三峯神社の第1有料駐車場(三峯神社バス停)です。これから登る雲取山までの稜線が見えます。右側の尖りが(目の錯覚で低く見えてしまいますが)雲取山⛰です。
0
6/12 4:35
三峯神社の第1有料駐車場(三峯神社バス停)です。これから登る雲取山までの稜線が見えます。右側の尖りが(目の錯覚で低く見えてしまいますが)雲取山⛰です。
登山口に近い第2駐車場です。早朝4:30の時点で既に車🚘も数台パーキングしていました。
0
6/12 4:37
登山口に近い第2駐車場です。早朝4:30の時点で既に車🚘も数台パーキングしていました。
ひっそりと登山口への案内。見落とさなくてよかったぁ〜😲✨
0
6/12 4:37
ひっそりと登山口への案内。見落とさなくてよかったぁ〜😲✨
ここから、いよいよ片道10キロの登山🥾開始です。
0
6/12 4:39
ここから、いよいよ片道10キロの登山🥾開始です。
三千年の森とやらの遊歩道です。登山靴🥾に石畳は意外と歩きにくいです😆。
0
6/12 4:40
三千年の森とやらの遊歩道です。登山靴🥾に石畳は意外と歩きにくいです😆。
はじめは暗いスギ、ヒノキの森を抜けて行きます。
0
6/12 4:43
はじめは暗いスギ、ヒノキの森を抜けて行きます。
樹木の根っこが剥き出しの登山道を登ります。
0
6/12 4:53
樹木の根っこが剥き出しの登山道を登ります。
スギ、ヒノキの樹林帯を抜けると落葉広葉樹林帯です。登山道は歩きやすいです。AM4:56
0
6/12 4:56
スギ、ヒノキの樹林帯を抜けると落葉広葉樹林帯です。登山道は歩きやすいです。AM4:56
進行方向の右側が急斜面になっているので、特に疲れがピークの下山時は滑落しないよう注意が必要かも知れません😅
0
6/12 5:00
進行方向の右側が急斜面になっているので、特に疲れがピークの下山時は滑落しないよう注意が必要かも知れません😅
岩が多くなり足場が悪くなってきました。足を挫かないよう注意深く進みます✨ AM5:31
0
6/12 5:31
岩が多くなり足場が悪くなってきました。足を挫かないよう注意深く進みます✨ AM5:31
視界が開けたところがありました。(AM5:32)
1
6/12 5:32
視界が開けたところがありました。(AM5:32)
少しですが、階段もありました。体力を消耗しないようゆっくり進みます。
0
6/12 5:34
少しですが、階段もありました。体力を消耗しないようゆっくり進みます。
ピンクテープをしっかり確認すれば道迷いすることもないでしょう!? AM5:35
0
6/12 5:35
ピンクテープをしっかり確認すれば道迷いすることもないでしょう!? AM5:35
地蔵峠です。赤いおべべを着たお地蔵さんが祠に祀られています。
0
6/12 5:40
地蔵峠です。赤いおべべを着たお地蔵さんが祠に祀られています。
このコースでは数少ない視界が開けた場所の一つです。 AM5:44
0
6/12 5:44
このコースでは数少ない視界が開けた場所の一つです。 AM5:44
霧藻ヶ峰(標高1,523m) AM5:45
0
6/12 5:45
霧藻ヶ峰(標高1,523m) AM5:45
立派なトイレ🚽も設置されていました👍
0
6/12 5:48
立派なトイレ🚽も設置されていました👍
秩父宮両殿下のレリーフの広場が見えて来ました。
0
6/12 5:49
秩父宮両殿下のレリーフの広場が見えて来ました。
秩父宮様記念のレリーフを拝むことが出来ました。三峰神社ルートでは、この辺りが最初のピーク(約1,520m)。
0
6/12 5:49
秩父宮様記念のレリーフを拝むことが出来ました。三峰神社ルートでは、この辺りが最初のピーク(約1,520m)。
霧藻ヶ峰には、休憩所がありました。雲取山から戻って来たら、ここでコーヒー☕️休憩しよう…
0
6/12 5:50
霧藻ヶ峰には、休憩所がありました。雲取山から戻って来たら、ここでコーヒー☕️休憩しよう…
下りです。霧藻ヶ峰(標高1,523m)まで登った(標高の)貯金を使い果たす感覚でしょうか!? 損した気分になります😆。
0
6/12 5:51
下りです。霧藻ヶ峰(標高1,523m)まで登った(標高の)貯金を使い果たす感覚でしょうか!? 損した気分になります😆。
苔かと思いきや青々とした下草でした。色合いがとても自然でついついカメラを向けてしまいました。
0
6/12 5:52
苔かと思いきや青々とした下草でした。色合いがとても自然でついついカメラを向けてしまいました。
登山道は歩きやすそうでしたが、よそ見をして左側の急斜面に滑落しないよう注意が必要です。AM5:53
0
6/12 5:53
登山道は歩きやすそうでしたが、よそ見をして左側の急斜面に滑落しないよう注意が必要です。AM5:53
お清平の周辺。ミズナラ、イヌブナの原生林。いい感じです👍 AM5:59
0
6/12 5:59
お清平の周辺。ミズナラ、イヌブナの原生林。いい感じです👍 AM5:59
ハクセキレイ!?がお亡くなりに…
0
6/12 6:00
ハクセキレイ!?がお亡くなりに…
このコース唯一の鎖場です。鎖を掴まなくても登り下り出来ました。
0
6/12 6:08
このコース唯一の鎖場です。鎖を掴まなくても登り下り出来ました。
階段は体力を消耗するので個人的には避けたいところ… 明日は筋肉痛か!?
0
6/12 6:08
階段は体力を消耗するので個人的には避けたいところ… 明日は筋肉痛か!?
苔の感じがとてもナイスでカメラを向けてしまいました。 AM6:12
0
6/12 6:12
苔の感じがとてもナイスでカメラを向けてしまいました。 AM6:12
このような急な登りが至るところにありました。
0
6/12 6:13
このような急な登りが至るところにありました。
岩場の急登りは、少々、足にきます。AM6:17
0
6/12 6:17
岩場の急登りは、少々、足にきます。AM6:17
苔に萌えてしまうのは私だけ!?
0
6/12 6:19
苔に萌えてしまうのは私だけ!?
少しだけ開けて来ました。AM6:19
0
6/12 6:19
少しだけ開けて来ました。AM6:19
この辺がスタート地点から雲取山までの中間地点か!? AM6:20
0
6/12 6:20
この辺がスタート地点から雲取山までの中間地点か!? AM6:20
前白岩の肩、なんのこっちゃ? AM6:33
0
6/12 6:33
前白岩の肩、なんのこっちゃ? AM6:33
この辺には立派なモミの木が見られました。
0
6/12 6:40
この辺には立派なモミの木が見られました。
前白岩山(標高1,776m)まで来ました。AM6:47 次の目標は、雲取山荘です。
0
6/12 6:47
前白岩山(標高1,776m)まで来ました。AM6:47 次の目標は、雲取山荘です。
南アルプスから和名倉山方面の山並みがお見事です。AM6:47
1
6/12 6:47
南アルプスから和名倉山方面の山並みがお見事です。AM6:47
白岩小屋が見えて来ました。AM7:06
0
6/12 7:06
白岩小屋が見えて来ました。AM7:06
ここからもうひと登り頑張って、白岩山に向かいます。AM7:20
0
6/12 7:20
ここからもうひと登り頑張って、白岩山に向かいます。AM7:20
白岩山(標高1,920m)の山頂です。ここまで急登りで頑張った割には、視界が開けておらずガッカリ😮💨。AM7:25
2
6/12 7:25
白岩山(標高1,920m)の山頂です。ここまで急登りで頑張った割には、視界が開けておらずガッカリ😮💨。AM7:25
標高1,940mに位置する「芋の木ドッケ」、このネーミング、印象深すぎて忘れる事はないでしょう🤔。笑 「ドッケ」とは、突起の訛りらしい…
1
6/12 7:33
標高1,940mに位置する「芋の木ドッケ」、このネーミング、印象深すぎて忘れる事はないでしょう🤔。笑 「ドッケ」とは、突起の訛りらしい…
右側急斜面につき要注意です。AM7:38
0
6/12 7:38
右側急斜面につき要注意です。AM7:38
足場が悪そうなところも少しありました。AM7:40
0
6/12 7:40
足場が悪そうなところも少しありました。AM7:40
白岩山から大ダワまで最後の下り(標高差200m)です。そして、大ダワから雲取山まで恐怖の急な登り返しになります😱 AM7:42
0
6/12 7:42
白岩山から大ダワまで最後の下り(標高差200m)です。そして、大ダワから雲取山まで恐怖の急な登り返しになります😱 AM7:42
左側に大きな岩が出現しました。
0
6/12 7:43
左側に大きな岩が出現しました。
大ダワです。白岩山まで足で稼いだ標高(1,920m)を1,700mまで下って来ました。何か損した気分になります😩。ここから登り返して、いざ雲取山へ❗️AM7:59
1
6/12 7:59
大ダワです。白岩山まで足で稼いだ標高(1,920m)を1,700mまで下って来ました。何か損した気分になります😩。ここから登り返して、いざ雲取山へ❗️AM7:59
振り返ると白岩山(標高1,920m)。AM8:00
0
6/12 8:00
振り返ると白岩山(標高1,920m)。AM8:00
次の目標は、雲取山荘です。こちらは、女坂ルート。(大ダワから男坂、女坂のどちらかを選択できます。)AM8:14
0
6/12 8:14
次の目標は、雲取山荘です。こちらは、女坂ルート。(大ダワから男坂、女坂のどちらかを選択できます。)AM8:14
雲取山荘が見えて来ました。AM8:17
0
6/12 8:17
雲取山荘が見えて来ました。AM8:17
雲取山荘です。次は日帰りではなく、ここに宿泊したい🤣。
0
6/12 8:18
雲取山荘です。次は日帰りではなく、ここに宿泊したい🤣。
この辺りからコース外れしないよう登山道が緑ロープでガイドされています。AM8:20
0
6/12 8:20
この辺りからコース外れしないよう登山道が緑ロープでガイドされています。AM8:20
登山道自体は歩きやすかったです。AM8:27
1
6/12 8:27
登山道自体は歩きやすかったです。AM8:27
山つつじの紫色がバックの緑に映えています。AM8:29
0
6/12 8:29
山つつじの紫色がバックの緑に映えています。AM8:29
雲取山の山頂までここから200m。ここからの急登りが体力的に非常にキツかったです。AM8:35
0
6/12 8:35
雲取山の山頂までここから200m。ここからの急登りが体力的に非常にキツかったです。AM8:35
ここを越えれば雲取山の山頂のはず!? AM8:35
0
6/12 8:35
ここを越えれば雲取山の山頂のはず!? AM8:35
昨年に続き2度目の登頂です♫✨ 長かったぁ〜😅💦。AM8:43
1
6/12 8:43
昨年に続き2度目の登頂です♫✨ 長かったぁ〜😅💦。AM8:43
富士山が見れるとは、感動🥺。2020年4月に来た時は、頂上からは見れませんでした😆
2
6/12 8:43
富士山が見れるとは、感動🥺。2020年4月に来た時は、頂上からは見れませんでした😆
真ん中に飛竜山。奥には南アルプス。絶景でした❣️
0
6/12 8:43
真ん中に飛竜山。奥には南アルプス。絶景でした❣️
10キロ歩いた甲斐がありました〜❣️✨
2
6/12 8:44
10キロ歩いた甲斐がありました〜❣️✨
遠くに見えるのは、南アルプスです。
0
6/12 8:44
遠くに見えるのは、南アルプスです。
埼玉県側の雲取山の地味な標柱です。
0
6/12 8:45
埼玉県側の雲取山の地味な標柱です。
山頂避難小屋です。昨年はここで雨☔️になり、レインウェアを装着し下山しました。あの時は寒かったぁ〜🥶。AM9:04
0
6/12 9:04
山頂避難小屋です。昨年はここで雨☔️になり、レインウェアを装着し下山しました。あの時は寒かったぁ〜🥶。AM9:04
避難小屋から鴨沢ルートを見下ろしたこの感じがとても好きです😍💕 AM9:05
0
6/12 9:05
避難小屋から鴨沢ルートを見下ろしたこの感じがとても好きです😍💕 AM9:05
小雲取山に通じる防火帯を兼ねた登山道でもあります。
1
6/12 9:05
小雲取山に通じる防火帯を兼ねた登山道でもあります。
高山帯の樹々とともに富士山。雲を見下ろす高所にいる事にも感動❣️✨
2
6/12 9:06
高山帯の樹々とともに富士山。雲を見下ろす高所にいる事にも感動❣️✨
山梨百名山の標柱が地味なところにあります。
0
6/12 9:07
山梨百名山の標柱が地味なところにあります。
カラマツ林です。新緑がきれい💕✨。昨年4月に見た時は落葉していました😆。
0
6/12 9:09
カラマツ林です。新緑がきれい💕✨。昨年4月に見た時は落葉していました😆。
カラマツの稚樹です。黄緑色がきれい💕✨
0
6/12 9:09
カラマツの稚樹です。黄緑色がきれい💕✨
冠雪していませんが、富士山はやっぱりインパクトがありますね❣️ さぁ、ここからスタート地点の三峰神社駐車場に戻ります。 AM9:11
2
6/12 9:11
冠雪していませんが、富士山はやっぱりインパクトがありますね❣️ さぁ、ここからスタート地点の三峰神社駐車場に戻ります。 AM9:11
亜高山帯の植生。いい雰囲気です。ここまで頑張った人へのご褒美!? AM9:17
0
6/12 9:17
亜高山帯の植生。いい雰囲気です。ここまで頑張った人へのご褒美!? AM9:17
緑ロープのガイドがなかったら道迷いする場所かもです😨 AM9:27
0
6/12 9:27
緑ロープのガイドがなかったら道迷いする場所かもです😨 AM9:27
雲取山荘から白岩山が良く見えます。また、アレに登り返すのか。とほほ… AM9:33
0
6/12 9:33
雲取山荘から白岩山が良く見えます。また、アレに登り返すのか。とほほ… AM9:33
廃墟になった雲取ヒュッテが見えて来ました。(帰りは、男坂ルートを選択しました。) AM9:54
0
6/12 9:54
廃墟になった雲取ヒュッテが見えて来ました。(帰りは、男坂ルートを選択しました。) AM9:54
ここには以前、何かあったのでしょうか!? 更地になっています。(男坂ルートで大ダワに向かう途中です。)
0
6/12 9:54
ここには以前、何かあったのでしょうか!? 更地になっています。(男坂ルートで大ダワに向かう途中です。)
山つつじでしょうか!? 紫色の花がアクセントになっていました。AM10:15
0
6/12 10:15
山つつじでしょうか!? 紫色の花がアクセントになっていました。AM10:15
振り返ると雲取山の山頂が見れて感動❣️(芋の木ドッケの少し手前付近です。)AM10:44
0
6/12 10:44
振り返ると雲取山の山頂が見れて感動❣️(芋の木ドッケの少し手前付近です。)AM10:44
雲取山の山頂を少し望遠で… ここからスタート地点までは、まだまだ距離がありそうです。
0
6/12 10:44
雲取山の山頂を少し望遠で… ここからスタート地点までは、まだまだ距離がありそうです。
地名の案内板です。「芋の木ドッケ」の意味もここで判明しました😅 AM11:03
0
6/12 11:03
地名の案内板です。「芋の木ドッケ」の意味もここで判明しました😅 AM11:03
白岩山まで戻って来ました。ここで糖分摂取❣️✨
お約束のプレミアムチーズケーキ🧀(成城石井)を食します😁。AM11:13
0
6/12 11:13
白岩山まで戻って来ました。ここで糖分摂取❣️✨
お約束のプレミアムチーズケーキ🧀(成城石井)を食します😁。AM11:13
コメツガでしょうか!? 新芽の黄緑色がきれい。
0
6/12 11:19
コメツガでしょうか!? 新芽の黄緑色がきれい。
こういう雰囲気、とても良いです。新緑の季節だからこその風景ですね。AM11:36
0
6/12 11:36
こういう雰囲気、とても良いです。新緑の季節だからこその風景ですね。AM11:36
前白岩山まで戻りました。いや〜、下っては登り返し、これ、精神的にも相当堪えます😅💦
0
6/12 11:46
前白岩山まで戻りました。いや〜、下っては登り返し、これ、精神的にも相当堪えます😅💦
前白岩の肩です。特に休憩する場所でもなさそう。AM11:57
0
6/12 11:57
前白岩の肩です。特に休憩する場所でもなさそう。AM11:57
往復20キロも歩くと足が棒のようです。12:40
0
6/12 12:40
往復20キロも歩くと足が棒のようです。12:40
地蔵峠まで戻って来ました。さぁ、あと少しです。13:01
0
6/12 13:01
地蔵峠まで戻って来ました。さぁ、あと少しです。13:01
間伐の後は見られますが、もやし林のようです。13:22
0
6/12 13:22
間伐の後は見られますが、もやし林のようです。13:22
スタート地点の鳥居⛩です。ここに登山届のポスト📮がありました。13:44
0
6/12 13:44
スタート地点の鳥居⛩です。ここに登山届のポスト📮がありました。13:44
三峰三千年の森の遊歩道(スタート地点)まで戻って来ました。13:46
0
6/12 13:46
三峰三千年の森の遊歩道(スタート地点)まで戻って来ました。13:46
駐車場から雲取山に至る稜線を確認。もう、足が棒のようです😆。(写真右側の尖りが雲取山⛰)
0
6/12 13:50
駐車場から雲取山に至る稜線を確認。もう、足が棒のようです😆。(写真右側の尖りが雲取山⛰)
登山を終えて駐車場に戻ると満車になっていました。13:52、帰りは高速道路(関越自動車道)使って帰ろう…
0
6/12 13:52
登山を終えて駐車場に戻ると満車になっていました。13:52、帰りは高速道路(関越自動車道)使って帰ろう…
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する