ニペソツ山 幌加登山口
- GPS
- 13:37
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,706m
- 下り
- 1,703m
コースタイム
- 山行
- 12:43
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 13:29
天狗平〜山頂 3人
山頂〜前天狗 1人
前天狗〜登山口 2人
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
泥道少し 雪渓少し |
その他周辺情報 | 中村屋入浴600円19:30受付終了 |
写真
感想
幌加コースは2回目。4:00でゲート奥の駐車場は車がいっぱい。早めの出発でもすぐに暑くなる。尾根に出ると風があり気持ちよい。雪渓に座り込み全身冷却。袋に雪を詰めて氷のうにする。前天狗でカナさんが暑さにやられて待機する。山頂は3人で。下山は二人で。カナさん無理しなかったおかげで順調に下山し、先にお風呂へ向かう。足の裏がヒリヒリして痛かった。きょうこさんテント張れたかな?
テント泊の話しも出たけど日帰りに決定。
ニペ!3度目のニペ、行きたい!でも暑さが気掛かりだった。
現地近くで仮眠を取るので2台で札幌9時に出発。
結局、仮眠ってもそんなに眠れず。
早朝は涼しく元気に登れたけど、やはりギラギラ日射しが指すと一気に私はやられた
ペースも上がらず、皆さんすみません。
自分の体、よくわかってるのは自分、この後どうなるかはわかったので下山のことを考えて待機を決断。
今回は二ぺどんが見れただけで充分だった。
悔いは無し。でも4人バラバラな山行になってしまいごめんなさい。
待機することで急がせてしまいすみません。
途中、kyokoさんに会えて元気をもらいました。
今回は登頂出来きず、長い道のり大変だけど、やっぱり好きなニペソツ山です。
暑さに強くなりたい、早く涼しい季節にならないかな。
下界は猛暑予報、高い山は涼しいよね〜 てな訳無いわなぁ⤵
で、なんと ニペソツ山に登るとラインが来た😱💦 マジ❢ 聞いた瞬間から気持ちはブルー😰 ニペは林道崩壊前に登ったことがありその時でも大変だったのに…と、さらにユウツ⤵
でもこの先もう登れないよなぁ、とか、今の自分の体力や脚力を体感したいとか色々グルグル。で、行ってきましたー😆✨…が、もう行きません⤵てか、行けません💦 初めて経験した心の叫び!
疲れきって脚上がらず、下山できないかも😭💦とマジ 焦りました。
メンバーの一人が、体調が暑さで下山時を心配し、途中待機。
ワシ入れて3人で登頂に! 一人を残して何とも複雑。ワシが居ることで後での合流が遅くなるのはミエミエ💦
そう思いながら必死で登った結果、下山時の登り返しで10歩登ってひと休みを繰り返しながら💦その一歩も亀並み速度😖。
頑張っても脚が上がらない!⤵酸素が足りない!⤵気合を入れてもすぐに気折れ⤵軽い熱中症?
それでも何とか頑張りました❢😅
晴天の空にとんがるニペに⛰😭
と、dabiさんには、いちいちお待ち頂き恐縮しました🙇。
いやー!人間の脚って凄いねぇ〜!
登りは遅いが下りはdabiさんとストック使いながらピョンピョン跳ねて所々降りてこれましたわ😆
この度もメンバーの皆さんには大変お世話になりました。個人の厳しく辛い山行の3本指に入りました💦
追伸
暑さの中のハードロング⛰は、かなりの水を飲みました。
OSワンゼリー2個 クエン酸ゼリー1個 アミノバイタル3800も3本、ドリンク一本
水、お茶500ml3本 青汁350ml1本。
それでも足りずに雪渓の水を浄水して500ml分とりました。 飲みすぎでしょうか?💦
降りてからも車にあったのをガブ飲みでした😅
夏の水分量は、むずかいしですね。
健脚の方は、ここまで飲まないですよね💦
前日に車で出発して、仮眠の予定。
寝るって思ったら余計に寝れないで焦る💦
よってほぼゼロ睡眠で行く事に。
歩きだすも、身体はお休み中で重たい。
三条沼でクエン酸入りゼリーを飲み
身体が起きた。
猛暑予定だったので、冷たい物全て持った。
何とか間に合った感じ。(-_-;)
カナさんが待機を決断。決断には勇気がいったと思います。
後ろ髪引かれる思いなので、ペースは若干早くなる。
yamanakaさんには山頂着いたら、その後カナさんの所へ行ってもらい、
私達は、ゆっくり登り返しに備えた。
何とか、戻って来てあとは下るだけ。
私達二人が日帰り最後だったので、ヘッテン付けず
下山出来たらよいなぁ~ってことで、下りはほぼ駆け足で。
yamanakaさんカナさんチームとは30分遅れの下山でした。
しかし、二ペソツ山はカッコイイがハードなお山。
今日は暑さと寝不足で痛感でした。。。
怪我後夏山ロング。
下山は怪我前と同じようにぴょんぴょん跳ねて下りることが出来た。
登りは、やはり手術した足の方を自然と庇う形となるため、
少しバランスを崩すと転倒一回。ハイマツのベットに寝る事となった💦
庇う事無く歩くよう気を付けよう。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
日数に余裕が有るならばテン泊してたら、カナさんも早朝涼しい時に登頂出来ますね(^○^)
それにしても、花盛りですね〜
花に癒されると元気が出ますね( ≧∀≦)ノ
身震いするくらいな寒さが一番元気かも。
しかし毎日あっちぃですねー
バテてませんか?
頑張りましょうね(^-^)
毎日アイス2個食べてますわ(笑)
急に忙しくなって山が恋しいです(^^;
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する