ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3382976
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
富士・御坂

小2息子と富士山お鉢巡り。思い立ったが吉日?(富士宮口より)

2021年07月23日(金) ~ 2021年07月24日(土)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
28:34
距離
13.6km
登り
1,573m
下り
1,576m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:39
休憩
2:45
合計
9:24
7:45
7:49
0
7:49
7:50
46
8:36
8:54
35
9:29
9:37
46
10:23
10:41
39
11:20
11:58
34
12:32
12:42
46
13:28
13:28
6
13:34
13:34
5
13:39
13:39
24
14:03
14:23
6
14:29
14:30
9
14:39
14:40
14
14:54
14:54
9
15:03
15:03
7
15:10
15:10
2
15:12
15:30
2
15:32
15:33
6
15:39
15:39
6
15:45
15:45
6
15:51
15:51
4
15:55
15:58
2
16:00
16:03
3
16:06
16:11
0
16:11
16:23
5
16:28
16:32
20
2日目
山行
2:49
休憩
1:40
合計
4:29
7:52
8:12
24
8:36
9:02
26
9:28
9:37
22
9:59
10:13
37
10:50
10:53
14
11:07
11:34
3
11:37
11:37
12
11:49
11:50
7
11:57
ゴール地点
天候 [1日目:7/23]晴れのち、曇りときどき晴れ
[2日目:7/24]晴れのち、曇りときどき晴れ
過去天気図(気象庁) 2021年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
第二東名 新富士ICより約28km 水ヶ塚公園駐車場(1,000円/台)
駐車場より富士宮口五合目まではシャトルバス乗車
運賃:片道1,170円/往復2,000円(子供は半額)
コース状況/
危険箇所等
●全体としてよく人が通っており、迷うようなところはありません。
ずっと急登という感じ。多少の岩場もあり。
火山岩の小石で滑りやすいです。
六合目、新七合目、旧七合目、八合目、九合目、九合五勺、頂上と、小屋があります。
★火気厳禁のため、食事は持参するか買うしかありません。

●宿泊先;
「九合五勺 胸突山荘」https://munatsuki.com/ja/
平日6,000円/人、金土日祝日8,000円/人
食事は各1,000円追加(夜はカレー、朝はパンらしいです)
スタッフの方々皆さん優しくてとても助かりました。。

●イオンモバイル(docomo電波)状況;
駐車場から頂上まで良好。
富士山では無料Wi-Fiも飛んでいます。
その他周辺情報 ●下山後の温泉:「富嶽温泉花の湯」https://www.tokinosumika.com/hananoyu/
大人1時間(中学生以上)平日814円/土日祝1,034円
子供1時間(小学生以下)平日407円/土日祝517円
バス券売り場に割引券があります。(200円引き)
ロッカーあり、露天あり、シャンプーリンスソープあり、ドライヤーあり。
お土産も買える総合施設です。
予約できる山小屋
八合目池田館
前日夕方6時過ぎに出発です!
2021年07月22日 18:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
7/22 18:21
前日夕方6時過ぎに出発です!
すぐに車中でおねんね。
2021年07月22日 20:30撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
7/22 20:30
すぐに車中でおねんね。
第二東名 新富士インターを出ます。
2021年07月22日 21:53撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/22 21:53
第二東名 新富士インターを出ます。
御殿場裾野方面へ。
2021年07月22日 21:53撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/22 21:53
御殿場裾野方面へ。
高速降りて約28kmで水ケ塚公園へ。
2021年07月22日 22:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/22 22:58
高速降りて約28kmで水ケ塚公園へ。
駐車料金をお支払いします。1,000円です。
2021年07月22日 22:59撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/22 22:59
駐車料金をお支払いします。1,000円です。
夜空に富士山が浮かび上がります。
登山道は光がちらほら。
2021年07月22日 23:03撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/22 23:03
夜空に富士山が浮かび上がります。
登山道は光がちらほら。
たっぷりと車中泊します。
2021年07月22日 23:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
7/22 23:19
たっぷりと車中泊します。
気温は16℃ほど。涼しくて寝やすい。
2021年07月22日 23:20撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/22 23:20
気温は16℃ほど。涼しくて寝やすい。
翌朝。4:30頃起床。
2021年07月23日 04:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 4:26
翌朝。4:30頃起床。
天気は最高!
2021年07月23日 04:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/23 4:57
天気は最高!
ここはすでに標高1500mくらいあります。
2021年07月23日 05:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 5:12
ここはすでに標高1500mくらいあります。
ちょっと寒いので、車内で着替え。
2021年07月23日 05:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/23 5:14
ちょっと寒いので、車内で着替え。
富士山はほぼ初めて見るのかな?
服装はオリンピック仕様で。
2021年07月23日 05:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
7/23 5:19
富士山はほぼ初めて見るのかな?
服装はオリンピック仕様で。
karuさんからいただいた、キッズのお下がりブーツで。
2021年07月23日 05:37撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 5:37
karuさんからいただいた、キッズのお下がりブーツで。
歯磨きをしたら、、
2021年07月23日 05:49撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 5:49
歯磨きをしたら、、
さぁ頑張っていきましょう〜
2021年07月23日 05:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/23 5:53
さぁ頑張っていきましょう〜
バスと検温で長い行列に並びます。
2021年07月23日 06:01撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 6:01
バスと検温で長い行列に並びます。
並びながらも、富士山の景色に癒されます。
2021年07月23日 06:18撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
7/23 6:18
並びながらも、富士山の景色に癒されます。
20分以上並んでようやく検温。
2021年07月23日 06:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 6:23
20分以上並んでようやく検温。
協力金をお支払い。
2021年07月23日 06:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 6:25
協力金をお支払い。
バスのチケットを購入。
片道1,170円 / 往復2,000円(子供は半額)
2021年07月23日 06:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 6:27
バスのチケットを購入。
片道1,170円 / 往復2,000円(子供は半額)
検温した証明として、手首にこれを巻きます。
2021年07月23日 06:30撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
7/23 6:30
検温した証明として、手首にこれを巻きます。
意外とバスは少ない・・
チケット買ってからさらに20分待ちます。
2021年07月23日 06:31撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 6:31
意外とバスは少ない・・
チケット買ってからさらに20分待ちます。
帰りはピストンかわからないので、片道切符です。
2021年07月23日 06:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 6:48
帰りはピストンかわからないので、片道切符です。
バスの中で仮眠。
一気に2400mまで上がるのでバス酔い注意。
2021年07月23日 07:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/23 7:10
バスの中で仮眠。
一気に2400mまで上がるのでバス酔い注意。
30分ほど乗車して五合目へ。
2021年07月23日 07:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 7:23
30分ほど乗車して五合目へ。
人の波についていきながら登山口へ。
2021年07月23日 07:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 7:24
人の波についていきながら登山口へ。
もうすでに雲の上です。
2021年07月23日 07:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 7:25
もうすでに雲の上です。
目指すは剣ヶ峰!
2021年07月23日 07:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/23 7:27
目指すは剣ヶ峰!
登山届を提出します。
2021年07月23日 07:28撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/23 7:28
登山届を提出します。
いよいよ開始です。
2021年07月23日 07:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 7:29
いよいよ開始です。
下界の雲を背中に。
2021年07月23日 07:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/23 7:35
下界の雲を背中に。
でも相変わらずのスローペース。手を引いてゆっくりと。
2021年07月23日 07:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 7:36
でも相変わらずのスローペース。手を引いてゆっくりと。
だいぶ上の方まで見えます。
近く見えるけど遠いんですよね〜
2021年07月23日 07:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 7:47
だいぶ上の方まで見えます。
近く見えるけど遠いんですよね〜
大勢の登山者とともに上がっていきます。
2021年07月23日 08:02撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 8:02
大勢の登山者とともに上がっていきます。
振り返ると雲海。
2021年07月23日 08:18撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
7/23 8:18
振り返ると雲海。
ペースが落ちたら手を引いて。
2021年07月23日 08:20撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
7/23 8:20
ペースが落ちたら手を引いて。
小さい子供たちも沢山見かけました。
2021年07月23日 08:34撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/23 8:34
小さい子供たちも沢山見かけました。
8:35 新七御来光山荘。
2021年07月23日 08:35撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 8:35
8:35 新七御来光山荘。
小屋に着く度にお菓子休憩です。
2021年07月23日 08:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
7/23 8:41
小屋に着く度にお菓子休憩です。
急な斜面では、ロープも頼りに。
2021年07月23日 09:11撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 9:11
急な斜面では、ロープも頼りに。
こういう余計なことをするのが小2。
2021年07月23日 09:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7
7/23 9:16
こういう余計なことをするのが小2。
まぁまぁ渋滞するときもあります。
2021年07月23日 09:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 9:24
まぁまぁ渋滞するときもあります。
さぁ頑張ろう!
2021年07月23日 09:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/23 9:27
さぁ頑張ろう!
9:27 標高3,000m地点。
3,000mを越えるのは3回目ですね。
2021年07月23日 09:27撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/23 9:27
9:27 標高3,000m地点。
3,000mを越えるのは3回目ですね。
宝永山を背に。頑張って上がっていきます。
2021年07月23日 09:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 9:32
宝永山を背に。頑張って上がっていきます。
9:32 元祖七合目。
2021年07月23日 09:32撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 9:32
9:32 元祖七合目。
お菓子の袋がパンパンで大笑い。
2021年07月23日 09:44撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
10
7/23 9:44
お菓子の袋がパンパンで大笑い。
この時間になると、下山者も多数。
2021年07月23日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 9:54
この時間になると、下山者も多数。
すれ違いには結構並びます。
2021年07月23日 10:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 10:12
すれ違いには結構並びます。
空は、晴れたりガスったり。
晴れると気持ち良い。
2021年07月23日 10:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 10:16
空は、晴れたりガスったり。
晴れると気持ち良い。
岩の道を丁寧に。
2021年07月23日 10:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/23 10:21
岩の道を丁寧に。
10:24 八合目。
2021年07月23日 10:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 10:24
10:24 八合目。
ちょっと砂が靴に入るので、ゲーターを装着。
(これはkou君のおさがり。)
2021年07月23日 10:30撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
7/23 10:30
ちょっと砂が靴に入るので、ゲーターを装着。
(これはkou君のおさがり。)
富士山って感じの道ですね〜。
2021年07月23日 10:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 10:45
富士山って感じの道ですね〜。
青空に向かって。
2021年07月23日 10:47撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/23 10:47
青空に向かって。
鳥居跡?柱にお金が刺さっています。
2021年07月23日 11:02撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 11:02
鳥居跡?柱にお金が刺さっています。
ドリンクを補給しながら。
2021年07月23日 11:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/23 11:08
ドリンクを補給しながら。
11:15 九合目。万年雪山荘。
2021年07月23日 11:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/23 11:16
11:15 九合目。万年雪山荘。
お昼ご飯に納豆巻き。
2021年07月23日 11:18撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/23 11:18
お昼ご飯に納豆巻き。
何もなくても、石でも遊びに変えます。
2021年07月23日 11:42撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/23 11:42
何もなくても、石でも遊びに変えます。
あと何メートル〜?
あと200mくらい。
2021年07月23日 11:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 11:51
あと何メートル〜?
あと200mくらい。
歌をうたったり、おしゃべりしながら。
2021年07月23日 11:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 11:51
歌をうたったり、おしゃべりしながら。
ちょっとザレたりしているので気を付けて。
2021年07月23日 11:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/23 11:55
ちょっとザレたりしているので気を付けて。
岩の感じが独特です。
2021年07月23日 11:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 11:55
岩の感じが独特です。
万年雪は今年は少ないのかな?
2021年07月23日 12:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/23 12:07
万年雪は今年は少ないのかな?
またアスレチックのように登りを楽しみます。
2021年07月23日 12:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 12:16
またアスレチックのように登りを楽しみます。
ごつごつした登りをいくと、、
2021年07月23日 12:26撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 12:26
ごつごつした登りをいくと、、
12:28 九合五勺 胸突山荘。
今日のお宿です。
2021年07月23日 12:28撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/23 12:28
12:28 九合五勺 胸突山荘。
今日のお宿です。
お疲れさん〜。まだ余裕?
2021年07月23日 12:30撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
7/23 12:30
お疲れさん〜。まだ余裕?
山頂まではあと30分ほどのようです。
2021年07月23日 12:31撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 12:31
山頂まではあと30分ほどのようです。
さぁ行きましょう〜
2021年07月23日 12:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 12:36
さぁ行きましょう〜
ここからは、急な岩斜面です。
2021年07月23日 13:15撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 13:15
ここからは、急な岩斜面です。
まるで木曽駒の乗越浄土までの道のようです。
2021年07月23日 13:28撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 13:28
まるで木曽駒の乗越浄土までの道のようです。
鳥居が見えました。
2021年07月23日 13:31撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 13:31
鳥居が見えました。
鳥居をくぐります。
2021年07月23日 13:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/23 13:33
鳥居をくぐります。
13:34 頂上へ。
2021年07月23日 13:34撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 13:34
13:34 頂上へ。
30分って書いてあったけど、1時間くらいかかりました。。
2021年07月23日 13:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/23 13:36
30分って書いてあったけど、1時間くらいかかりました。。
あと残すは、剣ヶ峰まで!
(まだあると知って、若干ガクッと来てました。。)
2021年07月23日 13:37撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/23 13:37
あと残すは、剣ヶ峰まで!
(まだあると知って、若干ガクッと来てました。。)
噴火口を見ながら。
2021年07月23日 13:42撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 13:42
噴火口を見ながら。
最後の斜面は意外と苦戦です。
2021年07月23日 13:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 13:51
最後の斜面は意外と苦戦です。
ビッグスケールな火口に足がすくみます。
2021年07月23日 13:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/23 13:52
ビッグスケールな火口に足がすくみます。
火口をバックにピース!
2021年07月23日 13:56撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
14
7/23 13:56
火口をバックにピース!
山頂標識での写真撮影には少しの列があります。
2021年07月23日 13:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 13:57
山頂標識での写真撮影には少しの列があります。
5分ほど並んで、ポーズ!
最高峰立ちました!
2021年07月23日 14:02撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
13
7/23 14:02
5分ほど並んで、ポーズ!
最高峰立ちました!
一緒に。
良い天気で良かったです。
2021年07月23日 14:13撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
23
7/23 14:13
一緒に。
良い天気で良かったです。
火口を覗き込む。
こっちがヒヤヒヤします。
2021年07月23日 14:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/23 14:16
火口を覗き込む。
こっちがヒヤヒヤします。
一番高いとこでポーズ。
2021年07月23日 14:18撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
7/23 14:18
一番高いとこでポーズ。
三角点にもタッチ!
(そこ三角点違うけど。。)
2021年07月23日 14:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
7/23 14:19
三角点にもタッチ!
(そこ三角点違うけど。。)
最後、もう一枚撮って、、
2021年07月23日 14:21撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
7/23 14:21
最後、もう一枚撮って、、
14:23 天気持ちそうなので、お鉢巡りへスタートです。
2021年07月23日 14:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 14:23
14:23 天気持ちそうなので、お鉢巡りへスタートです。
少しの下りは笑顔でダッシュ。
2021年07月23日 14:23撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 14:23
少しの下りは笑顔でダッシュ。
これを一周します。
2021年07月23日 14:24撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 14:24
これを一周します。
少し雪が残っているところもあります。
2021年07月23日 14:37撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 14:37
少し雪が残っているところもあります。
笑顔でダッシュ!
2021年07月23日 14:54撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/23 14:54
笑顔でダッシュ!
ときどき佇む。
2021年07月23日 14:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 14:57
ときどき佇む。
ちょっと雲が怪しい。。
2021年07月23日 15:03撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/23 15:03
ちょっと雲が怪しい。。
15:05 吉田口へ。
こちら側は晴れて下まで見渡せます。
2021年07月23日 15:06撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 15:06
15:05 吉田口へ。
こちら側は晴れて下まで見渡せます。
10年前だったか?雪の時期に登頂した特別の場所です。
2021年07月23日 15:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/23 15:06
10年前だったか?雪の時期に登頂した特別の場所です。
遠く、山中湖を見渡せます。
2021年07月23日 15:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 15:07
遠く、山中湖を見渡せます。
気持ち良い景色です。
2021年07月23日 15:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 15:07
気持ち良い景色です。
吉田口頂上標識と一緒に。
2021年07月23日 15:09撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/23 15:09
吉田口頂上標識と一緒に。
二人で。
2021年07月23日 15:10撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
7/23 15:10
二人で。
だいぶお疲れモードかな?
2021年07月23日 15:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 15:17
だいぶお疲れモードかな?
気温は9℃ほど。少し寒いくらいです。
2021年07月23日 15:34撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 15:34
気温は9℃ほど。少し寒いくらいです。
あと半周。
2021年07月23日 15:40撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 15:40
あと半周。
岩の間を通りながら。
2021年07月23日 15:46撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 15:46
岩の間を通りながら。
時折、火口に近づける場所があります。
2021年07月23日 15:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 15:48
時折、火口に近づける場所があります。
赤い道を手を引きながら。
2021年07月23日 15:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/23 15:51
赤い道を手を引きながら。
一周して戻ってきました。
2021年07月23日 16:00撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 16:00
一周して戻ってきました。
奥社でおみくじを。
2021年07月23日 16:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 16:05
奥社でおみくじを。
息子、「大吉」。
私、「吉」でした。。
2021年07月23日 16:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
7/23 16:07
息子、「大吉」。
私、「吉」でした。。
境内に結んで。
2021年07月23日 16:09撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 16:09
境内に結んで。
頂上にもお別れです。
2021年07月23日 16:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/23 16:12
頂上にもお別れです。
鳥居をくぐって降りましょう〜
2021年07月23日 16:13撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 16:13
鳥居をくぐって降りましょう〜
急斜面なので気を付けて〜
2021年07月23日 16:39撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/23 16:39
急斜面なので気を付けて〜
九合五勺 胸突山荘へ。
2021年07月23日 17:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7/23 17:07
九合五勺 胸突山荘へ。
疲れもあってか、急に高山病の症状が出たようです。
個室をあててもらいました。
2021年07月23日 17:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
8
7/23 17:14
疲れもあってか、急に高山病の症状が出たようです。
個室をあててもらいました。
この時間になると、空気も澄んで下界が見渡せるように。
2021年07月23日 18:15撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/23 18:15
この時間になると、空気も澄んで下界が見渡せるように。
山頂も澄んで気持ち良い景色に。
2021年07月23日 18:16撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/23 18:16
山頂も澄んで気持ち良い景色に。
ぐっすり眠りに落ちました。
2021年07月23日 18:45撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
7/23 18:45
ぐっすり眠りに落ちました。
夜、外に出ると、月明りと夜景がキレイでした。
(写真はイマイチですが。)
2021年07月23日 20:38撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
7/23 20:38
夜、外に出ると、月明りと夜景がキレイでした。
(写真はイマイチですが。)
翌朝。4時過ぎに起床。
皆さん御来光を待っています。
2021年07月24日 04:32撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/24 4:32
翌朝。4時過ぎに起床。
皆さん御来光を待っています。
息子君は、もう10時間以上も寝ています。
2021年07月24日 04:37撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
7/24 4:37
息子君は、もう10時間以上も寝ています。
そろそろかな?
方角的に日の出は見えませんが・・
2021年07月24日 04:40撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/24 4:40
そろそろかな?
方角的に日の出は見えませんが・・
山頂も青空。
2021年07月24日 04:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 4:41
山頂も青空。
気温は5℃ほどです。ちょっと寒いくらい。
2021年07月24日 04:52撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/24 4:52
気温は5℃ほどです。ちょっと寒いくらい。
影富士も見えました。
2021年07月24日 04:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/24 4:57
影富士も見えました。
5:00 少し遅れてご来光。
2021年07月24日 05:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/24 5:00
5:00 少し遅れてご来光。
眩しさが心地よい。
2021年07月24日 05:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
7/24 5:01
眩しさが心地よい。
一気に明るく、暖かくなります。
2021年07月24日 05:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/24 5:03
一気に明るく、暖かくなります。
すそ野まで見渡せます。いい天気!
2021年07月24日 05:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/24 5:04
すそ野まで見渡せます。いい天気!
息子君起床。
12時間近く寝て、眼が腫れています。
2021年07月24日 05:30撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/24 5:30
息子君起床。
12時間近く寝て、眼が腫れています。
登頂の証明書をもらいました。
2021年07月24日 05:51撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
7/24 5:51
登頂の証明書をもらいました。
元気になって、お腹が空いたようです。カップ麺をペロリ。
2021年07月24日 06:05撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/24 6:05
元気になって、お腹が空いたようです。カップ麺をペロリ。
外はすっかり晴れています。
2021年07月24日 06:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/24 6:08
外はすっかり晴れています。
登ってきた人たちで混雑してきました。
2021年07月24日 06:09撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/24 6:09
登ってきた人たちで混雑してきました。
青空に白い雲に緑の大地。
良い景色です。
2021年07月24日 06:09撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/24 6:09
青空に白い雲に緑の大地。
良い景色です。
太陽も高くなりました。
2021年07月24日 06:09撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/24 6:09
太陽も高くなりました。
息子君、元気になったら、小屋の作業に興味津々。
(杖に焼印を入れています)
2021年07月24日 06:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
7/24 6:17
息子君、元気になったら、小屋の作業に興味津々。
(杖に焼印を入れています)
ガチャガチャがあったので、一回。
2021年07月24日 06:18撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/24 6:18
ガチャガチャがあったので、一回。
この山荘のバッヂが入っていました。
2021年07月24日 06:19撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/24 6:19
この山荘のバッヂが入っていました。
山荘のお兄さんからも、白いバッヂを貰いました。
2021年07月24日 06:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/24 6:25
山荘のお兄さんからも、白いバッヂを貰いました。
下山の準備をして、外へ。
2021年07月24日 06:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/24 6:41
下山の準備をして、外へ。
ムナスタグラム?
2021年07月24日 06:41撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
7/24 6:41
ムナスタグラム?
良い景色で気持ち良いね!
2021年07月24日 07:17撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/24 7:17
良い景色で気持ち良いね!
ゴツゴツの岩を降りるときは慎重に。
2021年07月24日 07:28撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/24 7:28
ゴツゴツの岩を降りるときは慎重に。
下りは余裕があります。
2021年07月24日 07:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/24 7:29
下りは余裕があります。
「あ、雪だよ!」って、、昨日見たでしょ?
2021年07月24日 07:40撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/24 7:40
「あ、雪だよ!」って、、昨日見たでしょ?
コインの挟まった鳥居も、まるで初見のような反応。。
2021年07月24日 08:20撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
4
7/24 8:20
コインの挟まった鳥居も、まるで初見のような反応。。
青空に気分が上がります。
2021年07月24日 08:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/24 8:29
青空に気分が上がります。
山荘ごとに休憩を入れながら。
2021年07月24日 08:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7/24 8:41
山荘ごとに休憩を入れながら。
だんだんガスが出始めました。
2021年07月24日 08:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/24 8:57
だんだんガスが出始めました。
ガスがあった方が、涼しくて良い感じです。
2021年07月24日 09:04撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/24 9:04
ガスがあった方が、涼しくて良い感じです。
火山岩の雰囲気に触れながら。
2021年07月24日 09:06撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/24 9:06
火山岩の雰囲気に触れながら。
だいぶ降りてきた感があります。
2021年07月24日 09:08撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/24 9:08
だいぶ降りてきた感があります。
空はときどき晴れ。
2021年07月24日 09:18撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/24 9:18
空はときどき晴れ。
だいぶ降りてきて、暑くなりました。
2021年07月24日 09:55撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/24 9:55
だいぶ降りてきて、暑くなりました。
順調に降り続けて、、
2021年07月24日 10:29撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/24 10:29
順調に降り続けて、、
10:55 新六合目 宝永山荘へ。
2021年07月24日 10:59撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/24 10:59
10:55 新六合目 宝永山荘へ。
こちらで、ゆっくりのんびり昼食です。
手作りの食事がホント美味しい。
2021年07月24日 11:14撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
9
7/24 11:14
こちらで、ゆっくりのんびり昼食です。
手作りの食事がホント美味しい。
たっぷり休んだら、いよいよ最後の下山です。
2021年07月24日 11:36撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/24 11:36
たっぷり休んだら、いよいよ最後の下山です。
山頂方面も少し晴れたり。
2021年07月24日 11:46撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/24 11:46
山頂方面も少し晴れたり。
11:48 五合目へ降りました。
2021年07月24日 11:48撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/24 11:48
11:48 五合目へ降りました。
記念にスタンプを押して、、
2021年07月24日 11:50撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
3
7/24 11:50
記念にスタンプを押して、、
12:00ちょうどのバスに乗り込みました。
2021年07月24日 11:57撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/24 11:57
12:00ちょうどのバスに乗り込みました。
バスに乗って駐車場へ。マイカーただいま!タッチ!
2021年07月24日 12:34撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/24 12:34
バスに乗って駐車場へ。マイカーただいま!タッチ!
森の駅富士山で、富士山ソフト。
2021年07月24日 12:53撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
7/24 12:53
森の駅富士山で、富士山ソフト。
それにしても、ガチャガチャ好きね・・
2021年07月24日 13:28撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
2
7/24 13:28
それにしても、ガチャガチャ好きね・・
上から持ってきたペットボトルがベコベコです。
2021年07月24日 14:00撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
7/24 14:00
上から持ってきたペットボトルがベコベコです。
あとは、花の湯へ寄って、
2021年07月24日 14:07撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
7/24 14:07
あとは、花の湯へ寄って、
二日間の汗を流します。
2021年07月24日 14:12撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
1
7/24 14:12
二日間の汗を流します。
お土産?はトイレットペーパー。
2021年07月24日 15:33撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
7/24 15:33
お土産?はトイレットペーパー。
帰りの静岡SAでラーメン。
2021年07月24日 17:25撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
6
7/24 17:25
帰りの静岡SAでラーメン。
長い道中を帰ります。お疲れ様〜。
2021年07月24日 20:58撮影 by  MAR-LX2J, HUAWEI
5
7/24 20:58
長い道中を帰ります。お疲れ様〜。

装備

個人装備
GPS(1) ストーブ・ライター(1) レインスーツ(1) 携帯電話(1) エマージェンシーシート(1) 救急セット(1) 防寒着(1) 着替え(1) デジカメ(2) 携行食(3) 地図(2) コンパス(1) ドリンク(3) ヘッドランプ(2) 予備電池(3) スパッツ(2) 子供用着替え(1)
備考 ★富士山全域は、法律により火気厳禁(バーナー含む)です。

感想

4連休。無理なく連休中日を二日間使用して山行計画。親子としては11月以来。
当初は赤岳か笠ヶ岳で絞っていたんだけど、どうもそっちの天気が良くない・・
いろいろ探していると、日本海側、特に富士山が良さそう。。

でも流石に山小屋空いてないだろうなー・・とネットみると、△印。
ちょっと遠いしイキナリ感はあるが、行くしかない!
位置的にも胸突山荘が良いだろうと早速電話予約で即決。
昨年、小学一年生で行きたかったがコロナで断念した富士山。
イキオイ余ってチャレンジすることになりました。。

行きの道中。泊りが山小屋であることを告げると、
「キャンプじゃないんだ・・山小屋なんだ・・」の大がっかり反応。。
富士山へ行くといったら、「ウソでしょ?」とか。。

前夜入りで水ケ塚公園の駐車場に車中泊。
翌朝、見事な富士山の佇まいにテンションUP。
検温とシャトルバス待ちに思ったよりも時間を要したが、予定通り7:30、富士宮ルート五合目からスタート。

いつもと違う、火山岩の滑る道に難儀。
息子ツーは、いつも体が温まるのが遅いが、、この日はさらに輪をかけて遅く・・
周りの人もノンビリしてることもあり、なかなか前に進みません。
イキナリ開始10分の宝永山荘で休憩したがり、新七合、旧七合、八合・・と、全てで長めの休憩を取りながら。

朝はてっぺんまで青空が見えていたが、山行開始直後からガス気味に・・
一瞬テンションが下がるが、すぐに青空が見えてくるとまたテンションアップ。
そんな感じで淡々と上がる私とは裏腹、ツーの方はシンドそう・・
空気が薄いからか、半分眠そうな感じで、あまり誰にも話しかけることもなく・・

それでも、お菓子の袋がパンパンになってたり、裸足の人や国旗を担いで登ってる人を目標にしたり。
富士山特有のさまざまな姿の登山者を楽しみながら上がります。

八合目まではそれなりに順調。しかしそこからが長かった・・
膝裏が痛んだり、靴に小石がはいったりで徐々にテンションダウン・・
一歩がなかなか進まず、ずーっと励ましながら。。

そして苦労して登ったあとの、富士宮頂上から剣ヶ峰を見たときのがっかり感は相当でした。。
それでもなんとか励まし、道も先が丸見えであることからも、なんとか最高峰へ。
写真撮影の行列もそうでもなく、たっぷり時間を取ることができました。

無事に登頂したら、意外と元気そうだったので、当初の予定通りにお鉢巡りへ。
私としては、小5以来35年以上ぶりか。。
あのときは全く余裕というか興味も無かったけど、息子と歩くお鉢巡りはとても感慨深いものでした。

お鉢を一周したら、あとは九合五勺の胸突山荘まで降りてお泊り・・
と思っていたら、息子くん急に頭痛と吐き気を訴え、高山病の症状に・・
最後200mくらいでもう全く歩けず、抱っこで山荘へ。
小屋スタッフの方々にも大いに助けてもらい、苦しみながらもぐっすり。
やっぱりイキナリの富士はキツかったか・・と大反省でした・・

翌朝は、全く興味を示さない息子君を部屋に置いて、ご来光。
すっかり元気になった息子君は、小屋のスタッフさんといろいろおしゃべり。
「昨日とは別人だなー」とか言われながら。。
お世話になった小屋のスタッフにお別れを告げて、下山開始。

本当は御殿場ルートから宝永山を下る予定だったが、富士宮ピストンに変更。
登りと比べると順調に。どんどん体調も良くなって。
遅発でも、午前中には下山でき、明るいうちに温泉入ったり、SA寄ったり。
のんびり帰路に着くことができました。

息子が幼い間にいつか一緒に行っておきたかった富士登山。
自分が初めて登った時と同じ小2で。
急な計画にはなりましたが、お鉢も巡れて、最高の思い出になりました。

7月23日と24日に、ふじ山に行ってきました。
ふじ山は日本一高い山です。
はじめにぼくは、バスにのって、2400メートルからのぼりました。
すこしのぼりはじめたら、雲の中にいました。
のぼっている間につかれたので、休けいじょごとに休けいしました。
ふん火口をみたら、今ふん火したらこわかったな〜と思いました。
さんちょうでおまもりを買って、おみくじをしました。
すると、大きちがあたりました。かざろうとすると、やぶれてしまいました。
ちょうじょうにつくと、さっそく山のこやに行きました。
するととちゅうできゅうに頭がいたくなって、おとうさんにだっこしてもらって、山のこやにつきました。
そうしたら、ゲボをはいてしまいました。
つかれたけど、またいきたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:577人

コメント

はじめまして。新7合目小屋の手前で抜かれた際、小さいのに大きいリュック背負って頑張ってるなあと思って見ていました。ちなみに8:34の写真は私(緑のリュックが私で、右側が息子)です。無事山頂まで辿りついてお鉢巡りまで、すごいです。私達は日帰りを計画し、時間が許す限り行ける所までと思っていましたが、8合目手前で息子が高山病になってしまい撤退することにしました。またいつかリベンジを果たします。お子様にとっても生涯忘れることのない夏休みのいい思い出になったことと思います。
2021/7/25 22:31
hidex163さん初めまして!コメントありがとうございます。
何組か、父子で登っている方々を見かけましたね。hidexさんも覚えているような気がします。
今回、高山病の怖さを知りました。まさか下山時になるとは・・
自分自身、なったことはないのですが、山行自体が久々の今回は、8合目くらいで一泊して慣らしても良かったと思いました。
子供と登る富士山はやっぱり格別ですね!私自身としても、きっと忘れない一生の思い出となりました。
hidexさんも、今回も思い出になるでしょうが、きっとリベンジしてくださいね!
2021/7/26 23:06
富士山親子登山お疲れ様でした
体力ありますね、その日のうちに山頂&お鉢巡りとは凄いです

小学生男子アルアル、分かります
ナゼここでこーいうことをする?というのを見るとはるか昔の我が子を思い出しました

我が家は富士山親子登山をした事はありませんが八方池や尾瀬には行きました
子供からまた行きたいという台詞は無く、現在も別の趣味に勤しんでいます

親子であちこち行けたのは短い期間でした
どうぞMahitoさんも親子で色々お楽しみ下さい(剣ヶ峰遠くてガックリも分かります、ウチの場合、来るんじゃなかったとかどうして来ちゃったんだろう?を連発してましたから)
2021/7/26 6:01
washiokenさん初めまして!コメントありがとうございます!
息子は、学校や遊びでのスポーツや運動はイマイチなんですが、、登山に関しては結構体力があります。
きっと根性はあるんだと思います。

今のところ、「また行きたい!」と言ってくれていますが、本心なのかはわかりません。
そう言ってくれている間に、いろいろなチャレンジが出来れば良いなと思っています。
剣ヶ峰の遠さと、足場の悪さは反則ですよね。。
息子を励まして登る自信がちょっとなかったですが、なんとか頑張ってくれてよかったです。
2021/7/26 23:12
Mahitoさん、ツーちゃんこんばんは。

ま、まさかの道中で行先を告げられたんですか!?! 。ツーちゃんビックリぽんです 。高山病は仕方ないですけど、初日でお鉢まで回られたなんて中々大人でも出来る事じゃないですよ。やっぱMahitoさんのDNAを引き継いでるんだなーと感じました

やっぱウチの子供達にとっても富士山は特別な山のようです。小学生誰もが知っている富士山の頂に立てた事は、きっと確固たる自信に繋がる筈です
2021/7/27 0:45
カルさんこんばんは!
そもそも、富士山に行くって決めたのが2日前ですからね・・
ツーも、日本一の山ってことは知ってたみたいですが、、特にいつもと同じみたいな感じでした。。
一つ一つの山室の距離が短いので、マイペースでゆっくり行けたのは良かったです。
しかし、高山病は、疲れもきっかけになったのでしょうねー。初日に欲張り過ぎました。。

絵日記にも描いてましたし、いつか振り返ったときに自信になってくれたら嬉しいです。
2021/7/27 22:52
つーちゃん、日本一の富士山🗻おめでとう‼️
2021/7/28 7:32
こうくん、ありがとう。
また、いっしょに に、のぼろうね。
2021/7/28 22:34
Mahitoさん、こんにちは。

山小屋泊にガッカリなんて、つーちゃんすっかり山ヤですね👍
いろんな人が訪れる日本一のお山。新鮮な体験だったのでは。

ウチは富士山では二度、子どもが高山病になって撤退してるので、やっぱり避けるのは難しいですよね。
それでも一晩寝て回復しちゃうのは、すごい!
2021/7/28 12:37
tadashijimiさんこんばんは!
キャンプじゃないときの落胆ぶりには驚きました。。
山小屋って何か知らなかったようで、深く説明したらようやく納得しました・・
いつもだったら、他の登山者みんなに話しかけるのですが、今回は急登続きで疲れたのでしょう。
やっぱり、8合目くらいで一泊くらいして慣らせてからの方が良いですね。
次回は宝永山の方まで行ってみたいです。
一晩寝て、元気が復活してた時は、心底安心しましたよ。。
血中酸素濃度に異常はなかったので、やはり疲れがあったのでしょう。
2021/7/28 22:52
こんばんは。
おやこでの富士山登頂、大変お疲れ様でした!
普通だったら、頂上下で宿泊し未明に登るところを、登頂してから山上でゆったり宿泊するというのも、なかなか良い体験ですね
息子さん、ホントによく頑張ってくれましたね、子供たちにとっても富士山はやっぱり特別なお山 だと思うので、子供の頃に登ったのはきっと自信につながるのかなと思います。
私も来年はまた息子と(できれば妻とも)富士山に登りたいなって思いました
2021/7/30 22:12
sekihiroさん、こんにちは!
今回の富士山行に関しては、sekihiroさん親子の、まさに小2のときのレコを参考にさせてもらいました。。
やっぱり2,500m〜3,000mくらいで一泊して慣らすのが、子供には負担が軽かったようです・・
それなりに晴天にも恵まれて、山頂で見た火口や、雲海は、きっと思い出に残ってくれることでしょう。
早速、絵日記にも描いていました。
やっぱり大人にとっても特別な山だと思うので、私も定期的にさまざまルートからチャレンジしたいなと思います。
2021/8/1 10:29
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士山 (富士宮ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
富士宮口ピストン
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら