も雲の中に・・。
正面に焼岳ドーン!デカイ1
2013年07月21日 12:22撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 12:22
正面に焼岳ドーン!デカイ1
いよいよ帰ってきました!
2013年07月21日 12:31撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 12:31
いよいよ帰ってきました!
左俣林道終点〜。
2013年07月21日 12:32撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 12:32
左俣林道終点〜。
ロープウェー乗り場。
2013年07月21日 12:36撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 12:36
ロープウェー乗り場。
完全に雲の中です。
2013年07月21日 12:36撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 12:36
完全に雲の中です。
いよいよ下山!
2013年07月21日 12:38撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 12:38
いよいよ下山!
下山届を書いて終了〜。
2013年07月21日 15:41撮影 by  DSC-1600, Kenko
7/21 15:41
下山届を書いて終了〜。
帰りに寄った温泉。
竜島温泉「せせらぎの湯」500円。
お湯がめちゃくちゃ良い温泉です!
2013年07月21日 15:41撮影 by  DSC-1600, Kenko
1
7/21 15:41
帰りに寄った温泉。
竜島温泉「せせらぎの湯」500円。
お湯がめちゃくちゃ良い温泉です!
撮影機器:

感想

今回はソロで槍ヶ岳!おまけに歩いたことのない
西鎌尾根を歩いてきました。
天候の方は1日目、晴れ晴れ〜。2日目も
下山後にガスガスと、まぁ〜都合の良い天気で
大満喫することができました!
1日目は新穂高から飛騨沢を登ったわけですが槍平から
上が本当にキツカッタ!千丈分岐から上がガラ場の
急登でジグザグ登って行きました。もうグデグデだったです。
しかし飛騨乗越に着いたら槍が目の前にドーン!疲れが
ぶっ飛びましたね!ここから槍ヶ岳山荘に行ってザックを
デポり早速槍の穂先へ!岩場と梯子で、自分的にはアスレチック
みたいでひじょうに楽しかったです。
山頂はもちろん天気が良く全快の眺望を望めました!北アの山を
ほぼ全部見ることができました!
大満喫後山荘に戻り、夕食!夕食後、夕日を期待するもガスガスに
なりあきらめモード!早々に寝てしまいました。
2日目も東の空にだけ雲がかかっており、ご来光も断念!
0430早速出発しました。
初めて歩く西鎌尾根、天気もすこぶる良く、朝日を浴びながらの稜線
歩き!最高に気持ちよかったです!気持ちが良いもんで歩も進む進む!
0700くらいには双六小屋に着くことができました。
ここで朝食を摂り、休憩後早速鏡平に前進!弓折尾根の稜線まで
登り返すと、歩いてきた西鎌尾根が一望できる。もの凄い
充実感でした!この稜線を歩ききると、弓折乗越に着く。
ここから一気に鏡平へ!鏡平に到着すると早速かき氷をいただく!
相変わらずのこのうまさ!雪みたいなフワフワな氷でその上に
シロップがたっぷりかかっている!文句なしですね。
かき氷を食べた後は、鏡池に向かい、逆さ槍を撮影!今年も良い感じに
撮れました!
これで今回の登山でやることやったので、後は一気に新穂高に下るのみ!
新穂高に着いて山を見てみると、都合よく全部の山が雲の中!
下山した後で曇ってくれてホントよかったです。

最高の槍ヶ岳リベンジとなりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2735人

コメント

紫色の花
紫色の花の写真はイワザクラです。限られたところしか咲かないめずらしい花です。
2013/7/21 22:02
山頂記念写真撮ったモノです.
さすがに,お若いですね.
私は,前日,槍平に前泊して,槍登頂しました.
翌日は,ヘロヘロになりながら,槍平に下山...

http://arubobo.air-nifty.com/kissasitu_hanamuso/2013/07/--4a76.html
2013/7/22 20:34
かき氷!
私は猿倉のかき氷で舌鼓を打っておりました。下山してからだとうまいですよね。
健脚すぎます〜。白馬からも奥穂と槍バッチリ見えておりました。
2013/7/22 20:41
やはり男の子だね〜
りっぱりっぱ!、半日で新穂高までくだるとは、すごいよ。私は登ってばかりだからね。
紫の花コザクラ。みちのくコザクラというのが岩木山の固有種なんだけど、よく似ているとおもうのだけど、北アルプスにもあるのかね。
シナノコザクラ・・なんてよんだりして・・
天気よくてよかったね、
2013/7/22 23:23
あら
槍の穂先からの景色ってこうなってるのね
2回登って2回ともガッスガスだったワタチ…(^_^;)

うち、今年まだアルプス行ってないよ〜
行きたいところが2-3日かかるとこばっかなんで、連休取れないと行けないのよ
仕方ないから鎌倉走ったりジムで走ったり、そんなことばっかしてるんだけど…
うちもジンさんほどじゃなくていいからもう少し早く歩ければいいんだけどな〜
コースタイムの3分の2で歩ければ、日帰りの選択肢も増えるんだけど…
修行しかないか
2013/7/23 9:03
fwgg5188様
はじめまして!コメントありがとうございます!
知らず知らずに取ったお花がこんな珍しいお花
だったとは!
教えていただきありがとうございます!
2013/7/23 21:21
arubobo様
やや!証拠写真を撮って頂いた方でしたか!
良い写真を撮って頂いてありがとうございました!

しかしながらあの日は本当に晴れましたね!
良い山行になりました!

飛騨沢のコースは結構キツイコースですよね
またどこかのお山でお会いしましょう!
コメントありがとうございました!
2013/7/23 21:29
HARPY様
またまたコメントありがとうございます!

この日HARPYさんは白馬でしたか!槍からも
バッチリ白馬も見えていましたよ〜
白馬もさぞ気持ちよかったことでしょう!

健脚といっても、2日目はほとんどが下りで
登りはたったの2箇所!下りだったのでサクサク
歩けた訳ですね
1日目なんかそりゃもう酷かったですよ〜。
2013/7/23 21:37
hagure1945様
ご無沙汰致しております。コメありがとうございます!

今回のコンディションは最高でしたね!
良いコースだったし!

半日で下れたといってもほとんどが下りだったのでそんなに体力を奪われることなく歩けたのだと思います。
紫色のお花は何やらイワサクラといってめずらしいお花みたいですよ〜。
2013/7/23 21:43
キャットさん毎度!
そう!槍からの眺めはあんなんだったんです!
自分も今回初めてでした!
北アの山がほぼ全部見えます!

キャットさんも機会があったら是非リベンジを!
2013/7/23 21:47
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
槍ヶ岳/飛騨沢ルート/新穂高温泉起点槍平経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳 〜新穂高から双六、西鎌経由〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら