ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 344277
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

モノクロ写真!リベンジ♪ 蕎麦粒山(名郷BS〜蕨山〜有間山〜仁田山〜蕎麦粒山〜笙ノ岩山〜川乗橋BS)

2013年09月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
08:59
距離
14.6km
登り
1,566m
下り
1,466m

コースタイム

8:15名郷→9:58蕨山→10:28有間山(橋小屋ノ頭)→10:55タタラノ頭→
11:38有間峠→11:52仁田山→12:24鉄塔51号→12:48分岐→13:25蕎麦粒山(昼食)
13:49→15:29笙ノ岩山(一時雨)→17:14川乗橋BS17:33
天候 曇り一時雨
過去天気図(気象庁) 2013年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
西武飯能駅7:10〜名郷BS8:05   790円
川乗橋BS17:33〜JR奥多摩駅17:48 170円
コース状況/
危険箇所等
◆コース状況 
名郷BS〜蕨山 急坂です

蕨山〜蕎麦粒山 一部ヤブが、あります。有間峠手前で左側一旦車道に下ります。

蕎麦粒山〜川乗橋BS(鳥居尾根) 尾根伝いの道で白のテーピングのサポートあり
                1か所迷いポイントあり 地図とコンパス用意                                 
◆危険個所は、ありません。

◆トイレ 名郷BSのみ

◆水場は、ありません。
今回あえてモノクロ写真で撮ってみる。
時間の止まった遠い過去の記憶ような感じ。
ハイカーでにぎあう、名郷バス停付近看板。
ここから蕎麦粒山へ目指します。
2013年09月14日 08:15撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
2
9/14 8:15
今回あえてモノクロ写真で撮ってみる。
時間の止まった遠い過去の記憶ような感じ。
ハイカーでにぎあう、名郷バス停付近看板。
ここから蕎麦粒山へ目指します。
蕨山展望台分岐。
本来の蕨山山頂の標識は、見当たらず。
2013年09月14日 09:58撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
9/14 9:58
蕨山展望台分岐。
本来の蕨山山頂の標識は、見当たらず。
林の中で展望ないの有間山(橋小屋ノ頭)
1163M
シンとしている。
2013年09月14日 10:28撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
9/14 10:28
林の中で展望ないの有間山(橋小屋ノ頭)
1163M
シンとしている。
本日晴れ予想なのに、霧が立ち込める。
台風接近か!!!
2013年09月14日 10:41撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
2
9/14 10:41
本日晴れ予想なのに、霧が立ち込める。
台風接近か!!!
ひっそりタタラノ頭。
2013年09月14日 10:55撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
3
9/14 10:55
ひっそりタタラノ頭。
にぎやかな有間峠。
オートバイ、車、自転車でここまで来れる。
展望も良い。
2013年09月14日 23:41撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
3
9/14 23:41
にぎやかな有間峠。
オートバイ、車、自転車でここまで来れる。
展望も良い。
有間峠から林道通らず登山道進む。
仁田山から分岐になっている。
地図とコンパスで確認して左側に進む。
2013年09月14日 11:52撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
9/14 11:52
有間峠から林道通らず登山道進む。
仁田山から分岐になっている。
地図とコンパスで確認して左側に進む。
生い茂るヤブの登山道。
2013年09月14日 12:07撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
9/14 12:07
生い茂るヤブの登山道。
送電線51鉄塔。霧に覆われている。
2013年09月14日 12:24撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5
9/14 12:24
送電線51鉄塔。霧に覆われている。
送電線51鉄塔から風景。
天気が良ければ展望良さそう。
2013年09月14日 12:30撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
1
9/14 12:30
送電線51鉄塔から風景。
天気が良ければ展望良さそう。
ひっそりした蕎麦粒山登頂1472M。リベンジ成功。
4人くらいいる。展望なし。
2013年09月14日 23:41撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
4
9/14 23:41
ひっそりした蕎麦粒山登頂1472M。リベンジ成功。
4人くらいいる。展望なし。
本日昼食。梅おにぎり、しゅうまい、ハム、トマト、チーズ

写真撮影の後、おかずが、岩からころげ落ちて
ドロンコになり、少ししか食べれず回収して下山後捨てる(悲)
2013年09月14日 13:30撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
5
9/14 13:30
本日昼食。梅おにぎり、しゅうまい、ハム、トマト、チーズ

写真撮影の後、おかずが、岩からころげ落ちて
ドロンコになり、少ししか食べれず回収して下山後捨てる(悲)
初めてマイナーな鳥居尾根を下ります。
尾根伝いの静かな道。
標識が少ないですが、白のテーピングが
してあり安心出来ます。
2013年09月14日 14:16撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
9/14 14:16
初めてマイナーな鳥居尾根を下ります。
尾根伝いの静かな道。
標識が少ないですが、白のテーピングが
してあり安心出来ます。
鳥居尾根から川苔山方面展望。
2013年09月14日 15:08撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
2
9/14 15:08
鳥居尾根から川苔山方面展望。
林の中の笙之岩山1254M。
※松岩ノ頭、塩地ノ頭の標識が、ありません。
この後一時雨が降り、一時雨具を着る。
2013年09月14日 15:29撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
9/14 15:29
林の中の笙之岩山1254M。
※松岩ノ頭、塩地ノ頭の標識が、ありません。
この後一時雨が降り、一時雨具を着る。
ようやく川乗橋バス停到着。
10人くらいいて、にぎやか。
日が暮れる前につけて良かった。
バスの便もあって良かった。
17:33発奥多摩駅行きのバスへ乗る。
2013年09月14日 23:42撮影 by  FinePix T300, FUJIFILM
9/14 23:42
ようやく川乗橋バス停到着。
10人くらいいて、にぎやか。
日が暮れる前につけて良かった。
バスの便もあって良かった。
17:33発奥多摩駅行きのバスへ乗る。

感想

去年の9月に、雨で途中撤退した蕎麦粒山。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-221008.html

あれから1年 ついにリベンジする時が来た。
やられたらやり返す。倍返しだ。いや10倍返しだ「半沢直樹風」

蕎麦粒山 前回東日原から仙元峠まで行ったから、違う未踏ルートで探したところ
健脚「neko−tama」さんが、奥武蔵の名郷から登っている山レコを発見した。
家から飯能駅は行きやすいし、参考させていただくことにした。
コースタイムを計算するとすごく時間かかるので、名郷BSスタートを早く
したかったが、早朝のバスの便がない。途中で時間みながら、考えようと決行する

山レコ写真は、著者羽田治さん ドキュメント××遭難シリーズの本で掲載された
モノクロ写真が印象的だったので、山レコで使ってみることにした。

名郷から蕨山までの急坂でだいぶ体力を消耗した。先が長いのであせるが
汗が、だくだく出て、びっしょりとなり、その後ペースダウンとなる。
蕨山過ぎると静かな雰囲気となる。有間峠付近登山道沿いに林道が
出来ていた。※私の奥武蔵秩父地図2001年製なので、登山コースが古い。
おまけに、タタラノ頭〜日向沢分岐まで難路コースになっている。
日向沢分岐付近までは、草も伸びていて寂しい感じ。
一人しかすれ違いしなかった。日向沢分岐から蕎麦粒山は、
奥多摩メインルートで歩きやすい。蕎麦粒山に、ようやく着く。
遅めの昼食を食べる。おかずが、地面に落ちて減ったとのは、悲しかった。

山頂で14時近くなり下山コースを考える。仙元尾根は、バス最終16時なので
間に合わない。山頂に鳥屋戸尾根から川乗橋へ下りる標識がある。。。
鳥屋戸尾根は、私の奥多摩地図1999年製(古すぎ)「登山道ではない小道」と
なっていてコース時間も記載なし(悲) ※下山後最新地図で確認したところ 登山コース(難路)となっていた。
川乗橋バス時間も不明だが、きっとあるだろう。少し準備不足を反省する。
前回下りた東日原へ下りるより、距離的に短い未踏の鳥屋戸尾根を下ることにする
尾根伝いの登山道で、よく歩かれている。1か所わかりにくいところがある。
笙ノ岩山過ぎて、雨が降ってきた。台風、もうきたの???心配となる。
雨具を着ている間に一人登山者に抜かれた。その後誰にも合わず。
幸いまた晴れて雨具をぬぐことが出来た。17時すぎても、まだ登山道にいたので、日が暮れたら大変だと不安になる。途中標識が少なくて現在位置が把握しにくい。
ようやく車道が見えて下りたら、すぐに川乗橋バス停に到着しほっとする。
リベンジ成功。持参の水1.5リットルすべて飲みきった。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1418人

コメント

kipyonさん、こんばんは。
うわぁ、モノクロ写真がすごく新鮮な感じです!!
何だか山のゆったりとした時間の流れまでも感じられるような…。

蕎麦粒山って、初めて聞きましたが(^-^;
面白い名前ですね。
ソバの育成地なんでしょうかね??

おかずが転げ落ちちゃったのは残念ですね(>_<)
せっかくおいしそうなおかずだったのに〜

リベンジ成功、おめでとうございました!
2013/9/16 0:54
momiji-さん こんにちは
コメントありがとうございます。

つい台風18号上陸しましたね
台風上陸前に雨粒山、いや蕎麦粒山に
kipyonが、先に上陸しました  

モノクロ写真は、今の時代、逆に新鮮ですよね
カラー印刷は、高いのでモノクロばかりですが

蕎麦粒山は、奥多摩の寂峰で日帰りコースとして長く
展望がイマイチなので、マイナーです。
山名の由来は、蕎麦の実を立てたような山の形で、
川苔山方面からみると正三角の整った山容だそうです

展望の良い山も好きですが、
秘境めいたマイナー山も好きです

斜め岩に、おかずをふた開けて置いていたら
目をはなしたすきに、滑落しました
今後なるべく平らところで食事します

2013/9/16 13:11
リベンジ大成功ですね(^^)
kipyonさん、こんにちは

前回はピストンでしたが、今回は線が延びましたね(^^)
モノクロ なので、昔の記録を拝見しているような気持ちになりました。
こういうレコも新鮮ですね

下りは鳥屋戸尾根…凄いです !
倒木 などでだいぶ荒れているという話を聞いたことがあるのですが、
そこを下りで…良くご無事に帰られました。
そして着いた先は川乗橋busバス停、結果オーライでしたね

2011年の地図では破線ルートなので、私もいつかチャレンジしてみたいと思っている所です
2013/9/19 11:45
pipiさん コメントありがとうございます。
蕎麦粒山なかなか渋い山ですが、なんとかリベンジ出来て良かった
です。

モノクロは、たまには、いいかも知れませんね。

カラーでも暗くなると自動的にモノクロなりますが

鳥屋戸尾根は、途中杉の伐採地帯がありますが 明るいうちなら、そんなに危なくないと思います
2013/9/19 12:24
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら