ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3376604
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

曇り後晴れ 夏の越後駒ヶ岳 枝折峠からピストン

2021年07月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
ミチル その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
10:05
距離
14.9km
登り
1,259m
下り
1,256m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:30
休憩
1:27
合計
9:57
距離 14.9km 登り 1,259m 下り 1,262m
6:24
30
6:54
60
7:54
39
8:33
8:39
44
9:23
87
10:50
11:05
24
11:29
11:35
20
11:55
12:51
50
13:41
13:42
33
14:15
14:16
36
14:52
14:53
59
15:52
15:53
25
16:18
3
16:21
ゴール地点
天候 曇り後晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
魚沼市小出の「道の駅ゆのたに」で前日車中泊。朝移動して枝折峠に5:50頃に到着。
枝折峠駐車場は満車。路駐も普通にできない感じで工夫が必要でしたが、運良く駐車場と道路の間に停めることができました。奥只見シルバーラインを初めて通りましたが、トンネルが長くて湿度も凄い。抜けるとホッとします。帰りは湯沢に後泊して帰りました。
コース状況/
危険箇所等
登山道に危険なところはありません。整備されています。山荘手前の岩は手を使わず登れます。山頂直下に唯一残る雪渓を渡るところも10歩に満たない長さになっていました。もう夏道が完全露出しそうです。ここのリスクは暑さとずっとついてくるアブ?ですね。
その他周辺情報 登山バッジは駒の小屋で購入しました。500円です。
前日魚沼市小出IC付近の「道の駅ゆのたに」で車中泊。当初は枝折峠でと思ってたのですが、トイレ事情も考えて。近くの洋食屋でステーキ食べて翌日に備えて早めに寝たのですが、ここは標高低いので暑いのと、風向きで畑の匂いがキツイ。結構車中泊されてる車ありましたが、ずっとアイドリングしている車もあって、睡眠不足。夏の低標高での車中泊は初めてで舐めてました。。。
1
前日魚沼市小出IC付近の「道の駅ゆのたに」で車中泊。当初は枝折峠でと思ってたのですが、トイレ事情も考えて。近くの洋食屋でステーキ食べて翌日に備えて早めに寝たのですが、ここは標高低いので暑いのと、風向きで畑の匂いがキツイ。結構車中泊されてる車ありましたが、ずっとアイドリングしている車もあって、睡眠不足。夏の低標高での車中泊は初めてで舐めてました。。。
奥只見シルバーラインを通って6時前には枝折峠到着。駐車場は満車でしたが、なんとか邪魔にならないところに停めました。奥只見シルバーラインは初めて通りましたが、トンネル凄いですね。百名山やってなかったら、通ること無かったかも。
奥只見シルバーラインを通って6時前には枝折峠到着。駐車場は満車でしたが、なんとか邪魔にならないところに停めました。奥只見シルバーラインは初めて通りましたが、トンネル凄いですね。百名山やってなかったら、通ること無かったかも。
駐車場はトイレのみ。男の方の個室は和式でした。手洗いが無いのでウエットティッシュ必須です。紙はありました。このあたりからアブが周りを回ってます。
駐車場はトイレのみ。男の方の個室は和式でした。手洗いが無いのでウエットティッシュ必須です。紙はありました。このあたりからアブが周りを回ってます。
登山口からスタートです。今日はロングコースなので、暑くならず、無事に戻れますように!
2021年07月23日 06:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 6:26
登山口からスタートです。今日はロングコースなので、暑くならず、無事に戻れますように!
スタート直後に滝雲が見えました。そういえば、枝折峠までの間の道路脇にも撮影している人達がいましたね。
2021年07月23日 06:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 6:39
スタート直後に滝雲が見えました。そういえば、枝折峠までの間の道路脇にも撮影している人達がいましたね。
ほんとに滝のよう。
2021年07月23日 06:47撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 6:47
ほんとに滝のよう。
花はそれ程多くありません。
2021年07月23日 06:53撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 6:53
花はそれ程多くありません。
銀の道との分岐の先に社が。
2021年07月23日 06:57撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 6:57
銀の道との分岐の先に社が。
社の先が明神峠。ここからはアップダウンが続きます。
2021年07月23日 07:01撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 7:01
社の先が明神峠。ここからはアップダウンが続きます。
曇っていて先が見えない。蒸し暑いけれど、曇りで良かったと後で思うことに。
2021年07月23日 07:58撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 7:58
曇っていて先が見えない。蒸し暑いけれど、曇りで良かったと後で思うことに。
動行山分岐通過。今日はこまめに塩分・水分・行動食を摂ります。明神峠からほとんど標高あがらず、アップダウンばかり。
2021年07月23日 07:59撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 7:59
動行山分岐通過。今日はこまめに塩分・水分・行動食を摂ります。明神峠からほとんど標高あがらず、アップダウンばかり。
小倉山通過。風が欲しい。ミニアンパンを食べて進む。
2021年07月23日 08:46撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 8:46
小倉山通過。風が欲しい。ミニアンパンを食べて進む。
少し青空が見えてきた。ずっとアブが周りを飛んで気が休まらない。
2021年07月23日 09:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 9:26
少し青空が見えてきた。ずっとアブが周りを飛んで気が休まらない。
百草ノ池到着。おじさんから、ここからが登りだと教えてもらいました。
2021年07月23日 09:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 9:29
百草ノ池到着。おじさんから、ここからが登りだと教えてもらいました。
コバイケイソウ。
2021年07月23日 09:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 9:30
コバイケイソウ。
あれが百草ノ池かな?ここから普通の山のように登りでした。
2021年07月23日 09:30撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 9:30
あれが百草ノ池かな?ここから普通の山のように登りでした。
岩も出てきます。木も低くなった。ゆっくり登ります。
岩も出てきます。木も低くなった。ゆっくり登ります。
急坂を登りきったら、視界が広がった。先に見えるのは山頂かな?
急坂を登りきったら、視界が広がった。先に見えるのは山頂かな?
左手に雪渓が残ってますね。
2021年07月23日 10:23撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/23 10:23
左手に雪渓が残ってますね。
初めて座って休憩。
2021年07月23日 10:26撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 10:26
初めて座って休憩。
ニッコウキスゲ
2021年07月23日 10:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 10:34
ニッコウキスゲ
小屋の鉄塔が見えた。手前の急坂もストック使いながら登りました。足場をしっかり確認すれば手を使わないで登れます。
2021年07月23日 10:34撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 10:34
小屋の鉄塔が見えた。手前の急坂もストック使いながら登りました。足場をしっかり確認すれば手を使わないで登れます。
小屋に到着。山頂にはガスが掛かっていて、山頂までの道には登山者が見えます。登山者名簿に記載しました。小屋の方から昨日は晴れて暑くて大変だったけど、今日は暑くなくて良かったねと言われたんだけど。。。十分暑かった。
2021年07月23日 11:07撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 11:07
小屋に到着。山頂にはガスが掛かっていて、山頂までの道には登山者が見えます。登山者名簿に記載しました。小屋の方から昨日は晴れて暑くて大変だったけど、今日は暑くなくて良かったねと言われたんだけど。。。十分暑かった。
小屋前の水場は冷たい水がたくさん出てます。15分くらいクールダウンして、ザック担いで山頂へ。
2021年07月23日 11:11撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 11:11
小屋前の水場は冷たい水がたくさん出てます。15分くらいクールダウンして、ザック担いで山頂へ。
山頂が見え隠れ。
2021年07月23日 11:12撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 11:12
山頂が見え隠れ。
ミヤマリンドウ?
2021年07月23日 11:20撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 11:20
ミヤマリンドウ?
山頂には人が見えます。坂はそれ程急ではなくて、歩きやすい。
2021年07月23日 11:25撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 11:25
山頂には人が見えます。坂はそれ程急ではなくて、歩きやすい。
ハクサンコザクラ
2021年07月23日 11:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 11:29
ハクサンコザクラ
これが一番咲いてたかな。
2021年07月23日 11:29撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 11:29
これが一番咲いてたかな。
ほぼ夏道で山頂の尾根道へ。この手前に雪渓ありましたが、10歩も歩かずでした。
2021年07月23日 11:32撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 11:32
ほぼ夏道で山頂の尾根道へ。この手前に雪渓ありましたが、10歩も歩かずでした。
尾根道を歩いて山頂到着。猿田彦さんが迎えてくれました。
2021年07月23日 11:36撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 11:36
尾根道を歩いて山頂到着。猿田彦さんが迎えてくれました。
山頂標識
2021年07月23日 11:37撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 11:37
山頂標識
猿田彦さんと山頂で写真。キャップに付けてた銀色の日除けは取りました。
2021年07月23日 11:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
7/23 11:31
猿田彦さんと山頂で写真。キャップに付けてた銀色の日除けは取りました。
三角点にタッチ
2021年07月23日 11:39撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/23 11:39
三角点にタッチ
周りの山は見えません。
2021年07月23日 11:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 11:40
周りの山は見えません。
小屋に下ります。登ってくる人が見えますね。
2021年07月23日 11:40撮影 by  RICOH WG-4, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/23 11:40
小屋に下ります。登ってくる人が見えますね。
小屋までは花を見ながら下りました。
小屋までは花を見ながら下りました。
今日のランチも最近マイブームのアジアンラーメン。暑い身体に染みます。そばにいた方にスイカ頂きました。ありがとうございました。ここまでスイカ担ぎ上げるのは凄いですね。しかも日帰りみたいでした。
今日のランチも最近マイブームのアジアンラーメン。暑い身体に染みます。そばにいた方にスイカ頂きました。ありがとうございました。ここまでスイカ担ぎ上げるのは凄いですね。しかも日帰りみたいでした。
バッジを小屋で買って、水を1Lもらって、スポドリの粉を溶かして下ります。水場があると、調理用の水も持ってこなくて良いので楽ですね。日帰り登山者の中では最後の方ですね。
バッジを小屋で買って、水を1Lもらって、スポドリの粉を溶かして下ります。水場があると、調理用の水も持ってこなくて良いので楽ですね。日帰り登山者の中では最後の方ですね。
ゆっくり下ります。
ゆっくり下ります。
谷側にはコバイケイソウの群生が。
谷側にはコバイケイソウの群生が。
滝もよく見えました。
1
滝もよく見えました。
ヒメシャガ
イワカガミ
百草ノ池通過。アブが相変わらずつきまとってきます。
百草ノ池通過。アブが相変わらずつきまとってきます。
周りの山々が見えてきました。このあたりから陽の光が直射しはじめて、猛烈に暑い。
周りの山々が見えてきました。このあたりから陽の光が直射しはじめて、猛烈に暑い。
小倉山通過。無風で半袖のうでがジリジリします。
小倉山通過。無風で半袖のうでがジリジリします。
山頂方向が見えました。朝から見えてたら、遠さにゲンナリしてたかも。朝は見えなくて良かったかな。
山頂方向が見えました。朝から見えてたら、遠さにゲンナリしてたかも。朝は見えなくて良かったかな。
銀山平のほうが見えます。
銀山平のほうが見えます。
左の高いところあたりが明神峠かな?確かにアップダウンしてますね。
左の高いところあたりが明神峠かな?確かにアップダウンしてますね。
ゆっくり明神峠通過。下山後の風呂とビールを励みになんとかここまで戻ってきた感じ。
ゆっくり明神峠通過。下山後の風呂とビールを励みになんとかここまで戻ってきた感じ。
途中、枝折峠が見えました。
途中、枝折峠が見えました。
ようやく駐車場に戻ってきました。
ようやく駐車場に戻ってきました。
車が随分減ってますね。暑かったけど、前半は曇りに恵まれました。お疲れ様でした!
車が随分減ってますね。暑かったけど、前半は曇りに恵まれました。お疲れ様でした!
駒の小屋で買ったバッジ。安全ピンタイプではないピンバッジでした。500円。
駒の小屋で買ったバッジ。安全ピンタイプではないピンバッジでした。500円。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

東京オリンピックが始まる4連休、山形の朝日連峰の登山を予定していましたが、東北方面が天候不安定な予報で、新潟方面はまだ天気良さそうとのことで、前日に行き先を越後駒ケ岳へ変更して、行ってきました。
越後駒ケ岳はこれまでも何度か計画して、天候不順で行けなかったので、十分下調べはできていましたが、夏には避けたい山だと思っていました。
暑いことは解っていたので、しっかり装備して向かいましたが、やっぱり暑かった。幸運だったのは上りで曇ってたってことかな。
山そのものは、登山道も整備されていて、小屋周りの景観が2千メートル程の山に思えないくらいのダイナミックな山様で、暑さを差し引いても印象深い山ですね。
登山者の方も軽薄な感じがまったくなくて、アプローチの奥只見シルバーラインや滝雲を含めて、非日常を感じたし、百名山チャレンジしてなければ来なかったと思うと、やってて良かったなと思える山でした。
なんといっても、下山後のエアコンとコーラ、風呂とビールが楽しめる山ですね!
今年に入って初めて登った百名山は、宮之浦岳、巻機山、今回の越後駒ケ岳と全て山頂がガスの中でした。
次の夏山は晴れますように!
そうそう、越後駒ケ岳のアブはなんとかなりませんかね?虫対策万全に!お疲れ様でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:248人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら