ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 3428339
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

表銀座縦走・中房温泉〜燕岳〜大天井岳〜槍ヶ岳〜上高地

2021年08月07日(土) ~ 2021年08月09日(月)
 - 拍手
体力度
9
2~3泊以上が適当
GPS
56:20
距離
42.0km
登り
3,205m
下り
3,141m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
7:28
休憩
1:46
合計
9:14
6:30
6:30
27
6:57
7:04
30
7:34
7:34
38
8:12
8:18
24
8:42
8:51
19
9:10
9:11
24
9:35
9:36
9
9:45
9:46
6
9:52
9:52
14
10:06
10:06
10
10:16
10:19
6
10:25
10:25
11
10:36
10:36
8
10:44
11:30
29
11:59
11:59
19
12:18
12:23
92
13:55
13:55
7
14:33
14:54
8
15:02
15:02
8
15:10
2日目
山行
7:20
休憩
1:52
合計
9:12
5:30
29
5:59
6:02
20
6:22
6:22
70
7:32
7:34
32
8:06
8:07
11
8:18
8:28
9
8:37
8:46
50
9:36
9:50
99
11:29
11:29
11
11:40
12:10
34
12:44
13:00
23
13:23
13:30
35
14:05
14:25
17
3日目
山行
6:06
休憩
2:13
合計
8:19
5:56
12
6:08
6:09
3
6:12
6:12
28
6:40
6:40
24
7:04
7:04
20
7:24
7:25
20
7:45
7:46
22
8:08
8:08
8
8:16
8:16
8
8:24
8:24
34
8:58
9:02
43
9:45
9:45
22
10:07
10:20
3
10:23
10:23
40
11:03
11:03
5
11:08
11:08
35
11:43
11:43
7
11:50
11:54
5
11:59
11:59
12
12:11
12:11
4
12:15
14:03
4
14:07
14:08
7
14:15
14:15
0
14:15
ゴール地点
天候 一日目:晴れのちガス
二日目:ガス時々一瞬晴れ
三日目:雨
過去天気図(気象庁) 2021年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
2142 新横浜駅 発 新幹線 \1380
2200 東京駅 着
2214 東京駅 発 丸ノ内線 \168
2215 大手町 着
2224 大手町 発 南北線
2226 竹橋 着
2300 竹橋・毎日新聞社西口玄関前 発 毎日あるぺん号
0515 燕岳登山口

帰り
1432 帝国ホテル前BS 発 濃飛バス
1457 平湯温泉BT 着
1550 平湯温泉BT 発 毎日あるぺん号
2015 新宿BT 着
2027 新宿駅 発 丸ノ内線 \168
2028 新宿三丁目駅 着
2037 新宿三丁目駅 発 副都心線 \251
2109 菊名駅 着
2123 菊名駅 発 JR横浜線 \136
2124 新横浜駅 着

毎日あるぺん号
大天荘+殺生ヒュッテ バス+宿泊お得セット
\44000

大天荘
https://www.enzanso.co.jp/daitenso

殺生ヒュッテ
https://kita-alps.yamagoya.gr.jp/area01/362.html

上高地日帰り温泉
https://www.kamikochi.or.jp/enjoy/public_baths
コース状況/
危険箇所等
中房温泉〜燕岳、燕山荘
危険箇所無し。かなり整備されています

燕山荘〜大天井岳
危険箇所無し。かなり整備されています

大天井岳〜ヒュッテ西岳
危険箇所無し。虫が多いです...

ヒュッテ西岳〜水俣乗越
梯子、階段など難易度が上がってきます

水俣乗越〜東鎌尾根〜槍ヶ岳山荘
今回の核心部でした。
階段続きの急登、長い垂直梯子など難所多数あり。
滑落注意です

槍ヶ岳山荘〜槍ヶ岳山頂往復
山頂直下の梯子は垂直でなかなか怖いです。
でも東鎌尾根の方が怖かったです

槍ヶ岳山荘〜上高地
危険箇所無し。
横尾からのダラダラ歩きがなかなか辛い
その他周辺情報 上高地温泉ホテルで日帰り温泉に入りました。
\800
良いお湯でした。
少し上高地BTから離れていますが、登山者に優しい設備でありがたいです。
そのままロビーの喫茶スペースで生ビール&コーヒーを戴き、バスを待ちました。
毎日あるぺん号で中房温泉へ。
良い天気です!
2021年08月07日 05:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 5:19
毎日あるぺん号で中房温泉へ。
良い天気です!
中房温泉。
トイレ、水場ありです。
ありがたいです
2021年08月07日 05:23撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 5:23
中房温泉。
トイレ、水場ありです。
ありがたいです
さあ行きますかー
2021年08月07日 05:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 5:51
さあ行きますかー
登山道へ入ります
2021年08月07日 05:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 5:56
登山道へ入ります
いきなり急登です
2021年08月07日 06:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 6:01
いきなり急登です
第一ベンチ
2021年08月07日 06:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 6:29
第一ベンチ
荷物運搬用のロープウェイかな?
2021年08月07日 06:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 6:55
荷物運搬用のロープウェイかな?
第二ベンチ
2021年08月07日 07:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 7:03
第二ベンチ
良い天気です
2021年08月07日 07:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 7:13
良い天気です
第三ベンチ
2021年08月07日 07:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 7:31
第三ベンチ
2021年08月07日 07:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 7:47
富士見ベンチ。
かなりガスってきました
2021年08月07日 08:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 8:12
富士見ベンチ。
かなりガスってきました
ようやく合戦小屋に着きました
2021年08月07日 08:39撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 8:39
ようやく合戦小屋に着きました
もちろん戴きます!
2021年08月07日 08:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
10
8/7 8:42
もちろん戴きます!
さあ行きますかー
2021年08月07日 08:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 8:50
さあ行きますかー
2021年08月07日 09:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:04
2021年08月07日 09:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:05
2021年08月07日 09:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:06
2021年08月07日 09:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:06
2021年08月07日 09:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:07
2021年08月07日 09:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:07
2021年08月07日 09:09撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:09
三角点みっけ
2021年08月07日 09:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:10
三角点みっけ
大分登りましたが、まだ続きます。
さすが北アルプス三大急登
2021年08月07日 09:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:10
大分登りましたが、まだ続きます。
さすが北アルプス三大急登
2021年08月07日 09:20撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:20
道の雰囲気変わりました
2021年08月07日 09:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:28
道の雰囲気変わりました
2021年08月07日 09:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 9:36
2021年08月07日 09:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 9:36
2021年08月07日 09:37撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:37
2021年08月07日 09:41撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 9:41
2021年08月07日 09:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 9:42
2021年08月07日 09:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:42
2021年08月07日 09:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:43
お花畑。
最近、お花畑率が高いです
2021年08月07日 09:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:44
お花畑。
最近、お花畑率が高いです
2021年08月07日 09:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:44
稜線出ました。
まずは燕岳、ピークハントしてきます!
2021年08月07日 09:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:47
稜線出ました。
まずは燕岳、ピークハントしてきます!
くそー。ガスってる
2021年08月07日 09:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:49
くそー。ガスってる
2021年08月07日 09:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/7 9:51
コマクサの群生。
燕岳だけでなく、大天井岳への登山道にもありました
2021年08月07日 09:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/7 9:51
コマクサの群生。
燕岳だけでなく、大天井岳への登山道にもありました
イルカ岩かな?
2021年08月07日 09:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 9:52
イルカ岩かな?
メガネ岩
2021年08月07日 10:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/7 10:06
メガネ岩
独特で不思議な景観です
2021年08月07日 10:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 10:06
独特で不思議な景観です
もう一息!
2021年08月07日 10:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 10:10
もう一息!
燕岳山頂ー
2021年08月07日 10:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/7 10:15
燕岳山頂ー
三角点も
2021年08月07日 10:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 10:15
三角点も
燕山荘へ戻ります
2021年08月07日 10:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 10:15
燕山荘へ戻ります
異世界みたい
2021年08月07日 10:24撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 10:24
異世界みたい
晴れていて欲しかったな
2021年08月07日 10:26撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 10:26
晴れていて欲しかったな
帰りの方がイルカですね
2021年08月07日 10:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/7 10:36
帰りの方がイルカですね
燕山荘が見えました
2021年08月07日 10:41撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 10:41
燕山荘が見えました
ふー。疲れました。
大休止します
2021年08月07日 10:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 10:43
ふー。疲れました。
大休止します
昼食はカツカレー。
旨かったです
2021年08月07日 11:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/7 11:01
昼食はカツカレー。
旨かったです
燕山荘の前から
2021年08月07日 11:30撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 11:30
燕山荘の前から
大天井岳へ向かいます
2021年08月07日 11:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 11:31
大天井岳へ向かいます
蛙岩
2021年08月07日 12:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 12:01
蛙岩
ガスガス...
2021年08月07日 12:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 12:18
ガスガス...
ガスが無ければ、良い感じの稜線が見えたはず
2021年08月07日 12:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 12:29
ガスが無ければ、良い感じの稜線が見えたはず
2021年08月07日 12:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 12:48
2021年08月07日 12:49撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 12:49
ホントによく整備されています
2021年08月07日 12:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 12:50
ホントによく整備されています
2021年08月07日 13:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 13:07
2021年08月07日 13:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 13:38
激下りです。もったいない...
2021年08月07日 13:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 13:46
激下りです。もったいない...
最鞍部が見えました
2021年08月07日 13:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 13:50
最鞍部が見えました
本日最後の登りです
2021年08月07日 13:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 13:52
本日最後の登りです
大天荘は常念岳方面
2021年08月07日 13:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 13:58
大天荘は常念岳方面
大天荘まで500メートルです。
ガレ場なのでなかなか進まない
2021年08月07日 14:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 14:02
大天荘まで500メートルです。
ガレ場なのでなかなか進まない
大天井岳を見上げます。
キツイな...
2021年08月07日 14:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 14:05
大天井岳を見上げます。
キツイな...
あと300メートル!
2021年08月07日 14:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 14:15
あと300メートル!
2021年08月07日 14:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 14:19
あと100メートル!
2021年08月07日 14:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 14:27
あと100メートル!
着いたー!大天荘
2021年08月07日 14:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/7 14:31
着いたー!大天荘
チェックインしてからすぐに出発。
小屋に戻ると雨が降りだしたので大正解でした
2021年08月07日 14:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 14:54
チェックインしてからすぐに出発。
小屋に戻ると雨が降りだしたので大正解でした
意外としんどい道のりです
2021年08月07日 15:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 15:01
意外としんどい道のりです
大天井岳山頂ー
2021年08月07日 15:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 15:02
大天井岳山頂ー
うーん。ガスです
2021年08月07日 15:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 15:03
うーん。ガスです
大天荘を見下ろします
2021年08月07日 15:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 15:04
大天荘を見下ろします
たまにガスが晴れるのですが
2021年08月07日 15:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 15:04
たまにガスが晴れるのですが
下山しました
2021年08月07日 15:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 15:10
下山しました
夕食。豪勢です。
ハンバーグか鯖の味噌煮がえらべました。
迷わずハンバーグ。美味しかったー
2021年08月07日 17:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
8/7 17:13
夕食。豪勢です。
ハンバーグか鯖の味噌煮がえらべました。
迷わずハンバーグ。美味しかったー
雨が上がったあと外に出てみると
2021年08月07日 17:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/7 17:38
雨が上がったあと外に出てみると
キレイ!燕岳方面です。
たくさん歩きました
2021年08月07日 18:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/7 18:40
キレイ!燕岳方面です。
たくさん歩きました
テント場越しに常念への山々が良い感じ
2021年08月07日 18:41撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/7 18:41
テント場越しに常念への山々が良い感じ
朝食もボリュームたっぷり
2021年08月08日 04:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/8 4:58
朝食もボリュームたっぷり
お世話になりました!
2021年08月08日 05:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 5:29
お世話になりました!
まずは大天井ヒュッテへ
2021年08月08日 05:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 5:31
まずは大天井ヒュッテへ
今日もガスです...
2021年08月08日 05:33撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 5:33
今日もガスです...
2021年08月08日 05:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 5:38
トラバースな道
2021年08月08日 05:39撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 5:39
トラバースな道
おー。もっと晴れて下さい!
2021年08月08日 05:41撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 5:41
おー。もっと晴れて下さい!
いいねー
2021年08月08日 05:45撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 5:45
いいねー
大天井ヒュッテと牛首展望台。
スゴい急登です。
縦走路は登らなくて済みます。ほっ
2021年08月08日 05:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 5:55
大天井ヒュッテと牛首展望台。
スゴい急登です。
縦走路は登らなくて済みます。ほっ
うーん。槍は見せてくれません
2021年08月08日 05:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 5:56
うーん。槍は見せてくれません
大天井ヒュッテ到着ー
2021年08月08日 06:00撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 6:00
大天井ヒュッテ到着ー
次はヒュッテ西岳を目指します
2021年08月08日 06:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 6:03
次はヒュッテ西岳を目指します
2021年08月08日 06:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 6:11
すこしか晴れ間が
2021年08月08日 06:20撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 6:20
すこしか晴れ間が
このあたり虫だらけ
2021年08月08日 06:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 6:31
このあたり虫だらけ
虫が少なそうな所で小休止します
2021年08月08日 06:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 6:36
虫が少なそうな所で小休止します
ガスでも良い感じの道です
2021年08月08日 06:44撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 6:44
ガスでも良い感じの道です
まだ虫だらけ
2021年08月08日 07:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 7:13
まだ虫だらけ
虫の次は岩稜
2021年08月08日 07:20撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 7:20
虫の次は岩稜
赤岩岳は巻き道のみ
2021年08月08日 07:24撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 7:24
赤岩岳は巻き道のみ
2021年08月08日 07:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 7:34
お花畑です
2021年08月08日 07:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 7:38
お花畑です
常念岳が見えるはずなのに
2021年08月08日 07:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 7:51
常念岳が見えるはずなのに
ドキドキ
2021年08月08日 07:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 7:55
ドキドキ
ヒュッテ西岳が見えました!
2021年08月08日 08:01撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 8:01
ヒュッテ西岳が見えました!
さくっと西岳へ登ります
2021年08月08日 08:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 8:06
さくっと西岳へ登ります
めっちゃ急登
2021年08月08日 08:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 8:11
めっちゃ急登
西岳山頂ー
甘く見てました。短いですがかなりキツイです
2021年08月08日 08:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 8:18
西岳山頂ー
甘く見てました。短いですがかなりキツイです
ヒュッテを見下ろします
2021年08月08日 08:20撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/8 8:20
ヒュッテを見下ろします
ヒュッテ西岳到着ー
2021年08月08日 08:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 8:34
ヒュッテ西岳到着ー
大きなテント場
2021年08月08日 08:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 8:40
大きなテント場
西岳を見上げます
2021年08月08日 08:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 8:40
西岳を見上げます
ヒュッテ西岳より
2021年08月08日 08:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/8 8:42
ヒュッテ西岳より
ヒュッテ西岳、晴れていると西に槍と穂高、東に常念と、かなり展望良さそうな場所です
2021年08月08日 08:42撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 8:42
ヒュッテ西岳、晴れていると西に槍と穂高、東に常念と、かなり展望良さそうな場所です
水俣乗越へ向かいます
2021年08月08日 08:47撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 8:47
水俣乗越へ向かいます
だんだん道が険しくなってきます
2021年08月08日 08:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 8:51
だんだん道が険しくなってきます
2021年08月08日 08:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 8:52
梯子や
2021年08月08日 08:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 8:56
梯子や
急な階段が続きます
2021年08月08日 08:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 8:58
急な階段が続きます
痩せてます
2021年08月08日 09:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 9:12
痩せてます
おー。いいね
2021年08月08日 09:31撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/8 9:31
おー。いいね
水俣乗越到着ー
お腹が空いたので昼食に
2021年08月08日 09:34撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 9:34
水俣乗越到着ー
お腹が空いたので昼食に
大天荘で戴いたお弁当。
疲れた体には酢飯が良いですよね
2021年08月08日 09:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/8 9:38
大天荘で戴いたお弁当。
疲れた体には酢飯が良いですよね
東鎌尾根に入ります。
いきなり岩登りから始まりました
2021年08月08日 09:50撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 9:50
東鎌尾根に入ります。
いきなり岩登りから始まりました
遠くに湖が見えます。
グリーンでキレイ
2021年08月08日 09:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 9:58
遠くに湖が見えます。
グリーンでキレイ
急登が続きます
2021年08月08日 10:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 10:05
急登が続きます
どこまで続くねん...
2021年08月08日 10:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 10:12
どこまで続くねん...
せっかく登ったのやっぱり下るのね
2021年08月08日 10:17撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 10:17
せっかく登ったのやっぱり下るのね
こわー!
2021年08月08日 10:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/8 10:18
こわー!
高度感、スゴい。
ボトルを谷へ落としてしまいました。
回収できずです。ごめんなさい...
2021年08月08日 10:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/8 10:19
高度感、スゴい。
ボトルを谷へ落としてしまいました。
回収できずです。ごめんなさい...
梯子を振り返ります。
怖かったー
2021年08月08日 10:23撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/8 10:23
梯子を振り返ります。
怖かったー
まだまだ続きます
2021年08月08日 10:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 10:27
まだまだ続きます
槍がようやく
2021年08月08日 10:48撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 10:48
槍がようやく
いいよー
2021年08月08日 10:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 10:58
いいよー
このまま晴れて下さい!
2021年08月08日 10:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 10:58
このまま晴れて下さい!
常念岳もようやく
2021年08月08日 11:05撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 11:05
常念岳もようやく
晴れてきました。
晴れると暑い...
2021年08月08日 11:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 11:07
晴れてきました。
晴れると暑い...
岩稜が続きます
2021年08月08日 11:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 11:14
岩稜が続きます
ヒュッテ大槍までもう少し
2021年08月08日 11:17撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 11:17
ヒュッテ大槍までもう少し
ヒュッテ大槍到着ー
2021年08月08日 11:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/8 11:27
ヒュッテ大槍到着ー
スルーして今晩の宿、殺生ヒュッテへ向かいます
2021年08月08日 11:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 11:29
スルーして今晩の宿、殺生ヒュッテへ向かいます
槍がまた顔を隠しています
2021年08月08日 11:29撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 11:29
槍がまた顔を隠しています
2021年08月08日 11:36撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/8 11:36
殺生ヒュッテ到着ー
2021年08月08日 11:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/8 11:40
殺生ヒュッテ到着ー
チェックインしてアタックザックに詰め替えて、いざ
2021年08月08日 12:09撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 12:09
チェックインしてアタックザックに詰め替えて、いざ
もう一度、東鎌尾根へ
2021年08月08日 12:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 12:12
もう一度、東鎌尾根へ
殺生ヒュッテを見下ろします
2021年08月08日 12:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 12:19
殺生ヒュッテを見下ろします
ようやく完全に姿を現しました
2021年08月08日 12:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
8/8 12:25
ようやく完全に姿を現しました
常念方面
2021年08月08日 12:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 12:25
常念方面
穂高方面
2021年08月08日 12:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 12:25
穂高方面
東鎌尾根、まだキツイ...
2021年08月08日 12:28撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/8 12:28
東鎌尾根、まだキツイ...
槍ヶ岳山荘、もう少し!
2021年08月08日 12:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 12:40
槍ヶ岳山荘、もう少し!
着いたー
2021年08月08日 12:46撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 12:46
着いたー
二度目の昼食はラーメン。
塩分効いてて体に染み渡ります
2021年08月08日 12:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
8/8 12:52
二度目の昼食はラーメン。
塩分効いてて体に染み渡ります
槍、アタック開始!
2021年08月08日 13:02撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/8 13:02
槍、アタック開始!
殺生ヒュッテが見えます
2021年08月08日 13:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/8 13:04
殺生ヒュッテが見えます
上りと下りでルートが別れています
2021年08月08日 13:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/8 13:08
上りと下りでルートが別れています
槍ヶ岳山荘を見下ろします
2021年08月08日 13:10撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 13:10
槍ヶ岳山荘を見下ろします
山頂見えました!
2021年08月08日 13:13撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/8 13:13
山頂見えました!
渋滞待ちしながら登ります
2021年08月08日 13:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/8 13:18
渋滞待ちしながら登ります
山頂に着いた瞬間、晴れ間が
2021年08月08日 13:23撮影 by  KYV46, KYOCERA
5
8/8 13:23
山頂に着いた瞬間、晴れ間が
着いたー!
思ったより山頂狭かったです
2021年08月08日 13:23撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/8 13:23
着いたー!
思ったより山頂狭かったです
一瞬の晴れ間に
2021年08月08日 13:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/8 13:25
一瞬の晴れ間に
槍ヶ岳山頂ー
2021年08月08日 13:26撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
8/8 13:26
槍ヶ岳山頂ー
無事降りてきました。
みんな喜んでます。
もちろん僕も一人で喜びました
2021年08月08日 13:52撮影 by  KYV46, KYOCERA
4
8/8 13:52
無事降りてきました。
みんな喜んでます。
もちろん僕も一人で喜びました
槍ヶ岳登頂記念で乾杯!
2021年08月08日 13:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
10
8/8 13:57
槍ヶ岳登頂記念で乾杯!
槍の穂先、見納め
2021年08月08日 14:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
6
8/8 14:11
槍の穂先、見納め
スーパードライと北アルプスの山
2021年08月08日 14:18撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/8 14:18
スーパードライと北アルプスの山
宿に戻ります
2021年08月08日 14:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/8 14:25
宿に戻ります
殺生ヒュッテに戻りました
2021年08月08日 14:40撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/8 14:40
殺生ヒュッテに戻りました
夕食です。ホント北アルプスの山小屋の食事は素晴らしい
2021年08月08日 16:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
9
8/8 16:58
夕食です。ホント北アルプスの山小屋の食事は素晴らしい
朝食も美味しかったです
2021年08月09日 05:27撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
8/9 5:27
朝食も美味しかったです
台風がひどくなる前に下山します
2021年08月09日 05:54撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/9 5:54
台風がひどくなる前に下山します
雨風がキツイ
2021年08月09日 06:06撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 6:06
雨風がキツイ
坊主の岩小屋
2021年08月09日 06:09撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 6:09
坊主の岩小屋
ガンガン高度を下げます
2021年08月09日 06:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 6:11
ガンガン高度を下げます
大分、風は弱まりました。一安心です
2021年08月09日 06:19撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 6:19
大分、風は弱まりました。一安心です
晴れていればキレイよねー
2021年08月09日 06:25撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 6:25
晴れていればキレイよねー
天狗原分岐
2021年08月09日 06:37撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 6:37
天狗原分岐
沢が見えます
2021年08月09日 06:43撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 6:43
沢が見えます
大曲
2021年08月09日 07:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 7:04
大曲
ババ平キャンプ場
2021年08月09日 07:22撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 7:22
ババ平キャンプ場
2021年08月09日 07:35撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/9 7:35
2021年08月09日 07:38撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/9 7:38
槍沢ヒュッテ到着ー
2021年08月09日 07:45撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 7:45
槍沢ヒュッテ到着ー
二ノ俣
2021年08月09日 08:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/9 8:08
二ノ俣
一ノ俣
2021年08月09日 08:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/9 8:15
一ノ俣
もうすぐ横尾ですね。
道の雰囲気が上高地
2021年08月09日 08:53撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 8:53
もうすぐ横尾ですね。
道の雰囲気が上高地
横尾到着ー
2021年08月09日 08:58撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/9 8:58
横尾到着ー
一年ぶりです!
2021年08月09日 09:04撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 9:04
一年ぶりです!
一瞬ガスが晴れました
2021年08月09日 09:17撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 9:17
一瞬ガスが晴れました
徳沢到着ー
2021年08月09日 09:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/9 9:57
徳沢到着ー
徳沢園にて。今回もカレーライス戴きました。
美味しかったです!
2021年08月09日 10:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
7
8/9 10:03
徳沢園にて。今回もカレーライス戴きました。
美味しかったです!
明神到着ー
2021年08月09日 11:08撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 11:08
明神到着ー
さる!
2021年08月09日 11:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/9 11:15
さる!
雨の河童橋。
ギリギリ山岳が見えたので...
2021年08月09日 11:51撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/9 11:51
雨の河童橋。
ギリギリ山岳が見えたので...
こちら方面は初めて歩きます
2021年08月09日 11:55撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 11:55
こちら方面は初めて歩きます
西糸屋
2021年08月09日 11:56撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 11:56
西糸屋
梓川沿いを歩きます
2021年08月09日 12:03撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/9 12:03
梓川沿いを歩きます
ウエストン碑
2021年08月09日 12:11撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 12:11
ウエストン碑
登山する人はご存知かな
2021年08月09日 12:12撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 12:12
登山する人はご存知かな
上高地温泉ホテルで日帰り温泉に入りました。
良いお湯でしたー
2021年08月09日 12:14撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/9 12:14
上高地温泉ホテルで日帰り温泉に入りました。
良いお湯でしたー
生ビールで一人乾杯
2021年08月09日 13:16撮影 by  KYV46, KYOCERA
8
8/9 13:16
生ビールで一人乾杯
バス停へ向かいます
2021年08月09日 14:07撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/9 14:07
バス停へ向かいます
帝国ホテルの前にバス停があります
2021年08月09日 14:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
1
8/9 14:15
帝国ホテルの前にバス停があります
路線バスで平湯温泉へ
2021年08月09日 14:15撮影 by  KYV46, KYOCERA
2
8/9 14:15
路線バスで平湯温泉へ
平湯温泉で毎日あるぺん号を待ちます
2021年08月09日 14:57撮影 by  KYV46, KYOCERA
3
8/9 14:57
平湯温泉で毎日あるぺん号を待ちます

感想

日本百名山(65/100) 槍ヶ岳
日本二百名山(15/100) 燕岳
日本二百名山(16/100) 大天井岳
ようやく登れました憧れの槍ヶ岳。
しかも表銀座縦走で燕、大天井セットの登頂です。
初日、二日目はガスでイマイチの展望でしたが雨は回避でき、たまに見える景色を堪能出来ました。
三日目は台風接近で大雨でしたので、なるはやで下山するのみ。

しかし槍の穂先だけが難易度が高いと思っていたのですが、意外と東鎌尾根の難易度が最高レベルのように感じました。
あまり調べていなかったのでビックリです。人気コースなので簡単なのかと勝手に思い込んでいました...

山小屋は大天荘さん、殺生ヒュッテさん、どちらもご飯のクオリティ高く、快適に過ごせました。ほとんど疲れて寝てましたが...
やはり長時間歩きのあとは、いつも微熱が出てぐったりします。少し横になるとすぐ復活しますが。

三日間、毎日八時間を越える行動時間の山行は初めてで、北アルプスの縦走も初めて。
かなり疲れましたが、台風もギリギリ回避でき、満足の表銀座縦走でした。展望は悪かったのは残念ですが、また歩きたいです。
槍ヶ岳は別のルートでも、登ってみたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1102人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [5日]
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら