記録ID: 327172
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜
五竜岳@さらば愛しの相棒よ。
2013年07月28日(日) ~
2013年07月29日(月)
富山県
長野県
- GPS
- 32:00
- 距離
- 15.7km
- 登り
- 1,538m
- 下り
- 1,764m
コースタイム
7/28 八方池山荘0650−八方池0740−唐松山荘0935〜0955−五竜山荘1202
7/29 山荘0520−五竜岳0557−五竜山荘0635−大遠見山0757−小遠見山0852−アスプス平0948
7/29 山荘0520−五竜岳0557−五竜山荘0635−大遠見山0757−小遠見山0852−アスプス平0948
天候 | 7/28 曇り→ガスガスたまに雨。 7/29 雨。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 神城→信濃大町(大糸線) 信濃大町→新宿(高速バス) |
コース状況/ 危険箇所等 |
・八方ゴンドラ登場口にポスト、トイレありです。 ・ゴンドラ&クワッド×2で¥1400 荷物15kg以上で+¥400。 ・クワッド終点 八方池山荘から唐松山荘まで、危険箇所なく良く整備されています。 ・唐松山荘から五竜山荘間、岩場&ザレ場があり。 ・五竜山荘から五竜岳は足場悪い岩場が所々あります。 ・遠見尾根、特に危険箇所はなく 地蔵の頭周辺からは「管理されたお花畑」ってカンジです。 ・テレキャビン、¥860 荷物10kg以上で+¥200。 ・終点のエスカルプラザにて、キャビンの券チラ見せで「竜神の湯」¥600→¥500wお得w ・エスカルから大糸線神城駅まで無料シャトルバスありです。 |
写真
撮影機器:
感想
雄大な剱・立山の面々を真正面からガン見しちゃうぞっ!!と、初の後立山連峰を計画。
この夏のメイン山行として有休を4日も奪取し「猿倉in扇沢out」計画してたのだが。。。
近頃の不安定なお天気。最後の最後まで迷い、八方尾根バスの空きを確認し泣く泣く予定を変更。
天候が回復してくれるのを願い1日スタートを遅らせる(ほぼ諦めの眼差しで)
バスを降りた時点では重たい空。でしたが、ゴンドラ乗り場に着く頃にゃポツポツと・・・
結局初日は降ったり止んだりのカッパ蒸れ蒸れ地獄でございました。
唐松小屋から五竜に向けては、それまでの人口密度がウソのように静かな尾根歩き。
景色もないのでひたすら花を愛で続ける。だんだん花たちと会話が出来るきがしてくる。出来るよきっと。繋がってるよ私たち(強制入院だね
翌日は白さ倍増。さらにしっかりと雨。遠慮なくザーザーいってます。
次の日も天候回復の兆しが見えぬので、遠見尾根経由でエスケープ決定。一気にテンション↓↓
どーせなーんも見えないことにグレ、このまま下りてやる。とヤサグレかけたのですが、唐松岳にも行ってないし。さすがにそれじゃ。。。
ってことで五竜岳山頂を踏む。ってだけのために登る大人なのでありました。
下山後、神城から信濃大町に向う大糸線。
これ なかなかステキな感じの単線電車でございましたよ。
一番前仁王立ちで陣取って にわか乗り鉄気分で元気復活でありました。
今回の山行、なにが一番痛かったってさ。 デジカメ逝っちゃったよ・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1024人
相変わらずいまひとつの天気。
それでも、かっこいいデジカメ君に気持ち良く会えることができたのはよかったね。
くちゃクン、ご機嫌麗しゅう??
新しい 、スゴイのよ
電化製品にとことん疎いアタクシにゃ手に負えぬ
かーちゃん笑うとカシャってシャッター切れるの
ある意味怖いの
nyaroさん
五竜岳お疲れさまでした。
ここはリッチな乗り物であっという間に
丹沢の最高峰越えの1800m!有りがたいですね
流石に花の白馬方面、種類も数もたくさんで
コミュニケーションもしっかり出来た様で
やっぱり北アは良いですね
しかし白い・・・(笑
これじゃぁ予定変更で正解ですね
猿倉in扇沢のリベンジお待ちしてます
kankotoさん こにちわ!
そーいえば軽く丹沢超えの標高でしたね
なんだかコツコツなバ○尾根が愛おしく感じますよ
白馬方面はお花畑、と噂には聞いておりましたが
種類、数の多さにホントため息。会話も弾みましたさ〜
>しかし白い・・・(笑
だしょ?? こりゃいつかリベしないと、ずーーっと後立山=白&修行 になっちまう
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する