ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3382763
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
尾瀬・奥利根

越後駒ケ岳(新潟遠征2日目)滝雲と残雪

2021年07月23日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:11
距離
15.2km
登り
1,237m
下り
1,223m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:07
休憩
0:52
合計
7:59
4:16
27
4:43
4:43
46
5:29
5:29
37
6:06
6:07
42
6:49
6:49
57
7:46
7:56
18
8:14
8:41
26
9:07
9:21
33
9:54
9:54
29
10:23
10:23
40
11:03
11:03
51
11:54
11:54
21
12:15
枝折峠登山口
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
枝折(しおり)峠P 立派なトイレあり 無料
コース状況/
危険箇所等
枝折峠までのドライブが核心部かもしれない。R352は延々のくねくね道。シルバーラインは延々のワイルドなトンネル。シルバーラインの方が楽ではあるが、zはR352も嫌いではない。
朝起きたら曇り。夜明け前にスタートです。標高1065m。
2021年07月23日 04:13撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 4:13
朝起きたら曇り。夜明け前にスタートです。標高1065m。
すぐに、見事な滝雲。1130m
2021年07月23日 04:25撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/23 4:25
すぐに、見事な滝雲。1130m
夏に見れるとは思ってなかった。1140m。
2021年07月23日 04:27撮影 by  DSC-WX500, SONY
4
7/23 4:27
夏に見れるとは思ってなかった。1140m。
大明神。ここで先行の団体に追いつく。1220m。
2021年07月23日 04:43撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 4:43
大明神。ここで先行の団体に追いつく。1220m。
明神峠(1235.9m)から少し下る。先が見えない。しかも湿度100%で暑い。
2021年07月23日 04:47撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 4:47
明神峠(1235.9m)から少し下る。先が見えない。しかも湿度100%で暑い。
アップダウンが続く。なんとなく晴れそう。
2021年07月23日 05:01撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 5:01
アップダウンが続く。なんとなく晴れそう。
正面、道行山への登り。1210m。全然標高が上がらない。
2021年07月23日 05:16撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 5:16
正面、道行山への登り。1210m。全然標高が上がらない。
道行山からの下り。
2021年07月23日 05:35撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 5:35
道行山からの下り。
小倉山(山頂は1377.8m)の先、おっと、晴れてきたぞ!!!
2021年07月23日 06:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 6:11
小倉山(山頂は1377.8m)の先、おっと、晴れてきたぞ!!!
きのこセット
2021年07月23日 06:30撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 6:30
きのこセット
百草(モグサ)ノ池。
2021年07月23日 06:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 6:52
百草(モグサ)ノ池。
急に花が増えてきました。
2021年07月23日 07:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 7:04
急に花が増えてきました。
イワカガミ
2021年07月23日 07:06撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 7:06
イワカガミ
岩場になってきて。1700m付近。
2021年07月23日 07:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 7:09
岩場になってきて。1700m付近。
風が涼しい。
2021年07月23日 07:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 7:11
風が涼しい。
またガスに包まれる。
2021年07月23日 07:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 7:19
またガスに包まれる。
1763m標高点の先、一気に晴れました。
2021年07月23日 07:26撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 7:26
1763m標高点の先、一気に晴れました。
素晴らしい!
2021年07月23日 07:29撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 7:29
素晴らしい!
小屋まで最後の急登。1840m。
2021年07月23日 07:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 7:37
小屋まで最後の急登。1840m。
駒の小屋に到着です。1890m。
2021年07月23日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 7:46
駒の小屋に到着です。1890m。
小屋前の水場。最高に冷たくて美味しい。
2021年07月23日 07:45撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 7:45
小屋前の水場。最高に冷たくて美味しい。
柴連れの外国人。賛否はあるけど、かわいい。
2021年07月23日 07:46撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/23 7:46
柴連れの外国人。賛否はあるけど、かわいい。
広場で休憩後、山頂までは一息です。
2021年07月23日 07:59撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 7:59
広場で休憩後、山頂までは一息です。
こんな大きな雪渓とは予想してなかった。
2021年07月23日 08:04撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 8:04
こんな大きな雪渓とは予想してなかった。
登山道にもわずかばかり。1990m。
2021年07月23日 08:09撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 8:09
登山道にもわずかばかり。1990m。
稜線に出たら、山頂はすぐ。
2021年07月23日 08:12撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 8:12
稜線に出たら、山頂はすぐ。
駒ケ岳山頂到着。2002.7m三角点。
2021年07月23日 08:21撮影 by  DSC-WX500, SONY
2
7/23 8:21
駒ケ岳山頂到着。2002.7m三角点。
記念写真。ありがとうございます。
3
記念写真。ありがとうございます。
トンボがいっぱい、すぐ指に止まってくる。本物です。
2021年07月23日 08:37撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 8:37
トンボがいっぱい、すぐ指に止まってくる。本物です。
分岐から200mほど南へ進んでみる。この付近、お花がいっぱい咲いていた。
2021年07月23日 08:52撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 8:52
分岐から200mほど南へ進んでみる。この付近、お花がいっぱい咲いていた。
中ノ岳方向、ガス取れません。
2021年07月23日 08:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 8:54
中ノ岳方向、ガス取れません。
登って来た尾根。さて、下りますか。
2021年07月23日 08:54撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 8:54
登って来た尾根。さて、下りますか。
わずかばかりの雪。後ろが晴れてきた。(ただし八海山はガスで見えませんでした)
2021年07月23日 09:00撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 9:00
わずかばかりの雪。後ろが晴れてきた。(ただし八海山はガスで見えませんでした)
素晴らしい青空になりました
2021年07月23日 09:08撮影 by  DSC-WX500, SONY
3
7/23 9:08
素晴らしい青空になりました
下山途中、中ノ岳が姿を現す。763m標高点付近。
2021年07月23日 09:36撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 9:36
下山途中、中ノ岳が姿を現す。763m標高点付近。
下山中は晴れて、アップダウンの登り返しが異常に暑かった。
2021年07月23日 11:11撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 11:11
下山中は晴れて、アップダウンの登り返しが異常に暑かった。
無事、駐車場に戻ってきました。
2021年07月23日 12:19撮影 by  DSC-WX500, SONY
7/23 12:19
無事、駐車場に戻ってきました。
銀山平の日帰り温泉、白銀の湯でマッタリ。帰りはシルバーライン経由で。
2021年07月23日 13:02撮影 by  DSC-WX500, SONY
1
7/23 13:02
銀山平の日帰り温泉、白銀の湯でマッタリ。帰りはシルバーライン経由で。

感想

新潟遠征2日目。前日夕方から352のクネクネ道を登って枝折峠で車中泊。しかし、夜明け時は曇りで、山はガスガスでした。しかし、登り始めると、奥只見湖から見事な滝雲が。滝雲は秋しか見えないと思っていたのでラッキーでした。その先は、ガスガスのアップダウンが続き、心が折れそうになるも、山頂に近づくと青空も広がり、アルプスにも劣らないすばらしい景色を堪能できました。でも、このコースのお楽しみは山小屋のキンキンに冷えた水場かもしれない。生き返ります。でも、下りは炎天下のアップダウンとなり、ヘロヘロになりました。最後は銀山平の温泉でマッタリ休んで3日目に続きます。

1日目へのリンク
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3382752.html

3日目へのリンク
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-3382772.html

(編集中)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:253人

コメント

新潟遠征2日目 枝折峠の駐車場までの国道はホントに気を使い長かったですね。
帰りに使用した、只見シルバーラインの方がトンネルは多かったけど、気楽に通行できました。2日目は枝折峠での車中泊からのスタートでしたが、思ってた以上に暑くて窓を開けてると蚊入って来て、寝不足状態。この2日目は蒸し暑くもあり、アップダウンとホントきつい山行でした。 ひたすら山小屋の水を楽しみに頑張りました。噂通りのキンキンに冷えたあの水は最高に美味しかったです。一気に生き返った気がしました。2日目も天気も良く良かったです。
2021/7/28 18:33
駐車場までの国道、結構、zは酷道好きです。ダートになったらどうしようかと思いましたが、そんなことはなく、1車線、2車線が交互に出てくる感じで予想よりは走りやすかったです。車中泊は少し窓を開けて寝ましたが、百均のポータブル蚊取り線香でバッチリでした。朝は曇ってるから暑くないかと思ったけど、湿度100%でアップダウンが辛かったです。あのままガスガスだとゲンナリでしたが、上の方は晴れてくれたので俄然、元気が出ました。小屋に泊まると、さらに楽しそうでしたね。
2021/7/28 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 甲信越 [日帰り]
越後駒ヶ岳 (枝折峠からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら