記録ID: 3405402
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
山上ヶ岳 (清浄大橋から小笹ノ宿まで往復)
2021年08月01日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:45
- 距離
- 14.6km
- 登り
- 1,049m
- 下り
- 1,069m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:22
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 5:48
距離 14.6km
登り 1,092m
下り 1,087m
14:36
ゴール地点
上昇 1248m 下降 1247m
天候 | 晴 後 曇 時々 小雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2021年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
復路:清浄大橋-[自家用車]-自宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
1. 清浄大橋〜山上ヶ岳 大変よく整備されており、基本的に歩きやすい道です.ただ特に雨後は岩場や木製の階段で足元に注意が必要かと思います. 陀羅尼助茶屋をこえると小鐘掛岩の鎖場がありますが、足がかりも多く慎重に登れば特に危険ではなさそうに感じました. 2. 山上ヶ岳〜小笹ノ宿 基本的に歩きやすい道ですが、ところどころ崩落したような箇所がありました.大峰山寺をこえて直ぐの崩落箇所は慎重に進みました. |
写真
感想
5度目の山上ヶ岳の登拝をさせて頂きました.夏に歩かせて頂くのは初めてでしたが、新緑の頃に比べて落ち着いた緑が迎えてくれました.大峯山寺で無事お参りさせて頂いた後、大好きな森を通って小笹ノ宿まで歩き、お昼を頂きました.食事の準備をしていると雷鳴があり、小雨が降ってきました.美しい森に雨が当たる音が何とも美しく心に残りました.
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:275人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する