ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3358276
全員に公開
ハイキング
十勝連峰

十勝岳・美瑛岳

2021年07月18日(日) ~ 2021年07月19日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:13
距離
16.9km
登り
1,589m
下り
1,597m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:34
休憩
4:19
合計
6:53
17:06
32
17:38
17:38
28
18:06
18:07
13
18:20
22:36
47
23:23
23:25
34
23:59
宿泊地
2日目
山行
6:46
休憩
2:07
合計
8:53
0:41
0:57
15
1:12
1:13
48
2:01
2:02
7
2:09
2:11
8
2:19
2:19
56
3:15
3:21
12
3:33
4:59
84
6:23
6:23
111
8:14
8:15
9
8:24
8:33
21
8:54
8:59
12
9:11
9:11
23
9:34
十勝岳から美瑛岳方面へ向かって迷走しています。
ルートは参考不可です。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
望岳台混んでた。
月曜でも数台の空きがあるのみ、大きなバスも。
どーんと雲が垂れ込める・・・予報通り
2021年07月18日 17:37撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7/18 17:37
どーんと雲が垂れ込める・・・予報通り
日が沈む。太陽は見えないが
2021年07月18日 18:24撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7/18 18:24
日が沈む。太陽は見えないが
避難小屋でしばらく雨の状況を見る。夜景が出たり消えたり、ガスの動きが早い
2021年07月18日 20:26撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
7/18 20:26
避難小屋でしばらく雨の状況を見る。夜景が出たり消えたり、ガスの動きが早い
富良野岳方面には低くなった月が。雲の切れ間から一瞬だけ見えた。
2021年07月18日 22:06撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
1
7/18 22:06
富良野岳方面には低くなった月が。雲の切れ間から一瞬だけ見えた。
旭川の方かな。この後ガスの中に入ったので視界なし。
2021年07月18日 22:19撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
7/18 22:19
旭川の方かな。この後ガスの中に入ったので視界なし。
はい十勝岳。避難小屋から上は夜景も見えなかった。濃いガスの中で修行
2021年07月19日 00:40撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
3
7/19 0:40
はい十勝岳。避難小屋から上は夜景も見えなかった。濃いガスの中で修行
美瑛岳へ向かって迷走中。この足跡ヒトかクマか
2021年07月19日 01:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 1:22
美瑛岳へ向かって迷走中。この足跡ヒトかクマか
美瑛岳に近づくとチングルマの群落が出てきた。たくさん咲いていた。
2021年07月19日 02:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 2:50
美瑛岳に近づくとチングルマの群落が出てきた。たくさん咲いていた。
薄明の時間、ちょっとだけ星が見えた。強風と視界不良でテンションが下がっていたので、やる気アップ!すぐ消えたけど!
2021年07月19日 02:34撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
7/19 2:34
薄明の時間、ちょっとだけ星が見えた。強風と視界不良でテンションが下がっていたので、やる気アップ!すぐ消えたけど!
すごい勢いで流れる雲。切れ間から日の出の予告編。
2021年07月19日 03:36撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7/19 3:36
すごい勢いで流れる雲。切れ間から日の出の予告編。
雲海!上空の雲が切れる時間が出てきた。
2021年07月19日 03:52撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
14
7/19 3:52
雲海!上空の雲が切れる時間が出てきた。
吹き上がるモクモク。いつも望岳台から遠望する雲の流れを眼下に見る。
2021年07月19日 03:54撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
8
7/19 3:54
吹き上がるモクモク。いつも望岳台から遠望する雲の流れを眼下に見る。
まさか日の出が見られるとは期待していなかった。
2021年07月19日 04:08撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
7
7/19 4:08
まさか日の出が見られるとは期待していなかった。
甘美な色に染まる美瑛岳の標識
2021年07月19日 04:15撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
7/19 4:15
甘美な色に染まる美瑛岳の標識
雲が左から右へ勢いよく流れていき、美瑛岳で吹き上がる。ダイナミックで美しい
2021年07月19日 04:18撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
14
7/19 4:18
雲が左から右へ勢いよく流れていき、美瑛岳で吹き上がる。ダイナミックで美しい
ブロッケン現象!十勝岳も左に見える。
2021年07月19日 04:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
10
7/19 4:20
ブロッケン現象!十勝岳も左に見える。
白虹を纏って神々しく進化した御来迎
2021年07月19日 04:44撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
17
7/19 4:44
白虹を纏って神々しく進化した御来迎
本当はこの十勝岳の真上にまっすく伸びる天の川を撮る予定だったのだ。すんごいだろうなあ。
2021年07月19日 04:39撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
7/19 4:39
本当はこの十勝岳の真上にまっすく伸びる天の川を撮る予定だったのだ。すんごいだろうなあ。
可憐なイワヒゲたくさん
2021年07月19日 04:34撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
1
7/19 4:34
可憐なイワヒゲたくさん
足元も美しい
2021年07月19日 04:35撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
1
7/19 4:35
足元も美しい
コケモモかな?
2021年07月19日 05:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 5:09
コケモモかな?
ヨツバシオガマかな?
2021年07月19日 05:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/19 5:41
ヨツバシオガマかな?
エゾコザクラもたくさん。雲の平でもすごかった
2021年07月19日 06:20撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
1
7/19 6:20
エゾコザクラもたくさん。雲の平でもすごかった
山の上は雲が多いが、下が晴れてきた。いかん、暑い
2021年07月19日 05:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7/19 5:51
山の上は雲が多いが、下が晴れてきた。いかん、暑い
この近くで以前クマを見たから気になってしょうがない。
2021年07月19日 06:22撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
1
7/19 6:22
この近くで以前クマを見たから気になってしょうがない。
登山道は笹被りヒドイ。朝はビショビショ覚悟。この暑いのにレインウェアも着たくないし、どうしたらいいんだろう
2021年07月19日 06:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/19 6:35
登山道は笹被りヒドイ。朝はビショビショ覚悟。この暑いのにレインウェアも着たくないし、どうしたらいいんだろう
ポンピ沢は通常通り渡渉可能
2021年07月19日 07:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/19 7:01
ポンピ沢は通常通り渡渉可能
雪渓あった。暑いので雪を採って頭に載せて冷却。
2021年07月19日 07:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
7/19 7:33
雪渓あった。暑いので雪を採って頭に載せて冷却。
今日のノゴマは一味違った。
2021年07月19日 07:42撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
7/19 7:42
今日のノゴマは一味違った。
キリッとしている。近くには女の子がいた。
2021年07月19日 07:43撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
4
7/19 7:43
キリッとしている。近くには女の子がいた。
美瑛岳分岐近くから避難小屋方面。十勝岳も上部はガスの中。
2021年07月19日 08:07撮影 by  ILCE-7RM4, SONY
2
7/19 8:07
美瑛岳分岐近くから避難小屋方面。十勝岳も上部はガスの中。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ザック 行動食 非常食 飲料 コンパス 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想




動画できたよ!!

SCW先生が言ったんです。やめとけって。

羊蹄か樽前あたりなら晴れるからそっち行け、十勝岳方面は雨降るぞ、という予報。でも僕は美瑛岳に行きたい。美瑛岳から十勝岳方面の天の川を撮りたい(無理だってば)。3日間くらい悩んだ挙句、無駄骨覚悟で強行。結果オーライで奇跡の絶景に恵まれたという次第でありました。


まあ予報通り、到着時には厚い雲。夜から雨が入っていたので、とりあえず避難小屋まで上がって本降りなら帰ろう。いつも通り、避難小屋上はガスの中。

結局雨は降らず(限りなく霧雨に近いガス)、直接美瑛岳に行くとビショビショになるandハイマツ帯のクマが怖いので十勝岳経由に決めた。登山再開。視界はまもなくなくなり、眼下の夜景も消えた。ヘッドランプの光に蛾が寄ってきてウルサイ。ひたすら修行。

今日は十勝岳まで登っても視界はなく強風。少し休んで美瑛岳方面へ向かう。登山道は分かりにくく、こんなの登山道かよ、と思ったら登山道じゃなかった。いつの間にか外れてしまっていたようだ。

ヤマレコのGPSをチェックしながら歩いている癖に火山のヒダみたいな地形が方向感覚を狂わせて、ルートへの復帰も大変だった。視界は10m以下(5mくらい)で標識も見えず、グズグズに崩れてずり落ちるような登山道を迷走して神経が削られる。

美瑛岳に近づくとやっと道になってくる。土の道は歩きやすいなあ。あまりの暗さに、周辺に住宅街がありそうな妄想を見る。寝不足かな。なんだか創成川の遊歩道を歩いているような気分になっていたんだよ意味わかんねえな。

美瑛岳分岐の手前で一瞬星が見えた。すぐガスに呑まれて消えてしまったが、朝にかけて天候が回復しそうな予感。それだけでも元気が出る。美瑛岳に到着しても相変わらず上下左右どこみても白いガスガス。時折日の出方向が赤く見えるから、上のガスは薄いんじゃないかと期待。

日の出。日の出とともに雲が低くなったようだ。大雲海。富良野も上富良野も美瑛も旭川も全部、低い雲の下。すごい勢いで流れては美瑛岳で吹き上がっていく。そうなると流れる雲にブロッケン現象も出現。雲の位置によって近かったり遠かったり、阿弥陀様ノリノリであらせられる様子。さらに白虹も纏ってさらに神々しさを増す。

予想外に美しい日の出を見ることができて満足したので下山。はなたくさんさいていたよ。あとあつかったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:522人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 十勝連峰 [日帰り]
美瑛岳登山ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら