記録ID: 3386931
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳
北岳
2021年07月25日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypc6f4c8b058f61dc.jpg)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 09:20
- 距離
- 12.7km
- 登り
- 1,825m
- 下り
- 1,873m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:44
- 休憩
- 1:36
- 合計
- 9:20
距離 12.7km
登り 1,825m
下り 1,879m
6:01
3分
スタート地点
15:22
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
そこから乗合バスで広河原 |
コース状況/ 危険箇所等 |
基本ザレ場、ガレ場なの急登。落石に注意 |
その他周辺情報 | 山梨名物おざら |
写真
感想
南アルプス北岳に行ってきました。
流石主峰です。簡単には登らせて頂けませんでした。行も帰りも急登のガレ場にザレ場。
落石には充分気を使っていても落石を起こしたり。
スリップしてしまいます。
その代わり眺望は最高でした。お花も沢山咲いてました。
とても良い経験ができた登山になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1054人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する