ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 335470
全員に公開
アルパインクライミング
剱・立山

初剣岳は、八ツ峰六峰Cフェースから(ガイドツアー)

2013年08月16日(金) [日帰り]
 - 拍手
pupooh その他2人
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
48:32
距離
20.4km
登り
2,549m
下り
2,554m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
2:30
合計
5:14
距離 7.0km 登り 681m 下り 623m
8:15
5
8:20
8:21
10
8:31
4
8:35
8:36
4
8:45
8:46
65
9:51
9:53
46
10:39
12:54
14
13:08
13:18
11
13:29
日帰り
山行
8:40
休憩
1:52
合計
10:32
距離 7.7km 登り 1,395m 下り 1,376m
3:25
226
7:11
8:14
92
9:46
92
11:18
11:32
16
11:48
11:50
30
12:20
3
12:23
12:38
3
12:41
12:49
10
12:59
8
13:07
13:17
26
13:43
14
13:57
日帰り
山行
2:08
休憩
0:02
合計
2:10
距離 5.6km 登り 481m 下り 517m
6:35
55
宿泊地
7:30
38
8:08
10
8:18
8:19
6
8:25
11
8:36
8:37
5
8:42
3
8:45
ゴール地点
[8/16]
08:12 室堂ターミナル
09:54 剱御前小舎
10:40 剣山荘

12:53 剣山荘
13:10 一服剱
13:30 剣山荘

[8/17]
03:25 剣山荘
04:24 長次郎谷出会
06:05 六峰Cフェース取付き
10:35 池ノ谷乗越
11:55-12:15 剱岳山頂
13:58 剣山荘

[8/18]
06:35 剣山荘
07:30 剱御前小舎
08:45 室堂ターミナル
天候 8/16 晴のち曇
8/17 晴のち曇
8/18 曇
過去天気図(気象庁) 2013年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
立山駅の無料駐車場利用。
立山駅〜室堂往復 \4,190
コース状況/
危険箇所等
剱御前小舎までは特に問題はありません。


剱御前小舎から剣山荘までには、いつくか雪渓を渡っていきます。
アイゼンは不要だと思います。
雪渓の落石は音もなく落ちてくるので、上にも注意しましょう。


剣山荘から下ってしばらくすると雪渓になります。
慣れた方なら軽アイゼンでも行けるかもしれませんが、12本爪のほうが安全だと思います。
私も、12本爪にすればよかったと思いました。

長次郎谷は、右側に滝があり水が流れているところは避けて、雪渓の左側を通ったほうが安全とのことです。

また、途中右側に雪渓を下りても行けますが、崩れやすく歩きづらいです。
我々は、一旦雪渓から下りましたが、再度アイゼンを付けて雪渓に戻りました。

後続のパーティへ落石を落とさないためにも雪渓をそのまま登ったほうが良いと思います。
雪渓のほうが歩きやすいですし。


今回のコースでは、クライムダウンが難しく、ロワーダウンした箇所もありました。

残置ロープもありましたが、切れる恐れもあるため使わないに越したことはありません。
特に、抜け方向に打ち込まれたハーケンがありました。これは絶対使用しないほうが良いでしょう。


剣山荘は、昼過ぎ?から17:00までシャワーが使用可能です。
お湯も出ますので汗を流してさっぱりできます。
ただし、シャンプー・石鹸は使用禁止です。

※GPSのデータは、クライミングなど時間のかかっているところはデータが暴れており、実際以上に距離が長くなっています。
予約できる山小屋
火曜日くらいにみたWebの予約状況では始発後何本かは×になっていましたが、6時の始発から乗れるとうことでした。
すぐに乗れると思っていなかったので、ザックの詰め込みもしていないし、今日は剣山荘まででいいので、7時の乗車にしました。(それでも早いけど)
2013年08月19日 08:45撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:45
火曜日くらいにみたWebの予約状況では始発後何本かは×になっていましたが、6時の始発から乗れるとうことでした。
すぐに乗れると思っていなかったので、ザックの詰め込みもしていないし、今日は剣山荘まででいいので、7時の乗車にしました。(それでも早いけど)
ケーブルカーがホームに入ってきたところ。
2013年08月19日 08:45撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:45
ケーブルカーがホームに入ってきたところ。
みくりが池。
2013年08月19日 08:45撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:45
みくりが池。
大日方面。
2013年08月19日 08:45撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:45
大日方面。
立山雄山方面。
2013年08月19日 08:45撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:45
立山雄山方面。
雷鳥沢のテントもそれなりに多いですね。
2013年08月19日 08:45撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:45
雷鳥沢のテントもそれなりに多いですね。
渡河ポイントを超えると剱御前小舎までの登り。
2013年08月19日 08:45撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:45
渡河ポイントを超えると剱御前小舎までの登り。
奥大日岳にはちょっと雲が。
2013年08月19日 08:45撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:45
奥大日岳にはちょっと雲が。
剱御前小舎から剣山荘への道には雪渓を幾つか越えていきます。

トレースがシッカリしているのでアイゼンはなくても通れると思います。

トレースには上から滑ってきたと思われる両手に乗るくらいの石が幾つもあります。
雪渓を超えるときには上も確認しながら前後の間隔を開けて通りましょう。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:46
剱御前小舎から剣山荘への道には雪渓を幾つか越えていきます。

トレースがシッカリしているのでアイゼンはなくても通れると思います。

トレースには上から滑ってきたと思われる両手に乗るくらいの石が幾つもあります。
雪渓を超えるときには上も確認しながら前後の間隔を開けて通りましょう。
剱沢と劔岳。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:46
剱沢と劔岳。
ドーンと。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
8/19 8:46
ドーンと。
コバイケイソウと青空。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:46
コバイケイソウと青空。
コバイケイソウと劔。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
8/19 8:46
コバイケイソウと劔。
チングルマも。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:46
チングルマも。
剣山荘到着。
可愛いスタッフさんが迎えてくれました。

剣山荘は温かいシャワーが使えます。

山雑誌・マンガも比較的多いですね。
今回は二泊したのでかわぐちかいじのジパングを10巻まで読みました。続きをどうしよう。(笑)
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:46
剣山荘到着。
可愛いスタッフさんが迎えてくれました。

剣山荘は温かいシャワーが使えます。

山雑誌・マンガも比較的多いですね。
今回は二泊したのでかわぐちかいじのジパングを10巻まで読みました。続きをどうしよう。(笑)
ついた頃には剱沢をガスが覆ってきていました。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:46
ついた頃には剱沢をガスが覆ってきていました。
しばらくすると晴れてきたし、早く着いてやることもないので、空手で一服剱まで行ってみることに。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:46
しばらくすると晴れてきたし、早く着いてやることもないので、空手で一服剱まで行ってみることに。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:46
一服剱では、一層劔が大きく目の前に。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:46
一服剱では、一層劔が大きく目の前に。
明日はこの山頂に、そしてここを降りてくる。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
8/19 8:46
明日はこの山頂に、そしてここを降りてくる。
別山は見えていましたが、剣御前はやはり雲の中。

剣山荘に戻るとまた雲が降りてきました。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:46
別山は見えていましたが、剣御前はやはり雲の中。

剣山荘に戻るとまた雲が降りてきました。
明朝は、3:25真っ暗な中ヘッデン点けて出発。

半袖Tシャツで出発しましたが、長次郎谷の雪渓では、吹き下ろす風が冷たく寒すぎ。

2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:46
明朝は、3:25真っ暗な中ヘッデン点けて出発。

半袖Tシャツで出発しましたが、長次郎谷の雪渓では、吹き下ろす風が冷たく寒すぎ。

雪渓の途中の岩の上でロンTを着こみました。

6本爪アイゼンでしたが、12本爪にしておいたほうが良かった。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:46
雪渓の途中の岩の上でロンTを着こみました。

6本爪アイゼンでしたが、12本爪にしておいたほうが良かった。
六峰Cフェースの取り付きに到着。

先行パーティが何組か。

ここで、クライミングシューズに履き替えて、ロンTも脱ぎました。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
8/19 8:46
六峰Cフェースの取り付きに到着。

先行パーティが何組か。

ここで、クライミングシューズに履き替えて、ロンTも脱ぎました。
長次郎谷。

ここでテン泊しているパーティも。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:46
長次郎谷。

ここでテン泊しているパーティも。
では、我々もアタック開始です。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
7
8/19 8:46
では、我々もアタック開始です。
カッコいいい。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
4
8/19 8:46
カッコいいい。
この日は60mのザイル。
一本が長い。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
8/19 8:46
この日は60mのザイル。
一本が長い。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:46
天気もイイし気持ちいい。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
8/19 8:46
天気もイイし気持ちいい。
1P終了ポイントからだったかな。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:46
1P終了ポイントからだったかな。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:46
2P目?
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:46
2P目?
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:46
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:46
雪渓を直登しているよ。

あれもイイかも。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
8/19 8:46
雪渓を直登しているよ。

あれもイイかも。
左奥には槍も見えました。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
8/19 8:46
左奥には槍も見えました。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:46
チンネ。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
8/19 8:46
チンネ。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
8/19 8:46
チンネにもクライマーが。
あっちもいイイなぁ。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
8/19 8:46
チンネにもクライマーが。
あっちもいイイなぁ。
クライミングポイントは終了して、ここでは、既に登山靴に履き替えています。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:46
クライミングポイントは終了して、ここでは、既に登山靴に履き替えています。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:46
ナイフリッジ。
2013年08月19日 08:46撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
8/19 8:46
ナイフリッジ。
白馬方面だったと思う。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:47
白馬方面だったと思う。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:47
クライミングシューズは脱ぎましたが、それなりの岩登りは続きます。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
8/19 8:47
クライミングシューズは脱ぎましたが、それなりの岩登りは続きます。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:47
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:47
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
8/19 8:47
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:47
裏劔もイイですね。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
3
8/19 8:47
裏劔もイイですね。
北方稜線。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:47
北方稜線。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:47
池ノ谷ガリー。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:47
池ノ谷ガリー。
長次郎谷と通ってきた稜線。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
8/19 8:47
長次郎谷と通ってきた稜線。
早月尾根。

9月にはこちらから登りたいと思っています。
誰か一緒に行く人いないかなぁ?
晴れの日限定ですけどね。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:47
早月尾根。

9月にはこちらから登りたいと思っています。
誰か一緒に行く人いないかなぁ?
晴れの日限定ですけどね。
剱岳山頂到着ぅ〜\(^o^)/
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:47
剱岳山頂到着ぅ〜\(^o^)/
源次郎尾根。

GW初日にドカ雪降らなければ、、、
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:47
源次郎尾根。

GW初日にドカ雪降らなければ、、、
祠が無くなっているみたいですね。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:47
祠が無くなっているみたいですね。
後立山連峰の向うは雲が立ち込めていました。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:47
後立山連峰の向うは雲が立ち込めていました。
下山です。
カニのヨコバイ。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
2
8/19 8:47
下山です。
カニのヨコバイ。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:47
平蔵の頭。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:47
平蔵の頭。
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
1
8/19 8:47
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:47
早くも劔にガスが、、、
2013年08月19日 08:47撮影 by  DMC-LX3, Panasonic
8/19 8:47
早くも劔にガスが、、、
撮影機器:

感想

夏休み第二弾は剱岳。
初劔ですが、一般ルートではなく、いつものガイドさんと一緒に八ツ峰六峰Cフェースからです。

本番二日目の行動中は天気もよく、楽しく登れました。

剱岳は思っていた以上に大きい山だということを実感しました。
これからもまだまだ楽しめそうです。

剣山荘では温かいシャワー(冷たい水も出ます)でさっぱりすることが来たのは良かったです、なにせ暑くて汗だくになりましたからね。
立山周辺の小屋では、シャワーやお風呂を使えるところが多いようですね。

下山後は、ガイドさんから伺った富山のすし玉でお寿司を頂きました。
回転寿司ですが美味しく満足出来ました。
開店前について列んだので、すぐに座れてましたが、開店後すぐに満席になり、待っているお客さんもたくさんいました。さすが人気店です。
今回は、特に炙りホタテが気に入りました。香りがよく甘くて美味しかった。(^^)

これで楽しい夏休み終了です。(--

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5206人

コメント

Oh-!、またさらに
レベルの高いところ行ってますね。ガイドツアー3日間の設定が多いので、なかなか厳しいです。先週無理しちゃいましたし。
2013/8/19 19:19
ガイドさんについていくだけですからね。
三日間はちょっと厳しいですよね。

新穂高から北鎌を一日で行く強者もいらっしゃるようですが、私は一泊で何とかならないかなぁと考えています。
2013/8/19 22:38
こんにちは
凄いですね。池の谷ガリー。、重太郎新道routeで前穂~奥穂~、涸沢岳、~北穂routeで命掛けの僕には、剣バリエーションroute行けるなんて尊敬します
2013/9/4 16:50
こんにちは
凄いですね。池の谷ガリー。、重太郎新道routeで前穂~奥穂~、涸沢岳、~北穂routeで命掛けの僕には、剣バリエーションroute行けるなんて尊敬します
2013/9/4 16:50
take14さん
コメントありがとうございます。

信頼するガイドさんに連れられてですので、そんな尊敬だなんて、、、(汗

重太郎新道はまだ行ったことないのでそのうち私も行きたいと思っています。
2013/9/5 21:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [3日]
剱岳 八っ峰上部 バリエーション
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
剱岳点の記コース/剱沢〜長治郎谷〜山頂〜別山尾根 
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [4日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら