ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3312836
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

農鳥岳〜笹山〜奈良田(白峰南嶺周回)

2021年06月28日(月) [日帰り]
 - 拍手
あいわん🐕 その他1人
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
12:22
距離
26.0km
登り
2,810m
下り
2,798m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:48
休憩
0:31
合計
12:19
距離 26.0km 登り 2,810m 下り 2,818m
4:11
9
4:20
4:21
14
4:35
4:35
26
5:01
5:01
20
6:48
6:57
133
9:11
9:11
47
9:58
9:59
54
10:53
10:53
24
11:17
11:19
57
12:17
12:21
27
12:48
12:48
47
13:36
13:37
5
13:42
13:55
38
14:32
14:33
48
15:20
15:20
21
15:41
15:42
47
16:33
16:34
0
16:34
ゴール地点
天候 晴れ のち 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
奈良田〜大門沢尾根分岐 渡渉5〜6ヶ所あり。登山道に水が流れている所もあった。とにかく急登で石が多い。途中迷いやすい所もあるのでピンクテープを見つけながら登る。

広河内岳〜笹山 ハイマツとガレ場で注意しながら歩く。黄色のペンキを見つけながら進む。地図上では迷いやすいと記してあるので注意。

笹山〜奈良田 踏み跡明瞭。急斜面と緩斜面が交互にある。
奈良田バス停🅿️からスタート
2021年06月28日 04:11撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/28 4:11
奈良田バス停🅿️からスタート
双子のトンネル(奈良田第一発電所)
広河原へ通じる林道
2021年06月28日 04:35撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 4:35
双子のトンネル(奈良田第一発電所)
広河原へ通じる林道
少しだけモルゲンロート
2021年06月28日 04:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 4:48
少しだけモルゲンロート
登山道入口
2021年06月28日 04:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 4:59
登山道入口
吊り橋を渡ります。
2021年06月28日 05:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/28 5:01
吊り橋を渡ります。
最初の渡渉地点。向こう側から渡りました。見た目より水は多い。同行者①右手の土手から転げ落ち尚且つ石で滑って川にドボン!私も左足ツルっ!💦
2021年06月28日 05:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/28 5:14
最初の渡渉地点。向こう側から渡りました。見た目より水は多い。同行者①右手の土手から転げ落ち尚且つ石で滑って川にドボン!私も左足ツルっ!💦
揺れる〜
丸太橋
2021年06月28日 06:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 6:37
丸太橋
傾いている丸太橋
傾いている丸太橋
今度は逆向きに傾いている橋
今度は逆向きに傾いている橋
大門沢小屋(避難小屋になっている様子)中にはドリンクなどのストックがありました。
テン場、トイレ、水場あり。
2021年06月28日 06:51撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 6:51
大門沢小屋(避難小屋になっている様子)中にはドリンクなどのストックがありました。
テン場、トイレ、水場あり。
もっとゴツゴツした登山道が続き、2時間ちょいひたすら登ります。
写真を撮る余裕がありませんでした。
2021年06月28日 08:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 8:19
もっとゴツゴツした登山道が続き、2時間ちょいひたすら登ります。
写真を撮る余裕がありませんでした。
やっと着いた!
大門沢下降点(分岐)
ザックをデポして農鳥岳を目指します。
2021年06月28日 09:12撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 9:12
やっと着いた!
大門沢下降点(分岐)
ザックをデポして農鳥岳を目指します。
疲れを癒やしてくれるお花たち。
3
疲れを癒やしてくれるお花たち。
雪渓
下の方を巻いて歩けます。
アイゼン不要。
2021年06月28日 09:37撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 9:37
雪渓
下の方を巻いて歩けます。
アイゼン不要。
わおぅ❣️
ガスの切れ間から南アルプス
2021年06月28日 09:42撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
6/28 9:42
わおぅ❣️
ガスの切れ間から南アルプス
ガッスガスでも花たちの存在が和ませてくれます。
4
ガッスガスでも花たちの存在が和ませてくれます。
農鳥岳三角点
2021年06月28日 09:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/28 9:56
農鳥岳三角点
農鳥岳山頂(山梨百名山)
2021年06月28日 09:56撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
5
6/28 9:56
農鳥岳山頂(山梨百名山)
ガスの中でのケルンは目印になり助かります。
2021年06月28日 09:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
6/28 9:59
ガスの中でのケルンは目印になり助かります。
ガッスガス!
2021年06月28日 10:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/28 10:13
ガッスガス!
デポ地点に戻りました。
2021年06月28日 10:26撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/28 10:26
デポ地点に戻りました。
ここでお昼ご飯にします。
桜の塩漬けのおにぎりで塩分補給。
同行者① ここで両足が攣るハプニング。
2021年06月28日 10:30撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
6/28 10:30
ここでお昼ご飯にします。
桜の塩漬けのおにぎりで塩分補給。
同行者① ここで両足が攣るハプニング。
トイレ中ではありません。
同行者① 最初の渡渉地点で転げた時に水を落としビニール袋とペットボトルに雪を詰めています。
1
トイレ中ではありません。
同行者① 最初の渡渉地点で転げた時に水を落としビニール袋とペットボトルに雪を詰めています。
腹ごしらえをしたので縦走開始。
2021年06月28日 10:48撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 10:48
腹ごしらえをしたので縦走開始。
うひゃあ〜❣️
2021年06月28日 10:58撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
3
6/28 10:58
うひゃあ〜❣️
ガスもまた良しね。
2021年06月28日 10:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
5
6/28 10:59
ガスもまた良しね。
ええじゃん❣️ええじゃん❣️
2021年06月28日 10:59撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
8
6/28 10:59
ええじゃん❣️ええじゃん❣️
広河内岳
2021年06月28日 11:16撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
6/28 11:16
広河内岳
まだまだ先は長い‼️
2021年06月28日 11:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
6/28 11:18
まだまだ先は長い‼️
笹山は左へGo❗️
(🔺注意 池ノ沢コースに入らないように)
2021年06月28日 11:18撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/28 11:18
笹山は左へGo❗️
(🔺注意 池ノ沢コースに入らないように)
稜線を境に天気が分かれている様子。
2021年06月28日 11:50撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6
6/28 11:50
稜線を境に天気が分かれている様子。
モジャモジャの木
2021年06月28日 12:01撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 12:01
モジャモジャの木
ハイマツの根が張っていて歩きにくい。
2021年06月28日 12:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
6/28 12:06
ハイマツの根が張っていて歩きにくい。
大籠岳
2021年06月28日 12:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
6/28 12:14
大籠岳
黄色ペンキが目印。
◯や↑などの印を見つけながら歩きます。
2021年06月28日 12:33撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/28 12:33
黄色ペンキが目印。
◯や↑などの印を見つけながら歩きます。
白河内岳
2021年06月28日 12:46撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
6/28 12:46
白河内岳
またまたハイマツの根の階段
2021年06月28日 13:06撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 13:06
またまたハイマツの根の階段
鬼押しだしみたい。
2021年06月28日 13:09撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 13:09
鬼押しだしみたい。
何だろう?
群生しています。
2021年06月28日 13:14撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/28 13:14
何だろう?
群生しています。
樹林帯に入りました。
2021年06月28日 13:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 13:29
樹林帯に入りました。
樹林帯を抜け開けた先に笹山北峰の標が突然現れました‼️
2021年06月28日 13:32撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/28 13:32
樹林帯を抜け開けた先に笹山北峰の標が突然現れました‼️
やったー‼️
本来はここが一番の目的地。すご〜く遠かった。
2021年06月28日 13:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4
6/28 13:34
やったー‼️
本来はここが一番の目的地。すご〜く遠かった。
同行者①が山梨百名山はここではないよと…
えっ⁉︎
2021年06月28日 13:36撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
6/28 13:36
同行者①が山梨百名山はここではないよと…
えっ⁉︎
今度こそ着いたぁ〜❣️
え〜ん 嬉しい〜
2021年06月28日 13:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
11
6/28 13:43
今度こそ着いたぁ〜❣️
え〜ん 嬉しい〜
もうひとつ乗せましょ❣️
2021年06月28日 13:43撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
6/28 13:43
もうひとつ乗せましょ❣️
下山開始
(🔺注意 伝付峠方面に下らないように)
2021年06月28日 13:54撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
1
6/28 13:54
下山開始
(🔺注意 伝付峠方面に下らないように)
水場への分岐
(水場まで往復25分)
2021年06月28日 15:21撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 15:21
水場への分岐
(水場まで往復25分)
御神木
木の元に小さな祠がある。
2021年06月28日 16:00撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 16:00
御神木
木の元に小さな祠がある。
九十九折に入ると東電の作業員用の手摺りがありました。
2021年06月28日 16:08撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 16:08
九十九折に入ると東電の作業員用の手摺りがありました。
下山できた〜😭
2021年06月28日 16:19撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 16:19
下山できた〜😭
エメラルドグリーンの奈良田ダム湖が目に飛び込んできた。
2021年06月28日 16:22撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
6/28 16:22
エメラルドグリーンの奈良田ダム湖が目に飛び込んできた。
やった!やった〜‼︎
2021年06月28日 16:24撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
4
6/28 16:24
やった!やった〜‼︎
この吊り橋を渡れば駐車場
2021年06月28日 16:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
6/28 16:26
この吊り橋を渡れば駐車場
奈良田ダム湖と吊り橋を振り返る
2021年06月28日 16:29撮影 by  iPhone 8 Plus, Apple
2
6/28 16:29
奈良田ダム湖と吊り橋を振り返る
正直なところ花には興味が無かったけれど、余りにもハードな山行きでとても心癒された🌸
ありがとう😊
5
正直なところ花には興味が無かったけれど、余りにもハードな山行きでとても心癒された🌸
ありがとう😊

感想

笹山ピストンの予定だったが急遽同行者の周回に付き合うことになった。
笊ヶ岳の2割増しと聞いていたが、その通りでとてもハードだった。
特に笹山から奈良田までの下山は脚の疲労がピークに達して気力だけで下りてきた。
最初からハプニング続出の山行きで不安もあったが無事下山出来てよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1023人

コメント

カウントダウン5〜♪
Aiwanwanさん、バタバタしていたためコメント遅くなり申し訳ありません。
次はどこかと思っていましたが白嶺南嶺の2座でしたか。残り5座は悩ましい位置関係ですね。鋸と仙丈はそれぞれ日帰り可能ですが、残りの、北岳、間ノ岳、小太郎は広河原までバスを考えると日帰りで3座は無理なので、どう攻略するか楽しみです。
割りきって広河原山荘に前泊すれば、登山としては日帰りなので、それもありかとひと事ながら勝手にプランニングして楽しんでいます(笑)
次の一座(たぶんあれだな)を楽しみにしています。お疲れ様でした。
2021/7/2 13:04
Re: カウントダウン5〜♪
Yosshi.Tさん
ありがとうございます😊
私の中では過去最高にタフなルートでした。
当初、笹山で分かれてダイレクト尾根をピストンの予定でしたが逆回りになり、しかも農鳥岳まで行ってしまいました😅ただ、来月に予定している大門沢尾根下りの下見はできました。転げ落ちないようにしなければ…💦
小太郎〜農鳥岳までは一泊で縦走したかったのですが山小屋選択ミスで二度に分けて行くことになしました。二度行ける楽しみにもなりました。早く梅雨明けしないかなぁ〜☔️
2021/7/3 5:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら