木曽駒ヶ岳
- GPS
- 04:57
- 距離
- 5.1km
- 登り
- 508m
- 下り
- 524m
コースタイム
09:20 八丁坂分岐
10:00 乗越浄土
10:30 中岳
11:05 木曽駒ヶ岳(着)
--- 休憩 ---
11:40 木曽駒ヶ岳(発)
13:00 乗越浄土
13:45 剣ケ池
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
【復路】千畳敷駅→(ロープウェイ)→しらび平駅→(バス)→菅の台バスセンター→(車)→駒ヶ根IC |
コース状況/ 危険箇所等 |
・千畳敷駅に登山ポスト有り |
写真
感想
6時に菅の台バスセンターの駐車場に到着。
駐車スペースはまだ余裕あり。
6時半にはバス停に列が出来始めた。
補助座席ながら始発前の臨時バスに乗り、ロープウェイしらび平駅へ。
そして、ロープウェイにて千畳敷へ。
ロープウェイを降りると目の前に千畳敷カール。
歓声があちこちから上がる。遠近感がおかしくなるくらいの圧倒的な景色。
写真撮ったり、ゆっくり眺めたり、心落ち着かせてから、登山スタート。
○八丁坂
寝不足なのか高山だからなのか、身体が重くて息も上がり、いつもより相当ゆっくりと登る。
良く整備されているが、浮き石があったり、岩が多く、足の置き場には気をつけた。
○乗越浄土〜中岳〜木曽駒ヶ岳
八丁坂を登り切ると、乗越浄土。一気に眺望が開ける。
雲海に浮かぶ南アルプス、その向こうに富士山も見える。御嶽山も拝むことできた。贅沢な眺め。
空も近くて青い。上空の飛行機も近くに見えて、これまでにない高みに来たことを実感。
山頂に至る稜線からの眺めは飽きることなく、空からも大地からもパワーいただいてるような感覚。
ここで元気が湧いてきた。
稜線沿いの道は歩き易い。
○木曽駒ヶ岳山頂
巻き道は使わずに一般ルートで到着。沢山の人で賑わっており、さすが百名山。
ここでコーヒーブレイク。
山頂の広場は広く、ゆっくり休憩できた。
これまで写真でしか知ることのなかった景色が目の前に広がり、天候に恵まれたこと、
元気に上がってこれたことを感謝。
宝剣岳は、二日目にトライしようと乗越浄土まで行ってはみたが、あいにくガスが濃く、
雨も降り出し、風も強くなってきたので、今回は見合わせて下山。
天候が崩れ出すと、急に寒くなり出し、高山の怖さを垣間見た気がした。
<その他、立ち寄った所など>
○食事
・ガロ
ソースカツ丼。とにかくボリュームあり。お腹いっぱいになり、晩御飯に影響してしまった…
○お土産など
・駒ヶ根ファームズ
バスターミナルの近く。土産物、地産の野菜や果物も売っている。
・アウトドアショップZCOO-SHOP
南信州.comというパンフで偶然見つけた。薪ストーブやアウトドア雑貨とか、雰囲気のいいお店。
○携帯電話
ドコモは繋がったが、ソフトバンクはダメ。ホテル千畳敷内でも繋がったり、ダメだったり不安定。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する